2019/01/18/ (金) | edit |

pakun_1___.jpg
友人に「学校の先生をやるから、一緒に来ないか」と誘われ、1993年に来日。以来、日本での暮らしは25年になる、お笑いコンビ「パックンマックン」の、パックンことパトリック・ハーラン。四半世紀住んだ日本だが、違和感を感じることも少なくない。「今なら『騒音アレルギー』。5年ほど前、子供が自宅の庭で遊んでいると、近所の人から『うるさい』と怒られたことがありました。

ソース:https://smart-flash.jp/entame/60245?sp

スポンサード リンク


1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★:2019/01/17(木) 16:08:25.97 ID:gQqzVCbq9
2019.01.17
https://smart-flash.jp/entame/60245?sp

pakun_1___.jpg

 友人に「学校の先生をやるから、一緒に来ないか」と誘われ、1993年に来日。以来、日本での暮らしは25年になる、お笑いコンビ「パックンマックン」の、パックンことパトリック・ハーラン。四半世紀住んだ日本だが、違和感を感じることも少なくない。

「今なら『騒音アレルギー』。5年ほど前、子供が自宅の庭で遊んでいると、近所の人から『うるさい』と怒られたことがありました。

 最初は『なんで?』と思いましたが、日本人は、みんな静かに生活していく、という『暗黙の了解』を共有しているんだと気づきました。結局、子供を外で遊ばせる時間を減らしました。

 これってじつは、日本人も暮らしにくいと思っているんじゃないかなぁ。言いたいことを我慢しすぎるような暗黙の了解は、おかしいと思います」

 そして今でも、日本人から「偏見」を感じることがあるという。

「たとえば、僕がお箸で食事をしていると『使い方が上手ですね』と言われます。もう25年も住んでいるのに、やっぱり外国人として見られるんです。『優しい偏見』ですね」

 1993年の来日当初は就労ビザを取得、福井県で英会話学校の講師として働いた。その後、アマチュア劇団、モデルなどを経て、日本人女性と結婚。現在は永住権を持っている。

 そんなパックンが近著『「日本バイアス」を外せ!』で、日本の外国人労働者政策について、自らの意見を記している。

「外国人技能実習生が5年間も頑張って、仕事の技術だけでなく、言葉の能力も理解度も向上して、会社に貢献できるような人材に育ったところで、母国に帰してしまう。これは本末転倒だと思います。

 技能実習生に、特定技能の1号や2号、さらに日本の永住権といった将来的な選択肢があれば、日本で車を買おう、家を建てよう、家族を持とう……と、日本での未来を考え、消費行動も変わってきます。

 長く日本に暮らして、日本を支えてもらう。そのためには、普通に暮らしていける最低の賃金保証も必要です」

 日本人は外国人に対して、「なにかと意識しすぎる節がある」とパックンは感じている。

「外国人は、日本にはない知識や、文化的な背景を持っています。その『インテリジェンスの部分』をうまく融合して、新しい仕事につなげていけばいい。

 僕が来日した25年前に比べたら、明らかに外国人の人数は増えていますが、日本の社会はうまく機能しています。自己責任感、清潔さや治安のよさなど、日本のよい点に誇りを持ちつつ、外国人と共存していくべきです」

ぱとりっくはーらん
1970年11月14日生まれ アメリカ・コロラド州出身 ハーバード大学を卒業後、1993年に来日。1997年にお笑いコンビ「パックンマックン」を結成。現在は芸人として活躍するほか、東京工業大学の非常勤講師も務める

(週刊FLASH 2019年1月22日号)
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 16:09:19.70 ID:8ICPKe+c0
それは知名度がないだけなのでは
4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 16:10:20.99 ID:4R7hM9si0
めちゃくちゃ高学歴なのになんで芸人に・・・
10 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2019/01/17(木) 16:12:19.12 ID:gFTqv+bo0
社交辞令だよ!
16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 16:14:32.68 ID:OFyi7lOv0
まあただの個人の感想だしいいんじゃね

18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 16:14:55.39 ID:9a9rxx5r0
お前が25年日本で住んでいると
すべての日本人が知っていると思っているのかよ。
ずいぶん傲慢な奴だな。
28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 16:16:20.25 ID:4oyLPPgW0
日本人同士でも箸使いにはうるさいじゃん
51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 16:20:57.33 ID:VXcm14mV0
日本にしか偏見が無いような言い方
86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 16:28:48.61 ID:3VQejGjt0
偏見じゃなくて単に卑屈なだけだと思うね
112 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 16:34:07.98 ID:QZji5ezp0
きっとホントに上手にお箸が使えてるんだよ
135 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 16:38:04.80 ID:zV3j29tA0
騒いでいいとこで騒げ
周りに迷惑かけんな
143 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 16:39:10.42 ID:FmUEVA4x0
何年住んでいるとか知るかよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547708905/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2228105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:07
外人がめずらしく、外人が器用に箸を使うことが驚きなのが日本人のもつ外人観であり一般常識であって、それをぱっくんとか言う外人の感覚で「差別だ偏見だ」というほうが日本人への偏見なんだよ

てめえら白人の常識がどこででも通用すると思うなよ。ほんとおこがましいやつだな  

  
[ 2228106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:08
25年住んでるかどうかなんて相手は知らない可能性あるし他に誉める所が無かったんじゃね  

  
[ 2228107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:10
ジャッ.プの国際感覚は土.人レベルだから仕方ない(笑)  

  
[ 2228108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:11
多分日本人が外国に行ってフォークとナイフを使いこなしても同様の事を言われると思うよ
そもそも話を広げるためだけの特に深い意味のない会話に偏見だ何だと言われたらもう会いたくなくなるわw  

  
[ 2228110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:11
ほーらキムチが乗っかって来た  

  
[ 2228112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:17
日本に住まわしてやってるのに文句言うよな、贅沢な野郎だな  

  
[ 2228113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:17
25年住んでますからって返せばいいだけ
話も広がる可能性もあるだろ

そもそも知り合いでもなければテメーが何年住んでるかなんて知らんし興味も無いわ  

  
[ 2228115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:21
黄色い日本人は白人コンプが酷いからね~
  

  
[ 2228116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:25
パックンが移民拡大を訴えてる部分には全く突っ込み入らないのはなんで?  

  
[ 2228117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:25
25年住んでても全然わかってないじゃん  

  
[ 2228118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:26
都会じゃなく田舎に住めよ。田舎なら少々子供が騒いでても文句言われないよ。箸の使い方に関しては相手が素直に感心してるだけなんだからありがとうって言えばいいだけの事だよ。  

  
[ 2228119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:27
じゃフォークとナイフの使い方が上手ですね~ってパックンに言おうか?
海外でも子供が庭で騒いでいたら「うるさい」って怒られるよ。
お箸は、25年住んでますからって言えばいいじゃん。
  

  
[ 2228120 ] 名前:      2019/01/18(Fri) 00:28
人種差別は海外の方がやべーよ  

  
[ 2228124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:41
さすが極左のパックンのことはある偏見の使い方がうまいですね  

  
[ 2228125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:43
英語で表現できる物だから欧米にも存在してたりしてな。  

  
[ 2228126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:45
反日のパトリックこそ日本を差別しているくせに
イラクにミサイルが落ちたことや、日本が北朝鮮のテポドンに狙われていることをギャグにする反日サヨク芸人が  

  
[ 2228127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:45
赤い火病キムチは白人コンプが酷いからね~  

  
[ 2228128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:47
俺はタイに住んで17年になるけど、未だにタイ語うまいね、びっくりって言われるぞ
どの国であっても外国人の宿命やろがい  

  
[ 2228131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 00:59
※2228105
確かに。

アメリカ人の感性と日本人の感性が同じじゃないとおかしいって変だわな。  

  
[ 2228136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 01:09
お箸の使い方を褒められるのは良い事だぞ
在コリアンそっくりな捩くれ方だな
嫌なら帰れよ  

  
[ 2228137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 01:12
日本生まれ日本育ち云十年という輩でも握り箸とかザラでいるし気にすんな
「日本で25年住んでます」っつったって見知らぬ他人からは知らんがなってだけだし何十年住んだって何世代過ぎたって日本人の顔になるわけでなし
素直に称賛を受けろおどれは単に外人コンプ拗らせとるだけじゃ  

  
[ 2228140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 01:14
コメント書いてるやつらヤバすぎっしょ笑  

  
[ 2228147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 01:31
実際に箸も使えない外国人が存在しちゃってるんだから仕方が無い  

  
[ 2228151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 01:43
日本人相手でも箸使い上手かったら言う時あるけどな  

  
[ 2228154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 01:47
自宅の庭で騒いでたら、、、ってwww
日本人女性と結婚したと言ってるよね?
日本人女性なら、ご近所に気を使わない?
  

  
[ 2228161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 02:04
箸を使ってるの日本人だけじゃないしな。
中華デリで箸の使い方覚えたガイジンさんが多そう。  

  
[ 2228162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 02:12
コメント欄オコな人達ばっかで草。最近はアジア料理も進出してて普通の外人ならある程度箸使えるぞ  

  
[ 2228164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 02:14
※2228140
兄の国だけじゃなくて
親の国 兄の国
まで元ネタ探してみ、暇だったら  

  
[ 2228166 ] 名前: 名無し  2019/01/18(Fri) 02:16
お上手ですねの後に日本人でも下手くそな奴多いのにって続くんだけどね
単純に感心してるだけなんだよ
外人にはそこらへんは読めないかなー?  

  
[ 2228175 ] 名前: 左巻き嫌い  2019/01/18(Fri) 02:49
文句ばっかり!芸人なら柔らかく笑いで返せばいいだけ  

  
[ 2228183 ] 名前: お  2019/01/18(Fri) 03:08
アメリカには何も言わないのに日本には「9条守れ」というパックン。
典型的なアメリカ人で嫌いです。  

  
[ 2228186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 03:27
外国人増えたっていっても一緒に仕事してるのはほとんど日本人だし
右見たら黒人、左見たらヒスパニックとかが通常の環境とは違う
意識し過ぎっていうのはそういった環境の違いを認識できてないとしか  

  
[ 2228188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 03:33
※2228166
行間を読む文化だとか、言葉の裏を読む文化とかないんだよ、多分w  

  
[ 2228192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 03:54
外食してるとタマに良い歳したオッサンが握り箸してるの見かけるから
日本に長く住んでるから箸が使えて当然と言うことは無いだろ  

  
[ 2228200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 04:32
ぱっくんよ〜
日本では箸の持ち方が変、魚の食べ方が汚いと、家庭の教育レベルを見られるんだよ
成績だけが良くてもそれだ駄目だと評価は低くなる
外国人に対するナチュラルな差別ではなく、ただの判断基準だよ、まだ分かんねぇの?  

  
[ 2228203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 04:49
その感想が既に外国人としての感想なんだから日本人として扱われるわけないじゃん?
なんで日本人になろうともしてないアメリカ人なのに日本人として扱われたがるの?  

  
[ 2228205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 04:57
こいつ本当に帰ってほしい
日本にいらない  

  
[ 2228207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 05:09
コイツ、ぐるぐるの左_巻き。
ア_メ_公が日本に来てパ_ヨ_ク受け売りの反戦とか笑わせる。
パ_ヨックン。  

  
[ 2228218 ] 名前: 七時雨山  2019/01/18(Fri) 06:29
移民を増やしても何の問題も起きないと、そう思ってるなら大間違いですよ  

  
[ 2228231 ] 名前: miu  2019/01/18(Fri) 07:13
ハーバードって北米の典型的なCIA要員排出の一つやん。
24年?あークリントン然りですね
お笑い?マスコミ?も諜報の舞台w
だから米国から始まったディープステート反対運動のQanon出現なんですよね  

  
[ 2228234 ] 名前: miu  2019/01/18(Fri) 07:19
アナーキスト、ポリコレ厨って基地外ばかり。
行き着く先は反皇室、日米の国体破壊って首相クラス攻撃の言論弾圧方法も同じでバレバレなんだよね。
消される前に帰国した方が良くないかなあ
  

  
[ 2228235 ] 名前: miu  2019/01/18(Fri) 07:23
スパイ防止法があればね  

  
[ 2228263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 08:20
『郷に入ったら郷に従え』似た諺は海外に無いのか?
朝から晩まで外で騒ぐ子供なら注意されるだろ、普通に。
外に出す時間を短くしたなら賢明だが、奥さん日本人なのに協調性無いのは問題だそ、パヨッくん。  

  
[ 2228269 ] 名前: miu  2019/01/18(Fri) 08:35
騒音?広い米国の山奥がいんじゃないかな。グローバリストなら日本にこだわる必要ない
箸?どうでもいい。
この人と周辺が異常
ポリコレ蔓延させてる自分が被害者コスプレw
個人主義的な考え方悪いとは思わないがあまりにも中華、朝鮮、仏教、儒教的やね
  

  
[ 2228270 ] 名前: miu  2019/01/18(Fri) 08:40
米国で騒いでるポリコレ連中と同じ  

  
[ 2228274 ] 名前: miu  2019/01/18(Fri) 08:43
ここまで25年間、生産性のある言動が一つもない。
TV界不要だし。
  

  
[ 2228288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 09:29
このネタはケント・ギルバート,ケント・デリカット,チャック・ウィルソン,オスマン・サンコンらが
散々やってきた・・・・・・パックンは真似をせずオリジナルの「外人タレントあるあるネタ」を
開発して欲しいです。  

  
[ 2228316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 10:38
高学歴特有の上から目線  

  
[ 2228334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 11:07
たまには漫才やってくれ  

  
[ 2228339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 11:18
つっても25年住んでる割に未だに日本語のアクセントもかなりおかしいしな
日本に限らんが現地語のアクセントおかしいと絶対に現地人扱いはして貰えないぞ  

  
[ 2228418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 14:08
※2228263
When in Rome, do as the Romans do.
  

  
[ 2228427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 14:25
お情け頂戴型自分語りが多すぎで、よっぽど自分を愛しているんだなぁといつも思う  

  
[ 2228431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 14:33
※2228418
なんか今の欧州に似合わないことわざだよね
郷に入っては以下略、の同義語扱いされてるけど
すべての道が通じるというローマ限定の中華主義的ワードなんじゃないの  

  
[ 2228527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 17:56
技能実習生制度は、「発展途上国の産業を底上げする為に日本の技術を教えますよ」というもの
5年で技術を身につけて母国に帰るのは当たり前
パックンって頭悪いんだな  

  
[ 2228630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 21:45
なんかここは偏差値低い奴が多いな。
そこまで反発する必要あんのか?聞き流せばいいのに。  

  
[ 2228635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/18(Fri) 21:48
なんかここは偏差値低い奴が多いな。
そこまで反発する必要あんのか?聞き流せばいいのに。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ