2019/02/11/ (月) | edit |

2019年2月11日、中国紙・環球時報(電子版)は、ドイツ人の半数近くが「中国は米国より信頼できるパートナー」と考えていることが最新の世論調査で明らかになったと報じた。
ソース:https://www.recordchina.co.jp/b686738-s0-c30-d0054.html
スポンサード リンク
1 名前:僕らなら ★:2019/02/11(月) 11:13:34.07 ID:eAo9qYil9
2019年2月11日、中国紙・環球時報(電子版)は、ドイツ人の半数近くが「中国は米国より信頼できるパートナー」と考えていることが最新の世論調査で明らかになったと報じた。
ドイツの放送局ドイチェ・ヴェレ(電子版)の9日付報道として伝えたもので、「伝統的に米国寄り」のドイツの非営利団体Atlantik-Bruckeと研究機関Civeyが共同で行った調査によると、回答者5000人のうち、57.6%が「ドイツは米国ともっと距離を取るべき」としたのに対し、「米国にもっと近づくべき」としたのは13%にとどまり、回答者の85%は現在の米独関係を否定的に評価し、42.3%が「中国は米国より信頼できるパートナー」と回答したという。
https://www.recordchina.co.jp/b686738-s0-c30-d0054.html
6 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:14:44.91 ID:u/oqlNIq0ドイツの放送局ドイチェ・ヴェレ(電子版)の9日付報道として伝えたもので、「伝統的に米国寄り」のドイツの非営利団体Atlantik-Bruckeと研究機関Civeyが共同で行った調査によると、回答者5000人のうち、57.6%が「ドイツは米国ともっと距離を取るべき」としたのに対し、「米国にもっと近づくべき」としたのは13%にとどまり、回答者の85%は現在の米独関係を否定的に評価し、42.3%が「中国は米国より信頼できるパートナー」と回答したという。
https://www.recordchina.co.jp/b686738-s0-c30-d0054.html
フランスとロシアのどちらが好きかも聞いてみて?
13 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:15:31.41 ID:vBD7UmTA0ドイツは中国と道連れになる気だねw
14 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:15:36.96 ID:w4z2KVoc0ドイツはそのまま中国に寄っていてくれ
22 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:16:12.89 ID:vQkmeDAV0次もドイツVSアメリカか…
24 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:16:45.30 ID:YSrqN2M20どうぞどうぞご勝手に
23 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:16:34.03 ID:Wh3jXfjJ0
必死だな
そこまでトランプが嫌いか
32 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:17:47.27 ID:2UcFBmdA0そこまでトランプが嫌いか
何故そうなった
39 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:18:37.49 ID:sr9T6ok70中国コケればドイツもコケる。
44 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:18:55.07 ID:DLYvDf3D0よしよしw
50%超えたまえ
83 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:23:45.94 ID:vBD7UmTA050%超えたまえ
アメリカ嫌われてんな
138 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:30:02.93 ID:AJHr366e0ドイツもチャイナマネーが回ってたか
175 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:33:01.99 ID:3gh9tk8D0極左メルケルの国と極右トランプの国だからな
そりゃ互いに嫌悪するわ
211 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:36:41.31 ID:NM/AaDrf0そりゃ互いに嫌悪するわ
どっちも信用出来んw
240 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:39:15.54 ID:wNh7oes10ドイツはまた敗戦国になりたいのか。
299 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:46:24.64 ID:ZrxeVudH0どっちもどっちだけどドイツとアメリカって合わなそう・・
336 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:48:59.13 ID:XavHu6in0ドイツは同じ過ちを繰り返すのが好きなんだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549851214/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】慰安婦支援団体「謝罪受けた被害者いない」 日本政府の反論に
- 【政治】】「韓国の政策を信じないでください」
- 【オーストラリア】次期潜水艦で仏ナバルと協定締結 交渉難航の末
- 韓国、通貨危機への警戒感高まる…日本と米国は支援せず、北朝鮮と経済逆転も
- ドイツ人の42%「中国は米国より信頼できるパートナー」と回答
- 【ロシアメディア】「成果がないのに、なぜアベが毎回来るのか分からない」北方領土問題の会談巡りロシア紙が報道
- 【北朝鮮】 「日本は永遠に独りぼっちの島」と北朝鮮紙
- 【WTO】「韓国、米国に年間8481万ドルの報復関税可能」
- 【社会実験】フィンランド「おカネをただで配りましょう」ベーシックインカム実験の結果はどうなった
もし近所だったらそんな呑気でいられないだろうけどな。
外需頼みの駄目国家。
共通点はそこだろ。
だからトランプが邪魔。
共通点はそこだろ。
だからトランプが邪魔。
深く考えず自民党より民主党を選んでしまった奴らみたいなもんだな
ヒント:環球時報 ソース:レコチャイ
リップサ~ビスのつもりかな?
中国は完全に取り込まれるけど、アメリカは飼い殺して来るからな、まだ手の上で踊ってるだけアメリカの方がマシかな
今度はイタリア抜きでじゃなくドイツもだな
ソース元が環球時報レコチャイって自画自賛かよ
ドイツは発想が昔からレッドチームの発想なんだよな、EU枠だけど政治思想は中露に近い
イギリスやフランスの様な計算高さもないし二枚舌外交も下手、勤勉とは言われているけど決して正直ではない
米軍頼みの軍事力なのに米国に反骨精神むき出しで、中露の様なジャイアン思考も持ち合わせている
「ロシア(ソ連)に成り損ねた国:ドイツ」という表現が正しいかな
ドイツは発想が昔からレッドチームの発想なんだよな、EU枠だけど政治思想は中露に近い
イギリスやフランスの様な計算高さもないし二枚舌外交も下手、勤勉とは言われているけど決して正直ではない
米軍頼みの軍事力なのに米国に反骨精神むき出しで、中露の様なジャイアン思考も持ち合わせている
「ロシア(ソ連)に成り損ねた国:ドイツ」という表現が正しいかな
韓独伊が赤組いけば必勝だと思う
どんな戦略級兵器より確実
どんな戦略級兵器より確実
日本がたまたま経済大国になれたから中国に取り込まれてないだけでドイツ含めそこら辺の国はしゃーないわ、札束ビンタで一撃
多分5G関係で取引してる中国企業が多いんじゃないか
勢いがあった頃の日本でのCISCOみたいな感じで
勢いがあった頃の日本でのCISCOみたいな感じで
昔から中国が好きな国だな
勝ち組国家:中国・ドイツ
負け組国家:日本
ネトうヨはまずこの現状を受け入れようなw
負け組国家:日本
ネトうヨはまずこの現状を受け入れようなw
↓↓違う、負け組は反日3ヶ国じゃないか、いやアジアの恥さらしの中韓朝の3兄弟だったなww
それにまだnetoUyoとか言って優越感に浸ってる在Korean(笑)
>2244897
ドイツは大戦で一度も勝ったことがない国。
ドイツと組んだ国が負け組なんだよ馬_鹿め。
ドイツは大戦で一度も勝ったことがない国。
ドイツと組んだ国が負け組なんだよ馬_鹿め。
ドイツは、中国の反日反米の印象操作が成功した国なんだってね。記事で読んだ事があるよ。
だから、この結果は当然の事。
だから、この結果は当然の事。
10年後に、同じアンケートの回答が楽しみだなw
こうゆうのって、結局、痛い目を見ないと、いくら口で言っても分からんのだよ。
こうゆうのって、結局、痛い目を見ないと、いくら口で言っても分からんのだよ。
※2244963
それ以前に独中露は大陸国家&陸軍強国であり、いわゆる基本的価値観を共有しているからな
しかも中国ロシアの状況と違って、ドイツはどちらの国境とも接していないから危機感もない
当然、海洋国家&海軍強国で中露と国境を接している日本とは考えることが真逆になるわけで
それ以前に独中露は大陸国家&陸軍強国であり、いわゆる基本的価値観を共有しているからな
しかも中国ロシアの状況と違って、ドイツはどちらの国境とも接していないから危機感もない
当然、海洋国家&海軍強国で中露と国境を接している日本とは考えることが真逆になるわけで
そりゃなぁ、ドイツには中国が掠め取る技術も産業もないからな
気楽なもんだよ、ほんと
気楽なもんだよ、ほんと
あ~、ハイハイ(*^o^*)/~
今度は中国にルール占領されるのか
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
