2019/02/09/ (土) | edit |

ソース:https://www.agrinews.co.jp/p46668.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2019/02/08(金) 18:20:39.13 ID:sOK6gOJw0
東海地方を中心に豚コレラが拡大したことを受け、同地方の食肉市場で豚枝肉相場が高騰している。岐阜、愛知県内の市場では上物相場が1キロ600円に迫る勢い。今月初めを2割ほど上回る。
「今後の供給不安から引き合いが強まった」と市場関係者。
この先も高値取引が続く見込みだ。
https://www.agrinews.co.jp/p46668.html
6 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2019/02/08(金) 18:22:28.58 ID:oQVtQ7e/0「今後の供給不安から引き合いが強まった」と市場関係者。
この先も高値取引が続く見込みだ。
https://www.agrinews.co.jp/p46668.html
こういうときに牛肉安くする努力がないと売れない
12 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ][age]:2019/02/08(金) 18:24:24.17 ID:kDJzUaAP0鯨食えばいい
20 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2019/02/08(金) 18:27:43.32 ID:hqYC2a7P0俗に言う当たり前の値段で買えないってやつか
21 名前:名無しさん@涙目です。(たこやき) [US]:2019/02/08(金) 18:28:06.97 ID:DG2uhCuG0アメリカ産買えばええねん
37 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]:2019/02/08(金) 18:33:40.37 ID:NDwhCc5W0チキン派の俺に死角なし!
42 名前:名無しさん@涙目です。(終末幻想都市ギギギ) [US]:2019/02/08(金) 18:35:21.41 ID:X7r8wJ9T0アメリカ産でいいし
50 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/02/08(金) 18:41:06.44 ID:JPbjVTJa0出荷を急げ出荷を
58 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [US]:2019/02/08(金) 18:43:32.16 ID:ciUiPXZ20
まじかよ
じゃあチキン食うわ
73 名前:名無しさん@涙目です。(家) [AO]:2019/02/08(金) 19:08:06.19 ID:RAh9lRrI0じゃあチキン食うわ
千葉県ですが安いです
82 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]:2019/02/08(金) 19:33:27.25 ID:kZ/mNW3i0豚で美味しいのは豚肩のみ
111 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/02/08(金) 20:46:09.16 ID:KuoIlAFQ0いま豚肉高いよ
モモバラカタの切り落としでいいとこ140円位
国産バラスライスだと240円前後
117 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]:2019/02/08(金) 21:48:29.90 ID:92Ank/IM0モモバラカタの切り落としでいいとこ140円位
国産バラスライスだと240円前後
いい豚肉だと350円くらいするだろ
品薄なのだからそんなものだろうな
128 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [TR]:2019/02/08(金) 23:07:11.18 ID:PBSUiE9U0品薄なのだからそんなものだろうな
なんのためのTPPやFTAなんだ?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549617639/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【土地】農水省「助けて!遊休農地が全国に9.7万haもあるの・・・」
- 【なり手不足】外国人実習生「増やしたい」農業者は45.9% 日本公庫調査
- 米国酪農輸出評議会「TPP11と日欧EPAのせいで乳製品の対日輸出半減しそう」「日米交渉を加速させろ」
- TPP脱退で米国の農畜産業界が悲鳴をあげている
- 豚肉が高騰、1キロ600円に迫る勢い、勢いだけを考えろ
- 国産キウイ苦戦(1個99円など)、輸入物(1個88円)の在庫潤沢
- 【農業】トマトが豊作だよ! 卸1キロ260円
- 【入管法】22人も外国人実習生が失踪したレタス農家、やっと次に来たのは別の場所から失踪した外国人だった「もうそれしかすべがない」
- 【たべもの】温暖化「コシヒカリの限界近づく」 京都・猛暑に強いコメ開発へ
鶏肉で十分
安いなら牛肉かうし
安いなら牛肉かうし
豚肉はアメリカ産でも気にならないな
肉よりも、日本はフルーツが高杉君
特にイチゴとメロンと葡萄
特にイチゴとメロンと葡萄
カナダか米産しか買ってない俺には関係無い話だな
そもそも国産の肉自体を数年以上買ってないよ
そもそも国産の肉自体を数年以上買ってないよ
もともと国産なんて高くて手が出ないよ
豚肉は国産でもカナダ産でも違いは無いよね
最近は外国産が沢山あるから関係ない
上げてるのは詐欺
上げてるのは詐欺
米国産でいいわ
ってか、くっさい低品質な漂白しないと店がつぶれるような生ごみ流通に乗せて恥ずかしくないんかな白人って
>>くっさい低品質な漂白しないと店がつぶれるような
いつも肉どこで買ってんだよお前w
いつも肉どこで買ってんだよお前w
(´・ω・`)これらはコレラです、ナンチテー
上級国民じゃあるまいし国産豚肉なんて食わねーよ
海外の豚肉食えばいい
品質に差異はない
品質に差異はない
案の定か
人も家畜も特亜で疫病が流行ると必ず数か月後には日本でも大流行
移民推進派はいい加減腹を切れやク.ソが
人も家畜も特亜で疫病が流行ると必ず数か月後には日本でも大流行
移民推進派はいい加減腹を切れやク.ソが
どんだけ高くなったのかと覗いてみれば微差で草
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
