2019/01/24/ (木) | edit |

文在寅(ムン・ジェイン)政権が「年間経済成績表」を初めて受けた。残念な結果だった。朴槿恵(パク・クネ)政権当時よりも成績が良くない。
ソース:https://japanese.joins.com/article/437/249437.html?servcode=300§code=300
スポンサード リンク
1 名前:AHRA ★:2019/01/23(水) 22:42:35.95 ID:9XBgx4IU9
※韓スレ
文在寅(ムン・ジェイン)政権が「年間経済成績表」を初めて受けた。残念な結果だった。朴槿恵(パク・クネ)政権当時よりも成績が良くない。
韓国銀行(韓銀)が22日に発表した昨年の経済成長率は2.7%だった。欧州発の財政危機で世界経済が揺れた2012年(2.3%成長)以来6年ぶりの最低水準だ。
2017年5月に発足した文在寅政権としては、2017年の経済成績表に対しては弁解の余地があった。引継ぎ委員会もなく始まり、文在寅政権の哲学が込められた経済政策を実践する時間が不足したからだ。しかも2017年の予算編成権は朴槿恵政権にあった。
昨年は文在寅政権が経済・財政政策をすべて手掛けた初年度だった。予算も文在寅政権が編成した。にもかかわらず2017年(3.1%)よりも経済成長率が落ちた。朴槿恵政権が国政の責任を負った2013-16年の4年間の平均経済成長率は2.975%だった。
昨年の経済成績表を見ると、設備投資の減少が目立つ。昨年の国内総生産(GDP)で設備投資は前年比1.7%減少した。グローバル金融危機の影響があった2009年(-7.7%)以降で最も低い。
政府の支出増加にもかかわらず民間設備投資で「落第点」を受け、全体的な成績を引き下げた。政府は熱心に資金を投じたが、企業は投資する意欲を失ったということだ。2017年の設備投資が14.6%増加したのと比較すると、天と地の差といえる。
統計庁の産業活動動向を見ると、昨年下半期から設備投資の減少が深刻な状況だ。昨年11月の設備投資指数(季節調整)は112.6(2010年=100基準)にとどまった。2017年は言うまでもなく、すでに2年前の水準に後退した。国内外経済の不確実性に最低賃金の急激な引き上げなどが重なり、企業は積極的な投資の代わりに保守的な経営に転じた。
今年はさらに問題だ。政府が金融を緩和して成長率を支える「短期処方」には限界がある。結局、民間投資と消費が回復しなければいけない。
ところが見通しは明るくない。韓国経済を支えてきた輸出にもすでに警鐘が鳴っている。韓銀が発表した昨年の輸出の実質成長率は4%で、2013年以来5年ぶりの最高水準だった。
昨年の輸出好調の相当部分は半導体のおかげだった。ところが半導体景気のサイクルはすでに昨年下半期をピークに下降し始めた。今年の輸出は昨年ほど良くはないということだ。
他の部門が輸出の鈍化をカバーする状況もない。建設投資は昨年4%減少したのに続き、今年も回復の兆しが見えない。「政府の一貫した目標は、景気浮揚のために不動産政策を展開しないということ」(金賢美国土交通部長官)と宣言した中、政府が建設景気の回復に注力する可能性も低いとみられる。
政府は今年も財政を動員して足元の火を消すという計算だ。しかし昨年の政府支出増加率(5.6%)より速いペースで財政支出を増やすのは容易でないようだ。
政府には補正予算案を編成する「最後のカード」がある。しかし少数与党の国会状況を考慮すると、補正予算案を編成しても国会の議論で難航が予想される。
今年の経済成長率は昨年より落ちるという予想が多い。韓銀の公式予測値は昨年と同じ年間2.7%成長だが、国内外の主要機関は2.5%前後と予測するところが少なくない。
韓銀は24日に経済予測修正値を発表する予定だが、専門家の間では下方修正されるという見方が多い。
2019年01月23日08時42分
https://japanese.joins.com/article/437/249437.html?servcode=300§code=300
2 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:42:59.05 ID:kM3Bt0F30文在寅(ムン・ジェイン)政権が「年間経済成績表」を初めて受けた。残念な結果だった。朴槿恵(パク・クネ)政権当時よりも成績が良くない。
韓国銀行(韓銀)が22日に発表した昨年の経済成長率は2.7%だった。欧州発の財政危機で世界経済が揺れた2012年(2.3%成長)以来6年ぶりの最低水準だ。
2017年5月に発足した文在寅政権としては、2017年の経済成績表に対しては弁解の余地があった。引継ぎ委員会もなく始まり、文在寅政権の哲学が込められた経済政策を実践する時間が不足したからだ。しかも2017年の予算編成権は朴槿恵政権にあった。
昨年は文在寅政権が経済・財政政策をすべて手掛けた初年度だった。予算も文在寅政権が編成した。にもかかわらず2017年(3.1%)よりも経済成長率が落ちた。朴槿恵政権が国政の責任を負った2013-16年の4年間の平均経済成長率は2.975%だった。
昨年の経済成績表を見ると、設備投資の減少が目立つ。昨年の国内総生産(GDP)で設備投資は前年比1.7%減少した。グローバル金融危機の影響があった2009年(-7.7%)以降で最も低い。
政府の支出増加にもかかわらず民間設備投資で「落第点」を受け、全体的な成績を引き下げた。政府は熱心に資金を投じたが、企業は投資する意欲を失ったということだ。2017年の設備投資が14.6%増加したのと比較すると、天と地の差といえる。
統計庁の産業活動動向を見ると、昨年下半期から設備投資の減少が深刻な状況だ。昨年11月の設備投資指数(季節調整)は112.6(2010年=100基準)にとどまった。2017年は言うまでもなく、すでに2年前の水準に後退した。国内外経済の不確実性に最低賃金の急激な引き上げなどが重なり、企業は積極的な投資の代わりに保守的な経営に転じた。
今年はさらに問題だ。政府が金融を緩和して成長率を支える「短期処方」には限界がある。結局、民間投資と消費が回復しなければいけない。
ところが見通しは明るくない。韓国経済を支えてきた輸出にもすでに警鐘が鳴っている。韓銀が発表した昨年の輸出の実質成長率は4%で、2013年以来5年ぶりの最高水準だった。
昨年の輸出好調の相当部分は半導体のおかげだった。ところが半導体景気のサイクルはすでに昨年下半期をピークに下降し始めた。今年の輸出は昨年ほど良くはないということだ。
他の部門が輸出の鈍化をカバーする状況もない。建設投資は昨年4%減少したのに続き、今年も回復の兆しが見えない。「政府の一貫した目標は、景気浮揚のために不動産政策を展開しないということ」(金賢美国土交通部長官)と宣言した中、政府が建設景気の回復に注力する可能性も低いとみられる。
政府は今年も財政を動員して足元の火を消すという計算だ。しかし昨年の政府支出増加率(5.6%)より速いペースで財政支出を増やすのは容易でないようだ。
政府には補正予算案を編成する「最後のカード」がある。しかし少数与党の国会状況を考慮すると、補正予算案を編成しても国会の議論で難航が予想される。
今年の経済成長率は昨年より落ちるという予想が多い。韓銀の公式予測値は昨年と同じ年間2.7%成長だが、国内外の主要機関は2.5%前後と予測するところが少なくない。
韓銀は24日に経済予測修正値を発表する予定だが、専門家の間では下方修正されるという見方が多い。
2019年01月23日08時42分
https://japanese.joins.com/article/437/249437.html?servcode=300§code=300
しってた
3 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:43:06.80 ID:ilHuwfDE0ヘル朝鮮
15 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:45:43.92 ID:RbXGh4bdOムンの場合は経済の天災の間違いだろ
16 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:45:44.47 ID:FKOoNks60次も使えるようにLEDローソク。
18 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:46:01.34 ID:XFJbmQaG0外交王
19 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:46:50.38 ID:ODiWcLL50GJ!w
24 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:47:34.83 ID:JQRWSS2Q0
さすが無能な働き者
どんどんやってくれ
31 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:48:15.91 ID:WRDJQt6D0どんどんやってくれ
どうせまた嘘なんでしょ 絶好調なんでしょ
33 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:48:53.44 ID:9XBgx4IU0これぞ低空飛行w
42 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:49:59.03 ID:qUzHMrmv0ろうそくデモ(笑)の結果がコレだよwwwww
53 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:51:10.40 ID:OK71tFq20反韓親北だからわざとでしょ
67 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:53:17.65 ID:W74d/epf0いいよ、いいよ、まだまだ行ける
頑張れ文
77 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:54:46.16 ID:Pwf4BkuH0頑張れ文
低空飛行のプロか
113 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 22:59:35.92 ID:qQfE4o1z0まだまだ、本番はこれから。
151 名前:名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 23:07:01.33 ID:lKJ0IXpQ0ここで経済制裁はよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548250955/スポンサード リンク
- 関連記事
知ってた
日本政府は経済制裁早くしろ。
韓国、「新卒者の内定率」が凄まじい…正社員10%。非正規まで入れても21%。8割が無職確定とかそりゃ反日ドーピングしないと暴動が起こるレベルだわな。
もう韓国とか知らんわ
つーか日本の世論的に韓国を支援すると支持率下がりかねない状態になってるってわかってんだろうか
つーか日本の世論的に韓国を支援すると支持率下がりかねない状態になってるってわかってんだろうか
今すぐに経済制裁をしてトドメ刺さなきゃ
在◯が好きなのは朴槿恵やからね。
安倍で李王朝復活の夢が遠のいているからね。
安倍で李王朝復活の夢が遠のいているからね。
そろそろ恒例の逮捕か
この人は、徳政令使ってくれる可能性大
北朝鮮と統一するんだから
生活水準も合わせなきゃなw
生活水準も合わせなきゃなw
2232554
無いものに対してそんなもん使ってもゼロはゼロのままだ
債務者に財貨があり、債権で補填されてゼロになるのを防ぐのが徳政令であってだな
無いものに対してそんなもん使ってもゼロはゼロのままだ
債務者に財貨があり、債権で補填されてゼロになるのを防ぐのが徳政令であってだな
これは、人間の身体で言うとメンゲン反応のようなものでね。
経済が回復する前には一時的に景気が悪化するものなんだ。
今、ここでムンムンの経済政策を止めると回復するどころかもっと悪化してしまうから、このままムンムンを信じて突き進むべき。
経済が回復する前には一時的に景気が悪化するものなんだ。
今、ここでムンムンの経済政策を止めると回復するどころかもっと悪化してしまうから、このままムンムンを信じて突き進むべき。
日本に流れ込むなよ
ロウソク業者がアップを始めました
気のせいだよ。 国民がロウソクデモで自ら決めた、素晴らしい大統領だよ?
間違ったことなんて絶対しないし、もし間違っていたならそれは韓国国民全員の責任だよ?
だからやっぱり、気のせいだよ。
文在寅、がんばれ。
間違ったことなんて絶対しないし、もし間違っていたならそれは韓国国民全員の責任だよ?
だからやっぱり、気のせいだよ。
文在寅、がんばれ。
ムンは有能だよ
経済をここまで衰退させたのは、韓国を北に差し出すための準備なんだからw
等しく貧しくなろうって連中だからね
経済をここまで衰退させたのは、韓国を北に差し出すための準備なんだからw
等しく貧しくなろうって連中だからね
師匠のノムヒョンが韓国経済崩壊の種を撒いて、文が韓国経済崩壊の花を咲かせる美しき師弟愛
韓国経済崩壊の起承転結、ノムヒョンが「起」、李明博が「承」、パククネが「転」、文が「結」
韓国経済崩壊の起承転結、ノムヒョンが「起」、李明博が「承」、パククネが「転」、文が「結」
次はロウソクデモじゃなくて松明デモ、それか火炎瓶テロかもしれん
わざと、経済悪化させて 全て日本が悪いの反日運動に持ち込むつもりだろう。
そして北朝鮮と統一して日本に核撃つぞ、と、脅して金と謝罪を要求する基地外作戦の準備。
そして北朝鮮と統一して日本に核撃つぞ、と、脅して金と謝罪を要求する基地外作戦の準備。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
