2019/02/10/ (日) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15991808/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2019/02/09(土) 06:03:43.62 ID:GlT+q3ZU0
国のもくろみでは第3次ベービーブームをつくるはずだった“団塊ジュニア”のロスジェネ世代。しかし、その試算は大きく外れた。厚生労働省の「人口労働調査」では、彼らの未婚率は30%を超えている。
<男性未婚率の推移>
35~39歳 40~44歳
1990年 19.1% 11.8%
2000年 26.2% 18.7%
2005年 31.2% 22.7%
2010年 35.6% 28.6%
2015年 35.0% 30.0%
※厚生労働省「人工労働調査」を基に編集部で作成
キャリア・カウンセラーの錦戸かおり氏はこう分析する。
「この世代も当たり前に恋愛して、本来は適齢期に結婚したかった、でも、できなかったんです。理由は就職してもデフレの影響で賃金が伸びなかっただけではなく、男女関係なく産み、育て、働くことを求められた。社会の要求が大きすぎて、自信が持てないのも頷けます」
そしてロスジェネたちが結婚適齢期を迎えた“アラサー”の頃には、社会が混迷する事件が起きていたことも大きい。作家の雨宮処凛(あめみやかりん)氏は指摘する。
「’08年のリーマンショックです。これで失業し、結婚に至らず別れたカップルもいます。多少収入が低くても、実家の助けがあればまた違ってきますが、都心でお互い収入が低いカップルにとって、明るい結婚は想像できないでしょうね」
雨宮氏は現代のロスジェネ中年たちが婚活をしようとしても、マッチングのすれ違いが起こっているとも指摘する。
「クビにならないよう、仕事にしがみつかなければならなかったロスジェネ世代は、婚期が遅れがち。35歳から婚活を始める人が増えますが、正直遅い。それに男性は家族モデルの憧れから20代の出産できる女性ばかりを求め、女性は自分の収入が低いことから安定性を求めます。30代後半で婚活をした友人男性は、年収を正直に300万円台と記入しただけで、女性全員に断られたそうです。婚活市場において、男性は年収で、女性は年齢でぶった切られています。お互い、求めているものが違いすぎて、ある意味生き残るために利用しようとしています」
http://news.livedoor.com/article/detail/15991808/

5 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA]:2019/02/09(土) 06:05:46.56 ID:n6Pl0OnG0<男性未婚率の推移>
35~39歳 40~44歳
1990年 19.1% 11.8%
2000年 26.2% 18.7%
2005年 31.2% 22.7%
2010年 35.6% 28.6%
2015年 35.0% 30.0%
※厚生労働省「人工労働調査」を基に編集部で作成
キャリア・カウンセラーの錦戸かおり氏はこう分析する。
「この世代も当たり前に恋愛して、本来は適齢期に結婚したかった、でも、できなかったんです。理由は就職してもデフレの影響で賃金が伸びなかっただけではなく、男女関係なく産み、育て、働くことを求められた。社会の要求が大きすぎて、自信が持てないのも頷けます」
そしてロスジェネたちが結婚適齢期を迎えた“アラサー”の頃には、社会が混迷する事件が起きていたことも大きい。作家の雨宮処凛(あめみやかりん)氏は指摘する。
「’08年のリーマンショックです。これで失業し、結婚に至らず別れたカップルもいます。多少収入が低くても、実家の助けがあればまた違ってきますが、都心でお互い収入が低いカップルにとって、明るい結婚は想像できないでしょうね」
雨宮氏は現代のロスジェネ中年たちが婚活をしようとしても、マッチングのすれ違いが起こっているとも指摘する。
「クビにならないよう、仕事にしがみつかなければならなかったロスジェネ世代は、婚期が遅れがち。35歳から婚活を始める人が増えますが、正直遅い。それに男性は家族モデルの憧れから20代の出産できる女性ばかりを求め、女性は自分の収入が低いことから安定性を求めます。30代後半で婚活をした友人男性は、年収を正直に300万円台と記入しただけで、女性全員に断られたそうです。婚活市場において、男性は年収で、女性は年齢でぶった切られています。お互い、求めているものが違いすぎて、ある意味生き残るために利用しようとしています」
http://news.livedoor.com/article/detail/15991808/

37だけど無理ゲー
6 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/02/09(土) 06:06:46.47 ID:HMa5ylMT0完全に滅びかけとるやん
8 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2019/02/09(土) 06:07:15.16 ID:qZSs3bjV0
300万円台だけど20代で結婚したわ
地方なら余裕
12 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2019/02/09(土) 06:10:52.57 ID:bxtpKvIk0地方なら余裕
普通に結婚せずに生きていけば楽だろうに
21 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/02/09(土) 06:19:39.67 ID:/D1KWm8K02020年は3分の1が未婚かなあ
34 名前:名無しさん@涙目です。(家) [EU]:2019/02/09(土) 06:32:29.49 ID:CFYHA1jq0安月給に増税
41 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/02/09(土) 06:36:34.79 ID:e3tmAGpK0年収500万でも断られるだろ
83 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/02/09(土) 07:00:16.86 ID:Qf1F5Ofs0手取り16万だぞぉ
106 名前:名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]:2019/02/09(土) 07:13:30.20 ID:HIDRfbCY0俺は年収250万円の正社員様だぞ。
新車でタント買ったぜ。
112 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MY]:2019/02/09(土) 07:16:41.71 ID:7HyiNbuM0新車でタント買ったぜ。
1人だったら300万でも充分だし
133 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/02/09(土) 07:31:54.01 ID:2hEBDyaQ0年収はその倍以上あるけどしたくないw
144 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/02/09(土) 07:42:47.06 ID:FSpjBkKD0共働きすれば余裕
171 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]:2019/02/09(土) 08:14:58.33 ID:k+Q667ic0見事に氷河期世代で草
195 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [FR]:2019/02/09(土) 08:42:18.60 ID:2QuIq8ti0お見合い制度を国挙げて作れ
210 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/02/09(土) 08:59:59.12 ID:mKMHCO4+0結婚したかった
女の人に憧れてた
今はもうそうでない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549659823/女の人に憧れてた
今はもうそうでない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- キユーピー会長「マヨラーとは距離を置く。マヨラーが増えるのはよくない」
- イ・スフン駐日大使「日本の哨戒機による低空威嚇飛行問題などで、韓日関係が困難になっているのは事実」
- 若者の「袋麺離れ」が顕著 インスタントラーメンの方がお湯を注ぐだけで楽だから
- 異性との食事で不快に感じたこと 1位テーブルマナー(フォークの背でご飯を食べよない) 2位クチャラー
- ついに35~44歳男性の2015年における未婚率は30%越え 厚労省 男は年収300万で断られる
- 【建築基準法違反】「すぐ引っ越しできない...」 レオパレス要請に住民困惑 いらだつオーナー
- 【調査】草津=温泉、西日本では通用しなかった! 群馬県民ビックリのアンケート結果
- 【施工不良】レオパレス、3月末までに退去するよう要請
- 【青森】むつ市・窓口の“あえてマスクなし対応”に批判の声 「職員を感染の危険にさらす」「マスクしてると失礼は時代遅れ」
マスメディアの出番だよね😵
政策とメディアで民族滅ぶ
1000万でも断られてるの見るから
普通体形だろうが面が第一だよ
性格なんてのは二の次
普通体形だろうが面が第一だよ
性格なんてのは二の次
男の年収=女の年齢なんだから無理じゃね?
おまえらが結婚できるのは50代バツイチのおばさんとかだろ
おまえらが結婚できるのは50代バツイチのおばさんとかだろ
このままいけば2030年あたりには
生涯未婚率が50%近くまで伸びるらしいね
げりちよんこ王国の日本国民に対する復讐がもうちょいで完遂だね^-^
生涯未婚率が50%近くまで伸びるらしいね
げりちよんこ王国の日本国民に対する復讐がもうちょいで完遂だね^-^
>おまえらが結婚できるのは50代バツイチのおばさんとかだろ
自己紹介乙。
自己紹介乙。
しなと漢字で書けないサイトは見限る。
好きなだけしなに媚びへつらうが良いさ。
好きなだけしなに媚びへつらうが良いさ。
今でも日本は人口多すぎるんだし。子供居なければ毎年数兆円の政府予算が浮くし。
今の時代、世界的な人口過剰で大卒で英語ペラペラの移民がいくらでも手に入る。
今の時代、世界的な人口過剰で大卒で英語ペラペラの移民がいくらでも手に入る。
つまりそれ以下の年収で働かせている会社は人権侵害してるってことか
※2243462
日本は空前絶後の好景気
みたいな話をツイッタ方面で見ておくといい
納得がいかない(≒給料が上がってない)タイプは
トリクルアップ系の企業(自称右左関係なし)で何か買うのは避けといた方がいいかな
ここ数年の動きでトリクルアップ系の企業がどこかある程度わかったはず
日本は空前絶後の好景気
みたいな話をツイッタ方面で見ておくといい
納得がいかない(≒給料が上がってない)タイプは
トリクルアップ系の企業(自称右左関係なし)で何か買うのは避けといた方がいいかな
ここ数年の動きでトリクルアップ系の企業がどこかある程度わかったはず
どっかの掲示板は、昔から嘘松広場で
ここ数年だと、ニュースのところ軸に大本営発表、自作自演、プロレスなどなどが
業者やサクラも混じって派手にかかっていたから
別に嘘松広場でいちいち嘘松指摘しなくてもいいけども、
あの辺読んでて、「真に受けている」タイプ(御用学者・御用マスコミ・広告代理店などの信者)は、ちょっとアレだから自覚が必要
2〜3年ぐらい前の大本営発表なら
北とのミサイルプロレス「御用」報道を真に受けていたタイプとか
ここ数年だと、ニュースのところ軸に大本営発表、自作自演、プロレスなどなどが
業者やサクラも混じって派手にかかっていたから
別に嘘松広場でいちいち嘘松指摘しなくてもいいけども、
あの辺読んでて、「真に受けている」タイプ(御用学者・御用マスコミ・広告代理店などの信者)は、ちょっとアレだから自覚が必要
2〜3年ぐらい前の大本営発表なら
北とのミサイルプロレス「御用」報道を真に受けていたタイプとか
ここ数年でオタクっぽいとか陰キャというだけで日本人として扱われなくなった。
暴力革命はよ
暴力革命はよ
結婚してないと自分の使える金が多くなるからそれでいいってのはよく見るが、
結婚して子供がいると社会制度として児童手当やら税金の減免やらなんやらあって
それらは税金で賄われているわけで、未婚者からより多く取ってるってことなんよね
氷河期世代の受難はまだまだ続くね 国はこのまま何もせずこいつらを老人にしてしまうんだろうなぁ
結婚して子供がいると社会制度として児童手当やら税金の減免やらなんやらあって
それらは税金で賄われているわけで、未婚者からより多く取ってるってことなんよね
氷河期世代の受難はまだまだ続くね 国はこのまま何もせずこいつらを老人にしてしまうんだろうなぁ
働き口が無いのに、人口だけ多い世代だから、戦争で口減らししか解決できんよ
はいはいそうですね
いい年して子供残さない人は人間の出来損ないですって
そういうことでしょ?
はっ、くだらねえ
いい年して子供残さない人は人間の出来損ないですって
そういうことでしょ?
はっ、くだらねえ
男の価値はどれだけ稼げるかだしな
氷河期世代も分かってるよ
氷河期世代も分かってるよ
よかった、もう未婚が普通ジャーン。
あまりにも娯楽が世に溢れすぎて性的な所に楽しみを感じない世代が増えてしまったんだよ
家族を増やしたりしなくても楽しい世の中だから仕方ない
家族を増やしたりしなくても楽しい世の中だから仕方ない
年収って額面で良いんだよね?
このデータも捏造かなんかで本当はみんな結婚しまくってて独身なんかほんのわずかなんでしょ?
誰も実数なんか把握できないんだからウソつき放題だよねーw
誰も実数なんか把握できないんだからウソつき放題だよねーw
歴代少子化担当大臣なんてまさにお飾りの軽い神輿みたいなのばかりで本気の対策なんてしてこなかったしな。20年くらい前にたとえ民業圧迫と言われようとも国営のマッチングサイトやお見合い制度でも作れば間に合ったかもしれない。
国(日銀)が長期にわたって金融緩和をしなかった結果、
意図的に氷河期世代を生み出した社会的実験の成果です
意図的に氷河期世代を生み出した社会的実験の成果です
知らねえよだって必要ないんだろ?椅子ないって言ったの
あんたらだろうが。
じゃあ別の生き方探るしか無いだろ?
特ア?うるせーぞこっち見んな。
あんたらだろうが。
じゃあ別の生き方探るしか無いだろ?
特ア?うるせーぞこっち見んな。
外国人労働者を進めるなら、反日労働者を放逐して入れ替え制で。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
