2019/01/20/ (日) | edit |

恐らく僕らの世代の100歳は今の元気な80代ぐらいの人だと思う。ある学生が『100年も生きたくないですよ』と言ったので『生きたいかどうかを抜きにして、100歳まで生きちゃうんだよ。医学の進歩を含め、それがこれからの日本なんだ』と説明しました。
ソース:http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190103-339210.php
スポンサード リンク
1 名前:ガーディス ★:2019/01/19(土) 19:58:09.27 ID:tgHPWfbd9
週末の政治
【人生100年時代】小泉進次郎氏に聞く 類のない国づくり挑戦
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190103-339210.php
恐らく僕らの世代の100歳は今の元気な80代ぐらいの人だと思う。ある学生が『100年も生きたくないですよ』と言ったので『生きたいかどうかを抜きにして、100歳まで生きちゃうんだよ。医学の進歩を含め、それがこれからの日本なんだ』と説明しました。
今の日本で『現役』と言えば生産年齢人口である15~64歳を指します。でも15歳で働く人は非常に少ない一方、64歳を超えて働いている人はかなりいます。例えば『現役』の定義を18~74歳に変えます。今のままだと現役世代の割合は大きく減っていきますが、定義を変えれば30年先でも現役世代の割合はあまり変わりません。
人生設計に大きく関わるものが年金です。『長く働くほど得をする制度』に改革しなければなりません。今までよりも働く期間が長くなるのが人生100年時代。長く働くことが不利益にならないような制度を整えていきます。
8 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:00:16.75 ID:jhnK0FyH0【人生100年時代】小泉進次郎氏に聞く 類のない国づくり挑戦
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190103-339210.php

恐らく僕らの世代の100歳は今の元気な80代ぐらいの人だと思う。ある学生が『100年も生きたくないですよ』と言ったので『生きたいかどうかを抜きにして、100歳まで生きちゃうんだよ。医学の進歩を含め、それがこれからの日本なんだ』と説明しました。
今の日本で『現役』と言えば生産年齢人口である15~64歳を指します。でも15歳で働く人は非常に少ない一方、64歳を超えて働いている人はかなりいます。例えば『現役』の定義を18~74歳に変えます。今のままだと現役世代の割合は大きく減っていきますが、定義を変えれば30年先でも現役世代の割合はあまり変わりません。
人生設計に大きく関わるものが年金です。『長く働くほど得をする制度』に改革しなければなりません。今までよりも働く期間が長くなるのが人生100年時代。長く働くことが不利益にならないような制度を整えていきます。
で、実際に整えるの?
21 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:01:38.51 ID:sYoeayE90ただの言葉遊びやないか
22 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:01:57.79 ID:RevAiTba0お前は石破の太鼓持ちしてろ無能
23 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:02:01.01 ID:hOrU/OqK0小泉ワロタわ
24 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:02:04.44 ID:LSBwdNqV0じゃあ移民やめろ(´・ω・`)
37 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:02:56.53 ID:JOOz99XQ0こいつって担がれてるけど、無能っぽいんだけど
43 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:03:34.70 ID:L7Q7lZly0
企業が抱えられないからムリだろ。
新規雇用が酷いことになるぞ。
53 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:04:19.56 ID:TDLmwGgM0新規雇用が酷いことになるぞ。
員数あわせw
現実は変わらんよ
62 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:05:17.45 ID:9HBCX9tL0現実は変わらんよ
政治家の仕事は楽なんだね
74 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:07:05.68 ID:/C/ybsf30最近やたら元気な高齢者をとりあげるからな
布石はできあがった。すべて筋書き通りと
89 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:08:44.36 ID:iIDcMbQB0布石はできあがった。すべて筋書き通りと
人が衰えるという発想が無いのか
134 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:14:00.24 ID:CWZMXLiB0公務員の定年を75歳にしそうだな
135 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:14:01.50 ID:IWPw8fwS0今の70は若いよ
171 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:18:18.98 ID:p0ZHnIxB080代が元気なわけねーだろ
231 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:23:04.43 ID:H/59s3XX074歳までは無理
260 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:25:46.62 ID:zs88hauB0要約すると、年金受給は75から
ふざくるな!!!
279 名前:名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:27:33.30 ID:g0wZad2f0ふざくるな!!!
でも消去法で自民しか無いよね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547895489/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【始まるよ!】安倍首相 モスクワ到着 今夜 日ロ首脳会談へ 22日
- 【北方領土】安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」
- 【東京985円 鹿児島761円】「最低賃金」全国一律目指し、自民国会議員有志が議連発足へ
- 【アベノミクス効果】冬ボーナス過去最高=86万2986円、3.9%増-18年
- 【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18~74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」
- 【レセプションのあいさつ】安倍首相、座右の銘は「諦めない」
- 【「日本海」の呼称】菅官房長官「日本海は国際的に確立した唯一の呼称であり、これを変更する必要性も根拠もない」
- 【韓国】国防白書「日本と価値共有」削除に菅官房長官「日韓関係は現在非常に厳しい状況にある」
- 【岩屋防衛相】レーダー照射、日韓協議継続を表明
65歳過ぎた労働力に生活出来るだけの給料を企業が払えるのか。
ナイスアイディア!
子供の定義も変えれば少子化も解決だ!
子供の定義も変えれば少子化も解決だ!
さすが安倍総理の後継者!
安倍総理に文句があるなら
日本から出ていけ!!!
安倍総理に文句があるなら
日本から出ていけ!!!
よもや進次郎を安倍の後継者とまで言ってアベガーするとは思わなかった
政治家というカテゴリにはまってしまうと、ここまで劣化するとは…という感想。
これ、意味ない
今でも70代で働いてる人はいるし
50代で、すでに働けない人もいる
言葉を変えても高齢の年齢が多いので、これに意味ない
今でも70代で働いてる人はいるし
50代で、すでに働けない人もいる
言葉を変えても高齢の年齢が多いので、これに意味ない
これより
カナダでやった安楽死、尊厳死で、医療費削減を
国会で議論してほしい
カナダでやった安楽死、尊厳死で、医療費削減を
国会で議論してほしい
安楽死、尊厳死は、その子供の為でもある
国会議員として生涯現役として働きたいという意気込みを感じるな
国会議員の年収は平均2200万だから、こういう生涯現役的発言が出てくるんだろ
国会議員の年収は平均2200万だから、こういう生涯現役的発言が出てくるんだろ
撤退を転進と言い換えるのと何が違うんだよ。現実は変わらん。
まあ国に期待しすぎないほうがいい
それと名案があるなら立候補するほうがいい
それと名案があるなら立候補するほうがいい
ちなみに現実を無視したポピュリズムで終わったのが
ギリシャとベネズエラ
最低賃金無理やり上げの韓国もこれに続きつつある
ギリシャとベネズエラ
最低賃金無理やり上げの韓国もこれに続きつつある
今の老人が若いって言っても事故起こしまくりやんけ
※2229476
たぶん事故を起こす高齢者の平均年齢は上がってるだろう
見た目で若々しい人は増えたし
統計でも健康寿命が継続的に微増してるようだ
たぶん事故を起こす高齢者の平均年齢は上がってるだろう
見た目で若々しい人は増えたし
統計でも健康寿命が継続的に微増してるようだ
自分の主張が通らないと受け皿のゴールポストそのものを動かしてしまおうという悪性は親父そっくり
もっともらしい台詞をぶって悪化させる。極端は悪政に即つながるからな
もっともらしい台詞をぶって悪化させる。極端は悪政に即つながるからな
今調べたけど
「その年代の免許者10万人当たり、どのくらい事故を起こしているのか?」では、若者のほうが割合が高いらしいw
「その年代の免許者10万人当たり、どのくらい事故を起こしているのか?」では、若者のほうが割合が高いらしいw
言葉を変えてるだけで
老人が若返って若者に変わるわけじゃないぞ
老人が若返って若者に変わるわけじゃないぞ
少子高齢化による人口逆ピラミッドについて名案があるなら
ブログで長文書けよ
出版社から本にする依頼→ベストセラー→テレビ出演→入閣→国連の要職
コースいけるぞw
ブログで長文書けよ
出版社から本にする依頼→ベストセラー→テレビ出演→入閣→国連の要職
コースいけるぞw
小泉息子が言うからカドが立つがw
実際隠居なんてしない方が良い、ビックリするぐらいあっという間に衰えるよ
昔みたいに60で心身ともガッタガタになって、70で死ぬのが普通の時代ならともかく
今は医療保険制度という打出の小槌を維持するために、ヨタヨタの状態でもなんでも
医者が何としても生かしてしまうからな、自分で寿命や死期を選べない時代だ
そうなると寿命までの生活の質を嫌でもあげないといけない
実際隠居なんてしない方が良い、ビックリするぐらいあっという間に衰えるよ
昔みたいに60で心身ともガッタガタになって、70で死ぬのが普通の時代ならともかく
今は医療保険制度という打出の小槌を維持するために、ヨタヨタの状態でもなんでも
医者が何としても生かしてしまうからな、自分で寿命や死期を選べない時代だ
そうなると寿命までの生活の質を嫌でもあげないといけない
年金維持で政策動員してる安倍総理を批判してる連中の意見の典型例だね
石破や進次郎側は無責任に言いたい放題言えるよな
現実の政策として年金を75歳支給開始にするのが本音なわけだ
まあ言うだけパヨ野党と比べていいとは思うけどね
石破や進次郎側は無責任に言いたい放題言えるよな
現実の政策として年金を75歳支給開始にするのが本音なわけだ
まあ言うだけパヨ野党と比べていいとは思うけどね
詐欺師の息子は詐欺師
こいつも父親と一緒やな
日本をダメにしていくことしかやらん
日本をダメにしていくことしかやらん
今の老人は精神年齢は若いだけ、
病院なんて何処も年寄りでいっぱいだし
病院なんて何処も年寄りでいっぱいだし
働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!
石破を支持した時点でこの人は終わりました
厚生労働省のお役人の考えそうな事
彼はしゃべっているだけ。
公務員の数を減らし、公務やそれに準ずる(NPOはタダの天下り先)団体への公的な人件費を減らさない限り、日本は良くならない。
福祉やセーフティネットなどは廃止し、もっと簡単な社会システムにしなければいけない。
彼はしゃべっているだけ。
公務員の数を減らし、公務やそれに準ずる(NPOはタダの天下り先)団体への公的な人件費を減らさない限り、日本は良くならない。
福祉やセーフティネットなどは廃止し、もっと簡単な社会システムにしなければいけない。
地獄だろこの国
誰か止めろよな
誰か止めろよな
2229513 おまえの解決策は地上の楽園への引っ越しだろう なぜ行かないんだよw
親父が終身雇用を破壊して、息子がまた終身雇用を復活させると?
自民党らしい発言ですね笑
30過ぎでもう働きたくないのに60代70代が働きたいと思ってんのかね…
金がないから体に鞭打って働いてるんじゃないか?楽しく働いているのか?
俺は働かなくていいなら働きたくない
金がないから体に鞭打って働いてるんじゃないか?楽しく働いているのか?
俺は働かなくていいなら働きたくない
働けない高齢者はどうすんの?
只の言葉遊びに過ぎないwww
中身ねーなコイツwww
中身ねーなコイツwww
医療の力で無理やり生かされ続けることで伸びる寿命に何の意味もない
40で引退したんだが
言ってることは別に間違っちゃいないが
相変わらず脊髄反射だな人間未満の奴等は
相変わらず脊髄反射だな人間未満の奴等は
勘違いしてる人も多いが
長生きってのは皆が平等に長生きできる可能性のあるものじゃないんだよ・・
遺伝子の問題も多くどれだけ金を持っていてもなくなる人も多い
長生きってのは皆が平等に長生きできる可能性のあるものじゃないんだよ・・
遺伝子の問題も多くどれだけ金を持っていてもなくなる人も多い
言ってることは別に間違っちゃいないが口に出さなくてもいいことまで口に出すと軽薄さが増すってこった
平均寿命伸びてんだし長く働きたいって奴と働きたくないって奴を分けて
年金支給の年齢や額を選択できるようにするって何がおかしいのか分からん
途中で死/んで貰えなくなるのが嫌なら早期支給自分で選べばいいだけだろ
年金支給の年齢や額を選択できるようにするって何がおかしいのか分からん
途中で死/んで貰えなくなるのが嫌なら早期支給自分で選べばいいだけだろ
これからの若者世代は自民党国民新党なんか支持していたらアカン。
小泉のおぼっちゃん久々にみたと思ったらくだらねぇことを、、政治家のセンスないんだよなー 河野センセー(無能じゃない方)の爪の垢でも飲んでみたら
こいつ言葉遊びばっかりだな
でました、小泉劇場w
この一家はノリと勢いだけで政治やってるからな、付き合わされる方はたまったもんじゃないぞ
この一家はノリと勢いだけで政治やってるからな、付き合わされる方はたまったもんじゃないぞ
100歳まで生きている男性はほとんどいない。
寿命なんてこの20年間伸びてない。
保険業界の嘘。
寿命なんてこの20年間伸びてない。
保険業界の嘘。
産業が高度化して子供が資産ではなく負債になってる事が問題なんだよ
個々の教育にかかるコストを軽減するか、増えすぎた大学を廃止して高卒専門卒で生活出来るように社会システムを整備するのが政治家の仕事じゃねーの
コイツは中身のある仕事を何かやったことがあんのか
個々の教育にかかるコストを軽減するか、増えすぎた大学を廃止して高卒専門卒で生活出来るように社会システムを整備するのが政治家の仕事じゃねーの
コイツは中身のある仕事を何かやったことがあんのか
若者が増え内需が増えて急速に経済発展したアジアから今更日本に移民する人は居ない
日本人だけで生産性上げるしか無い
高齢者の活用は必要だが、体力を考えると69歳が限度だろ
日本人だけで生産性上げるしか無い
高齢者の活用は必要だが、体力を考えると69歳が限度だろ
生産年齢の定義が変わると、各種統計が変わる。それらを元にした政策も変わる。現在の15~64歳定義は現実に合ってないが、具体的に制度上の不都合があるなら、変えるべき。
『死ぬまで働け改革』
運転免許証もそれくらいで勘弁してやれ。
みんな生活保護受給者になって
死ぬまで仕事しようじゃないか!
七人の小人 🎤…
ハイホー♪ ハイホー♪ 仕事が好き♪
白雪姫 (๑>ᴗ<๑)
若者の時代はいつまでも来ないな
俺が新風や日本第一党に投票したところで次もどうせ自民だし
俺が新風や日本第一党に投票したところで次もどうせ自民だし
実際の人口を考えると昔のままじゃやってけない、というのは理解できるけどね
くだらない誤魔化しを止めて正面から少子化問題に取り組んでくれよ 30年より先の事考えて無いだろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
