2019/02/06/ (水) | edit |

レクサス トヨタ自動車は5日、東京都内で6日から、高級車「レクサス」の定額利用サービスを始めると発表した。月額19万4400円(税込み)で3年間、半年ごとに新車の多目的スポーツ車(SUV)、セダンなど6車種から選び、乗り換えられる。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40903920V00C19A2000000/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/02/05(火) 18:38:48.15 ID:iwW1R6Nj0
トヨタ自動車は5日、東京都内で6日から、高級車「レクサス」の定額利用サービスを始めると発表した。月額19万4400円(税込み)で3年間、半年ごとに新車の多目的スポーツ車(SUV)、セダンなど6車種から選び、乗り換えられる。月額には自動車税や保険、登録料などを含み、手軽な利用を好む人の需要を見込む。音楽や映像では定額サービスが普及するが、国内の自動車で広がるかの試金石になる。

レクサスの定額サービス名は「キントセレクト」で、最寄りの販売店を通じてレクサス車を受け取る。まず6日から東京都内のレクサス販売店で始め、今夏以降に全国でも展開し、インターネットでの申し込みも受け付ける。

レクサスのSUV「RX450h」や、小型SUV「UX250h」、セダン「ES300h」など6車種から選ぶ。最高級セダン「LS」などは対象に入らない。契約は3年間で、月額19万4400円(税込み)には自動車税、登録時の費用、任意保険などが含まれる。

2018年のレクサスの国内販売台数は17年比2割増の約5万5000台だった。新サービスは会員1人当たり年間2台、新車を使う。国内新車市場はピークの1990年から3分の2に減り、18年は527万台だった。保有から利用への消費シフト、少子高齢化が進み、新車販売だけに頼らない事業の柱を探る。

トヨタ「レクサス」半年で乗り換えOK 月額19万円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40903920V00C19A2000000/
4 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [SV]:2019/02/05(火) 18:40:55.96 ID:ge7H4Z+V0
お高いですねー
6 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [RU]:2019/02/05(火) 18:41:52.90 ID:baej2aPy0
年間228万か
7 名前:名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [IN]:2019/02/05(火) 18:42:16.18 ID:WGwfy2qY0
それなら買うわ
8 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/02/05(火) 18:42:27.03 ID:AuebsrJJ0
利用するやつ少ないだろw
9 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]:2019/02/05(火) 18:42:41.29 ID:voN0Luom0
買った方が…
16 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]:2019/02/05(火) 18:44:02.85 ID:7fnObifQ0
リースのが安いような
18 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]:2019/02/05(火) 18:45:53.03 ID:RZOkhLbJ0
LS・LX・LCの各カテゴリの最上級車は選べないんかw
25 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [GR]:2019/02/05(火) 18:47:54.18 ID:zJzLsp1f0
月19万?俺の手取りの1.5倍でワロタw

40 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2019/02/05(火) 18:53:40.99 ID:GIplQ9Yi0
車検の代車でGSきたけど
普段乗るにはでかすぎ
47 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ][がsage]:2019/02/05(火) 18:56:00.93 ID:YSMU8whk0
法人ならそれなりに需要あるだろ
71 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/02/05(火) 19:09:41.65 ID:mnSd1IEx0
家のローンより高い
80 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/02/05(火) 19:18:04.25 ID:XbF6kSnF0
月額19万とかナメとるw
86 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]:2019/02/05(火) 19:22:29.97 ID:h4ySJSUj0
普通はリースだろ
全額経費にできるし
135 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) [GB]:2019/02/05(火) 20:14:35.81 ID:aOfVQK+P0
LFA無いんかよ
142 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/02/05(火) 20:22:30.08 ID:PW9VIZXp0
デザインがなぁ
163 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]:2019/02/05(火) 21:12:53.15 ID:F0taZDwo0
月額19万4400円www

もう買えよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549359528/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2240837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/06(Wed) 04:37
リースのほうが安いって言ってる人ってこっちは保険料とか込み込みになってることに気づいてなさそう
たぶん年単位で見るとそう変わらんと思うよ  

  
[ 2240844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/06(Wed) 05:01
半年だけ乗りたいとかそんな人向けやろ  

  
[ 2240905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/06(Wed) 07:50
LFAに乗らせろ  

  
[ 2240907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/06(Wed) 07:58
やることなすことださいなー  

  
[ 2240912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/06(Wed) 08:03


唐突な自己紹介  

  
[ 2240937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/06(Wed) 08:56
三年契約とあるけど…  

  
[ 2240961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/06(Wed) 09:27
え、いらないんですけど。
つーかレンタカーなんてあんまり乗りたくねーんだけど。
ぶつけたらどうしようとか考えると落ち着いて運転できん。  

  
[ 2241014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/06(Wed) 11:24
三年契約で700万だと、他にも色々選択肢があるよね。  

  
[ 2241042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/06(Wed) 11:58
税率が50%もあった時代ならともかく、今はボロ儲けしていてもたったの23.2%だからなぁ。
全額が損金になると言っても、三年で運転資金を700万円削る体力のある会社のシャチョさんが3年毎に他人の手垢の付いた中古車に成りたいとは思えないわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ