2019/02/07/ (木) | edit |

トヨタ自動車は3月、毎月料金を支払うことでハイブリッド車(HV)「プリウス」などを3年間借りられる定額利用サービスを始める。インターネットで申し込むことができ、販売店で書類を記入する必要がない。月々の料金に自動車税や保険料などを含むため、支払いの手間が省ける。自動車の保有にかかる手続きが煩雑だと感じる人の需要を取り込む。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40975170W9A200C1L91000/?n_cid=TPRN0003
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/02/06(水) 22:06:23.69 ID:8lOt+uNK9
トヨタ自動車は3月、毎月料金を支払うことでハイブリッド車(HV)「プリウス」などを3年間借りられる定額利用サービスを始める。インターネットで申し込むことができ、販売店で書類を記入する必要がない。月々の料金に自動車税や保険料などを含むため、支払いの手間が省ける。自動車の保有にかかる手続きが煩雑だと感じる人の需要を取り込む。
サービスの名称は「キントワン」。当初はプリウスや高級セダン「クラウン」、ミニバン「アルファード」などコネクテッドカー(つながる車)5車種で始める。高級車「レクサス」の定額利用サービス「キントセレクト」とは異なり、期間中の乗り換えはできない。
料金はプリウスの場合4万9788~5万9832円(税込み)。3月に東京都内の直営店を通じサービスを始め、夏以降に全国に広げる。
他の車種についても、モデルチェンジでコネクテッドカーとなったものを順次対象とする方針。走行データを分析し、安全運転や燃費のいい運転には月々の支払いなどに充当できるポイントを還元するサービスも今秋以降に始める。
2019/2/6 21:21
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40975170W9A200C1L91000/?n_cid=TPRN0003
2 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:08:02.81 ID:fXKRPRaR0サービスの名称は「キントワン」。当初はプリウスや高級セダン「クラウン」、ミニバン「アルファード」などコネクテッドカー(つながる車)5車種で始める。高級車「レクサス」の定額利用サービス「キントセレクト」とは異なり、期間中の乗り換えはできない。
料金はプリウスの場合4万9788~5万9832円(税込み)。3月に東京都内の直営店を通じサービスを始め、夏以降に全国に広げる。
他の車種についても、モデルチェンジでコネクテッドカーとなったものを順次対象とする方針。走行データを分析し、安全運転や燃費のいい運転には月々の支払いなどに充当できるポイントを還元するサービスも今秋以降に始める。

2019/2/6 21:21
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40975170W9A200C1L91000/?n_cid=TPRN0003
何そのふざけた名前
7 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:12:02.18 ID:EkdITjRJ0軽トラ月1万で貸せや
9 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:12:17.86 ID:OK809q+h0駐車料金いるからいらない
13 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:14:02.58 ID:c7rn4Ily0中古で月5000でやってくれないかな
22 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:19:17.01 ID:HCw91pPX0
たっかい
3年契約したら200万円だぞ
中古のプリウス買えるわ
そもそも3年も継続して乗るやつは買うだろ…
28 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:22:08.49 ID:2HRJdqkY03年契約したら200万円だぞ
中古のプリウス買えるわ
そもそも3年も継続して乗るやつは買うだろ…
高すぎるだろ
どうやったらこの値段に落ち着くんだよ
35 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:25:26.80 ID:4xLfvsPO0どうやったらこの値段に落ち着くんだよ
高杉ワロ
37 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:25:33.49 ID:J6yQkd/q0ローン……
42 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:30:47.32 ID:WW+bfVTN0余計にクルマから
ユーザが遠のくよ・・・・
46 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:40:52.33 ID:iaq2GJfZ0ユーザが遠のくよ・・・・
ぶっちゃけ買った方が安い(笑)
64 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:01:23.57 ID:E+zXhyB90これはないな
82 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:10:42.94 ID:MXXk+Mz+0高くないか?
91 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:15:31.00 ID:m4JmYjlR03年間借りられるって、そんなに借りたくないだろ。
96 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:17:09.74 ID:Bhf2Fv4Z0ワイの住宅ローンより高いわ
124 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:29:27.95 ID:eFgSr0X60たけえ
166 名前:名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 00:01:39.95 ID:hI4XlzCl0ガソリン代込みなら考えるレベル
172 名前:名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 00:11:19.50 ID:VDm3SkJz0駐車場代とガソリン代含めると実質8~9万くらいか。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549458383/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自動車】英国が生んだ“理想の「ランチア・ストラトス」”が日本に上陸
- 【自動車】スバル新型「レガシィ」 世界初公開。最新アイサイト搭載
- 仏ルノー「スト続くなら韓国への製造割り当ては困難」 ルノーサムスンへ警告
- 【やっちゃえルノー】ルノー、ゴーン前会長疑惑を司法当局に通報…会社資金の不正使用か ルノーでも不正を行った初の例となる可能性
- 【車】トヨタ、車種固定の定額制サービス「キントワン」 3月からサービス開始 ※料金はプリウスなら月額4万9788~5万9832円
- 新車販売総合、軽自動車がまたしてもトップ4独占 1月車名別
- ハイエースが15年ぶりFMCへ、300系はセミキャブオーバー
- 【車】スズキ アルト 次期型、進化版エネチャージ搭載で10月デビューへ!「ワークス」は20年登場か
- 【韓国】現代自動車の不振、部品産業を直撃 前期営業47%減益、大手の破綻相次ぐ
月一万円でLFA借りられるなら喜んで契約するのに(^ω^)
自動車税と、取得税、車検と任意保険考えたら妥当なのかねぇ。
高すぎるっていっている奴、その車種を新車から買えば、どれだけ金が掛かるか知らないキッズどもなんだろう
契約内容の切り取りというか内容を理解していない、そもそもこれは走行内容によっての従量制だぞ
こんなリースプランが商売になる理由がまるで分かっていないク ソスレをよく抽出したな
契約内容の切り取りというか内容を理解していない、そもそもこれは走行内容によっての従量制だぞ
こんなリースプランが商売になる理由がまるで分かっていないク ソスレをよく抽出したな
キントウンと間違えたのかと思った。
3年間で20万キロくらい、乗り潰す勢いで走ってもいいならかなり安い。
けど、どうせ年間2万キロくらいを超えたら追加料金が発生するとか言うんだろうな。
けど、どうせ年間2万キロくらいを超えたら追加料金が発生するとか言うんだろうな。
内容を見れば高いとは感じないな、逆に特に安いとも思わない
現車ユーザーが損したと思う内容でもない線に収まってるようだ
車の使い方は人それぞれ、色んな提案があって良いんじゃない?
現車ユーザーが損したと思う内容でもない線に収まってるようだ
車の使い方は人それぞれ、色んな提案があって良いんじゃない?
月5万だと3年で180万と新車を買うよりは安い。
ただし3年毎に乗り換えるという前提なら。
6年乗ると360万になる。
さらに普通に乗り換える場合は下取りがあるってことを考えると、
レンタルのメリットは・・・
ただし3年毎に乗り換えるという前提なら。
6年乗ると360万になる。
さらに普通に乗り換える場合は下取りがあるってことを考えると、
レンタルのメリットは・・・
金(キン)と王(ワン)?
せめて和名にしてくれんか
せめて和名にしてくれんか
半年ごとに新車に乗り換えできるという部分を無視したなんの意味もないまとめ
ただ高いといいたいだけか。
ただ高いといいたいだけか。
発想自体は良いと思うが、値段が間違っているような。
税金や保険料込みのこの値段にケチ付ける様な奴は端からターゲットにしてないと思うよ
さらに半年落ちの車を5,000円引きで、一年落ちの車を一万円引きで、一年半落ちの車を一万五千円引きで、二年落ちの車を二万円引きで、とやっていけば人気が出るな。
車の手続きが面倒くさい人向けって書いてあるじゃん。
トヨタ車を選ぶ最大の利点であるリセールバリューを無視してる以上
金で全てを解決させるような成金以外ターゲットにしてないんでしょ
金で全てを解決させるような成金以外ターゲットにしてないんでしょ
他の車メーカーもやってる様な事でもトヨタがやると発狂する人が居るのは面白い
ガソリン代込みかと思ったら別だったわ
1番日常で金かかる所も含めよ
1番日常で金かかる所も含めよ
>>ガソリン代込みかと思ったら別だったわ
込みにしたらどうなるか想像してみよう
込みにしたらどうなるか想像してみよう
若い人は車の保険料高いから、お得になるんじゃね?
まぁ保険の内容によるけど。
まぁ保険の内容によるけど。
リースと違うの?
カーシェアの方が、まだマシだよ。
保険も税金も車検も要らないならそこまで高くないな。ただ毎日ならとかじゃなきゃカーシェアでいいわな
事故を起こした時に
10:0にならないのが多いわけだけど、その場合
支払いは、誰がするのか?
10:0にならないのが多いわけだけど、その場合
支払いは、誰がするのか?
レンタカーで充分
月額6万で3年?
買ったほうが良いだろ!!
買ったほうが良いだろ!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
