2019/02/08/ (金) | edit |

england_box.jpg
日本が国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、商業捕鯨の再開を決定したことを受けて、反捕鯨国を中心に抗議運動が広がっている。英国ではボリス・ジョンソン前外相の「新恋人」と噂される女性が主導したデモが行われ、「捕鯨をやめよ。東京五輪をボイコットせよ」との横断幕が掲げられた。

ソース:https://www.sankei.com/premium/news/190207/prm1902070004-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2019/02/08(金) 12:44:51.73 ID:o7qDIADF0 
 日本が国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、商業捕鯨の再開を決定したことを受けて、反捕鯨国を中心に抗議運動が広がっている。英国ではボリス・ジョンソン前外相の「新恋人」と噂される女性が主導したデモが行われ、「捕鯨をやめよ。東京五輪をボイコットせよ」との横断幕が掲げられた。インターネット上では商業捕鯨反対の複数の署名サイトが立ち上がり、世界各国から20万人以上の賛同者を集めたところも。情報戦略の拙さから効果的な反論ができていない日本への風圧は、さらに強まっている。

英前外相の「新恋人も」

 日本のIWC脱退をめぐっては、海外の主要メディアが批判報道を展開。「日本はクジラの虐殺をやめよ」との社説を掲げた米ニューヨーク・タイムズに対し、日本の外務省は懸念を示す寄稿を発表した。しかし、英語や他の言語による日本側の情報発信力は弱く、猛烈なバッシングの前に、効果的な反論ができていない状況だ。

 SNS上でも批判の声が渦巻いており、客観的事実に基づかず、虚偽に基づく情報が飛び交っている。捕鯨問題に関連する日本の情報戦略の拙さは、2010年に和歌山県太地町のイルカ漁を批判的に描いた「ザ・コーヴ」が米アカデミー賞を受賞した際にも露呈しており、今回も同様の状況が起きているといえる。


「東京五輪ボイコットせよ」 英国で猛烈な反捕鯨デモ

https://www.sankei.com/premium/news/190207/prm1902070004-n1.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/02/08(金) 12:45:31.04 ID:9mbkb0/G0
どうぞどうぞ
5 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]:2019/02/08(金) 12:45:43.59 ID:bHFtShXG0
じゃTPP加盟あきらめて
8 名前:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2019/02/08(金) 12:46:16.92 ID:L4i9/Ez70
どうぞ
11 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]:2019/02/08(金) 12:46:51.87 ID:QRhYZUpU0
鯨ごときでガチ切れする国ってwwwwwwwwww
12 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE]:2019/02/08(金) 12:46:54.28 ID:W6XI4xM9O
どうぞどうぞ、でしかないわ

20 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2019/02/08(金) 12:47:39.10 ID:bNX5k10U0
これは我々日本人も協力しようじゃないか。
ボイコットおすすめ。
26 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2019/02/08(金) 12:48:41.91 ID:u8OofIga0
なんで近所の北欧に言わんの
35 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]:2019/02/08(金) 12:49:56.40 ID:Rv1gp2qj0
いいよ別に来なくても
36 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2019/02/08(金) 12:49:58.89 ID:JhEQ4RdV0
だからなんでクジラだけ。。。
53 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2019/02/08(金) 12:53:45.28 ID:lUIu+6gH0
お好きにどうぞ
54 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2019/02/08(金) 12:53:46.78 ID:WGWgE0mN0
ライバルが減るのは大歓迎
65 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/02/08(金) 12:55:27.99 ID:nPly8V+e0
どぞどぞ
110 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2019/02/08(金) 13:05:49.50 ID:d+v+YSWJ0
すればいいじゃんw
130 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]:2019/02/08(金) 13:10:07.25 ID:zo1Hlh170
どうぞご自由に
134 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2019/02/08(金) 13:11:47.42 ID:O7N4W9xz0
世界中からボイコットされたらどうすんの?
145 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2019/02/08(金) 13:17:31.86 ID:ZhNLy/ir0
どこの国にもこういうのいるだな
154 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/02/08(金) 13:21:19.17 ID:OjeTStpT0
出来もしないボイコットw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549597491/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2242596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 20:43
はい。  

  
[ 2242599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 20:44
こんな寒い日はハリハリ鍋が食べたい  

  
[ 2242600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 20:45
どうぞどうぞ  

  
[ 2242602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 20:57
あ、南北トンスランドはボイコットしてくれて良いよwww  

  
[ 2242604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 20:58
他所の記事での写真見る限りめっちゃしょっぼい人数に見えたけど
何をもって”猛烈”なんですかね。ペンキかぶってるとことかか?  

  
[ 2242605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:00
海洋国家が海の資源の利用を制限するのかw
頭悪いですね〜
オーストラリアやニュージーランドも、鯨を狩って日本へ輸出すれば良いのにな。
自分で首を締めてるわ。  

  
[ 2242606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:02
地球の裏側の国に青筋立ててる暇があったら
イギリスのすぐ頭の上にあるアイスランドやフェ.ロー諸島で行われている捕鯨を気にしたらいかがです?  

  
[ 2242607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:05
日本国内で「差別ガー」とか「差別ニダー」と騒いでいる差別利権団体連中と同じ

「反捕鯨ガー」や「反捕鯨アル」と騒いでいる反捕鯨利権団体  

  
[ 2242608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:06
鯨は賢いし長距離コミュ能力まであるんだぞ
日本のEEZに入ってきて殺されるようなバ鹿がいるわけないじゃん
そんなに大量に捕まるようならクジラによく似た魚だ  

  
[ 2242610 ] 名前:     2019/02/08(Fri) 21:09
「鯨は神聖な生き物!豚も賢いって?あれは神が人間の為に作った食べ物w」  

  
[ 2242611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:10
中国と韓国も後に続けー!  

  
[ 2242614 ] 名前: ななっしー  2019/02/08(Fri) 21:20
ノルウェーやアイスランド相手にデモしないのは何で?  

  
[ 2242615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:20
鯨ボイコットは結構笑えるのでぜひ見てみたいwww  

  
[ 2242616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:20
ロシアの抗議と同じく中国韓国がバックについてる
頭のおかしいミンジョクはどうぞ、ボイコットして下さい  

  
[ 2242617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:22
>ロシアの抗議と同じく中国韓国がバックについてる

ロシアだけでなくイギリスまで?
中国韓国はどんだけ優秀なん?  

  
[ 2242618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:23
日本の捕鯨は官僚の天下りの利権で毎年赤字でも予算を下ろして税金を食い漁っている組織だってよ。官僚の天下りの組織だから絶対に辞めないだろうね。  

  
[ 2242619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:23
竹田の賄賂はスルーしたのに捕鯨は許さずボイコットするんか…  

  
[ 2242624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:30
勝手にデモでもボイコットでもやってればいいよ。  

  
[ 2242632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:43
なお、BBC等のイギリスのメディアでは相手にされていない模様。しかし、大西洋東部での鯖の乱獲も話題になりませんなぁ。
外務省はイギリス大使を呼びつけて、「大使館前でのデモは、外交に関するウィーン条約(公館の安寧維持の義務)違反」と、抗議したんかね?
  

  
[ 2242638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:48
英国民が全員、紅茶飲むのやめてフィッシュ&チップス食べるのやめたら少しは考えてやらないでもない  

  
[ 2242639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:48
Ok
Ok
どうぞ、どうぞwwww  

  
[ 2242641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:50
>なんで近所の北欧に言わんの


  北海油田の利権で持ちつ持たれつやから言うわけないやろw


当たり前のこと言うな!!  

  
[ 2242642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 21:51
捕鯨と五輪って
なんか関係あんの?  

  
[ 2242643 ] 名前: もちもち  2019/02/08(Fri) 21:56
皆脊髄反射だなぁ~。他所の家の飯事情を叩かれて頭には来るが、まずデモやってるのが正味イギリス人なのかどうか怪しい。EU脱退したら困る国、日本とのTPPが失敗して欲しい連中の可能性。日本人のふりした日本市民見慣れたせいかそっちを考えてしまうよ。  

  
[ 2242648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 22:28
結局何か食わないと生きられない。
自己の獣性と矛盾をいい加減認めろよ。  

  
[ 2242652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 22:39
ザ・コーヴってそもそも嘘がはいってるけどな。漁民が話したことを切り貼りしたり捏造したろ?あれ。あとで問題になってたはず  

  
[ 2242661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 22:52
オリンピックなんか止めてもいいよ。そして参加しなくてもいいよ。多すぎるからね国が。
  

  
[ 2242678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 23:35
中国、韓国、キタ、ロシア、イギリスっていなくなった方が平和になる国ばっかだな  

  
[ 2242685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/08(Fri) 23:59
アスリート「いや、死ぬほど頑張ってきたからオリンピック出たいんですけど・・・」  

  
[ 2242709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/09(Sat) 00:52
しなかったら負け認めろ
無理だろうけどwww  

  
[ 2242710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/09(Sat) 00:55
EUと揉めて大変なのに鯨の為にわざわざ日本とまで揉める訳無いだろ。  

  
[ 2242711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/09(Sat) 00:57

隣国といい何処の国も日本叩きで金儲けとストレス発散かよ!
諜報機関や広報戦略機関及び軍事力の弱い国はこれだから駄目なんだよ!

つか、こうなるのは分かってた事だろ?政府は何らかの対策を講じろ!
そもそもオリンピックなんて最初からするなよ内弁慶ばかりの間抜け共!

  

  
[ 2242727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/09(Sat) 01:31
日本はナムコだっけ?捕鯨する国らの集まりに混ぜてもらう予定なんだろ?もう気にしなさんな  

  
[ 2242732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/09(Sat) 01:38
そりゃこいつらを煽ってるのイギリス国内のEU残留派だもの
日本と揉めてTPP合流がお流れになるのがこいつらの狙い
わかりやすい奴らだよまったく

それと、今回の件に限っては中韓は全く関係はないよ
何せ奴らは鯨どころか犬食ってるからなw  

  
[ 2242769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/09(Sat) 04:47
英国のすぐ上のアイスランドでは日本がIWC上の規制でほとんど捕獲しなかった
ナガスクジラをたくさん捕獲して日本に輸出してくれているんだけどねー、なんでそっちはスルーなの? 

まあもし彼らに噛み付いても、我々は平然と輸入するけどね
彼らが捕獲加工して送ってくれるナガスは刺身用に使える上物ばかりだからね、値段は高いがマジでうまい
英国はEU離れるんだから、アイスランド生産品の輸出競争力の高さを少しは見習ったらどうかね?  

  
[ 2242863 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/02/09(Sat) 08:16
んじゃTPPは無しねーwww  

  
[ 2243004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/09(Sat) 12:18
愚かさは国をも滅ぼす
イギリスが生き残るには、日本の協力が不可欠だ
日本はイギリスを見捨てることも出来る
生殺与奪を握っているのは日本の側だ
それに気付かず空吠えを繰り返すなら、
朝鮮半島とともに始末されるだろう  

  
[ 2243292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/09(Sat) 21:13
いいのかい?イギリスさんよ(ニヤニヤ)  

  
[ 2252774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/22(Fri) 21:20
ガチで鯨ごときを理由に日本との関係を絶ったら
「鯨狂いで滅んだ知障国家」って1000年先まで笑ってやんよw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ