2019/02/07/ (木) | edit |

medicine_capsule.png 疑問を投げかけるツイートが話題

「人前で薬飲むのってマナー違反なの?」と投げかけるツイートが3万以上リツイートされ、話題になっている。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00010010-fnnprimev-soci

スポンサード リンク


1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/02/06(水) 22:56:35.13 ID:Ns/mDMmb9
薬を“人前で飲む”のはマナー違反? ネット上で物議…専門家に聞いた

疑問を投げかけるツイートが話題


「人前で薬飲むのってマナー違反なの?」と投げかけるツイートが
3万以上リツイートされ、話題になっている。
このツイートをしたのは、重度のPMS(月経前症候群)を抱え、
ホルモン剤を服用しているという、ごまちゃん(@gomachannel0)。

ファミリーレストランで食事の後、薬を飲もうとしたところ、
隣の子連れ客に「人前で薬飲むのはマナー違反」と注意されたうえ、
「食事中に薬を飲むなんて気持ち悪い」と心無い言葉を浴びせられたのだ
という。

また、ごまちゃんは、その後のツイートで、「ご高齢の方の中には“人前で
薬を出すのはみっともない”という認識で育った方も一定数いるよう」とも
書き込んでいる。

そんなマナーがあるとは知らなかった、という他のユーザーのコメントも
多く見られたが、あらゆる場面でマナーが求められる昨今、
実は“薬の飲み方”にもマナーが存在するのだろうか?
企業などでの人材育成などでもマナー指導を行っている、
マナーコンサルタントの西出ひろ子さんに見解を聞いた。

(以下ソース先にてご確認下さい)

FNN PRIME(2/6(水) 18:31配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00010010-fnnprimev-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00010010-fnnprimev-soci&p=2
2 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:57:26.44 ID:5w5v3yhk0
せやで
3 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:57:36.46 ID:1LHERBg+0
せやろか
9 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 22:59:23.57 ID:Ofn3kJ4O0
まあな
17 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:00:48.07 ID:Tpvjj1QN0
他人のそんなとこまで見てない
うるさく騒いだわけじゃあるまいし

20 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:01:22.09 ID:a66K2r2h0
マジでなんとも思わない
48 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:06:05.24 ID:7n5/mHQG0
隣のテーブルをジロジロ見る方がマナー違反やろ
61 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:07:57.59 ID:AxilRQcQ0
は?普通に食後に飲むわ
わすれるだろうが
82 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:10:46.79 ID:zeLAcwL30
文句つけてきたほうがマナー違反だろ
85 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:11:13.90 ID:vCWAj4bU0
そんなマナーないやろ
89 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:11:49.09 ID:kzLAvRqF0
専門家に聞く事じゃねぇだろ。
別にいいと思うよ。
ついでにニンニクとかもありにして欲しい。
155 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:19:34.69 ID:noLy6RQMO
食後に飲む薬がほとんどなんだから
別におかしいと思わないけどね
173 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:21:58.44 ID:h7ItePcL0
めんどくさいなあ
185 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:24:22.43 ID:jyuZKL/f0
年より連れて食事行けないやん
何種類も飲むから時間かかる
191 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:25:44.44 ID:A4rx7oGV0
そのうち人前で食事をするのがマナー違反になるぞ
192 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:25:49.32 ID:QQCsErRb0
そんなことで隣の客に文句つけることがマナー違反
221 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:31:13.24 ID:crYc2ur/0
初耳だし
243 名前:名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 23:34:05.52 ID:ESU0dq0d0
隣の席を除き見てる時点でマナー違反だろw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549461395/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2241733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:03
マナー講師とかいう商売ホント有害で草  

  
[ 2241737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:05
TPOでしょ
俺はどこでも一言断ってから薬を取り出すけど  

  
[ 2241738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:06
好きにしたら良いと思ったけど確かに少し気になるな
病気について聞かれたくないなら飲まない方が良いんじゃね  

  
[ 2241739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:07
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ   

  
[ 2241746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:18
昔は普通に食後、オブラートで粉薬とか飲んでたから年寄りがどうのってのは嘘だな。むしろ最近捏造されたマナーだろ。
  

  
[ 2241749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:25
まさしく※192だよな。
隣の客にいきなり文句を言うとか。  

  
[ 2241752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:30
逆、そういう人目を気にして時間が区切られた薬を飲まない、飲めない輩が一番迷惑

結果途端に具合が悪くなり、周囲に影響を与えるって馬 鹿げているにも程があるだろう  

  
[ 2241753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:32
その割にはプライバシーがどうとか言うんだよな  

  
[ 2241754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:34
マナーより人命にかかわる薬のほうが大事。
隣の席を見ているほうがのぞきということでマナー違反  

  
[ 2241756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:34
煙草と違って見なきゃいいだけの話だろ
他の客が食後に何かしてるのを、じっくりねっとり観察してる方がマナー違反だわ  

  
[ 2241757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:35
酒や水を飲む時に、口を隠す連中がいるだろ?
因縁つけてる連中はそれに近い気持ち悪さを感じるな  

  
[ 2241758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 13:41
マナー専門家「そんなん初めて聞いたwwww」  

  
[ 2241761 ] 名前: 774@本舗  2019/02/07(Thu) 13:42
初めて聞くマナーだな。食後に服用する薬って結構多いんじゃないの?服用するなら洗面所に行くなりしろってことか?俺個人としては、全く気にならんけどな。  

  
[ 2241769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 14:00
人前で座薬を入れたりするのでなければ何の問題もないw  

  
[ 2241772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 14:06
こういう意味もなくマナーとかいうやついるよね。日本の恥。  

  
[ 2241775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 14:07
いきなり日本の云々言い出す奴って  

  
[ 2241780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 14:11
こんなバカな話でも「確かに少し気になる」とか言っちゃう奴が出て来るから凄い
さっきの石田純一の記事でも「言ってることは理解できるしもっともだ」とか言っちゃう奴も居るし世の中ヤベーな  

  
[ 2241788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 14:22
他人をじろじろ見る方が無礼者だし
健康に害が及ぶ可能性を思えば無責任極まりないし
飲食店で「これから薬を飲みます」とか店中に宣言するのは変だし
無視して黙って薬を飲んでいいよこれは・・・
  

  
[ 2241789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 14:26
気にすることがマナー違反  

  
[ 2241791 ] 名前: 774@本舗  2019/02/07(Thu) 14:26
リカちゃんやカラシダマやノブエが受ける架空の差別と一緒だろw  

  
[ 2241799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 14:43
薬は気にならないが電車の向かいに座ってた人がインスリンと思われる注射をし始めたのは流石にどうかと思った  

  
[ 2241800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 14:46
初めて聞くマナーだわ。
飲むところを手で隠す等の韓国風マナーを思い出させる。  

  
[ 2241802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 14:48
>2241799
それはどちらかというと恐ろしくなる方ですね。
揺れる電車の中とか、針の位置がずれたら怖いですし…  

  
[ 2241812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 15:17
他人の食事じろじろ見る方が気持ち悪いな  

  
[ 2241822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 15:31
高齢者こそ薬局の袋持ちこんでガンガン薬のんでるけど…別に気にならない
それを忘れていくのはやめろよ  

  
[ 2241825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 15:39
医者が食後に飲めと言ったなら飲むだろ  

  
[ 2241827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 15:41
座敷でインスリン注射してる人いて食欲無くなったが
病気だから仕方が無いんで文句とか言わなかった。  

  
[ 2241834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 15:54
座薬はいかんが薬を飲むのはだれもみてないだろう。  

  
[ 2241845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 16:15
一時期サプリを飲むのがステータス的な意識高い系がめんどくさかった時はあるが薬飲むのは必要だからやってんだからそこに良いとか悪いとか無いだろ  

  
[ 2241852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 16:27
もしかしたらこれ、また毎日新聞とTBSが仕掛けたフェイクニュースじゃね?
ヌーハラと同じく捏造の可能性大  

  
[ 2241866 ] 名前: 名無し  2019/02/07(Thu) 16:50
ほんと個々のサイトはクンみたいなまとめしかやらなくなったな  

  
[ 2241867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 16:50
きも
隣のテーブルジロジロ見てるほうがマナー違反  

  
[ 2241869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 16:57
マナー講師のマナーは法よりも重い  

  
[ 2241873 ] 名前: 七篠権兵衛  2019/02/07(Thu) 17:00
そんなマナーは聞いたことがないし、食直後に飲まなければいけない薬を使ってる人に対して同じこと言えるの?
とっくりの注ぎ口を上にするくらい頭のおかしいマナーだな。  

  
[ 2241880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 17:12
命かかってる人もいるのに何言ってんだって思う。  

  
[ 2241887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 17:27
レストランで面識もない余所の席の他人に声をかけて
薬飲む行為にまでイチャモンつける奴の常識がヤバイ
  

  
[ 2241900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 17:47
そこに水があるのにわざわざ水がない外にいって薬を飲む非効率さと人のやることをいちいち見ている上にいちゃもんをつける気持ち悪さ  

  
[ 2241907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 18:10
そんなこと言われるとわざわざ目の前でビタミン剤飲んでやりたくなるなw  

  
[ 2241908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 18:11
薬を飲まなければいけない患者さんの権利は守られ無いんですか?
具合悪いのに?
健康でなければダメなんですか?
マナーは弱者に強制するものではありませんよね  

  
[ 2241957 ] 名前: あ  2019/02/07(Thu) 19:58
マナーコンサルタントと言う胡散臭すぎる職業  

  
[ 2241970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 20:21
誰も知らないマナー(笑)作り出して抗弁垂れる屑  

  
[ 2242008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 21:48
「他人をジロジロ見るのはマナー違反。他人の食事を盗み見るなんて気持ち悪い」
って返すとヨロシ  

  
[ 2242009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 21:49
ほっとけばよろしい、循環器の病気だと飲まないと命にかかわるようなものだってある。
無視でOK  

  
[ 2242036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 22:50
聞いたことも無いな。いったいどこの世界線の日本の話だ?  

  
[ 2242063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/07(Thu) 23:49
言ったもん勝ちみたいなモラルなんかシカトしとけ
じゃなかったら世の中生きていけなくなる
あほかと  

  
[ 2242068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 00:05
そんな事を言い出したマナー講師は似非呼ばわりしてやりましょう。
  

  
[ 2242190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 06:20
は?
バカじゃねーの?
文句言ってるやつはバ.カ.チ.ョ.ンなのか?  

  
[ 2242286 ] 名前:    2019/02/08(Fri) 09:23
そやで。

だから堂々と飲むんじゃなく、こそっと飲むんやで。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ