2010/05/14/ (金) | edit |

ユニクロ上海
【上海時事】カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は13日、中国・上海市で世界最大の旗艦店が15日にオープンするのを前に当地で記者会見し、今後10年以内に中国で1000店舗、売上高1兆円を目指す方針を明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100513-00000146-jij-int
引用元2chスレ→ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273751809/

スポンサード リンク


1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/05/13(木) 20:56:49 ID:???
【上海時事】カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は13日、中国・上海市で世界最大の旗艦店が15日にオープンするのを前に当地で記者会見し、今後10年以内に中国で1000店舗、売上高1兆円を目指す方針を明らかにした。
 
2002年に中国に進出したユニクロの店舗数は現在、本土が51、香港が13。柳井氏は「中国は世界最大の成長センターになってきた。人口100万人以上の都市が200以上あり、1000店は軽い」と強調。12年以降は出店ペースを毎年100程度に加速する方針を示した。 


4 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:12:08 ID:FCPd+a3T
そんなに出店したら中国バブル弾けた瞬間に逝ってしまうがな

5 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:12:53 ID:X4z/ZdwQ
品質が値段相応になってきたら一気に傾きそう

6 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:18:52 ID:bjCx9m9G
中国に関わって性交した例はないのに まぁ頑張ってちょ!

7 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:21:20 ID:Y+fIeAs/
地産地消ですね。
8 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:23:07 ID:tHsnWAR6
儲けたお金は日本に持って帰ってきてね
9 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:28:15 ID:EPxlrEq7
もうユニクロ終わりだね
12 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:51:51 ID:WY6O5dmL
中国に進出した企業は資本を中国に置いて逃げ帰ることになるだろう
14 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:53:16 ID:EGoMajeP
これからユニクロはどうなるんだろうな
あまり中国に入れ込みすぎてもおかしくなる気がするんだが


27 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 12:14:21 ID:thxpQx1v
日本だとスーパーの方が安い
Tシャツ1着490円、靴390円とかw

28 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 14:55:59 ID:LAZEHHuq
ヤオハンの二の舞になろうが三の舞になろうが、大規模小売りビジネスは
海外進出しないと生きていけない
逆に成功出来たらシェアの有利さから日本でも圧倒出来る
ヤオハンとか言ってる奴は中国に日本のコンビニがどれだけあると思ってるんだ


29 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:14:30 ID:pW8oeVIe
この前ユニクロ行って驚いたが、高く脆くなっているね。あれならスーパーの方がいい。
女用衣類は好評らしく、一緒に見ていた姉が数点購入していたが。

32 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:12:36 ID:G7pnhmnC
すげーな
海外に本格展開する日本初の服飾企業だからね。
機械関係以外何でもかんでも高級&高付加価値分野を独占してきた欧米に
日本はこれから挑戦しなければいけないが
ユニクロはファストファッションとはいえ挑戦を始める訳だ。
尖兵よ頑張れ。




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ