2019/01/30/ (水) | edit |

ソース:https://www.businessinsider.jp/post-184243
スポンサード リンク
1 名前:次郎丸 ★:2019/01/30(水) 17:02:45.12 ID:oRH2uI7Y9
@全文はソースで
BUSINESS INSIDER JAPAN
「一体どうなってるんだ? 」トランプ大統領、記録的な寒波を受け、
地球温暖化を皮肉る
https://www.businessinsider.jp/post-184243
アメリカ中西部と北西部は今週、激しい寒波に見舞われている —— 気温がものすごく低いだけでなく風も強く、気象学者は「危険」な寒さだとしている。
この寒さについて、トランプ大統領は1月28日にツイートした。
「温暖化は一体どうなってるんだ? 」
「頼むから早く戻ってこい、きみが必要だ! 」
トランプ大統領は気候変動に疑問を呈する手法として、こうしたコメントを以前から繰り返している。しかし、"寒いから温暖化は存在しない"という前提がそもそも間違っている。
■天気と気候は違う
アメリカ海洋大気庁(NOAA)が説明しているとおり、「天気は毎日、大気中で起こるさまざまな出来事が入り混ざったもの」だ。天気は「気圧、気温、湿度、風速、風向」などの影響を受けて、時間とともに変化する。
「天気が大気の短期的な変化である一方、気候は特定の地域の長期的な天気傾向を説明するものだ」とNOAAのウェブサイトは続く。天気とは異なり、気候は長い期間にわたって変化する。ある1日の天気が気候全体を定義するのではない。
NOAAが良い例えをしている —— 天気は特定の日に何を着たらいいか教えてくれ、気候はクローゼットにどんな服を揃えておけばいいか教えてくれる。
■科学者たちは気候変動が起きていると警告
気候変動は、地球全体の気温が上昇しているという科学的理解だ —— その日が暑いか寒いかで定義されるものではない。
アメリカ航空宇宙局(NASA)によると、気候変動は「20世紀半ば以降の人間の活動の結果である可能性が非常に高く(95%以上の可能性)、これまでにない速さで進んでいる」。
2018年11月にアメリカ政府が発表した、気候変動とその影響に関するレポート『第4次全米気候評価(Fourth National Climate Assessment)』は、「これまでの自然変異のペースに比べ、地球の気候は急速に変化し続けている」と説明している。
@以下省略
[原文:Trump tweets falsehoods about climate change and cold weather — again]
https://www.businessinsider.com/trump-tweets-falsehoods-about-
climate-change-and-cold-weather-again-2019-1
4 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:04:13.75 ID:6/Pjj2fW0BUSINESS INSIDER JAPAN
「一体どうなってるんだ? 」トランプ大統領、記録的な寒波を受け、
地球温暖化を皮肉る
https://www.businessinsider.jp/post-184243
アメリカ中西部と北西部は今週、激しい寒波に見舞われている —— 気温がものすごく低いだけでなく風も強く、気象学者は「危険」な寒さだとしている。
この寒さについて、トランプ大統領は1月28日にツイートした。
「温暖化は一体どうなってるんだ? 」
「頼むから早く戻ってこい、きみが必要だ! 」
トランプ大統領は気候変動に疑問を呈する手法として、こうしたコメントを以前から繰り返している。しかし、"寒いから温暖化は存在しない"という前提がそもそも間違っている。
■天気と気候は違う
アメリカ海洋大気庁(NOAA)が説明しているとおり、「天気は毎日、大気中で起こるさまざまな出来事が入り混ざったもの」だ。天気は「気圧、気温、湿度、風速、風向」などの影響を受けて、時間とともに変化する。
「天気が大気の短期的な変化である一方、気候は特定の地域の長期的な天気傾向を説明するものだ」とNOAAのウェブサイトは続く。天気とは異なり、気候は長い期間にわたって変化する。ある1日の天気が気候全体を定義するのではない。
NOAAが良い例えをしている —— 天気は特定の日に何を着たらいいか教えてくれ、気候はクローゼットにどんな服を揃えておけばいいか教えてくれる。
■科学者たちは気候変動が起きていると警告
気候変動は、地球全体の気温が上昇しているという科学的理解だ —— その日が暑いか寒いかで定義されるものではない。
アメリカ航空宇宙局(NASA)によると、気候変動は「20世紀半ば以降の人間の活動の結果である可能性が非常に高く(95%以上の可能性)、これまでにない速さで進んでいる」。
2018年11月にアメリカ政府が発表した、気候変動とその影響に関するレポート『第4次全米気候評価(Fourth National Climate Assessment)』は、「これまでの自然変異のペースに比べ、地球の気候は急速に変化し続けている」と説明している。
@以下省略
[原文:Trump tweets falsehoods about climate change and cold weather — again]
https://www.businessinsider.com/trump-tweets-falsehoods-about-
climate-change-and-cold-weather-again-2019-1
夏になっても同じ事言ってみろよ
14 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:08:09.69 ID:CnQN4tuS0シカゴ-24℃ 外出できんな
39 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:17:09.61 ID:T0BJfcRP0
トランプは分かってての発言だろw
アメリカもジョークが通じないようなギスギスした国になったのか?
50 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:21:22.13 ID:4zvrETNf0アメリカもジョークが通じないようなギスギスした国になったのか?
まあ誰でもそう考えたくなるわな
72 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:31:32.26 ID:YPlyHIoG0気象極端化って言っとけばいいのに
110 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:45:34.54 ID:CwF22QSx0じゃあアメリカでコタツ売り出そうぜ
174 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:27:04.66 ID:fwH1qofC0マンハッタン計画
181 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:29:15.88 ID:4oidulTG0温暖化すると冬は寒くなるという
198 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:33:27.59 ID:fwH1qofC0冬だから気温が下がってるかと思われ
256 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:51:58.05 ID:fwH1qofC0もちろん完全無欠ではない
271 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:56:04.35 ID:fwH1qofC0日本は温帯というより熱帯に近い
292 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 19:04:21.42 ID:BZPfMsyO0記録的寒波も温暖化のおかげ
わけわからんよね
327 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 19:19:15.45 ID:FI2T0VVD0わけわからんよね
温暖化厨の言い訳はよ
どうなってんのよこれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548835365/どうなってんのよこれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国政府 北朝鮮に石油製品343トンを北朝鮮に送っていたことが判明 韓国民「スパイ政府」「弾劾だ」
- 世界で最も安全な国ランキング2019発表! 韓国34位、アメリカ65位、中国81位
- 中国の駐日大使「米中貿易問題の解決に向けて日本も協力を」 ※映像NEWS
- 【韓国】国連安全保障理事会、韓国の違反指摘へ
- 【アメリカ】「一体どうなってるんだ? 」トランプ大統領、記録的な寒波を受け、地球温暖化を皮肉る
- 【時視各角】2045年に韓日は和解しているだろうか
- 【悲報】中国から1200兆円相当の史上最大クラスのシェールガス田が発掘される
- 【米朝】北朝鮮の核兵器放棄「可能性低い」 ダン・コーツ米情報長官
- 【韓国】文大統領の娘夫婦、東南アジアへ移住
オーストラリアが・・・
不都合な真実
【アメリカで大寒波到来 → 警察が犯罪を"休む"よう呼びかけ「寒すぎるからマジやめて・・・」】
・ウェストチェスター警察署は1月26日、同署のフェイスブックページにこう書いた。「猛烈な寒さと風のため、わが警察署はあらゆる軽犯罪および重犯罪活動を無効とする」「犯罪者諸君、どうか気づいてほしい。いまは犯罪を犯すには寒すぎる。読書をしてもネットフリックスを見てもいい。FBIの銀行強盗犯情報サイトへ行って容疑者逮捕に協力するのでも構わないが、外出して犯罪を犯すのだけはやめてくれ」
・ウェストチェスター警察署は1月26日、同署のフェイスブックページにこう書いた。「猛烈な寒さと風のため、わが警察署はあらゆる軽犯罪および重犯罪活動を無効とする」「犯罪者諸君、どうか気づいてほしい。いまは犯罪を犯すには寒すぎる。読書をしてもネットフリックスを見てもいい。FBIの銀行強盗犯情報サイトへ行って容疑者逮捕に協力するのでも構わないが、外出して犯罪を犯すのだけはやめてくれ」
温暖化で平均気温は上がっているが
太陽活動は縮小活動時期に入って
ミニ氷河期がいつ来てもおかしく無いんでしょ
ちょうどいいじゃん
太陽活動は縮小活動時期に入って
ミニ氷河期がいつ来てもおかしく無いんでしょ
ちょうどいいじゃん
蓬莱大介が、顔を真っ赤にして反論しそうな話題だなw
トランプ「これ半分アベのせいだろ」
熱波がー酷暑がー死人が出るぞ死人がー」温暖化ですか?
―温暖化です
大寒波がー極寒がー死人が出るぞ死人がー」寒冷化ですか?
―温暖化です
―温暖化です
大寒波がー極寒がー死人が出るぞ死人がー」寒冷化ですか?
―温暖化です
松岡修造は今どこにいるんだろう
俺も素人だが,俺の理解では「温暖化」ー>地球環境全体の熱容量増大ー>気温の変動幅も増大なのよね.
要するにコンデンサの容量がでかくなったら充放電で移動する電流量も増えるということ.
要するにコンデンサの容量がでかくなったら充放電で移動する電流量も増えるということ.
>2236745
じゃあ「温暖化」じゃなく、別の言い方にすべきだと思う。
たとえば「熱容量増大化」とか。
じゃあ「温暖化」じゃなく、別の言い方にすべきだと思う。
たとえば「熱容量増大化」とか。
Discoveryでやってたけど、太陽の光が地球に届くのって大体8分くらいだけど、
内部の核融合で発生した光子が凄まじい重力干渉や衝突をくぐり抜けて表面に到達するには数万から数十万年かかるんだそうだ。
それに比べて二酸化炭素の排出の影響なんぞ太陽活動の影響に比べたら比較にならんだろ。
温暖化なんぞEUが楽して他所から金を毟るために考えた現代の錬金術。
内部の核融合で発生した光子が凄まじい重力干渉や衝突をくぐり抜けて表面に到達するには数万から数十万年かかるんだそうだ。
それに比べて二酸化炭素の排出の影響なんぞ太陽活動の影響に比べたら比較にならんだろ。
温暖化なんぞEUが楽して他所から金を毟るために考えた現代の錬金術。
アベ「やれ」
寒波「はい」
寒波「はい」
1998年~2007年までは温暖化
冬も寒波が少なく暖冬ばかりだったし
2008年以降は寒波の方が圧倒的に多いというか10年以上暖冬なし
夏の猛暑は1998年~2007年までと大して変わりないけど
冬も寒波が少なく暖冬ばかりだったし
2008年以降は寒波の方が圧倒的に多いというか10年以上暖冬なし
夏の猛暑は1998年~2007年までと大して変わりないけど
温暖化を語るなら、軽装で演説してくれ。
もちろん屋外、ビルの屋上で。
もちろん屋外、ビルの屋上で。
1000年単位で考えれば温暖化の嘘なんてバレバレなんだけどなwww
米北西部にいるんだけど特に寒くはないぞ。
昨日なんかちょっと暖かかったし。
昨日なんかちょっと暖かかったし。
この寒波も温暖化のせいなんです、という話は理屈としては分かるけど
説得力があるかどうかっつーと無いよね
説得力があるかどうかっつーと無いよね
温暖化は嘘でも何でもないが…
それが人類の出す二酸化炭素のせいかどうかは別として
そこごっちゃにしてる人が多い
それが人類の出す二酸化炭素のせいかどうかは別として
そこごっちゃにしてる人が多い
景気が悪いのは天候のせいですな。アメリカも
海流やジェット気流がどんどん弱くなってるらしいね
熱対流が上手く行かなくなって、暑い所はより暑く、
逆もしかりで極端な気象になると言う説が説得力があるように思える
熱対流が上手く行かなくなって、暑い所はより暑く、
逆もしかりで極端な気象になると言う説が説得力があるように思える
>熱対流が上手く行かなくなって
デイ・アフター・トゥモローでやってたな。
地球温暖化の影響で海流が停止、極の極低温が一気に大都市を凍らせるやつ。
デイ・アフター・トゥモローでやってたな。
地球温暖化の影響で海流が停止、極の極低温が一気に大都市を凍らせるやつ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
