2019/02/10/ (日) | edit |

ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20190210_866650.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]:2019/02/10(日) 10:28:05.17 ID:jKeDXaMI0
日清食品が6月から「カップヌードル」はじめ即席麺を一斉値上げすると発表したばかりだが、現在、即席麺は年間どのくらい食べられているかご存知だろうか。世界ラーメン協会によれば、2017年に世界中で消費された即席麺はなんと1001億食にも及び、日本は中国、インドネシアに続き3位。年間56億6000万食が消費されている。
市場調査会社の富士経済によると、「カップ麺」は新ブランドの相次ぐ発売や、災害の備蓄需要などの要因も重なり2014年から右肩上がりの販売量(2017年は37億500万食)を記録しているのに対し、「袋入り」のインスタント麺は4年連続で前年を下回り、16億6770万食(2017年)とカップ麺の半分以下の販売量に落ち込んでいる。
どうして袋麺は苦戦を強いられているのか。その背景には“若者の袋麺離れ”が顕著になっていることが挙げられる。
「カップ麺はいつでもどこでもお湯を注ぐだけですぐに食べられる簡便性がある一方で、袋麺はどうしても麺を茹でたり鍋や器を用意したりと調理に時間と手間がかかります。そのため、特に若い人たちは不便さを感じて、袋麺からカップ麺へのシフトが年々進んでいるのです」(富士経済・東京マーケティング本部主任研究員の木下聡氏)
袋麺のナンバーワンブランドである「サッポロ一番」を擁するサンヨー食品はこうした声に応え、定番商品に加えて限定商品の個食販売を実施したところ売り上げ増を記録したが、「バラで買うとセットに比べて1食当たりの値段が割高なので、やはりカップ麺を選んでしまう」(30代女性)と、なかなか袋麺のニーズを完全に掴みきれないのが現状。
確かに、「サッポロ一番」や「チキンラーメン」など、発売から50年、60年たった商品が今でもブランドシェアの上位を占めていることをみると、いかに根強いファンが多いかがうかがえる。カップ麺と合わせ、日本の即席麺は多少の市場変動があっても決して廃れない国民食といえる。
https://www.news-postseven.com/archives/20190210_866650.html
【5食1パックのセット売りに変化も…】
【お椀に入れてお湯を注ぐだけの小容量「袋麺」がヒット】

7 名前:名無しさん@涙目です。(大分県) [US]:2019/02/10(日) 10:29:47.54 ID:1J4xVs/F0市場調査会社の富士経済によると、「カップ麺」は新ブランドの相次ぐ発売や、災害の備蓄需要などの要因も重なり2014年から右肩上がりの販売量(2017年は37億500万食)を記録しているのに対し、「袋入り」のインスタント麺は4年連続で前年を下回り、16億6770万食(2017年)とカップ麺の半分以下の販売量に落ち込んでいる。
どうして袋麺は苦戦を強いられているのか。その背景には“若者の袋麺離れ”が顕著になっていることが挙げられる。
「カップ麺はいつでもどこでもお湯を注ぐだけですぐに食べられる簡便性がある一方で、袋麺はどうしても麺を茹でたり鍋や器を用意したりと調理に時間と手間がかかります。そのため、特に若い人たちは不便さを感じて、袋麺からカップ麺へのシフトが年々進んでいるのです」(富士経済・東京マーケティング本部主任研究員の木下聡氏)
袋麺のナンバーワンブランドである「サッポロ一番」を擁するサンヨー食品はこうした声に応え、定番商品に加えて限定商品の個食販売を実施したところ売り上げ増を記録したが、「バラで買うとセットに比べて1食当たりの値段が割高なので、やはりカップ麺を選んでしまう」(30代女性)と、なかなか袋麺のニーズを完全に掴みきれないのが現状。
確かに、「サッポロ一番」や「チキンラーメン」など、発売から50年、60年たった商品が今でもブランドシェアの上位を占めていることをみると、いかに根強いファンが多いかがうかがえる。カップ麺と合わせ、日本の即席麺は多少の市場変動があっても決して廃れない国民食といえる。
https://www.news-postseven.com/archives/20190210_866650.html
【5食1パックのセット売りに変化も…】

【お椀に入れてお湯を注ぐだけの小容量「袋麺」がヒット】

カップは保管場所がなぁ
10 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]:2019/02/10(日) 10:30:28.55 ID:E6C3x0Z60袋は具がないからな
12 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2019/02/10(日) 10:31:23.51 ID:N2oQM/oY0袋麺のほうが圧倒的に安い。
13 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]:2019/02/10(日) 10:31:31.74 ID:hXD0KgkKO袋麺の焼きそばが微妙に美味しい
18 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/02/10(日) 10:33:43.32 ID:tKiWr2i10エースコックのワンタン麺が最強
26 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) [GB]:2019/02/10(日) 10:35:23.21 ID:ETivXoZ00
カップ麺は連日食ってると飽きる
袋麺は具材でバリエーション効かせられるから飽きない
33 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/02/10(日) 10:37:17.02 ID:6dVS7TI40袋麺は具材でバリエーション効かせられるから飽きない
もうカップラーメンがどれも不味くて食えなくなった
結局サッポロ一番味噌の袋に落ち着いた
49 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2019/02/10(日) 10:41:28.33 ID:nuQ28WkC0結局サッポロ一番味噌の袋に落ち着いた
マルちゃんのダブルラーメン食べたい
54 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [IE]:2019/02/10(日) 10:42:17.47 ID:/Qo69fmt0生麺タイプのがすき
67 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/02/10(日) 10:44:43.59 ID:1Tk3sVze0金持ちが増えてるんだな
カップ麺なんて高くて買えないから安い袋麺ばっかだわ
79 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/02/10(日) 10:48:53.74 ID:1Tk3sVze0カップ麺なんて高くて買えないから安い袋麺ばっかだわ
卵とラーメンが合うとは思えないが
ラーメンだけだと栄養なさすぎだから入れてる
92 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/02/10(日) 10:51:43.21 ID:xsaB2b/o0ラーメンだけだと栄養なさすぎだから入れてる
サッポロ一番塩ラーメンは月に一回食べたくなる
98 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GR]:2019/02/10(日) 10:52:21.79 ID:7/zhlIV40生麺って美味いか?
乾麺の方が美味いよ。
135 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [GR]:2019/02/10(日) 11:05:41.76 ID:UQ75Z8KC0乾麺の方が美味いよ。
棒ラーメンが一番うまい
166 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/02/10(日) 11:20:21.35 ID:4x2s/9yD0マルちゃん正麺最高
175 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2019/02/10(日) 11:22:44.49 ID:KUmmxB1j0袋麺高くてなあ
カップ麺より安いことも多いのな
229 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2019/02/10(日) 11:38:54.94 ID:TYmYdU0r0カップ麺より安いことも多いのな
カップ捨てるのがめんどい
245 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/02/10(日) 11:44:58.06 ID:SY3jYh1N0キャンプでは焚き火でお湯沸かして袋麺だなカップ麺じゃ雰囲気がでない
254 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/02/10(日) 11:47:12.33 ID:ssv+LQut0うまかっちゃん一択
255 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/02/10(日) 11:47:21.29 ID:lb6yYJTY0袋麺は具がないと寂しいよね
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549762085/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 転勤して住みやすかった都道府県1位「福岡」 2位「北海道」 3位「兵庫県」 言ってはいけないセリフ「ついてくるのが当たり前」
- 女性「彼氏がペーパードライバーだと惨めになる」共感の声が殺到
- キユーピー会長「マヨラーとは距離を置く。マヨラーが増えるのはよくない」
- イ・スフン駐日大使「日本の哨戒機による低空威嚇飛行問題などで、韓日関係が困難になっているのは事実」
- 若者の「袋麺離れ」が顕著 インスタントラーメンの方がお湯を注ぐだけで楽だから
- 異性との食事で不快に感じたこと 1位テーブルマナー(フォークの背でご飯を食べよない) 2位クチャラー
- ついに35~44歳男性の2015年における未婚率は30%越え 厚労省 男は年収300万で断られる
- 【建築基準法違反】「すぐ引っ越しできない...」 レオパレス要請に住民困惑 いらだつオーナー
- 【調査】草津=温泉、西日本では通用しなかった! 群馬県民ビックリのアンケート結果
昭和のイトメンのちゃんぽん麺が懐かしい。
今のは麺が油で揚げてないので麺が粉臭い。
今のは麺が油で揚げてないので麺が粉臭い。
正月休みにサッポロ一番の味噌ラーメン作って食べたら、麺が少し細くなっているような気がした。
メンは茹でないと美味しくならないぞ
チキンラーメンは袋でもカップでも大して味が変わらない
サッポロ一番はカップだと塩以外はイマイチ
サッポロ一番はカップだと塩以外はイマイチ
ナベ洗うの面倒
三分鍋で炊くだけなのに
どんだけ何もしたくないんだよ現代人
どんだけ何もしたくないんだよ現代人
袋ラーメンを電子レンジで作れる容器使えば、手間は同じようなモンじゃね?
何所のメーカーか忘れたけど「バリカタ」てラーメン美味しかったわ
誰かテーブルマークの広東白湯麺を売っているスーパー教えて
静岡だかのお土産だったら、マルチャ ンの袋の焼きそばだったろ。たしか。
カップ麺食べてるのは例外なくパー。
袋の場合、野菜を大量に煮込めばかなりの栄養食になる点が
圧倒的に違う!
圧倒的に違う!
以前は5袋198円が当たり前で結構お世話になってたわ
値上がりしてからなんかお得感が薄れて買ってないな
値上がりしてからなんかお得感が薄れて買ってないな
野菜大量に入れて食べるの好きだから袋の方が好き・・・疲れてると洗い物面倒に感じるけどね
サッポロ一番の塩とか中華三昧はちょこちょtこ買い置きしてる
サッポロ一番の塩とか中華三昧はちょこちょtこ買い置きしてる
適当に野菜炒めて袋麺にぶちこむ。袋麺が安く買えなければ生麺買ってスープを自分で作る。カップ麺はなんもやる気がしないときの最後の選択。
近所の店は中華三昧みたいな高やつしか置いてなかったな
カップ麺の方が安かったw
カップ麺の方が安かったw
袋麺オンリー。
前日の残りの野菜炒め使って作ると旨いよ?
前日の残りの野菜炒め使って作ると旨いよ?
カップ麺は非常用に常備しといてるけど
普段食うのは袋麺だな
普段食うのは袋麺だな
ちび6ラーメンと
そばゲッティの再販キボン
そばゲッティの再販キボン
電子レンジ調理用の容器とか
かなり前からあるぞ
洗う手間も無論あるが
かなり前からあるぞ
洗う手間も無論あるが
電子レンジ調理用の容器とか
かなり前からあるぞ
洗う手間も無論あるが
かなり前からあるぞ
洗う手間も無論あるが
この間、近所の西友に行ったら「熊本もっこすらーめん」という見慣れないのあって刈ってみた。
塩分が6.4gと一食分でWHO基準(一日)超えてるのにはびびっけど、
食べたら豚の油としょうゆの味が濃厚でかなりおいしかった。
袋緬好きだな。
塩分が6.4gと一食分でWHO基準(一日)超えてるのにはびびっけど、
食べたら豚の油としょうゆの味が濃厚でかなりおいしかった。
袋緬好きだな。
変わらず袋麺派だけど…
なんか最近値上げ率はんぱなくない?
袋麺は通常5袋パックだからカップ麺単体より余計に高く感じる。
なんか最近値上げ率はんぱなくない?
袋麺は通常5袋パックだからカップ麺単体より余計に高く感じる。
最初から近づいてないだろ
1袋単位だと安いカップと値段変わらんからな
ご当地袋麺は売れてるけどな
袋の方が具材を足せるから自炊派からすれば重宝する
煮込んでいる間に色々用意するからかかる時間は殆ど変わらない
炭水化物多いから日常的には食わないけどね
煮込んでいる間に色々用意するからかかる時間は殆ど変わらない
炭水化物多いから日常的には食わないけどね
もやし一袋食べきるのに袋めんは丁度いい。安いし野菜取れるしな
値段や場所とかはともかくとして、何で袋とカップであんなに味が違うんだろう。
サッポロ一番が大好きなんだけど、カップのサッポロ一番は食べれたものじゃない。
ワンタン麺も袋の方が美味しい。
サッポロ一番が大好きなんだけど、カップのサッポロ一番は食べれたものじゃない。
ワンタン麺も袋の方が美味しい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
