2019/01/27/ (日) | edit |

東京下町のとあるスーパー。年末の買い出し客で大混雑のフロアを右往左往しながら、なんとか年越し用の食材をカゴにぶち込むと、そのままレジの長い行列に並んだ。会計までに何十分も並ぶのか…そんな筆者の不安は杞憂に終わった。なぜならそこは「自動会計レジ」だからである。
ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20190127_852919.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/01/27(日) 07:55:19.39 ID:ZM9dLiBk0
東京下町のとあるスーパー。年末の買い出し客で大混雑のフロアを右往左往しながら、なんとか年越し用の食材をカゴにぶち込むと、そのままレジの長い行列に並んだ。会計までに何十分も並ぶのか…そんな筆者の不安は杞憂に終わった。なぜならそこは「自動会計レジ」だからである。
会計は奥に設置された機械で行い「従来の三分の二ほどの時間で会計が済ませられる」(同スーパー店員)のだ。端の方に設置された二列のレジは、店員が商品一つ一つレジを打ち、会計まで済ませる従来通りのもので、長い行列のほとんどは高齢者だった。
「年寄りは二の次ってことかねぇ、もう20分は並んでるよ」
従来型レジに並んでいた東京・葛飾区の女性(70代)はいう。一度知らずに自動会計レジを使ってみたものの、会計機の使い方がわからず、店員に教えてもらいながら操作したところ、後ろの客からは舌打ちされ、周囲の客からの視線に肩をすくめざるを得なかった。だから、何十分かかろうと従来型のレジ列に並ばないと、安心して買い物も出来ない。女性にとってこうした経験は、デジタル化社会、スマート化社会がいかに自分や年寄りから離れた世界の出来事かと思わせるには十分な「トラウマ」となった。
こうした疎外感を感じる高齢者は少なくない。別のスーパーでも「自動会計レジ」をめぐる高齢者トラブルが後を絶たないと、同スーパーのマネージャーが解説する。
「やり方がわからない、こう(自動化を)して我々をいじめるのか、という高齢のお客様からのご意見は多いです。その都度、従業員がご説明に当たらせていただいており、お客様が“買えない”という事態は発生していないのですが、一方で別のお客様から“高齢のお客様を自動会計レジに並ばせるな”などといったご意見も頂戴しており、こちらとしてはその都度フレキシブルに対応するしかないのが現状です」(スーパーマネージャー)
https://www.news-postseven.com/archives/20190127_852919.html
3 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2019/01/27(日) 07:56:48.46 ID:RW6+qMDs0会計は奥に設置された機械で行い「従来の三分の二ほどの時間で会計が済ませられる」(同スーパー店員)のだ。端の方に設置された二列のレジは、店員が商品一つ一つレジを打ち、会計まで済ませる従来通りのもので、長い行列のほとんどは高齢者だった。
「年寄りは二の次ってことかねぇ、もう20分は並んでるよ」
従来型レジに並んでいた東京・葛飾区の女性(70代)はいう。一度知らずに自動会計レジを使ってみたものの、会計機の使い方がわからず、店員に教えてもらいながら操作したところ、後ろの客からは舌打ちされ、周囲の客からの視線に肩をすくめざるを得なかった。だから、何十分かかろうと従来型のレジ列に並ばないと、安心して買い物も出来ない。女性にとってこうした経験は、デジタル化社会、スマート化社会がいかに自分や年寄りから離れた世界の出来事かと思わせるには十分な「トラウマ」となった。
こうした疎外感を感じる高齢者は少なくない。別のスーパーでも「自動会計レジ」をめぐる高齢者トラブルが後を絶たないと、同スーパーのマネージャーが解説する。
「やり方がわからない、こう(自動化を)して我々をいじめるのか、という高齢のお客様からのご意見は多いです。その都度、従業員がご説明に当たらせていただいており、お客様が“買えない”という事態は発生していないのですが、一方で別のお客様から“高齢のお客様を自動会計レジに並ばせるな”などといったご意見も頂戴しており、こちらとしてはその都度フレキシブルに対応するしかないのが現状です」(スーパーマネージャー)
https://www.news-postseven.com/archives/20190127_852919.html
いじめるなったって、それじゃまるで逆・・・
5 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/01/27(日) 07:57:37.05 ID:XdP3UN1B0値札の付いてない野菜とかようわからんときある
10 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]:2019/01/27(日) 07:59:37.41 ID:MCVnjXd+0若者は可処分時間が少ないんだからこれでいい
11 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [NZ]:2019/01/27(日) 07:59:52.48 ID:uMrrqhsY0普通にレジで金払うのもトロいぞ
23 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) [GB]:2019/01/27(日) 08:02:33.64 ID:IX2d2iV+0財布の小銭スッキリできるから便利なんだけどねぇ
41 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/01/27(日) 08:06:43.74 ID:Tt54HlBm0
セルフレジってレジ袋付いてないけど、持ってない時どうすりゃいいの?
精算したはいいけど荷物持てない姿が想像できてセルフレジ使ったことない
精算したはいいけど荷物持てない姿が想像できてセルフレジ使ったことない
43 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2019/01/27(日) 08:07:30.60 ID:0htnCijP0
>>41
横にサッカー台付属してるべ
横にサッカー台付属してるべ
49 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [CA]:2019/01/27(日) 08:09:24.28 ID:cjjY6i810
60 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]:2019/01/27(日) 08:12:33.81 ID:XoL2FVujO
51 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [ZA]:2019/01/27(日) 08:09:52.50 ID:Dy/mJHsf0小銭整理出来て良いよね
149 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2019/01/27(日) 08:34:14.07 ID:7Y102Q+10年寄りにも理解できる設計じゃないからだろ
172 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2019/01/27(日) 08:40:53.72 ID:s1iqt9Cp0喋りにきてる奴らがいるからな 有人レジは
191 名前:名無しさん@涙目です。(空) [CN]:2019/01/27(日) 08:47:00.96 ID:XtetR2180年寄りは有人レジだってレジの姉ちゃんと話してて遅いじゃん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548543319/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【五輪】東京五輪ボランティアの愛称が「フィールドキャスト」に決定
- 【熊本】町のコストコ誘致に猛反発 地元石油組合「安いガソリン打撃」 御船町「相乗効果、地域に恩恵」
- 凍結したフロントガラス、どうやって溶かす? 23%が「お湯をかける」危険行為をしていると判明
- 「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」に共感多数 「幸せマウントされるの目に見えてる」「赤ちゃんを見ても感情が無」
- スーパーにセルフレジ設置 老人「我々をいじめるな!」
- 【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース]
- 外国人労働者、146万人で過去最多更新
- 母の元婚約者「トラブル解決してない」小室圭さんに反論
- 【アート】美大の卒展ポスターが論争に 手抜きか芸術か…製作者は多摩美大教授
歳経るとひがみ易くなるんか
やってる内に慣れるからとりあえずやってみ爺ちゃん
やってる内に慣れるからとりあえずやってみ爺ちゃん
老害は新しいものを理解できないんじゃなくて、理解しようとしないのが問題
うっぜぇもう外で買い物しなきゃいいだろ
キャッシュレス決済もそうだけど、老人にこそ使って欲しいシステムで、ちょっと勉強すればすぐ使えるようになるのになんでやろうとしないかな
財布から一枚一枚小銭を出すより楽だろうに
財布から一枚一枚小銭を出すより楽だろうに
佐藤可士和デザインのセルフレジだったらもっと酷いことになるぞ
※2234654
や、これが推進されてるのは店側のコストカットに加えて、
元々店員が違算出してた分を客に犯罪として押し付けるヤツでしょう
や、これが推進されてるのは店側のコストカットに加えて、
元々店員が違算出してた分を客に犯罪として押し付けるヤツでしょう
御用マスコミと検察・警察(公安警察が本体)ってのはつながってるから
ねとうよでも、ぱよくでも、ネットde権力批判してるなら関係あるので気をつけといた方がいい
これと顔認証ね
ねとうよでも、ぱよくでも、ネットde権力批判してるなら関係あるので気をつけといた方がいい
これと顔認証ね
スレと無関係の支離滅裂論を展開する珍獣は巣へお帰り下さい
最近増えてきた支払いだけセルフのレジがええわ。
>「年寄りは二の次ってことかねぇ、もう20分は並んでるよ」
現役世代はセルフ、引退世代は従来レジという棲み分けなんだから
従来レジに高齢者が殺到してただでさえ遅い行列が今まで以上に遅くなるのは仕方ない
他の世代はその酷い状態を「前に高齢者がいるから仕方ない」と今までずっと忍受してきたんだから
現役世代はセルフ、引退世代は従来レジという棲み分けなんだから
従来レジに高齢者が殺到してただでさえ遅い行列が今まで以上に遅くなるのは仕方ない
他の世代はその酷い状態を「前に高齢者がいるから仕方ない」と今までずっと忍受してきたんだから
※2234668
例の掲示板の
「変なスレ 困った」スレッドに帰ったらどうでしょう
例の掲示板の
「変なスレ 困った」スレッドに帰ったらどうでしょう
セルフレジじゃなくて自動会計レジだろ
現金かカードの選択タップして金入れるだけなんだが
近所のスーパーでも最初はジジババが店員に聞いているの見たけど
今では普通に使っている
声のデカい自意識過剰な老害が騒いでいるだけ
現金かカードの選択タップして金入れるだけなんだが
近所のスーパーでも最初はジジババが店員に聞いているの見たけど
今では普通に使っている
声のデカい自意識過剰な老害が騒いでいるだけ
>2234673
そうそう
支払いのみセルフのがレジ通すの早いし
セルフレジでのちょろまかし防止にもなるから結局一番スムーズ
そうそう
支払いのみセルフのがレジ通すの早いし
セルフレジでのちょろまかし防止にもなるから結局一番スムーズ
※2234673
台数用意できればあっちのほうが早いし、金入れるだけだから老人にも優しいだろな
バーコード読み取らせ職人である店員には流石に速度的にかなわない
台数用意できればあっちのほうが早いし、金入れるだけだから老人にも優しいだろな
バーコード読み取らせ職人である店員には流石に速度的にかなわない
小銭を銀行に持っていかないで済む便利な処理装置、大量に小銭入れても即座に計上する機械だと一切文句言われないからね
これに文句付ける奴ははっきり言って不適格というか邪魔
これに文句付ける奴ははっきり言って不適格というか邪魔
セルフレジはいいぞ
小銭を一々数えずに、手元にあるのをザザザっと全部入れ、不足分をお札いれれば余った分はおつりとして、しかもまとまる分はまとまって大きな硬貨になって戻ってくる
小銭を一々数えずに、手元にあるのをザザザっと全部入れ、不足分をお札いれれば余った分はおつりとして、しかもまとまる分はまとまって大きな硬貨になって戻ってくる
年寄りがレジで話し始めるの迷惑なんだよな
そもそも、そういう意識が浸透しないと、
デジタルデバイドとか言っているけど、
解決しないよ、その手の問題は
そもそも、そういう意識が浸透しないと、
デジタルデバイドとか言っているけど、
解決しないよ、その手の問題は
老人が作って来た社会なんだから受け入れろ。
あと、従来のレジにしても遅すぎる。
事前にある程度用意しとけと。
あと、従来のレジにしても遅すぎる。
事前にある程度用意しとけと。
セルフレジ使うとポイント貯まるとか使わないと損するみたいにすれば
まあ、まだセルフレジも過渡期だから、ぶっちゃけ使いにくいのも確か
今のアレで老人に慣れろというのも、ちょっと酷ではあると思うよ
今のアレで老人に慣れろというのも、ちょっと酷ではあると思うよ
後ろで舌打ちする客がわるいんじゃない?
そうやって店員を虐めるなよ。
新しい体験をして感動も得られない人達は
何を楽しみに生きてるんだろう?
新しい体験をして感動も得られない人達は
何を楽しみに生きてるんだろう?
店員呼ぶのに余計に金かかるシステムにすりゃもうちょい必至に覚えようとするんじゃねーの?
変えるべき点は変えていけばいい。
ウルトラマネージャーやハイパーマネージャー、
アルティメットマネージャーやアブソリュートマネージャーはどう考えているのか
アルティメットマネージャーやアブソリュートマネージャーはどう考えているのか
ヨーカドーアプリはご利用ですか?っていう無駄なやり取りがなくなるからいい
人件費分を上乗せしてお会計するなら良いのではないだろうか。ビニール袋も有料だったりする店もあるわけで。
※2234716
こんな事で老人いじめだーとかグチグチと陰口叩いてんのも舌打ち野郎とたいして変わらん
こんな事で老人いじめだーとかグチグチと陰口叩いてんのも舌打ち野郎とたいして変わらん
時代に着いて来れない ゴ ミ 老 害 どもはさっさと墓に埋まってろよ
社会は ゴ ミ を基準で作られてるわけじゃない
社会は ゴ ミ を基準で作られてるわけじゃない
他の店行けよ
老人専用ストア作ればいいんじゃね
割高でも集まると思うんだが
何でも相談乗りまっせーみたいな
割高でも集まると思うんだが
何でも相談乗りまっせーみたいな
~ 統一教会関連団体が宮城県田代島(猫島)で拠点作り 自民「ヒゲの隊長」佐藤正久参院議員が後押し 安倍も黙認か ~
内部メールには、「私たちの闘いは摂理ビジネス」「教区長も参加」「国家復帰」「氏族メシア」などの教団用語とともに
「いよいよWAQUA田代島プロジェクト発会式」
「佐藤議員は日本の島防衛の担当者」「自衛隊を支えている特定の愛国者をつかんでいく」
「日本の真の海洋再生(日本復帰)をめざし政府と一体化」
と佐藤正久議員を招聘した意図が書かれていた。 ナチスクリニック
~ 安倍首相側近らが続々と統一教会詣での怪 ~
~ 百田尚樹さんの日本国紀 コピペ・パクリだらけだったww 発売後、あっという間に発覚してしまう ~
______
y.enjoy.m 竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE
自分らが最優先じゃないと気が済まないジジババは
頭退化してガキに戻っちまってんだよ
そういうもんだろ。だから生物学的な劣化は悪く言わないけど、
逆にそんな奴らの戯言なんぞ聞く必要ねえ
世間に出たらしゃんとしろ、できないなら主張すんな黙ってろと
頭退化してガキに戻っちまってんだよ
そういうもんだろ。だから生物学的な劣化は悪く言わないけど、
逆にそんな奴らの戯言なんぞ聞く必要ねえ
世間に出たらしゃんとしろ、できないなら主張すんな黙ってろと
>会計は奥に設置された機械で行い「従来の三分の二ほどの時間で会計が済ませられる」(同スーパー店員)のだ。端の方に設置された二列のレジは、店員が商品一つ一つレジを打ち、会計まで済ませる従来通りのもので、長い行列のほとんどは高齢者だった。
>「年寄りは二の次ってことかねぇ、もう20分は並んでるよ」
セルフ使ってる連中がさっさと会計済まして出て行ってるからその程度で済んでんじゃねえの。
>「年寄りは二の次ってことかねぇ、もう20分は並んでるよ」
セルフ使ってる連中がさっさと会計済まして出て行ってるからその程度で済んでんじゃねえの。
老人が列に並ぶと如何に待ち時間が長くなるか、という現実を、
その不満を述べた老人も感じてくれたらと思う
その不満を述べた老人も感じてくれたらと思う
君達老人がバイトすれば解決するけど
2234657
キャッシュレス決済は振り込め詐欺に引っ掛かる高齢者が増えるから、
高齢者に勧めない方がいい
キャッシュレス決済は振り込め詐欺に引っ掛かる高齢者が増えるから、
高齢者に勧めない方がいい
定期的にこのネタをあげている管理人はもしや老人なのか?
こういう問題は過渡期特有。
分からない老人は時期に居なくなるよ、物理的に。
分からない老人は時期に居なくなるよ、物理的に。
学ぶことをやめた老人は消えてください。
いじめてるのは店じゃなくて舌打ちしてせかす後ろの客だろうよ
スーパーやコンビニのレジは基本早いが
ドラッグストアのレジだけは異常に時間が掛かるのはなぜなのか(><
やってる事は同じなのになんかコンビニの2~3倍はかかってるよね
ドラッグストアのレジだけは異常に時間が掛かるのはなぜなのか(><
やってる事は同じなのになんかコンビニの2~3倍はかかってるよね
近所のイオンにはご老人のほうがたくさんセルフレジ使ってるよ。
初めて使ってみたけどよくわからなくてモタついてたら、隣に居た老夫婦が親切に教えてくれた。
初めて使ってみたけどよくわからなくてモタついてたら、隣に居た老夫婦が親切に教えてくれた。
金を納税すれば社会に貢献してる時代はもうとっくに終わってるんだよ
自分らが社会引いては人類の進歩に対して阻害要因になってることに気付くべき?
見えないんだろ?
解らないんだろ?
なら老兵のすることは一つ
自分らが社会引いては人類の進歩に対して阻害要因になってることに気付くべき?
見えないんだろ?
解らないんだろ?
なら老兵のすることは一つ
老人って「自分は老人だからこんなの解るわけない」って決め付けて甘えている節がある。
出来ている老人だっていっぱいいるんだからやれよ
出来ている老人だっていっぱいいるんだからやれよ
マジで老害共の襟首掴んで一本背負いしたあとお帰りはあちらですペッって言いたい事例多すぎる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
