2019/02/06/ (水) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15951749/
1 名前:スタス ★:2019/02/05(火) 22:22:48.10 ID:slbwftG39
参考画像
かねてよりその危険性が指摘されている、日本の小中学校の組み体操(人間ピラミッド)。今年に入り、国連の「子どもの権利条約」委員会が「傷害などからの保護」を定めた同条約に違反するとして、組み体操を審査対象にすることが報じられた。
過去に生徒の骨折などの事故も起きているなか、なぜ未だに禁止にならないのか。学校教育におけるリスクについて研究する教育社会学者の内田良氏によると、最近になって再び巨大化の兆しさえあるという。
巨大組み体操は過去のもの、ではない
巨大組み体操の危険性が知られるようになって、数年が経過した。ついには、国連も動いた。
学校がウェブサイトに巨大ピラミッドやタワーの写真を誇らしげに掲載するのは、すっかり過去のことになった。多くの学校で巨大組み体操は姿を消し、運動会も安心して観ていられる状況が訪れつつある。
ところが一部の地域で、巨大組み体操がいまもなお、ひっそりと披露されつづけている。それどころか、再び巨大化の兆しさえ見えつつある。学校はなぜ、高いリスクを冒してまで巨大な組み方にこだわりつづけるのか。
中略
国の注意喚起で事故が減少したが…
さすがにこれには、国も口出しをした。巨大組み体操の危険性をマスコミが次々と報じるなかで、スポーツ庁は2016年3月に「組体操等による事故の防止について」という通知を発出し、次のように注意を喚起した。
=====
各学校においては、タワーやピラミッド等の児 童生徒が高い位置に上る技、跳んできた児 童生徒を受け止める技、一人に多大な負荷のかかる技など、大きな事故につながる可能性がある組体操の技については、確実に安全な状態で実施できるかどうかをしっかりと確認し、できないと判断される場合には実施を見合わせること。
(スポーツ庁「組体操等による事故の防止について」より抜粋)
=====
運動会の一種目にすぎない組み体操に国が口を出すのは異例の事態である。それほどに国の危機感は大きかったと言える。
この効果は絶大で、国の動きに前後して自治体でも独自に規制が進み、統計が取り始められた2011年度から2015年度まで8,000件台で推移してきた事故件数は、2016年度には5,000件台に一気に減少した(詳しくは、拙稿「組み体操の事故35%減少」を参照)。
ここまでの話であれば、ひとまず学校現場はマシになったと言える。
ところが、たしかに全国的な傾向として巨大組み体操は縮小に向かったものの、一部の地域では巨大な組み方がいまもひっそりと継続されている。
一部の地域で再び巨大化
中略
今年度の春、ある関西圏の公立中学校の体育祭で9段ピラミッドが披露されたことを私はツイッターとインスタグラムで知って、かなり脱力した。そして今月に入って、兵庫県教育委員会が公開した資料はまさにそれを裏付けるものであった。
兵庫県(神戸市は除く)の公立小中学校において、2018年度はピラミッドの最高段数は小学校で7段であり、その実施校数は昨年度の9校から12校に増えている。中学校の最高段数は9段で、昨年度は0校だったが、今年度は1校がそれを披露した(なお、私がツイッターとインスタグラムで見つけた9段ピラミッドは兵庫県のものではない)。
兵庫県は全国でもっとも組み体操が盛んな地域として知られている。大阪経済大学の西山豊教授が日本スポーツ振興センター提供のデータをもとに分析した資料によると、兵庫県は日本でもっとも組み体操による負傷事故数とその事故率が高い。
その多発する事故を受けて、兵庫県教育委員会は2015年度より独自に詳細な事故状況を調査・公表している。
兵庫県教育委員会の資料をもとに作成
兵庫県の資料には、前年度に比べて段数を上げた学校と下げた学校それぞれの学校の数(段数の大きさは関係ない)が記載されている。過年度の調査資料も参照したうえでその推移を整理してみると、ピラミッドやタワーの段数を上げる傾向が強まっていることがわかる。小学校と中学校のいずれにおいても、ピラミッドとタワーの両者で、前年度よりも段数を上げたという学校の数が、2016年度から2018年度にかけて増加している。
後略
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15951749/
4 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:24:15.18 ID:DxdvdPVW0
かねてよりその危険性が指摘されている、日本の小中学校の組み体操(人間ピラミッド)。今年に入り、国連の「子どもの権利条約」委員会が「傷害などからの保護」を定めた同条約に違反するとして、組み体操を審査対象にすることが報じられた。
過去に生徒の骨折などの事故も起きているなか、なぜ未だに禁止にならないのか。学校教育におけるリスクについて研究する教育社会学者の内田良氏によると、最近になって再び巨大化の兆しさえあるという。
巨大組み体操は過去のもの、ではない
巨大組み体操の危険性が知られるようになって、数年が経過した。ついには、国連も動いた。
学校がウェブサイトに巨大ピラミッドやタワーの写真を誇らしげに掲載するのは、すっかり過去のことになった。多くの学校で巨大組み体操は姿を消し、運動会も安心して観ていられる状況が訪れつつある。
ところが一部の地域で、巨大組み体操がいまもなお、ひっそりと披露されつづけている。それどころか、再び巨大化の兆しさえ見えつつある。学校はなぜ、高いリスクを冒してまで巨大な組み方にこだわりつづけるのか。
中略
国の注意喚起で事故が減少したが…
さすがにこれには、国も口出しをした。巨大組み体操の危険性をマスコミが次々と報じるなかで、スポーツ庁は2016年3月に「組体操等による事故の防止について」という通知を発出し、次のように注意を喚起した。
=====
各学校においては、タワーやピラミッド等の児 童生徒が高い位置に上る技、跳んできた児 童生徒を受け止める技、一人に多大な負荷のかかる技など、大きな事故につながる可能性がある組体操の技については、確実に安全な状態で実施できるかどうかをしっかりと確認し、できないと判断される場合には実施を見合わせること。
(スポーツ庁「組体操等による事故の防止について」より抜粋)
=====
運動会の一種目にすぎない組み体操に国が口を出すのは異例の事態である。それほどに国の危機感は大きかったと言える。
この効果は絶大で、国の動きに前後して自治体でも独自に規制が進み、統計が取り始められた2011年度から2015年度まで8,000件台で推移してきた事故件数は、2016年度には5,000件台に一気に減少した(詳しくは、拙稿「組み体操の事故35%減少」を参照)。
ここまでの話であれば、ひとまず学校現場はマシになったと言える。
ところが、たしかに全国的な傾向として巨大組み体操は縮小に向かったものの、一部の地域では巨大な組み方がいまもひっそりと継続されている。
一部の地域で再び巨大化
中略
今年度の春、ある関西圏の公立中学校の体育祭で9段ピラミッドが披露されたことを私はツイッターとインスタグラムで知って、かなり脱力した。そして今月に入って、兵庫県教育委員会が公開した資料はまさにそれを裏付けるものであった。
兵庫県(神戸市は除く)の公立小中学校において、2018年度はピラミッドの最高段数は小学校で7段であり、その実施校数は昨年度の9校から12校に増えている。中学校の最高段数は9段で、昨年度は0校だったが、今年度は1校がそれを披露した(なお、私がツイッターとインスタグラムで見つけた9段ピラミッドは兵庫県のものではない)。
兵庫県は全国でもっとも組み体操が盛んな地域として知られている。大阪経済大学の西山豊教授が日本スポーツ振興センター提供のデータをもとに分析した資料によると、兵庫県は日本でもっとも組み体操による負傷事故数とその事故率が高い。
その多発する事故を受けて、兵庫県教育委員会は2015年度より独自に詳細な事故状況を調査・公表している。
兵庫県教育委員会の資料をもとに作成
兵庫県の資料には、前年度に比べて段数を上げた学校と下げた学校それぞれの学校の数(段数の大きさは関係ない)が記載されている。過年度の調査資料も参照したうえでその推移を整理してみると、ピラミッドやタワーの段数を上げる傾向が強まっていることがわかる。小学校と中学校のいずれにおいても、ピラミッドとタワーの両者で、前年度よりも段数を上げたという学校の数が、2016年度から2018年度にかけて増加している。
後略
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15951749/
軍隊行進ー
7 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:25:05.74 ID:Vnbxe+ud0結構楽しいよな?マットの上でやれば?
8 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:25:31.12 ID:eYTV4Hgo0組み体操は悪
20 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:28:43.72 ID:GPEWEDNC0
あまりにも下らない
国連なんかいらないな
21 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:28:44.88 ID:JQ6bMywG0国連なんかいらないな
外圧が無いと何も変わらないジャパン
27 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:30:43.11 ID:7drpbYlI0事故数多すぎて草
71 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:40:41.59 ID:5PrNLtBCOくだらねえwこんなのにまで口出されるのかw
102 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:48:54.19 ID:XT2duA+v0くだらねー
大した思い出にもならねーんだからやめちまえ
119 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:52:36.97 ID:CarRWCQo0大した思い出にもならねーんだからやめちまえ
国連って暇なんだな
141 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:57:10.49 ID:+sReUi7v0国連が珍しく正論を主張した。
158 名前:名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 23:01:10.40 ID:dMpEjsCR0そんな事より瀬取りをどうにかしろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549372968/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【1500万人感染予想】インフルエンザ大流行 「うがい」「マスク」あまり効果なし 厚労省
- 日本の深刻な「貧富格差」の現実 貧困層は7人に1人 年収120万円
- 【スパコン】「京」、8月に運用を停止し、その後撤去
- 【法改正】認知症で自動車免許取り上げに激怒 「忘れっぽくはなっているが、運転は十分できる」
- 【体育】国連、日本の組み体操を子どもの権利条約違反として審査対象へ 政府の通達も…関西の公立学校で巨大ピラミッド増加
- 「日本人の和菓子離れ」明らかに 平成になってから洋菓子へ 大福美味いじゃん
- 【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」
- 【ゆいレール】日本語より韓国語などが目立つ? 沖縄都市モノレールの駅名標に「日本語メインで下に英語で十分」の声
- 【朗報】小中 学生「クジラ肉めっちゃ美味しい!」子供達が鯨の美味さを知ってしまう
これは正解。俺のためのピラミッドを作らせる奴隷nダって内容にしか見えん。
やるにしても小学生4段中学生6段とかで十分。
やるにしても小学生4段中学生6段とかで十分。
危ない事やらせてんの、日教組の仕業?
でも、学校の体育で一番事故で死ぬのって長距離走じゃね?
組体操反対!
反日しかできない国連の分担金も停止すべきだ。
反日しかできない国連の分担金も停止すべきだ。
国連ってバ.カ過ぎる
組体操で事故が多いのは事実だが、国連が口を出す話でも無い
子供の兵隊・ばいはるや餓死とか、世界には子供関連でもっと重大な問題が幾らでも有るだろ
子供の兵隊・ばいはるや餓死とか、世界には子供関連でもっと重大な問題が幾らでも有るだろ
どうでもいい事しか見えないんだな
各校自己責任でやれ
各校自己責任でやれ
感動を求めて大人が巨大化したがるらしいけど
やるのは子どもなんだから、子どもからしたらいい迷惑だよ
そんなに感動したければ教師と親で巨大ピラミッドやればいいのにw
やるのは子どもなんだから、子どもからしたらいい迷惑だよ
そんなに感動したければ教師と親で巨大ピラミッドやればいいのにw
体格が大きいというだけで下段ばかりやらされる人間にとっては、特に面白いものではなかったな
だが国連が口を挟むようなことじゃないだろ
お前は北朝鮮の核開発とそれを裏で支援する韓国についてもっと重大な警告を出せ
だが国連が口を挟むようなことじゃないだろ
お前は北朝鮮の核開発とそれを裏で支援する韓国についてもっと重大な警告を出せ
土の上は砂利が膝に食い込んで血がにじんでガチで痛かった記憶
無くなってええんちゃう。あんなもん
棒倒しはやってて面白かったし、そっちの方は残しても良かったと思うけど
無くなってええんちゃう。あんなもん
棒倒しはやってて面白かったし、そっちの方は残しても良かったと思うけど
国連は自分達が正しいって自惚れ過ぎ~
多様を認めろ~息苦しくなるだけ。国連のお節介に反対!
多様を認めろ~息苦しくなるだけ。国連のお節介に反対!
もう運動会やめちまえよ
文句しか出てこないじゃん
文句しか出てこないじゃん
近所のパン屋の新商品レベルの細かいやつを
国の代表食みたいに宣伝してくる
韓国とテレビ局を思い出した
国の代表食みたいに宣伝してくる
韓国とテレビ局を思い出した
組体操で体操服の女子を肩車したりとかしましたね。今考えたらラッキースケベな気もしますが、当時はただ面倒としか思わなかったんですよねぇ……
これじゃ国連とPTAが同じレベル
でもウイグルの子供達は放置です
国連は子供にも銃を持たせるアメリカに文句言った方がいいぞ?
トヨタの会長が
下請け町工場の休憩室で見るテレビ番組を指定してくるぐらい細かい
下請け町工場の休憩室で見るテレビ番組を指定してくるぐらい細かい
たしかに、大人ですら安衛法で2m以上の高所作業は適切な措置をしないといけないのに、、子供がかわいそうだ
労働者なら高所作業にあたることを子供には未防備でさせているのが気に入らない。
平和な民主主義国家に文句言うだけの簡単なお仕事です
昭和の子供は玩具会社の戦略で合体とか好きだったけど、今はそう言うアニメとかオモチャあんま無いんじゃね?超合金ロボとか喜んでるのオッさんだったりするし
やってもいいと思う人は、少し考えた方が良い。
2~3段程度なら別にやっても良いかもしれない。
下の人にかかる重さも問題だけど、
7mって、2階建ての家の屋根の高さに近いよ。
不安定な所から落ちたら、死ぬ高さだよ。
2~3段程度なら別にやっても良いかもしれない。
下の人にかかる重さも問題だけど、
7mって、2階建ての家の屋根の高さに近いよ。
不安定な所から落ちたら、死ぬ高さだよ。
チベットやウイグルにはだんまり
組み体操全部が悪いとは言わないけど、ピラミッドだけは危険だからやめた方がいい。
特に今の根性足りない子供にやらせるのはダメ。
特に今の根性足りない子供にやらせるのはダメ。
精々三段くらいだろ?
こんな高いのどこでやってんだ?西か?
こんな高いのどこでやってんだ?西か?
組体操は嫌だった!
止めるのは当然!!
止めるのは当然!!
また国連かよ……
よほど暇なんだろう。
よほど暇なんだろう。
日本の体育教育は軍国主義的なのだが、何故か日教組はスルー
>>こんな高いのどこでやってんだ?西か?
大阪の八尾で事故がありました。南の方ですね…日教組が強いですね…
表通りはきれいなんですが、道を一本入るとなんか異様な雰囲気なんですよ。
荒れている、とか危なそうな人がいる、というわけじゃないんですけど、
きれいな家が並んでいる所に、妙にぼろぼろな家があったり。
道も少し汚いという程度で、すごく汚いというわけではないのですが、
人が多い所とはなんか違う、違和感を感じるような汚さなんです。
大阪の八尾で事故がありました。南の方ですね…日教組が強いですね…
表通りはきれいなんですが、道を一本入るとなんか異様な雰囲気なんですよ。
荒れている、とか危なそうな人がいる、というわけじゃないんですけど、
きれいな家が並んでいる所に、妙にぼろぼろな家があったり。
道も少し汚いという程度で、すごく汚いというわけではないのですが、
人が多い所とはなんか違う、違和感を感じるような汚さなんです。
5段以上は無理ないか?
これだけ事故が多いのに、組体操と酒は強く批判されない不思議な世の中。
どうでもいいがそんなに嫌いではなかった。(4段だったしねぇ
俺の時は結構高かったな…
何段だか覚えてないし、下から2段目だったから耐えるしかなかったから一々覚えてない。
ただこの手の組体操は所謂マスゲームなんでしょ?
軍事関連が死ぬほど嫌がる日狂素(日教組)が、何で軍事色全面出し北朝鮮みたいなマスゲーム大好きなのか理解に苦しむな。
マスゲーム=共産圏的なイメージ抜けないのだが?
日狂素(日教組)は共産圏が好きなのか?(棒)
何段だか覚えてないし、下から2段目だったから耐えるしかなかったから一々覚えてない。
ただこの手の組体操は所謂マスゲームなんでしょ?
軍事関連が死ぬほど嫌がる日狂素(日教組)が、何で軍事色全面出し北朝鮮みたいなマスゲーム大好きなのか理解に苦しむな。
マスゲーム=共産圏的なイメージ抜けないのだが?
日狂素(日教組)は共産圏が好きなのか?(棒)
ピラミッドは危ない記憶しかない
組体操自体は無くす方向で良いと思うが国連はもっと飯も毎日食えない国の心配でもしてやれよ
本当に役に立たん組織だな
本当に役に立たん組織だな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
