2019/01/24/ (木) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
【モスクワ=大杉はるか】二十二日午後(日本時間同日夜)にモスクワのクレムリン(大統領府)で行われた日ロ首脳会談の冒頭で、プーチン大統領は安倍晋三首相を自らの執務室に招き、約五分間案内した。

ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201901/CK2019012302000262.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/01/23(水) 16:34:18.41 ID:v7FrYoWe9
【モスクワ=大杉はるか】二十二日午後(日本時間同日夜)にモスクワのクレムリン(大統領府)で行われた日ロ首脳会談の冒頭で、プーチン大統領は安倍晋三首相を自らの執務室に招き、約五分間案内した。

野上浩太郎官房副長官が会談後、記者団に明らかにした。北方領土問題で立場の違いが際立つ中、両首脳の親密さをアピールする一幕として紹介したもようだ。

野上氏によると、会談で首相が「大変美しい建物だ。執務室があるとうかがった」と水を向けると、プーチン氏は「(執務室は)初めてですか」と応じ、通訳のみを連れて執務室を案内した。日本の首相がロシア大統領の執務室に入るのは「異例」(外務省幹部)という。

会談は、通訳だけを交えた両首脳による一対一の話し合いが約五十分行われたほか、河野太郎、ラブロフ両外相らを入れた少人数会合もあり、全体で約三時間行われた。

会談はプーチン氏が遅刻し、開始が予定より約四十五分遅れた。遅刻の理由は不明。日ロ首脳会談では、しばしばプーチン氏が遅刻し、首相が待たされている。

首脳会談と共同記者発表を終えた首相は政府専用機でモスクワをたち、次の訪問地スイス入りした。二十三日午前(日本時間同日午後)に世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で演説する予定。

2019年1月23日 夕刊
東京新聞

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201901/CK2019012302000262.html
3 名前:移民反対:2019/01/23(水) 16:35:00.29 ID:boTQ36Xm0
下らねえ。
7 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:36:06.53 ID:oAQbEZ+60
巴投げされたか
9 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:36:17.93 ID:sr1sYiCK0
トランプと俺とどっちを選ぶ?
32 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:42:39.88 ID:1/c3IHu60
恐ろしや~
41 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:45:07.72 ID:JxoLVju00
大した成果だなw

81 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:53:56.56 ID:vz/bsOBC0
安倍じゃなきゃここまで来れなかったんじゃね

だけどなんの成果も無しなんだよな
87 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:55:52.23 ID:gJSEcanq0
進展ないなら経済援助するなよ
103 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 17:00:30.02 ID:SlZ3UDir0
体育館裏に相当?
151 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 17:10:39.71 ID:q0jHiDmq0
いいニュースだよ
167 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 17:14:17.08 ID:8FGgLYJh0
ありがとうございます
入館料3兆円でございます
188 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 17:22:12.80 ID:FCwpnAVN0
安倍さんすげえ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548228858/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2232207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 01:06

こんなんで国賊の安倍を誉めてるのが安倍サポしか居ないw

そら真っ当な日本人なら「だから?進展は?」と疑問を持つわ  

  
[ 2232211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 01:16
※2232207
真っ当な日本人は「ロシアも北方領土もどうでもいいから、
とっとと戻ってきて中韓を潰す算段を整えろ」と思ってるわな  

  
[ 2232213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 01:20
そりゃマトモな日本人にとっては今はロシア、北方領土なんて大きな問題じゃないからね。
韓国が宣戦布告してきてるんだから、プーチンなんてほうっておいて、戦争準備すべきだろ。  

  
[ 2232214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 01:22
そう今ロシアなんだよな安倍
年始からほとんど日本から出て外交してこっちに集中してるのに
レーダー問題で韓国に名指しで支持率のために煽ってるって言われてたのは草生えたわ  

  
[ 2232215 ] 名前: 名無し  2019/01/24(Thu) 01:22
事あるごとに安倍を国賊扱いする頭おかしいやつ沸くよね  

  
[ 2232217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 01:26
北方領土なんか、戻ってきたらラッキー程度に
考えてるんじゃないの・・ほぼ帰ってこないだろう、って思ってるよ
ただ日ロ首脳で顔つなぎしとくだけで、懸念材料が減るし
韓国潰すのに利用できるだろ、ロシアは
北朝鮮を爆撃して崩壊させることになったら、ロシアも介入してくるだろうし
アメリカ中国ロシアで分けてくださいなって  

  
[ 2232219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 01:31
進展は?成果は?安倍信者~

という人を見かける(新聞記事も含む)けど、
北方領土に関して期待してるネトウヨ(貴方達の言う)は居ないと思う。
  

  
[ 2232220 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2019/01/24(Thu) 01:33
この二人は仲良し演出すれば、駐豪共産党へのけん制になることを理解しているんだよ。
外交がうまい世界的なリーダーの二人だね、  

  
[ 2232221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 01:34
お互い今回の会談では何の成果も出せそうにないの分かってるから、今回だけのプレミアム感出しとこうって事ですね。
まあ「法王が来る」とか嘘の成果を広言するどこかの国よりはマシかもね。  

  
[ 2232222 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2019/01/24(Thu) 01:35
安倍さんが日本にいれば、韓国人にここまで舐められることはなかったのに。
安倍さーん、早く帰ってきてくれー!
  

  
[ 2232226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 01:56
安倍信者の擁護すげえええええwww  

  
[ 2232227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 01:57
これは本当にくだらない  

  
[ 2232229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 02:09
謎なのはこういうの産経が書くのが通例だったのにあの東京新聞が書いてることだな
北方領土とは関係なく何か起きるんじゃね?
地震とか  

  
[ 2232230 ] 名前: 名無し  2019/01/24(Thu) 02:11

アベガーの湧き方すげえええええwww

戦後70年野党政権も含め
歴代政権ができなかったのが全て
直近の首相のせいでアベガーwww
  

  
[ 2232236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 02:18
キモ  

  
[ 2232241 ] 名前: 名無しさん  2019/01/24(Thu) 02:33
3兆の価値があるのかい?  

  
[ 2232242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 02:37
また腐女子にネタ提供してしまったな  

  
[ 2232245 ] 名前: あ  2019/01/24(Thu) 02:56
日本つーのは世界におだてられたり梯子外されたりして落ちぶれてきた
経済・教育・実力主義に回帰しないと  

  
[ 2232248 ] 名前: い  2019/01/24(Thu) 03:06
韓国に何もできない安倍ちゃん
韓国のいいなりになる安倍ちゃん
そんな安倍ちゃんが大好きなネトウヨ

つまり、ネトウヨは韓国が大好き  

  
[ 2232249 ] 名前:    2019/01/24(Thu) 03:09
おま ちょっとこっち来いや
部課長飛ばして社長室に呼ばれて説教食らうオレみたいなもんか?  

  
[ 2232263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 04:00
別に税金から3兆だすわけでもないでしょ。民間の投資という名目だし
あっちの事情と日本側(政府)の政治基盤の問題もあるから何でも表にだして
話ができるわけでもない。足ひっぱってばかりいる人たちは誰ならこの問題を解決したり
話進められると思ってるの? 戦術があれば戦略があり、その上には大戦略があるわけだが
今の中朝を包囲するには背後の印、露を押さえた上で米国の支援が必要なわけで
何の進展もなく放置されてきた北の島々をいつまでも何の価値もなく放置しているより
まだマシだと思うけどね。 理想を言えば文句言いたくなるのは良く分かるけど
理想を言い続けても何も進まないからね。それこそ軍事を背景に交渉できればと思うけど
そればかりは出来ないからね  

  
[ 2232269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 04:46
こっち日本国民にとってはもう益は無いと判断できるんだし
ここからはプーチンの立場になって考えるのしか残ってない
安倍の手柄を無理矢理こじつけてもしゃーないw
年金問題に端を発し平和条約を提案し矛先を外交に向けようとしただけの結果なのか
経済協力で金を出させるだけの結果なのか
軍事展開も含んだ結果なのか
  

  
[ 2232304 ] 名前: 名無し  2019/01/24(Thu) 07:03
「外交を重ねた成果は出てる!」とアピールするのに必死という印象しかない  

  
[ 2232329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 07:44
日中戦が確定路線だから
日本とロシアは平和条約が欲しいんだよ
アメリカを巻き込んだ大戦争にしないためにも
だが双方の思惑があるから簡単に進まないんだろうな  

  
[ 2232335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 07:54
>2232329
条約破りの常習犯のロシアとの平和条約とかギャグかよ
頭湧いてるのかよ  

  
[ 2232350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 08:21
中間地点でモノを考えられない短絡バ カが湧き過ぎ
中露の結託を阻止したいのは真面な戦略眼持っているならどの国でも同じ見解

その線での落とし処、今回は領土問題を駆け引きの材料にされているだけなのに、馬 鹿げた着眼のゴ ミが多すぎる  

  
[ 2232369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 09:14
執務室から出てきたの本物の安倍総理?
入れ替わったんじゃ・・・  

  
[ 2232458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 11:45
まだ下らないも凄えもないだろ。
結果はこれから出てくるんだから。  

  
[ 2232474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/24(Thu) 12:07
盗聴器がまず無いだろうからね、信頼の証でもあるんだろう
執務室自体は一部メディアが入る事もあったと思う  

  
[ 2232480 ] 名前: 名無しさん  2019/01/24(Thu) 12:12
まぁなにごとも仲良くしとくに越したことは無いんだけど、ただ
ロシアは平然と笑顔で取り込もうとするから油断ならんよな…  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ