2019/01/31/ (木) | edit |

20190130-00464243-nksports-000-view.jpg
パチンコホール大手5社が30日、都内でパチンコ依存対策への共同声明を行った。「遊技を提供する立場として、依存対策となる予防のためのアプローチに注力し、安心して楽しめるパチンコを提供する」といった趣旨の声明を、ダイナム藤本達司代表取締役(58)が発表した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00464243-nksports-soci

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/01/30(水) 17:50:21.30 ID:30WknVLR9
パチンコホール大手5社が30日、都内でパチンコ依存対策への共同声明を行った。「遊技を提供する立場として、依存対策となる予防のためのアプローチに注力し、安心して楽しめるパチンコを提供する」といった趣旨の声明を、ダイナム藤本達司代表取締役(58)が発表した。これに合田観光商事・合田康広常務、ニラク谷口久徳代表取締役、マルハン韓裕代表取締役、夢コーポレーション加藤英則代表取締役が賛同した。

これら5社で全国に815店舗あり、業界最大手の2社も含んでいる。もともと、「女性の活躍推進」などの共通テーマで話し合いの場を持っていたという。

2016年(平28)12月、カジノを含む統合型リゾート(IR)の設立を推進する基本法「IR推進法」が公布・施行された。この中でギャンブル依存対策も盛り込まなければならない。パチンコ業界も同様の取り組みを迫られるなか、第一歩を踏み出すことになった。

「IRはギャンブル。パチンコは遊技。商売として異質」と藤本代表取締役は一線を画しつつも、「(IR関連では)ギャンブル依存対策はかなり整備されている。学んで参考にしたい」との姿勢を打ち出した。その上で、「安心して遊んでもらえるというのが、私たちの共通認識。ホールとして遊びにプラスになる行動をするのがホール側の社会的責務」と言い切った。

今回の取り組み動画は一般公開され、全国に働きかける。もちろん啓蒙活動の先頭に立つ。「ホールの和を広げて全国で一緒に考えたい。サポートもいくらでもする」とも話していた。

1/30(水) 17:44
日刊スポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00464243-nksports-soci

20190130-00464243-nksports-000-view.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:50:58.86 ID:a9NQLW2t0
廃業するのが一番
10 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:52:39.86 ID:1lY96G0J0
もうほとんどこの2社しか残ってないじゃんw
20 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:54:11.68 ID:Mf8Sm9eV0
てかパチンコ禁止しろよ!
23 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:54:24.74 ID:LPE0E9NVO
ボッタ筆頭のグループばっかでワロタ
25 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:54:43.03 ID:Trb5LQJU0
換金やめるつもりはないのか

36 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:55:41.77 ID:qo22SrPn0
とっとと
やめちまいな
50 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:57:15.31 ID:532QGNyG0
換金を止める
もしくはギャンブルと認定して
カジノと同じようにコントロールするか
67 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 17:58:59.49 ID:4Rli7pey0
2020年までに禁止にしないと
102 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:02:32.42 ID:rGtBjiQo0
パチンコ無くても困らない 無い方が幸せだろうよ
139 名前:名無しさん@1周年[いかやく↓sage]:2019/01/30(水) 18:06:22.62 ID:TTSrcZ0Q0
換金やめれば解決
169 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:08:57.93 ID:N4m/u9U+0
換金するならガッツリ課税だな
170 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:09:04.62 ID:cLD9Uik+O
遊戯ねえ
212 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:13:35.04 ID:ZVyK8yP40
そういえば1年くらい打ってないわ
216 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:13:51.24 ID:4VDxyRBS0
ほんましょうもないなこいつら
239 名前:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 18:16:35.52 ID:3p69XNYY0
パチンコ廃止が一番の対策だろw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548838221/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2236776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 02:46
ねえよそんなもん。
毎年、夏になるとパチ屋の駐車場で幼児が亡くなってる。
ギャンブルは公営だけにしとけ。
  

  
[ 2236779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 03:13
依存対策なのに楽しんでどーする。  

  
[ 2236781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 03:38
密入国犯罪者は早く送還しろよ  

  
[ 2236782 ] 名前: 名無し  2019/01/31(Thu) 03:47
駅前のパチンコ屋に月一ペースで自転車で通っている
駐輪場の無料空気入れマシン、結構便利に使わせてもらってます
トイレもきれいだし、フリードリンクも割とおいしい
今まで1円もお金を使ってなくてごめんなさい  

  
[ 2236797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 04:19
警察の癒着を許すな!  

  
[ 2236799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 04:22
大昔ならともかく今のパチンコはギャンブルだからなあ  

  
[ 2236804 ] 名前: 774@本舗  2019/01/31(Thu) 04:30
自分らに飛んでくるミサイルの資金になってたつーのに、安心なんか出来るわけないだろ。  

  
[ 2236807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 04:39
朝鮮送金装置いらね!
  

  
[ 2236809 ] 名前: スロッター名無し  2019/01/31(Thu) 04:52 てか
あれだよね
機種の規制はするけど投資の規制しない限り一緒だと思うだけどねぇ
湯水のようにじゃぶじゃぶ使える人がホールには基本居ない訳だしさ
会員カード強制で作らせてそれにお金をチャージさせてそれで1日にいくら迄とかさせるとかしないと
まぁ、スロットは絆がホールから消えたらかなり客離れすると思う  

  
[ 2236812 ] 名前: ななし  2019/01/31(Thu) 05:12
負けたら元金返還ホール経営しろ。  

  
[ 2236819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 05:33
パチンコ叩いてるやつってソシャゲはまってたりしないの?
あれ仕組み一緒だろ  

  
[ 2236824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 06:12
違法行為をよくもまあこう堂々と言えるわ…。さすがあっちの国の組織。
どうしても認めて欲しいなら国営にして合法かつ透明化させるんだな。  

  
[ 2236827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 06:15
ミサイルの資金、ほんとコレ。パチ屋は日本を脅すミサイルの制作費の為にある塵滓  

  
[ 2236843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 06:41
賭博禁止。  

  
[ 2236844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 06:42
あれだけ死人を出して遊技とか、どんな感覚してんだよ。  

  
[ 2236853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 06:54
朝鮮 人は中国人と一緒だな、言葉遊びの言い換えで黒を白と言い放つ  

  
[ 2236876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 08:04
客が勝ったら客の脳汁出て依存症ぬるから勝てないようにしますって事だな  

  
[ 2236883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 08:17
国連安保理の制裁を実施するためにも、パチ屋は規制するべきだな
いや業種としてガッツリ減らすべき  

  
[ 2236887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 08:27
潰れろ♪  

  
[ 2236927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 09:33
玉の購入時に20%位の税金を掛ければいいと思う。
今は非課税みたいだし。  

  
[ 2236949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 10:10
換金・商品交換無しでゲーセン方式にしたら信じてやるよ  

  
[ 2236956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 10:15
*2236819
ソシャゲは景品法内でやってる
それ以上のは運営関係ないところで勝手にやってるやつだったような  

  
[ 2236960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 10:17
税収が他産業の3割以下しかない不思議な産業
機械製造元や設備関連の会社は簡単には脱税できないのでホール運営がほとんど払ってないのは確実  

  
[ 2236979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 10:46
パチスロがこの世から無くなると安心できます  

  
[ 2237008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/31(Thu) 11:32
パチンコなくせば解決www朝鮮玉入れなんざ日本にいらんのじゃwww  

  
[ 2238525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/02(Sat) 11:30
本社をアメリカあたりに移してネットギャンブル業に移行すればいいのに。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ