2019/01/27/ (日) | edit |

3-2-3 川崎重工
ニューヨーク州都市交通局(MTA)は23日に行われた理事会で、2020年7月から5年かけて新型の地下鉄車両を650台導入すると発表した。以降5年で3000台に増やす計画。

ソース:https://www.dailysunny.com/2019/01/25/nynews0125-24/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/01/26(土) 19:39:17.38 ID:gBzHEPTV0 
ニューヨーク州都市交通局(MTA)は23日に行われた理事会で、2020年7月から5年かけて新型の地下鉄車両を650台導入すると発表した。以降5年で3000台に増やす計画。

 川崎重工が製造した新型車両にはデジタルディスプレイを設置し、各停車駅までの所要時間をリアルタイムで表示する。ドアは従来よりも8インチ(約20センチ)広く、乗客の乗降をスムーズにし、各駅での停車時間を短縮するよう設計。これまで車両の両端に設置されていた座席を撤去し、折りたたみ式の座席を導入するなど、より多くの人が安全で快適に乗車できるよう工夫されている。また一部の車両は各車両をアコーディオン式の経路で接続し列車の端から端まで歩くことを可能にする「オープンギャングウェー」形式となっている。

 MTA最高技術責任者のジョン・サンタマリアさんは「新型車両には地下鉄体験を向上させるための多くの新機能を搭載している」と胸を張った。

新型の地下鉄車両を導入へ 2020年夏から650台
https://www.dailysunny.com/2019/01/25/nynews0125-24/

3-2-3 川崎重工
2 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2019/01/26(土) 19:39:47.40 ID:y9SFWT6A0
カワサキか・・・
19 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2019/01/26(土) 19:44:21.48 ID:r2VPgkEW0
東急の方がいいな
30 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2019/01/26(土) 19:49:50.72 ID:Jd1FvLEs0
ninja ってロゴ入れてほしい
38 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TR]:2019/01/26(土) 19:56:56.21 ID:i5tlQqWA0
Felicaも採用してくれよ。

105 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2019/01/26(土) 21:31:33.60 ID:hcv9xBdI0
AマークがあるってことはいわゆるA列車か
まさかカワサキになるとはな
109 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2019/01/26(土) 22:00:57.17 ID:He9ojChq0
輸出やー
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548499157/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2234426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 08:14
ばんくしー

スプレー落書きうまうま  

  
[ 2234427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 08:22
中国中車で十分だろ。  

  
[ 2234429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 08:24
久しぶりに川崎のお風呂さんに入浴(ニューヨーク)やwww  

  
[ 2234430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 08:27
苛立つ特亜  

  
[ 2234432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 08:31
安いだけの南朝鮮製はNo thank you!!!  

  
[ 2234439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 08:47
車体はライムグリーンで  

  
[ 2234440 ] 名前: 鳩山『毎日がエイプリルフール』  2019/01/27(Sun) 08:49
輸出関連企業だけボーナスUP/  

  
[ 2234466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 09:23
現地生産やろ  

  
[ 2234469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 09:27
日立だけじゃないんだなこういうの。あと前にA列車で行こうのモデルが地下鉄だと知ったとき超びっくりしたなw  

  
[ 2234471 ] 名前: 774@本舗  2019/01/27(Sun) 09:32
アメリカの鉄道車両は既に4割が日本メーカーだから別に驚くほどのニュースではないな
ただし、日本製じゃなくてアメリカ製だけどね
もうかなり前から現地には大規模な研究開発拠点も工場もある  

  
[ 2234474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 09:42
韓国から「威嚇飛行した!」とケチをつけらるな。  

  
[ 2234477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 09:53
企業が納得しうる見返りを受けての受注で
日本製技術が他国に、なんて話は技術立国ならではの日常

設計計画を中止されたり、競争を取り消された国はさぞ歯噛みするだろうけどね  

  
[ 2234497 ] 名前: 名無しさん  2019/01/27(Sun) 10:30
アマゾンの大量発注
大量キャンセルか?  

  
[ 2234498 ] 名前: 上下水道民営化絶対反対  2019/01/27(Sun) 10:32
輸出は円高になるからな。
そこが心配。  

  
[ 2234504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 10:40
今走ってるのもKAWASAKIって入ってるよね  

  
[ 2234531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 11:31
おめでとう
  

  
[ 2234552 ] 名前: 名無しさん  2019/01/27(Sun) 12:11
少なくとも南朝鮮製電車よりは、はるかにマシな買い物だろう。  

  
[ 2234616 ] 名前: 名無し  2019/01/27(Sun) 14:25
なんだ。アメリカに工場があるのか。
せっかくだから兵庫工場へ見に行こうと思ったのにな〜…  

  
[ 2234642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 15:35
川崎ってアメリカの車両製造で大赤字で撤退も視野に入れてるって去年の年末頃に言ってなかった?  

  
[ 2234649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/27(Sun) 15:49
この車両で赤字出てるんでしょ?
川崎重工、鉄道事業から撤退も視野 中間決算で赤字転落
  ↓
川崎重工業が30日に発表した2018年9月中間決算は、純損益が前年同期の108億円の黒字から35億円の赤字に転落した。米国向けの鉄道車両で不具合が相次いだためで、上半期の赤字は2年ぶり米国の首都ワシントンの地下鉄用車両で配線工事の不備から改修費がかさんだ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ