2019/02/02/ (土) | edit |

logo_apple.jpg
【2月1日 AFP】米アップル(Apple)の自動運転技術の企業秘密を盗んだとして、米連邦捜査局(FBI)がアップルに勤務していた中国人技術者を逮捕していたことが分かった。

ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3209157?act=all

スポンサード リンク


1 名前:次郎丸 ★:2019/02/01(金) 10:28:15.82 ID:VMPpTO449
米、アップルの中国人技術者を逮捕 自動運転の秘密盗んだ疑い

2019年2月1日 9:38 AFPBB
http://www.afpbb.com/articles/-/3209157?act=all

【2月1日 AFP】米アップル(Apple)の自動運転技術の企業秘密を盗んだとして、米連邦捜査局(FBI)がアップルに勤務していた中国人技術者を逮捕していたことが分かった。

 カリフォルニア州の裁判所に提出された訴追請求状によると、陳継忠(Jizhong Chen)容疑者は1月、中国への渡航予定日の前日に逮捕された。容疑者は中国の自動運転車開発会社の求人に応募していたという。

 電気技師の陳容疑者は昨年6月にアップルに入社し、自動運転車のハードウエア開発チームに所属していた。
 
 昨年12月、陳容疑者はアップルから、勤務成績に改善すべき余地があると通告された。今年1月に陳容疑者が自動運転車開発に関する写真を撮影していることに同僚が気づき、上司に報告。
内部調査の結果、陳容疑者が企業秘密を撮影したデータの他、図やマニュアルを含む2000以上のファイルを会社のパソコンから個人所有のパソコンにコピーしていたことが明らかになった。

 陳容疑者はアップルに対し、解雇された場合の「保険」として情報をコピーしたと主張したが、写真の中には6月に撮影されたものも含まれていたという。内部調査結果を受けて陳容疑者は停職処分となり、調査結果はFBIにも伝えられた。

 企業秘密の窃盗で有罪になれば、陳容疑者は最大で禁錮10年、罰金25万ドル(約2700万円)の刑を言い渡される可能性がある。
昨年7月にも中国人のアップル元社員が自動運転車の機密情報を盗んだ容疑で起訴されているが、訴追請求状によると今回の件とは無関係とみられるという。(c)AFP
6 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 10:29:33.54 ID:cS9URYUR0
あーあw
15 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 10:32:46.34 ID:px8dHylb0
スパイ防止法はよ
32 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 10:37:31.05 ID:XyN4P8lX0
産業スパイか
39 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 10:40:05.25 ID:CbKp/9IU0
チャイナリスク笑笑
48 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 10:42:53.42 ID:pp0GHZ4Y0
こういうのあると、中国人雇えないわなあ……

92 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 10:58:25.62 ID:4uJ+koKC0
情報技術により世界はブロック経済に戻っていく
トランプは考えなくやってそうだけどブロック経済に戻す路線は正解だったのかも
116 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 11:08:23.52 ID:N9E/bs4q0
オバマ時代はこういうのぜんぶスルーしてたんだよな
131 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 11:14:13.30 ID:U1CuLJ8Z0
日本もスパイ防止法作れ!
159 名前:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 11:26:40.83 ID:8ZQQTZ5v0
これでチャイナリスクの深刻さを理解できただろう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548984495/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2238304 ] 名前: 名無しさん  2019/02/02(Sat) 04:34
通商交渉と並行してこういう話が出てくるのがいかにもアメリカだが

トヨタとか大丈夫なん?割とマジで心配なんだけど。中国と組んで大丈夫なのか  

  
[ 2238306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/02(Sat) 04:47
こういうのつきとめて即座に逮捕する、実に有能で砂ぁ。
女児が助けもとめても犯人放置のまま野放しで女児をしなせる国と大違いですな。  

  
[ 2238310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/02(Sat) 05:07
スパイ防止法が出来てからの外国人労働者受け入れが普通だと思うけどね
日本は法律に関しては後進国みたいだね  

  
[ 2238311 ] 名前:    2019/02/02(Sat) 05:12
中国人はほとんどこんな感じなんだよな。優秀な外国人を言うスパイに大学行くかねと生活費まで工面して、日本企業に送り込むこの日本の政治をなんとかせんといかん。  

  
[ 2238314 ] 名前: 名無し  2019/02/02(Sat) 05:35
中国人、韓国人を雇うのは良いけど、機密にかかわるような職種に付けるやつは馬.鹿
単純労働もしくは普通に出回っている技術のみの技術職につけるべき  

  
[ 2238317 ] 名前: 名無しさん  2019/02/02(Sat) 05:52
ほんとこういう話にゃ韓国中国が絶対関わってんよな
こいつらマジで絶滅した方が世の為よ  

  
[ 2238320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/02(Sat) 06:13
中韓は物を盗む、ルールを壊す事しかできない民族だからな  

  
[ 2238322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/02(Sat) 06:25
ファーウェイは企業秘密を盗んで来た社員に特別ボーナスを出すらしいなマジでw  

  
[ 2238353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/02(Sat) 07:34
どんどんエスカレートしてるな。米中だけの話で済めばいいけどねぇ…。  

  
[ 2238513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/02(Sat) 11:13
日本は50年前から盗み放題です
実際元同僚がスパイ天国て笑いながら言っちゃってるからな  

  
[ 2238543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/02(Sat) 11:46
アップルはこの販売が微妙な時期にまたも悪いニュースだな
中で中国人が働いていて、いつでも情報を抜けるんじゃファーウェイと変わらんじゃないか
自らのブランド価値を毀損するような大問題だ  

  
[ 2238608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/02(Sat) 13:22
海亀というスパイ方法だかスパイ組織だかでしたっけ?

中国の自動車自動運転技術開発会社を特集してたTV局はスルーですかね?
  

  
[ 2238795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/02(Sat) 19:42
「翌日中国への渡航予定だった」とか、「中国の自動運転車開発会社に転職予定だった」とか、スパイにしては分かり易すぎの様に思う。
  

  
[ 2238988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/03(Sun) 05:09
日本企業‥
通名の中国人がいるw
スパイ防止法に、通名使用を廃止  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ