2019/02/02/ (土) | edit |

ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190201/k10011800491000.html
スポンサード リンク
1 名前:次郎丸 ★:2019/02/01(金) 23:47:00.68 ID:VMPpTO449
米 核軍縮INF全廃条約の破棄発表 ロシアに正式通告
02/01 22:43 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190201/k10011800491000.html
アメリカのポンペイオ国務長官はロシアとの核軍縮条約、INF=中距離核ミサイル全廃条約の義務の履行を停止し、条約の破棄をロシアに正式に通告すると発表しました。今後、状況が変わらなければ、冷戦時代以降、核軍縮の流れをつくってきた歴史的な条約が、通告から半年後に失効することになります。
アメリカのポンペイオ国務長官は1日、国務省で記者会見し、ロシアがINF=中距離核ミサイルの全廃条約に違反しているうえ、これを認めず是正措置も取らなかったとして、アメリカとして条約の義務の履行を停止し、ロシアに条約の破棄を正式に通告すると発表しました。
INF全廃条約は冷戦時代の1987年に、当時のレーガン大統領とゴルバチョフ書記長が調印し、両国合わせて2600以上の核ミサイルを廃棄させて核軍縮の流れをつくり出し、冷戦終結につながる緊張緩和をもたらしたとして、歴史的に高く評価されています。
この条約をめぐって、アメリカはロシアの新たな巡航ミサイルの能力が条約違反にあたると主張して、ロシア側にミサイルの廃棄などの是正措置を求め、両国間で断続的に協議が行われてきました。
しかし、ロシアは違反を否定し、アメリカの一方的な要求は受け入れられないとしたため、協議は物別れに終わっていました。
条約の規定では、破棄の通告から半年後に条約が失効することになっていて、今後、状況が変わらなければ、30年余り続いた歴史的な条約が失われることになります。
2 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 23:47:34.54 ID:WYb0dwlM002/01 22:43 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190201/k10011800491000.html
アメリカのポンペイオ国務長官はロシアとの核軍縮条約、INF=中距離核ミサイル全廃条約の義務の履行を停止し、条約の破棄をロシアに正式に通告すると発表しました。今後、状況が変わらなければ、冷戦時代以降、核軍縮の流れをつくってきた歴史的な条約が、通告から半年後に失効することになります。
アメリカのポンペイオ国務長官は1日、国務省で記者会見し、ロシアがINF=中距離核ミサイルの全廃条約に違反しているうえ、これを認めず是正措置も取らなかったとして、アメリカとして条約の義務の履行を停止し、ロシアに条約の破棄を正式に通告すると発表しました。
INF全廃条約は冷戦時代の1987年に、当時のレーガン大統領とゴルバチョフ書記長が調印し、両国合わせて2600以上の核ミサイルを廃棄させて核軍縮の流れをつくり出し、冷戦終結につながる緊張緩和をもたらしたとして、歴史的に高く評価されています。
この条約をめぐって、アメリカはロシアの新たな巡航ミサイルの能力が条約違反にあたると主張して、ロシア側にミサイルの廃棄などの是正措置を求め、両国間で断続的に協議が行われてきました。
しかし、ロシアは違反を否定し、アメリカの一方的な要求は受け入れられないとしたため、協議は物別れに終わっていました。
条約の規定では、破棄の通告から半年後に条約が失効することになっていて、今後、状況が変わらなければ、30年余り続いた歴史的な条約が失われることになります。
戦争(・∀・)
19 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 23:55:39.67 ID:HCPx09G/0対中国向けのミサイルがバンバン作られるわけですね
44 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 00:00:57.65 ID:Lrzs6oAC0人類は過ちを繰り返す
48 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 00:01:31.33 ID:xRcecpBR0これはそろそろ戦争始まる流れか
50 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 00:01:50.88 ID:VFpV9RCi0また冷戦に戻るだけだと誰か言って下さい。
59 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 00:04:22.45 ID:roo0hWYi0
現状だと中国含めないと意味ないしなあ
すぐドンパチはないにしても、どこがWW3のトリガーになるかわからんね
66 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 00:04:58.02 ID:Geuc5QJ70すぐドンパチはないにしても、どこがWW3のトリガーになるかわからんね
今の腑抜けた日本が何処まで戦えるか
俺は体力無い中年だから応援に回るわ
86 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 00:08:19.40 ID:Kahap1dj0俺は体力無い中年だから応援に回るわ
これ、対中国の戦略でしょ。
126 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 00:16:23.25 ID:7H1hTiDn0オバマのノーベル賞に説得力が生まれてきたな
140 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 00:18:25.54 ID:g6Cn4PfV0典型的なアメリカファーストを体現した行動
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549032420/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【温暖化どうなった?】米大寒波と気候変動の関係は トランプ大統領「おい!温暖化!どこ行った?戻ってきてくれ!」BBCニュース解説
- 【韓国】輸出急減で通貨危機の足音 日米に見放されたらジ・エンド?
- 【日韓請求権協定】政府、徴用工問題「仲裁」手続きへ 韓国が協議拒否なら
- 米アップルの中国人技術者をFBIが逮捕 自動運転の秘密盗んだ疑い
- アメリカ、核軍縮INF全廃条約の破棄発表 ロシアに正式通告 ※続報
- 【ロシア世論調査】北方領土返還「1島たりとも拒否」 ロシア住民の9割
- 【韓国政府】日本の哨戒機の「威嚇飛行」が再び発生した場合、「適法かつ必要な措置」を取る
- 【ソウル市議会】「戦犯企業」計284社 日本製品を制限する条例案提出
- 【元ロシア軍高官】日本「サハリン、北方領土急襲する可能性がある」 ロシア主要メディア一斉に報道
昔から破棄の話はあったが、とうとうか
いよいよ日本が主戦場になる日が来たな、もう一度リセットするのもいいかもよ
調子乗ってたら打つぞの意味
>>2238233
今日レ〇プ容疑で捕まった元北朝鮮で韓国籍の芸能人と一緒に朝鮮半島に帰れよ成りすまし野朗
>オバマのノーベル賞に説得力が生まれてきたな
どこがだ馬 鹿かこいつ
似非平和主義の偽善者オバマのせいで北朝鮮やイランとかの核開発が進むようになったんだろうが
今日レ〇プ容疑で捕まった元北朝鮮で韓国籍の芸能人と一緒に朝鮮半島に帰れよ成りすまし野朗
>オバマのノーベル賞に説得力が生まれてきたな
どこがだ馬 鹿かこいつ
似非平和主義の偽善者オバマのせいで北朝鮮やイランとかの核開発が進むようになったんだろうが
※2238249
>オバマのノーベル賞に説得力が生まれてきたな
「無能の烙印」って意味でだろw
こりゃわ日本も後追いすべきだわw
>オバマのノーベル賞に説得力が生まれてきたな
「無能の烙印」って意味でだろw
こりゃわ日本も後追いすべきだわw
勝手にやってくれ
俺は戦争になろうがなんだろうが絶対行かないし死なん!
俺は戦争になろうがなんだろうが絶対行かないし死なん!
こういうのこそ被爆国の日本が強く言うべきなんだけどな
パーシモン復活か。
その後、日本本土と欧州に届かない位置に配備するのを条件に、ロシアに届かない位置のみ(グアム)に配備という形になりそう。
その後、日本本土と欧州に届かない位置に配備するのを条件に、ロシアに届かない位置のみ(グアム)に配備という形になりそう。
そりゃ北方領土なんて返すわけがない
日本が何やっても無駄
日本が何やっても無駄
だってロシアとアメリカで牽制しあってる間に中国がそれ以上のモン作っちまうんだから、一回破棄せざるを得ないだろ
今後核軍拡を止める方法は、一端破棄したあとに中国を巻き込んで新しく約束ごとを決めるしかない
中国だけが核の能力を増大させるのが一番不安定になるんだから当然
今後核軍拡を止める方法は、一端破棄したあとに中国を巻き込んで新しく約束ごとを決めるしかない
中国だけが核の能力を増大させるのが一番不安定になるんだから当然
多分極超音速滑空弾頭のことかな?
アメリカとロシアがヤイヤイやってるうちに中国も作ったからなw
今の米露合意は無意味なものになってしまった
アメリカとロシアがヤイヤイやってるうちに中国も作ったからなw
今の米露合意は無意味なものになってしまった
特定アジアで戦争起きてもおかしくないからなぁ
約束まもらない相手に約束は無意味・・・と日本もよくわかっただろ。アメリカも同じさ・
経済力で大差なんだから軍拡競争にひきずりこめば、相手の経済破綻まで追い込める。アメリカが譲歩する必要はもともとなにもない。
経済力で大差なんだから軍拡競争にひきずりこめば、相手の経済破綻まで追い込める。アメリカが譲歩する必要はもともとなにもない。
米中ロのトライアングルの中に日本が・・・
とばっちりがすごいだろう
とばっちりがすごいだろう
日本国がしっかりしないと世界平和は達成されない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
