2019/01/25/ (金) | edit |

01 syakkin chugoku app
借金をしているということはあまり外聞のいいことではなく、できれば他の人に知られたくないと思うものです。しかし、中国では「借金をしている人が近くにいると通知を送るアプリ」が開発されており、もはや他人に自分の借金を隠すことができなくなってしまうと報じられています。

ソース:https://gigazine.net/news/20190124-china-debtors-tell-app/

スポンサード リンク


1 名前:プティフランスパン ★:2019/01/25(金) 00:29:30.42 ID:n4tOBVWy9
2019年01月24日 12時30分
https://gigazine.net/news/20190124-china-debtors-tell-app/

借金をしているということはあまり外聞のいいことではなく、できれば他の人に知られたくないと思うものです。しかし、中国では「借金をしている人が近くにいると通知を送るアプリ」が開発されており、もはや他人に自分の借金を隠すことができなくなってしまうと報じられています。

Hebei court unveils program to expose deadbeat debtors - Chinadaily.com.cn

http://www.chinadaily.com.cn/a/201901/16/WS5c3edfb8a3106c65c34e4d75.html

Chinese debt app: App tells you if you’re within 500 meters of someone in debt
| London Evening Standard

https://www.standard.co.uk/tech/chinese-debt-app-wechat-a4046936.html

Googleはさまざまなユーザー情報を収集して広告表示などに役立てていますが、その情報が政府に渡されることはありません。しかし、中国政府は「社会信用システム」という全国的な国民評価システムの導入を進めており、2020年までには全国民が信用スコアでランク付けされる予定となっています。

信用スコアを形成するのはローンの支払いや公共交通機関上での振る舞いなど、実にさまざまな要素であるとのこと。今のところそれぞれの都市や州で違ったバージョンの社会信用システムが導入されていますが、中国政府は全ての情報を統合して巨大なデータベースを作ろうとしています。

そんな中、河北省では新たに「借金を抱えた人が半径500m以内に存在している場合、アラームを発するアプリ」の運用を開始したと報じられました。「a map of deadbeat debtors(一文無しの債務者の地図)」と名付けられたこのアプリは、中国の無料インスタントメッセージアプリの微信(WeChat)からアクセスすることが可能。近くにいる債務者の情報も、アプリ上で確認することができるとのこと。

アプリについて報じたチャイナデイリーは、債務者の情報に誰もがアクセスできるようになることで、「借金を払う余裕があるのにお金がない振りをしている人」を報告しやすくなるとしています。アプリについて発表した河北省の高級人民法院のスポークスマンは、「このアプリは私たちの裁定を強化し、社会的に信用できる環境作りの一部です」と述べました。

01 syakkin chugoku app

中国の社会信用システムによる人々への規制は、すでにさまざまな場面で実行されているとのこと。たとえば一部地域の試験運用では、信用スコアの低い人々が国内線のフライトへの搭乗を禁止されたり、高速鉄道の利用を阻止されるといった事態に発展しています。
5 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 00:32:21.19 ID:ljkzJZS80
これ面白いなwwww
9 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 00:32:58.03 ID:beMJ2UJb0
ローンも入るのかな
14 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 00:35:09.16 ID:esDB/Z1g0
共産主義ちゃうやん
27 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 00:39:19.95 ID:DP1CYKec0
低所得者弾圧のディストピアじゃないか
39 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 00:43:32.17 ID:RIrawtEH0
カモ発見機www
49 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 00:47:09.75 ID:8/tzzlpL0
住宅ローンw

64 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 00:54:30.26 ID:PavqvYFl0
住宅ローンは別とか妄想だから
むしろ住宅ローンほど厄介な借金はない
80 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 01:02:03.82 ID:J7FYUwF/0
SF的ディストピアな世界が現実になったのか
かっこいい
81 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 01:02:19.68 ID:49ejtnrz0
こんな国を仕切っているのが共産党員というね
何で騙されてることに気付かないんだろ
142 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 01:40:04.49 ID:Q5c7rzlC0
あいつらどこに向かってるんだろうな。ヤバすぎやろ
149 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 01:45:19.78 ID:NHX7GCHX0
あはは
これは良いなww
162 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 01:53:46.39 ID:peXfGZxS0
やっぱガラケー最強じゃんか
186 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 02:05:30.22 ID:8FvQV7TU0
スゲなこれ
中国人の笑いのセンスを見直したぜwww
211 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 02:15:38.09 ID:X26Difce0
インターネットも使い方が中国
216 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 02:19:01.34 ID:5aNYoJq50
凄えアプリだなw
日本でもやろうぜ
238 名前:名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 02:29:43.94 ID:+w2g4WTD0
ものすごいディストピア感
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548343770/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2233335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 17:04
前科持ちを通知して欲しいな
性犯罪者通知アプリとか需要ありそう  

  
[ 2233339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 17:15
そんなアプリより、臭近平の居場所をリアルタイムでトラックするアプリの方が受けるだろ。  

  
[ 2233341 ] 名前: ぬぬぬ  2019/01/25(Fri) 17:16
人権派団体、中国にはだんまりw  

  
[ 2233342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 17:20
すさまじい監視社会になってるとは聞いてたけど生き急ぎすぎだろ  

  
[ 2233343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 17:20
どうでもいい話と…
今だとレーダーのが一応プロレスか、善悪はともかくとして。
色々と酷いことになってるから

ネット検閲・傍受系の法案、
TPPと著作権絡みの法案、
トリクルアップ(前にわけのわからないツッコミ入れてきたけど、これで間違ってないから)系の法案

この3軸で漁ってみるのを推奨
テレビと例の掲示板はもう駄目と思っておいて確実
あれらは酷い


  

  
[ 2233344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 17:22
※2233342
最近だと、TPPと著作権のは、例の掲示板にスレッドあるレベルだから見ておくべきかな

加えて、傍受での民間への企業スパイが酷いから
そっちも注意

もっとも、彼らはテレビや広告代理店や御用学者の熱心な信者で
マインドコントロール状態にあって知能がないから
こっちに突っ込んでくるけど  

  
[ 2233346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 17:27
ネットの検閲・傍受と合わせて危ないのが
暗号通貨の推進

あれも気を付けるべき代物
ここに書き込んでるタイプ(ねとうよ芸してる日本人)は原則触らない方が無難  

  
[ 2233347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 17:28
大本営教育で習う範囲だと…
通信が全部やられてる感じ  

  
[ 2233348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 17:29
中国人は借金返さないからこういうのが必要になるんだろうな。
そして国も企業も家計も借金だらけで資金不足になってきている表れだろうw  

  
[ 2233349 ] 名前: 名無しの通りすがり  2019/01/25(Fri) 17:29

銀行から金を借りいれると信用されている証だったりするんだけど、ガチガチの社会主義だと借金で一緒くたにされるんやな、どんどん北朝鮮化していってるな。

経済大国を諦めた国とビジネスしたところで、百害あって一利なしだよな。
ソ連と同じ道をたどるな、これは。
  

  
[ 2233362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 17:55
中国の「社会信用システム」って何を買ってるかも分かるんじゃなかったっけ
低俗な本を読んでるか高尚な本を読んでるかも分かるみたいな
  

  
[ 2233366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 18:07
国民管理システムは
民主主義掲げてるところでもある

上流の理想が中国共産党やら共産主義の
そういう監視撒き上げシステムだから。

話は戻すけど、結局問題点としては
リア凸と傍受なわけだから
とりあえず、オフライン傍受対策に、ないよりマシ程度で、電磁シールドメッシュはあった方がいいよってお話  

  
[ 2233368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 18:08
じきにマップ上の人物を収集するゲームとか出て来るんだろうなw  

  
[ 2233370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 18:09
※2233362
脳波の労働者管理システムの記事があったはず
あれがまぁ、軍や公安警察で運用してたモノの民生版といったところ
  

  
[ 2233371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 18:10
なんとかローン(ラジコン的な意味)で考えたらわかるけど

軍用>民間用高級品>民間用中級品>おもちゃ用  

  
[ 2233386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 19:03
日本でも導入しよう
もちろん対象は中国人と韓国人のみ  

  
[ 2233388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 19:12
踏み倒しや食い逃げ犯に対し、店舗側が先制対処するシステム?・・・どんなに利点を飾っても、対応側次第で惨事になりそう
モニター表示において、その他一般も見られてしまうというプライバシー侵害の前では無意味やね

中国などの一方的強弁がまかり通り、人権の薄い国でしか通じない論理だと思う  

  
[ 2233395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 19:22
久しぶりにツボった。方向性はともかく発想は面白いわ。
笑えない半島の連中の捏造より万倍もまし。  

  
[ 2233396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 19:24
借金する奴が犯罪すると思っているようだが、実は間違い。
借金できないから、お金がなく犯罪をするのさ。
借金可能な与信枠があったら焦らないからね。  

  
[ 2233399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 19:29
2233396
いやいやブラックリストに載っているのに正体を偽っている連中はもちろん、返済見込みが無いのに多額借入中って状態もあるだろ?
回状がまわって借入が不能になる前に融資限度額まで使って踏み倒す奴もいるんだから

個人への直接紐付けでその判別をやろうというのがコレ  

  
[ 2233411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 19:49
※2233396
日本から100兆円以上借金をしている韓国を見ても同じ事が言えるのか
借金を繰り返す奴はその行為に罪悪感を全く抱かないから犯罪行為への罪悪感も無くなっていく  

  
[ 2233575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/25(Fri) 23:48
ナマポと韓国人で頼むわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ