2019/02/09/ (土) | edit |

財務省は8日、国債と借入金などを合計した「国の借金」が、2018年12月末現在で1100兆5266億円と過去最高を更新したと発表した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190208-00000094-jij-pol
スポンサード リンク
1 名前:すらいむ ★:2019/02/08(金) 18:34:57.78 ID:bt/sxz0d9
国の借金1100兆円=1人当たり885万円-財務省
財務省は8日、国債と借入金などを合計した「国の借金」が、2018年12月末現在で1100兆5266億円と過去最高を更新したと発表した。
8月1日時点の人口(1億2435万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約885万円で、昨年9月末の前回発表時から7万円増加した。
国の借金総額は前回から8兆7581億円増加し、このうち国債が7兆7979億円と大半を占めた。
時事通信 2/8(金) 16:29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190208-00000094-jij-pol
6 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:37:20.98 ID:SgcAUnwZ0財務省は8日、国債と借入金などを合計した「国の借金」が、2018年12月末現在で1100兆5266億円と過去最高を更新したと発表した。
8月1日時点の人口(1億2435万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約885万円で、昨年9月末の前回発表時から7万円増加した。
国の借金総額は前回から8兆7581億円増加し、このうち国債が7兆7979億円と大半を占めた。
時事通信 2/8(金) 16:29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190208-00000094-jij-pol
なんてこった
9 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:38:30.10 ID:C3Gtj1S50返せないから自己破産するは
20 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:39:17.12 ID:395mhPjd0見るたびに金額が増えてるやんけww
23 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:39:38.34 ID:2UwPEft30破産申請させてください
26 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:40:12.08 ID:Z0iNRTCM0一京円まで目指せ!
48 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:42:39.97 ID:HnIjRSFd0
どこから借りてるんだよ
誰が貸してるんだよ
ちゃらにして貰おうか
62 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:44:11.61 ID:3+dBgzwD0誰が貸してるんだよ
ちゃらにして貰おうか
債務は増大
国家予算も増大
少子化で人口は減少
人口の3割以上が60歳以上
現役世代の貯蓄率の低下
さあどうする?
74 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:44:42.10 ID:HnIjRSFd0国家予算も増大
少子化で人口は減少
人口の3割以上が60歳以上
現役世代の貯蓄率の低下
さあどうする?
ゼロ金利のまま
ばらまき
インフレでチャラにするしかないだろ
142 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:50:34.58 ID:b8ohiSNg0ばらまき
インフレでチャラにするしかないだろ
おまえら返済がんばれよ!
155 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:51:29.39 ID:FzMhFZEA0国の資産と一人当たりの資産はいかほどで?
187 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:53:25.90 ID:GdMQSS6e0世界一金利安いのに
よくもそんなに貸してくれる人がいるもんだな
189 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:53:26.56 ID:+GwIyqUO0よくもそんなに貸してくれる人がいるもんだな
じゃあ公務員の給料を下げればw
194 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:53:51.76 ID:9X/PTteJ0対外諸国への借金じゃないから、どうにでもできるんですよねぇ!
203 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:54:29.79 ID:FzMhFZEA0一人当たりの資産は?
政府が持ち逃げしちゃうのかな?
233 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:56:16.48 ID:VqNaICN00政府が持ち逃げしちゃうのかな?
ふーん
じゃ増税しまーす
236 名前:名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:56:27.22 ID:NKI55DrV0じゃ増税しまーす
すでに世界一の
重税国家でむしり取られてるから
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549618497/重税国家でむしり取られてるから
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【3分間待つのじゃぞ】レトルトがルーを追い越した!カレー業界に大きな変革の波
- 【石油】「2040年にガソリン需要半減」 JXTGエネ社長
- 【年金】株価維持に使われた日本人の年金の末路。運用赤字は14兆円では止まらない
- 【決算】ヤマダ電機 4~12月、営業利益46.7%減
- 【恒例】国の借金1100兆円…1人当たり885万円 2018年12月末 財務省
- 【工業デザイン】ヤマハの自律モーターサイクル「モトロイド」、世界3大デザイン賞を制覇
- 【結局増】実質賃金、12月は1.4%増 18年は0.2%増、毎月勤労統計
- 貯金って年齢×10万でいいよな? 35歳で350万 40歳で400万
- 家計資産2976兆円 17年末、6年連続で増加 過去最高を記録
これは「国が」「国民から」借りてる金額だからな
国民が怒るべきなのは「国の借金が増えていること」ではなく、「国が国民に金を返さないこと」だ
国民が怒るべきなのは「国の借金が増えていること」ではなく、「国が国民に金を返さないこと」だ
進次郎「うーん、これは増税やむなし!」
国民一人あたりの借金ってなんやねん
「国の借金」をシレッと国民にスイッチするような言い回しやめーや
「国の借金」をシレッと国民にスイッチするような言い回しやめーや
一人当たりの資産だからねw
嘘はよくない
嘘はよくない
800万下さい
外国人まで生活保護で金出す国で説得力無いよな。
国籍ってナニ?外国人の為に税金払っているので無い!
国がデタラメするから、国民もデタラメすることになる。
昨今の韓国に対する対応とか舐めてるよな。
国籍ってナニ?外国人の為に税金払っているので無い!
国がデタラメするから、国民もデタラメすることになる。
昨今の韓国に対する対応とか舐めてるよな。
俺も「貸してる」方だからなぁ。そろそろ五百万くらいか?
国民が!
国に!
貸してるの!
算数からやり直せ
国に!
貸してるの!
算数からやり直せ
借金返済税とか作ったらいいのにね。
給料から毎月1万円ずつ自動的に徴収したらいいよ。
どこかの時代の人が、返さなきゃいかんわけだし。
給料から毎月1万円ずつ自動的に徴収したらいいよ。
どこかの時代の人が、返さなきゃいかんわけだし。
もっと、多くの借金を増やさないと、経済は良くならないだろ。
1人当たり資産を公表せずに負債だけを発表する手口はもういい加減通じないって理解しろ莫迦財務省
>借金返済税とか作ったらいいのにね。
>給料から毎月1万円ずつ自動的に徴収したらいいよ。
>どこかの時代の人が、返さなきゃいかんわけだし。
こういう莫迦がいなくならない限り財務省のやりたい放題やな
>給料から毎月1万円ずつ自動的に徴収したらいいよ。
>どこかの時代の人が、返さなきゃいかんわけだし。
こういう莫迦がいなくならない限り財務省のやりたい放題やな
問題はどこから借金してるって事で
国は我われ国民からお金を借りてるって事だろ
産まれてすぐに国に888万貸してるんだぜ
財務省は国民に借金を返すのに消費税上げようとしてるって事だろ
国は我われ国民からお金を借りてるって事だろ
産まれてすぐに国に888万貸してるんだぜ
財務省は国民に借金を返すのに消費税上げようとしてるって事だろ
財務省
・→国内向け→財政が危ない増税不可避だ
・→海外投資家へ→日本国債は安全資産です
何と言うダブスタ、海外向けが本当だろ?
・→国内向け→財政が危ない増税不可避だ
・→海外投資家へ→日本国債は安全資産です
何と言うダブスタ、海外向けが本当だろ?
2018年10月13日ロイターコラム:日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論 [ロンドン 10日 ロイター BREAKINGVIEWS]
企業を分析する際に、負債だけをみる人は真剣な投資家とは言えないだろう。しかし、こと国の分析となると、その国の富よりも債務にばかり着目するファンドマネジャーは多い。
国際通貨基金(IMF)は、国家財務の資産側にもスポットライトを当てることで、バランスを取り戻そうと努めている。
IMFが10日公表した世界経済生産の61%を占める31カ国の財政モニター報告書には、驚くべき指摘が並んでいる。公的部門の正味資産の合計額は101兆ドル(約1京1000兆円)に上り、合計国内総生産(GDP)の219%に相当する。一方、公的債務の合計は同94%であり、資産はその倍以上あるということになる。
巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、その半分以上を日本銀行を含めた政府機関が抱えている。他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の「純資産」はほぼプラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している。
一方で、財政黒字を誇るドイツの場合、純資産はマイナスだ。
企業を分析する際に、負債だけをみる人は真剣な投資家とは言えないだろう。しかし、こと国の分析となると、その国の富よりも債務にばかり着目するファンドマネジャーは多い。
国際通貨基金(IMF)は、国家財務の資産側にもスポットライトを当てることで、バランスを取り戻そうと努めている。
IMFが10日公表した世界経済生産の61%を占める31カ国の財政モニター報告書には、驚くべき指摘が並んでいる。公的部門の正味資産の合計額は101兆ドル(約1京1000兆円)に上り、合計国内総生産(GDP)の219%に相当する。一方、公的債務の合計は同94%であり、資産はその倍以上あるということになる。
巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、その半分以上を日本銀行を含めた政府機関が抱えている。他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の「純資産」はほぼプラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している。
一方で、財政黒字を誇るドイツの場合、純資産はマイナスだ。
借金はしょうがないよね、天然資源ないし、税収に対して社会保障が他国と比べても手厚いもん。
まあ他国に借金して、首根っこ押さえられるよりはまだましかなって思う。
まあ他国に借金して、首根っこ押さえられるよりはまだましかなって思う。
前澤に払って貰えよ
やるんなら対外純資産も頭割りにして発表しろよ。
国民が国の負債に無関係とは言わんが、それぐらい意味のない数字。
国民が国の負債に無関係とは言わんが、それぐらい意味のない数字。
財務状況聞くときに、借金(債務)だけで判断する風潮はどうなんだ?資産なり資本なりも説明しないとダメだろ。
へぇ、そうなんだ。
貸した覚えは無いけど、過払い請求でメシ食ってる弁護士に言ったら、885万円請求してくれるにだか?
被害者にだ
金払うにだ
と騒げって事か?
貸した覚えは無いけど、過払い請求でメシ食ってる弁護士に言ったら、885万円請求してくれるにだか?
被害者にだ
金払うにだ
と騒げって事か?
韓国に大・大宣伝しとけ。
「助けられない」と、皆が納得するようにw
「助けられない」と、皆が納得するようにw
国民1人当たりに換算する意味がわからん
モリカケみたいに土地を安く売った時は国民の資産をとか言うくせに
負債については政府のだから関係ないとか頭腐ってんのかな
負債については政府のだから関係ないとか頭腐ってんのかな
>>2243132
出資者が居ないんだから政府に資本なんかないし
そもそも債務超過な上に換金できる資産は基本的にほぼない(年金とか国道とか売り払っていいなら別だが)
そしてこの話になるとなぜか政府じゃなくて国全体の資産の話し出す奴とか
対外純資産の意味も分からず使いたがる奴も出てくる(ちなみにこれも企業の対外資本合わせてな)
出資者が居ないんだから政府に資本なんかないし
そもそも債務超過な上に換金できる資産は基本的にほぼない(年金とか国道とか売り払っていいなら別だが)
そしてこの話になるとなぜか政府じゃなくて国全体の資産の話し出す奴とか
対外純資産の意味も分からず使いたがる奴も出てくる(ちなみにこれも企業の対外資本合わせてな)
この数値おかしい、もう一人当たりの額は1000万超えてるはず
確認してないが、特別会計が抜けてるかなにかで低く見せかけてる
確認してないが、特別会計が抜けてるかなにかで低く見せかけてる
円が強くてほっとけば円高になる以上、日銀が引き受ける錬金術は現在のところ有効
というか経済が強い国って結構どこも似たようなことやってる気がする
というか経済が強い国って結構どこも似たようなことやってる気がする
増税したいからってギャーギャー言うな。
市場取引で利子が0%になるくらい日本国債買いたいやついるんだし、返してもらえる見込みあるから余裕なんだよ。
それに資産だって借金と同じくらいあって普通その資産と合算して国債の事考えるんだけどIMF、国際通貨基金からお墨付きをもらうくらい大丈夫なの。
むしろ景気良くするためにもっと借金して国民にばらまけよ。減税しろって。トランプだってやってるんだし。
市場取引で利子が0%になるくらい日本国債買いたいやついるんだし、返してもらえる見込みあるから余裕なんだよ。
それに資産だって借金と同じくらいあって普通その資産と合算して国債の事考えるんだけどIMF、国際通貨基金からお墨付きをもらうくらい大丈夫なの。
むしろ景気良くするためにもっと借金して国民にばらまけよ。減税しろって。トランプだってやってるんだし。
財務真理教「増税するぞ!増税するぞ!増税するぞ!」
貸借対照表で示せよ
国民一人当たりとか家の借金で例えるのはよせ。
国民は給料の範囲や小遣いの範囲で生活しているのだから国も増税せずに収入の範囲で運営しろ。
労働者が金がないから俺の給料倍ねとか会社に対して言えるか?
官僚が言っているのはそういう無茶なことを言っている。
収入の範囲で消費しろ!
国民は給料の範囲や小遣いの範囲で生活しているのだから国も増税せずに収入の範囲で運営しろ。
労働者が金がないから俺の給料倍ねとか会社に対して言えるか?
官僚が言っているのはそういう無茶なことを言っている。
収入の範囲で消費しろ!
よし!財務省の給料半額だな。
このままの状態で返せるわけねーだろ
デフォルトしそうでしないかの
ギリギリのラインで渡ってるってーのに
世の中の仕組みを変えるぐらいに
思い切って色々しないと無理。
デフォルトしそうでしないかの
ギリギリのラインで渡ってるってーのに
世の中の仕組みを変えるぐらいに
思い切って色々しないと無理。
>デフォルトしそうでしないかの
>ギリギリのラインで渡ってるってーのに
君は根本的に日本の借金の質を理解できてないみたいだから、ちゃんと勉強しなおした方がいいよ
というかコメ欄にも説明してくれてる人がいるのにわかってないのは、そもそも君が理解しようと思ってないってことか
>ギリギリのラインで渡ってるってーのに
君は根本的に日本の借金の質を理解できてないみたいだから、ちゃんと勉強しなおした方がいいよ
というかコメ欄にも説明してくれてる人がいるのにわかってないのは、そもそも君が理解しようと思ってないってことか
2243195
政府「収入の範囲でしか使えないから社会保障全部切り捨てるわ」
政府「収入の範囲でしか使えないから社会保障全部切り捨てるわ」
天下り先を潤わせて、元官僚が受け取った金だけど、国民全体で払ってね❤
ツケをコッチに廻すなよ。
もうこの手の話題にツッコむ気も無くすわ
実際あっても200兆円程度で円刷ればおしまいなんだけどなwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
