2012/09/08/ (土) | edit |

plt1209070730002-p1.jpg
今、全国各地の水源地や、米軍や自衛隊の基地周辺、国境が間近の離島の土地などで外国資本による土地の買い占めが顕在化している。そんな中で、新潟市では、中国総領事館に対して民有地が売却されてしまった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347028958/

スポンサード リンク


1 名前: スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/09/07(金) 23:42:38.26 ID:em6H4Pdh0

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120907/plt1209070730002-n1.htm

 今、全国各地の水源地や、米軍や自衛隊の基地周辺、国境が間近の離島の土地などで外国資本による土地の買い占めが顕在化している。そんな中で、新潟市では、中国総領事館に対して民有地が売却されてしまった。

 2010年6月、中国総領事館が貸しビル内に開設されてからわずか2カ月後、中国は新潟駅からわずか500メートルの中心街に位置する約1万5000平方メートルの旧万代小学校跡地買収を新潟市に打診した。新潟市の篠田昭市長は売却に向けて住民説明会を開催するなど前向きの対応を行った。

 当初は住民の反応は鈍かったが、同年9月に沖縄・尖閣沖中国漁船衝突事件が起きたことなどから反対運動が活発化した。新潟市議会が土地の売却方針を見直す請願を採択したことによって、翌年3月、新潟市長は売却を事実上断念した。

 土地売却問題は棚上げになった感もあったが、その後、新潟県庁近くの約1万5000平方メートルの民有地が中国側に売却されてしまった。同時期、名古屋でも中国総領事館に国有地を売却する動きがあったが、こちらは市長や県知事らが政府に慎重な対応を求めていたため、棚上げとなった。

 だが、新潟の場合、市長だけでなく、新潟県知事も土地売却に前向きだったと報じられている。新潟県知事は中国総領事が提案した「中華街構想」に賛意を示すなど、中国寄りの姿勢が目立つ。知事と市長が中国に媚びるような政治姿勢を示していることもあって、地元経済界からも表立った反対はなかった。

>>2
へ続く

2 名前: スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/09/07(金) 23:42:58.06 ID:em6H4Pdh0 ?PLT(12355)

>>1の続き

 中国では、外国政府にも企業にも、個人にも土地の売却は許されていない。中国にある日本の大使館や領事館の土地はすべて賃貸借である。中国との間では相互主義にはなっていないのである。

 総領事館など在外公館の中は、日本の法律が及ばない治外法権の世界だ。土地が買われたということは、それだけ中国の領土が日本に誕生したことに他ならない。20人足らずの職員しかいない総領事館に、これだけ広大な土地がなぜ必要なのかという疑問も残る。

 警備という面でも中国総領事館の土地取得は、日本側に大きな負担を強いる。このように、首長の暴走が日本の領土を危うくし、外交上の問題にまで発展しうるのだ。

 国益を損なわないためにも、外国政府だけでなく、外国資本の土地の取得に対しても国が率先して包括的な対策を行うことが急務である。

 新潟の土地売却問題を見るまでもなく、目先の利益にしか関心のない「売国奴」の首長が現れれば、国益が損なわれかねない。地方分権一辺倒ではなく、国がしっかりと責任を持つべき分野が少なからずあることを忘れてはいけないのだ。

信濃川に接する中国総領事館の広大な予定地(ゴルフ練習場と駐車場の間)
plt1209070730002-p1.jpg

5 名前: サーバル(新潟県):2012/09/07(金) 23:46:56.98 ID:/siB2IPg0
すまぬ…すまぬ…

6 名前: ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/09/07(金) 23:46:57.75 ID:jKMiPdU60
相互主義になってない国との土地取引は無効にする法律ないのか

9 名前: ロシアンブルー(空):2012/09/07(金) 23:47:34.39 ID:NKygwK9q0
地方分権やったらこういうのが捗るな

11 名前: 白黒(千葉県):2012/09/07(金) 23:48:51.45 ID:jcTq03KU0
もうこの国終わりかもな。

3 名前: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/07(金) 23:43:46.71 ID:AOlTo1bu0
まさに売国土

なんちゃってw

13 名前: ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/07(金) 23:51:52.35 ID:4vAfDu+b0
土地持ちは買ってくれる先が何人だろうが、高く売れればそれで良いからな

14 名前: ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/09/07(金) 23:52:03.80 ID:4cPSENn20
中国人相手に土地得る場合は70年の限度枠設けるのはどうさ?

15 名前: スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/07(金) 23:52:34.27 ID:RqYQZbp+0
新潟県民総出で買い戻せ

20 名前: バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/07(金) 23:55:09.51 ID:zLZ6c7ie0
外国籍の人間に日本の国土が買えることが問題。
盗聴なんてされたら、もう終わりだよ。

21 名前: スコティッシュフォールド(大阪府):2012/09/07(金) 23:55:22.52 ID:r+FUrD+T0
水だとか資源関連関係ない土地ならば、買わせればいいんじゃないの?
いざという時は、没収できるわけだし。
何らか、怪しい動きがあるならば、即座に没収すればいい。

25 名前: サイベリアン(神奈川県):2012/09/07(金) 23:57:44.31 ID:1IBUldu90
静かなる侵略

26 名前: ブリティッシュショートヘア(沖縄県):2012/09/07(金) 23:57:45.72 ID:f1r7tZnr0
新潟沖に資源が見つかったんだよな

27 名前: スコティッシュフォールド(兵庫県):2012/09/07(金) 23:59:14.97 ID:ij0FLqfd0
こんなもん国会議員のせいじゃんよ
国の法律でしばらないからこうなってんだろ

28 名前: 白(神奈川県):2012/09/07(金) 23:59:47.29 ID:lNsVWs3f0
治外法権の適用範囲を限定するよう法制化すれば?
広範な土地に兵士と武器弾薬隠されたら堪らんわ
いつでも警察が査察出来るようにしとけよ

35 名前: ヒマラヤン(東京都):2012/09/08(土) 00:06:57.20 ID:2qL2/gws0
日本人は中国の土地を買えないのに逆はOK
日本人は韓国で芸能活動出来ないのに逆はOK

脇が甘いんだよ日本政府は

36 名前: ハバナブラウン(新潟県):2012/09/08(土) 00:07:36.34 ID:XGvxqxqd0
これから日本海側買われまくるんでね?

42 名前: ツシマヤマネコ(dion軍):2012/09/08(土) 00:19:41.40 ID:ZabksG91P
こうやってどんどん蝕まれてくんだろうな

50 名前: マヌルネコ(チベット自治区):2012/09/08(土) 00:30:42.57 ID:djiMZ6jM0
川沿いか・・・何か流されそうだな
そう例えば毒性のある物質とか

56 名前: ベンガル(関西地方):2012/09/08(土) 03:12:09.48 ID:yawSRYNt0
民間の土地じゃどうしようもないな

57 名前: ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/08(土) 03:13:46.26 ID:kizycPWGO
道州制なんざ無理だってことさ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 111098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 08:05
売国奴が、政府、地方、マスゴミにたくさんいるね
外国政府から利益を得ていた事が明らかになった人間はスパイだから、取締りが必要
そういう輩は、日本人の利益を害する敵なので、社会から消していかないとな  

  
[ 111103 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/08(Sat) 08:24
日本生まれ、日本国籍の日本人以外は日本の土地を所有しちゃダメみたいな法律あればいいのにな  

  
[ 111104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 08:25
売国奴もメジャーになったな。必死のネトウヨ連呼よりはるかに早かったんじゃ無いの
まあかなり昔からずっといたからようやくか  

  
[ 111106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 08:26
チベットのようになりたいのか新潟・・・  

  
[ 111107 ] 名前:    2012/09/08(Sat) 08:26
地方分権()、道州制()、この様  

  
[ 111108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 08:37
泉田も篠田もハニトラで篭絡されててもうダメだわ。
県議会と市議会の心ある議員はこの件を追及せにゃいかん。
  

  
[ 111111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 08:40
新潟は今後地震があったり大雪で埋もれても
自衛隊に救援要請するな人民解放軍に要請しろよ  

  
[ 111112 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/09/08(Sat) 08:40
日本人が領土とかに全然関心ないのも一因だと思うけどね
地方の財政が逼迫してくるから今後もこういったことあると思うよ  

  
[ 111114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 08:47
これだから地方分権なんか100年早いんだよクソカッペ
クソみたいな箱物に無駄金つっこむだけじゃ足りずに領土まで売り出しやがった  

  
[ 111115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 08:48
こんなあからさまな支那の侵略の常套手段に引っかかるとは・・・。
新潟県知事が愚かだと言われても反論出来んわこりゃ。  

  
[ 111117 ] 名前: 山のフドウ  2012/09/08(Sat) 08:50
ここを核廃棄物置き場にしてもオッケーなんだぜ?  

  
[ 111119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 08:52
さっさとリコールしろよ  

  
[ 111120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 08:54
知事は愚か者だろうな。
意味も無く中国の肩を持つわけも無く、おそらく億単位で懐が厚くなったのだろう。
どう考えても他に理由が見当たらない。
愚かだ。  

  
[ 111122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 08:55
逆に地方分権を進めればその辺の法律も作られるように…ならないか  

  
[ 111124 ] 名前: nanashi  2012/09/08(Sat) 08:59
大丈夫、災害時には自衛隊出さないでいいって言ってるしこの知事と市長
新潟は既に日本じゃなくていいらしい
次はおじや長岡あたりのコメ持っていかれるぞ
  

  
[ 111127 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/09/08(Sat) 09:01
スパイ防止法の制定はよ  

  
[ 111139 ] 名前:       2012/09/08(Sat) 09:21
死刑が適切かと。  

  
[ 111140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 09:29
外国人の土地の取得に制限掛ける話は、どーなったんだろう…?
道州制なんて、地域間格差がより鮮明に出るだけだし、売国奴を
首長にいただくと危険。維新の政策もよく考えるとそっちよりか。
ほんとよく考えないとな…。(-_-;
  

  
[ 111142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 09:30
パレスチナのようにならなければいいがな  

  
[ 111147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 09:43
日本人は自分達が悪い事をしなければ、いつまでも平和と自由を謳歌出来ると思い込まされている
危機感を持たないように教育され、友好のためと言われれば何でもいい事だと思ってしまう

中国は数百年、千年という長いスパンで物を見て、長期的に日本を侵略するべくコツコツ計画を進めているというのに  

  
[ 111149 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/08(Sat) 09:52
新潟は韓国絡みでもやらかしていたよな
ほんとうにここの人間はクズだわ  

  
[ 111150 ] 名前: 芸ニューの名無し  2012/09/08(Sat) 09:56
だから国による尖閣買収は意味があるっていうステマだろ。
気づけよ。  

  
[ 111153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 10:00
新潟民だけど最低だな…
てかみんな知らないって!  

  
[ 111154 ] 名前: lantau  2012/09/08(Sat) 10:01
石原都知事に意見を求む
  

  
[ 111160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 10:11
※111151
いいから棄民は国に帰れよ
日本にはいらないから  

  
[ 111161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 10:14
とりあえず新潟のクズは死刑にしてくれ  

  
[ 111162 ] 名前:    2012/09/08(Sat) 10:14
えっ この事、今頃になって記事にするの  

  
[ 111166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 10:23
日本人自身が国を滅ぼす行為に走るとは
日本は終わったな  

  
[ 111167 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/08(Sat) 10:30
とりあえずスパイ防止法はよ
はよせい  

  
[ 111169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 10:35
だから地方分権じゃなく中央集権にしろってんだろカス
地方分権やると中国韓国から工作されほうだいになるぞ
あたま悪い奴多すぎていやだ  

  
[ 111170 ] 名前: @  2012/09/08(Sat) 10:38
なんで日本ってほとんど全てがトップレベルの水準なのに政治家だけがずば抜けて低能なんだろうね・・・。  

  
[ 111175 ] 名前: tttttt  2012/09/08(Sat) 10:41
全くどうなってんだよ・・・民主党政権だからじゃすまされないぜ。

今すぐ外国人土地法を強化しろよ・・中国の領事館は・土地買ってるんだぞ全国でまじで  

  
[ 111178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 10:53
国交断絶すれば没収できるよね?

国交断絶を視野に入れようぜ
ほんとにそのくらい悪いよ
どんなに良いほうに転がっても禍根まみれの友好にしかならないんじゃないの?  

  
[ 111184 ] 名前:     2012/09/08(Sat) 10:57
地方分権とか道州制を推進する政治家は売国奴認定でいい
橋下の維新もな
だいたい明治維新は外国の脅威に対して中央集権化し富国強兵を目指したもの
橋下維新なんて真逆の事を画策しているのに維新を名乗るな!  

  
[ 111187 ] 名前:     2012/09/08(Sat) 11:02
新潟は地震災害多いよね
今度自身が有った時、自衛隊に救助要請じゃなく、ここに大規模な人民軍駐屯させたりね
そうならないよう、新潟県民をはじめ監視の目を怠らないようにしないとな  

  
[ 111188 ] 名前:    2012/09/08(Sat) 11:03
問題になってたのに放置し続けてるんだし、政治屋がわざとやってただけだろ。いくらでもなんとかする方法はあった。
特に中国では土地は個人所有認められてないんだし、いくらでもどうとでも出来た。120%政治屋が役立たずor売国奴なのが問題。  

  
[ 111189 ] 名前:     2012/09/08(Sat) 11:05
>111170
>なんで日本ってほとんど全てがトップレベルの水準なのに政治家だけがずば抜けて低能なんだろうね・・・。

マスゴミもね
というか、有能な政治家が居ても全力で足引っ張るからね→マスゴミ
日本にとって有益な政治家ほど叩かれて来ただろ?  

  
[ 111192 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/08(Sat) 11:10
維新が道州制を実現したら、日本中がこうなります。  

  
[ 111200 ] 名前:    2012/09/08(Sat) 11:38
ネトウヨが息をしてないwww  

  
[ 111202 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/08(Sat) 11:39
地味にコレ特集組むぐらいの大ニュースじゃん。
日本のマスゴミは何やってるの?  

  
[ 111205 ] 名前: 名無しさん  2012/09/08(Sat) 11:56
中国人が所有したら中国領ってのはおかしくね?
中国人そこから出る度に出国手続き取るんか?  

  
[ 111214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 12:25
北京の日本大使館を増築使用を許可するかわりに、
要求してきたのが「領事館建設において、便宜を図る」こと。

キモブタと外務省は当然拒否などできず、あっさり承認。その結果がこれ。
  

  
[ 111217 ] 名前:    2012/09/08(Sat) 12:28
マジ害務省www  

  
[ 111235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 13:01
中川 昭一さんが生きてたらな

領土問題はシナが強行に暗殺して回ってるんじゃね

尖閣の問題も  

  
[ 111240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 13:17
新潟って地味に反日
市長知事だけでなく、地元経済界も中国万歳の姿勢だからもう救いようがない  

  
[ 111256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 14:13
ニッポンよわwwwwwwwwwwww  

  
[ 111257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 14:14
名古屋ではあのミストバーンにのっとられた仁鶴師匠みたいな顔した市長が
中国からの土地購入を制限する法案作ろうって動き出してるわ
顔は悪者だけどやることはやってるわあのわざとらしい名古屋弁じじい  

  
[ 111263 ] 名前: h  2012/09/08(Sat) 14:26
住民暴動で潰せばOK。

東南アジアや南太平洋諸国では、みんなやっていること。  

  
[ 111273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 14:42
売った土地でも、やっぱ売るのやめた(やめさせる)っていう法律作るしかない、強引だけど、「国家安全保障上、問題のある外国の土地購入に国家の関与を認める法律」ってのがいるね~~。  

  
[ 111291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 15:14
>中国人が所有したら中国領ってのはおかしくね?
>

総領事館だから問題。  

  
[ 111293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 15:31
在日外国人の地方参政権は良いんじゃねなんて主張する人もいたけど
こー言うのを見るとダメだよね・・  

  
[ 111336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 16:35
仮に領事館が買っても治外法権にはならないでしょ。そこを治外法権にしていいですよと言う認定がされてない限りは。土地を取得しただけで治外法権になるなら、いきなり中国領事館が買わなくても、第三者かませればいくらでも手に入るよ。今回のこの土地が中国の治外法権みたいな事書いてるけどそれは間違い何じゃないの?

とはいえ、外国人が土地を自由にかえる仕組みはやめた方がいいね。  

  
[ 111434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 18:14
売国奴だらけだな
国益なんてどーでもいいって事なんだろう  

  
[ 111516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/08(Sat) 19:53
これが橋下の推進する地方分権か  

  
[ 111542 ] 名前: Anonymous  2012/09/08(Sat) 20:36
中華街構想てw
確かに人と金は集まるだろうが、
その反面、どれだけの金が中国に流れ、
どれだけの不法滞在者が犯罪を犯すんだか。
新潟でやらかすだけならまだしも、隣接する県にも害が及ぶというのに。  

  
[ 111623 ] 名前: 名無し  2012/09/08(Sat) 23:03
マジ何やってんの?取り返しのないことになってくよ、たのむから危機感もてよ!  

  
[ 111625 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/08(Sat) 23:06
中国は昔からこの戦法だよw

残念ながら現代では紛争地帯以外で国境が動くことは無いし
これで外交が有利になることもない。でも中国の伝統的な
考え方で中国人民の税金をこんなことに投入してるんだからアホみたい。

こんなことをしても日本人が中国人を恐れたり敬ったすることはない。
問題が大きくなれば、日本の法律を改正する動きになるだろう。
中国なんて地方によって勝手に法律を作ったりしていて、それで
進出した日本企業が煮え湯をのまされている。同じことをすればいい。  

  
[ 111883 ] 名前: パサラソケサラソ  2012/09/09(Sun) 07:20
甘い話しにホイホイ乗る新潟
(電話による投資話やオレオレ詐欺も楽勝か?)  

  
[ 111905 ] 名前: 名無し  2012/09/09(Sun) 08:05
普通の国なら政府機関の諜報活動の拠点になる程度だけど、中国人の質を考えれば外交官が犯罪組織を堂々と招き入れるとかマジでありそうだからな…  

  
[ 111906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/09(Sun) 08:06
あーーーーー!くそ!!
一昨年の苦労が水の泡ってことか!!!  

  
[ 111917 ] 名前: vaeva  2012/09/09(Sun) 08:27
こいつ等全員が全く空気読めてねえクソ以下の連中ということ。  

  
[ 111939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/09(Sun) 08:58
中国人サッカー選手育成施設も土地を購入って形だったような・・・  

  
[ 111949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/09(Sun) 09:09
勘違いしてる奴が多いが、『領事館』はウィーン条約の定める大使館と違い治外法権も認められないし総領事にも外交特権は無いぞ
普通に日本の警察権・司法が適用されるし、只の外国人として逮捕も出来る
税金の滞納や損害賠償で差し押さえも日本人相手と同じ様に普通に出来る
  

  
[ 112698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/10(Mon) 12:04
>いざという時は、没収できるわけだし。
>何らか、怪しい動きがあるならば、即座に没収すればいい。

日本の法律じゃできねーよ
逆に中国には民間の資産を政府がいつでも接収できる法律があるから、中国の個人や企業の所有物になった時点でそれは中国政府のものになったと同義。
  

  
[ 116362 ] 名前:     2012/09/15(Sat) 13:37
まぁ1億ばらまいても、変な銅像たてたりする馬鹿が多いからな
中央が馬鹿だといっても、地方の馬鹿さ加減もそうとうだわ
少なくとも中央も地方も、明らかな国益を損なう行為をした場合の罰則はもうけるべき  

  
[ 144512 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/10/18(Thu) 22:09
泉田と篠田は何やってんだよ。
頭は大丈夫か?
お前ら二人ただじゃすまなくなるぞ。
早く考え直すんだ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ