2019/01/22/ (火) | edit |

BgYg9y0.jpg
コンビニのセルフ式コーヒーマシンで、100円で購入したコーヒーのカップに150円のカフェラテを注いだとして、福岡県警春日署は21日、同県那珂川市の会社員の男(62)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。男は「わざとカフェラテのボタンを押した」と容疑を認めているという。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00050106-yom-soci

スポンサード リンク


1 名前:trick ★:2019/01/22(火) 01:51:25.57 ID:tHc5ywTt9
100円カップに150円のラテ注いだ男を逮捕

(読売新聞) - Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00050106-yom-soci

1/21(月) 20:41配信 読売新聞

 コンビニのセルフ式コーヒーマシンで、100円で購入したコーヒーのカップに150円のカフェラテを注いだとして、福岡県警春日署は21日、同県那珂川市の会社員の男(62)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。男は「わざとカフェラテのボタンを押した」と容疑を認めているという。

 発表では、男は同日朝、同市のセブン―イレブンの店舗で、レギュラーサイズのコーヒー代金100円を支払い、店員から受け取ったカップにコーヒーマシンから150円のカフェラテを注ぎ、カフェラテを盗んだ疑い。店の経営者が以前、男に似た人物が同様の行為をする様子を目撃していたことから、カフェラテを注いだ男を取り押さえた。

 セブン&アイ・ホールディングス(東京)によると、コーヒーの種類やサイズは客がボタンを押して決めるが、何が注がれているかは従業員がカウンター内から確認できるという。
3 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 01:56:18.49 ID:ouN5LxcQ0
もうカップの自販機型販売でよくね
15 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:03:53.29 ID:ZZSP8oKG0
常習だったのかね
24 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:06:16.69 ID:U8usxh3v0
店員が機械にカップセットしてボタン押すところまでやれ
38 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:12:28.89 ID:3yiEXO+g0
ローソンのほうが好きだから問題ないや

47 名前:名無しさん@1周年[ ]:2019/01/22(火) 02:16:30.34 ID:M1D+9/930
誤操作で得してしまうシステムは
絶対利用しないようにしてる
64 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:22:29.06 ID:wBx0urIR0
BgYg9y0.jpg
78 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:25:53.87 ID:dQrFpsdv0
>>64
それそれ
ありがとうw
85 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:27:14.77 ID:7CJ5JuAT0
セルフサービスよくね
95 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:29:27.06 ID:uZCsEr7o0
何回もやってたんだろ
帳簿上売れてないのにミルクの減りが早いとかでマークされてたとかだな
104 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:31:05.25 ID:VXf4sI9b0
カップ入れたら自動で出るようにしろよ
122 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:36:20.09 ID:/bqRsOHE0
不正は絶対に不可能ってこと?
123 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:36:29.90 ID:ysIP9T2u0
めんどくせーシステムだな
もうカップ自販機でえーから
161 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:48:46.29 ID:Y2Ag0a2b0
近所のセブンはキリマンLカップだけになった
こういう対策のためでもあるんだろうな
180 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:53:53.37 ID:9HJuti0S0
同じ店で何度もやってりゃ常習犯で目を付けられるわな
182 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 02:54:34.26 ID:sg3i0rpi0
間違えましたごめんなさいは通用しなかったのか
237 名前:名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 03:09:15.02 ID:Ora+2dbE0
コレは恥ずかしい…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548089485/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2230904 ] 名前: 知の歴史  2019/01/22(Tue) 07:23
仕方ないと思う奴は、きっと親の財布から金を抜くようなタイプの犯罪者思考だったのだろう。常日頃罪の意識のない余罪もたくさん。買う側の甘えでしかないが対価を10円段階から踏み倒しているのだから、これが10円でも1万円でも経理の100万円でも、誤ってシステム送金された1億円でも同じことを繰り返す。
たかだかと思っている奴は信用取引するということがどういうことか、考えない。
借金もしやすいし、金がなければ誰も見てなければ窃盗にも手を出して他人に迷惑をかける。エスカレートするだけだからな。  

  
[ 2230907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 07:25
一度間違えて入れちゃって自己申告して追加分払うって言ったら
店員さん次から注意してくださいね♪って無料で許してくれたよ  

  
[ 2230914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 07:37
「確かにしたことは容認できないけど、男性には同情したくなる。そんな社会を作った元凶こそ、安倍政権だ!」



マジでこんなアベガー書き込みあって笑ったwww  

  
[ 2230917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 07:44
50円のために盗みを働くのか。
福岡って貧しいのか?  

  
[ 2230919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 07:53
おとり捜査マシーンかよ。  

  
[ 2230940 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2019/01/22(Tue) 08:34
60年も生きてこれは情けなさすぎる
  

  
[ 2230952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 09:17
初回ならともかく何回もやってたんだろう
普通に万引きだもんな
半額シールを勝手に貼り付けるとかさ  

  
[ 2230976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 10:17
供する手間の簡便化のハズがより煩雑に、しかも厄介な方向へ店員の業務を増やしているな

セルフ給仕はこういうトラブルを想定しないと成り立たん、店側の欠陥として営業側が改善しないと治まらない
初めからセコくゴネる気でいて水掛け論に持ち込もうとする輩が一定数いる以上はどうにもならん  

  
[ 2231128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 14:07
たかだか50円程度ケチって逮捕って馬.鹿すぎwww  

  
[ 2231206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 15:59
セブンのやつデザイナーの自己満足か知らんけどめっちゃ分かりにくいやん
間違えてもしゃーないわ  

  
[ 2231207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 16:00
セブンのやつデザイナーの自己満足か知らんけどめっちゃ分かりにくいやん
間違えてもしゃーないわ  

  
[ 2231456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 21:19
ああ、ってことは俺がラテ買ってレギュラーコーヒー間違えて注いじゃったときは知らぬ顔してたわけだ。  

  
[ 2231539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/22(Tue) 23:59
盗みをやる奴はやましいどころか、儲かっちゃったとしか思わないからな。  

  
[ 2231540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/23(Wed) 00:01
>ああ、ってことは俺がラテ買ってレギュラーコーヒー間違えて注いじゃったときは知らぬ顔してたわけだ。

そりゃ、君が盗みを働いたわけじゃないからね。  

  
[ 2231594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/23(Wed) 01:48
修羅の国だからねwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ