2019/01/31/ (木) | edit |

カシオ計算機は31日、創業以来初めて早期退職者を募集すると発表した。募集人数は200人程度を想定しており、社員2900人のうち、国内営業部門や間接部門の約700人が対象となる。事業規模に合わせた人員へ適正化する。広報担当役員は「業績は好調なので手厚い退職支援が可能だ」としている。
ソース:https://this.kiji.is/463619695347860577?c=39550187727945729
スポンサード リンク
1 名前:記憶たどり。 ★:2019/01/31(木) 17:23:42.23 ID:unYBOg6l9
https://this.kiji.is/463619695347860577?c=39550187727945729
カシオ計算機は31日、創業以来初めて早期退職者を募集すると発表した。募集人数は200人程度を想定しており、社員2900人のうち、国内営業部門や間接部門の約700人が対象となる。事業規模に合わせた人員へ適正化する。広報担当役員は「業績は好調なので手厚い退職支援が可能だ」としている。
勤続10年以上で、45歳以上の一般社員と50歳以上の管理職社員が対象となる。募集期間は2月12日から3月15日で、応募者は6月20日に退職する。通常の退職金に上乗せした特別金を支給するほか、再就職を支援する。
2 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:24:05.98 ID:Qy5Z29ea0カシオ計算機は31日、創業以来初めて早期退職者を募集すると発表した。募集人数は200人程度を想定しており、社員2900人のうち、国内営業部門や間接部門の約700人が対象となる。事業規模に合わせた人員へ適正化する。広報担当役員は「業績は好調なので手厚い退職支援が可能だ」としている。
勤続10年以上で、45歳以上の一般社員と50歳以上の管理職社員が対象となる。募集期間は2月12日から3月15日で、応募者は6月20日に退職する。通常の退職金に上乗せした特別金を支給するほか、再就職を支援する。
答え一発!
3 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:24:38.10 ID:GylM4McM0これは後にG-ショックと呼ばれる
8 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:26:00.79 ID:WUNgmw2A0優秀な人から辞めていくw
16 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:27:19.45 ID:RdbCXT8r0
好景気なんじゃないの?
オカシーな
17 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:27:35.65 ID:NTijm1Ar0オカシーな
カシオもかあ。。しみじみ
22 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:28:30.26 ID:L75Cg7sa0増税して大丈夫なんか?
34 名前:名無しさん@1周年[7:sage]:2019/01/31(木) 17:32:36.72 ID:wywA3ynb0カシオもやべえのか?
41 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:33:43.85 ID:3WIGpSm30計算高い組織だな
42 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:33:51.18 ID:Zzjo6Inl0人手不足やなあ・・・w
51 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:36:56.67 ID:IlFpoqDi0最近、リストラのニュースが多いな~
80 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:42:17.99 ID:Lw4sZZRp0またシンセ作ってくれ
107 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:46:31.92 ID:A95dA+L60好景気好景気
125 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:51:33.30 ID:/qk91cut0今までやってなかったのが意外
137 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:53:59.13 ID:08okDQEM0無駄に係長や課長増やしたのが・・・・
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548923022/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 年収180万円程度の日本人が「激増」する未来。2020年代には世界で格差の拡大が加速する
- 【日本企業好調】ソニー、純利益8350億円 今期上振れ70%増 最高益で増配
- 【恵方巻き】売れ残りの廃棄は”10億円分”の試算
- 日欧EPA発効 ヨーロッパのチーズとかが安くなる 世界最大級の自由貿易圏誕生
- カシオ、早期退職者を募集。200人を想定、創業来初
- 【韓国大不況】韓国で空き店舗急増、空室率が過去最高水準に
- 【悲報】赤城乳業のガリガリ君シリーズ、攻めるのをやめてしまう
- 東京五輪一般チケットの価格公表(開会式30万円閉会式22万円陸上13万円マラソン6000円)
- NECの凋落…1万人削減でもまた削減、2千億円かけ赤字企業を連続買収に懸念広まる
あれれ?日本は好景気じゃなかったの?(笑)
担当者の言葉から察するに、業績が良いうちに構造改革しようの感じ。
昔は製造業のバロメーターは社員数だったけど、今後のAIによる自動化率の向上とか考えたら減らしておこうと。
昔は製造業のバロメーターは社員数だったけど、今後のAIによる自動化率の向上とか考えたら減らしておこうと。
長い長い平成不況を乗り越えてここまで来た優良企業がとうとうリストラか
日本もうダメかもわからんね…
日本もうダメかもわからんね…
カシオは二年連続の最高益じゃねーか
設備投資して仕事のAI化や設備レベルが上がって人手が必要なくなってきてるということでは?
自分の会社に投資できててこの先も安泰の企業
こういう形でのリストラは先が見えてる企業ほど今後増えていく
自分の会社に投資できててこの先も安泰の企業
こういう形でのリストラは先が見えてる企業ほど今後増えていく
会社の今後を思うなら給料高い順に200人辞めさせるのが一番いいぞ
新聞の配達員はベトナム人だからよ、外国人を雇用しないとやっていけない
ネット販売に人はいらんよね、営業って何をやる場所なの?机に向かっているだけか
これは羨ましい方のリストラ。会社に余裕があるようだ
退職金マシマシの上に、再就職支援をちゃんとやりまっせと担当者が明言。
日本電xに比べたら全然余裕そうだ
で、カシオのトップはいくらもらってる?いや、搾取してる?
こんなのは、経営とは言わん。
こんなのは、経営とは言わん。
そもそも増税決まってるのに企業が給料増やしたりするわけない
設備投資すら慎重になるわ
設備投資すら慎重になるわ
>ネット販売に人はいらんよね、営業って何をやる場所なの?机に向かっているだけか
主にクレーム対処だそうです。コールセンターみたいな。
「(注文ページの)使い方が解らない」とか言う人への対処です。
主にクレーム対処だそうです。コールセンターみたいな。
「(注文ページの)使い方が解らない」とか言う人への対処です。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
