2019/02/12/ (火) | edit |

02220_1509_76f0f996_d3388eaf.jpg 小泉進次郎・自民党厚生労働部会長(発言録)

困難の中に好機を見いだす。よく言うんです、政治の世界でも。愚かなリーダーはどんなチャンスにも困難をあえて見つけようとして、できる理由ではなくてできない理由を見つける。しかし、立派なリーダーは困難な中にどうやったらできることがあるかを探す。これからはもう人口減少を嘆くのはやめましょう。

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16006544/

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/02/11(月) 23:39:13.32 ID:XKQL6xOc9
夜の政治
2019年2月11日 22時0分
朝日新聞デジタル

小泉進次郎・自民党厚生労働部会長(発言録)

 困難の中に好機を見いだす。

 よく言うんです、政治の世界でも。愚かなリーダーはどんなチャンスにも困難をあえて見つけようとして、できる理由ではなくてできない理由を見つける。しかし、立派なリーダーは困難な中にどうやったらできることがあるかを探す。これからはもう人口減少を嘆くのはやめましょう。若い人が町を出て行くのを嘆くのもやめましょう。いくら嘆いたって人口が減ることは変わらない。どうやったら人口減少でも豊かさと強みを引き出せるかを考える方がよっぽど前向きな地域づくり、国づくりができると思いませんか。私はそういう発想なんです。(石川県白山市の講演で)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16006544/

02220_1509_76f0f996_d3388eaf.jpg
3 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 23:41:06.24 ID:Rj6sSdOH0
町すら維持できなくなるくらい減ってんだろうが
6 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 23:41:53.90 ID:kGucSKEQ0
具体的に提案してくれ
22 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 23:45:41.36 ID:cWiTWWfT0
お前ホントに口だけだな
31 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 23:47:45.94 ID:vPI7TbWM0
人口減少対策に外国人増やす政党への皮肉かな
34 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 23:48:21.11 ID:uO0nPduu0
だからどうするっていってみろ
37 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 23:48:37.61 ID:vBxCg85E0
諦めたらそこで試合終了ですよ

40 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 23:50:08.96 ID:U8GNqSO10
お気楽な意見だな。
少子高齢化で数十年後には消滅する自治体が数多くあるのに。
53 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 23:56:19.78 ID:79N6t/m10
で、あるか
55 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 23:56:45.54 ID:YSrqN2M20
オマエはリーダーではないけどな
71 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 00:08:56.15 ID:Hg3tvvej0
口だけ番長
親父そっくり
76 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 00:12:52.10 ID:66mJjeWb0
移民党.,.,;
97 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 00:23:21.69 ID:Qy4af3KX0
問題は提起するが有効な政策を考えて実行はしない
これがグローバリズム自由移民党
134 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 00:46:32.23 ID:IaqDxQH60
AIに移行していくと人口は足枷にならんのかな
185 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 01:10:45.63 ID:3t/fVluo0
前向きであることと不都合から目をそらすことは違うんだよ
192 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 01:12:40.21 ID:qnenuuGA0
正論なんだが
着地点に到達しない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549895953/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2245283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 15:46
小泉進次郎(財務省の先兵)「前向きに増税を」  

  
[ 2245284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 15:48
>>私はそういう発想なんです

自分を立派なリーダーだと思い込んでる無能お坊ちゃま  

  
[ 2245285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 15:57
人口減少を改善する力が自分に無いって事かな  

  
[ 2245286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 16:01
家を維持するために養子を入れる。村を維持するために余所者を入れる。国を維持するために外国人を入れる。本当に意味があるのか?  

  
[ 2245289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 16:07
実のところを見つけるのに聞くほうが苦労しそうな演説  

  
[ 2245294 ] 名前: 774@本舗  2019/02/12(Tue) 16:26
希望を語るんじゃなく具体案を出せ。それが政治家の役目だ。  

  
[ 2245295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 16:27
減った分を移民で補充やで  

  
[ 2245297 ] 名前: ななし  2019/02/12(Tue) 16:32
とっとと財政赤字を増やせ  

  
[ 2245310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 16:48
>>3
人数が減ったから地方が維持できないなんてあるわけないだろ
100年前は今の半分の人口だったけど、地方はそのころからあったんだぞ
地方が維持できないのは人口が減ったからじゃなくて、都市部に人口が集中してるからだよ  

  
[ 2245313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 16:55
近くにいいブレインが居れば、いい政治家になる素質はあると思う。  

  
[ 2245331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 17:29
2245310
そうじゃねぇ、採算の採れない過疎地へ現代の水準の生活インフラを整えれば
その維持・メンテナンスコストはどうなるか、わからねーわけじゃないだろ?

単純な頭数の話じゃねーよ、財源が無限大に捻出できる手段があると思うなら勝手にそう思ってろ  

  
[ 2245333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 17:29
経済版の国家総動員法で少子化推進を招いた中心人物のひとりなんだよな
「もうその話やめようぜ」って説教する動機としてはかなり不純
ただ、少子化を阻止できないのはどのみち確定なので
別に間違ったことは言っていない、そこがやらしい  

  
[ 2245337 ] 名前: 金 玉子  2019/02/12(Tue) 17:35
アタシには腹案が有る
1、底辺は神経を使わず繁殖力はあるが生活力が無いから
 ブリーダーになってもらい同性婚者に育ててもらう
2、避妊具に重税をかけるか穴を開ける法案を通す   

  
[ 2245351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 18:03
いい政治家=ばかな役者
こいつの底の浅さというか、言いなり、二番煎じ、後出しな主張がもうね  

  
[ 2245355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 18:09
「能天気」という言葉がピッタリなお花畑やなコイツ
人口減少だけじゃなく高齢化がかなりヤバいんだろ
地方では若者の殆どが都会に脱出して、町は老人ばっかだぞ  

  
[ 2245368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 18:37
要するに「改善策は無いけどがんばりましょう」って事だろ
くだらねーにも程があるわ  

  
[ 2245370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 18:37
子供を増やす政策を作るのが
政治家の仕事だろ!
国を売ると書いて、売国と読むwww  

  
[ 2245372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 18:40
は?
俺達の麻生さんが「貧乏人は産むな!」って言っておられるのだが?
要するに子供は金持ちだけの贅沢品よ  

  
[ 2245376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 18:50
出張で地方で2ヶ月暮らしたけどマジで殆どが老人
保育園は子供が少なすぎる
っていうか人が少なすぎる
普通に国道があるけど信号待ちしてる車は多くて3台
スーパーは客が少なすぎて敷地の半分が何も無い空間
コンビニは駅前に1件のみ
商店街で何とか生きてるのは婦人服の店と酒屋と、コンビニの半分くらいの面積しかない電気屋だけ
ガチのマジで未来が無い
人が居ないとどうにもならん
完全に終わっとる  

  
[ 2245378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 18:53
>>どうやったら人口減少でも豊かさと強みを引き出せるかを考える方がよっぽど前向きな地域づくり、国づくりができると思いませんか。私はそういう発想なんです。


何が「発想」じゃボケ!
全く役に立たねぇ寝言を言ってないで策を出さんかい!  

  
[ 2245384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 19:04
まあでも人口減少はもう防げないのは間違いないでしょ。  

  
[ 2245416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 20:21
移民受け入れしかないだろう
移民を受け入れなければ日本人が中国に移民しなければならなくなるだけ  

  
[ 2245423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 20:45
本当にコイツ口だけだな。政務官とか副大臣とか真面目にやって実績積み上げれば良いのに批判ばかり。批判しかできんなら野党に行けよ  

  
[ 2245446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 21:17
2245416
何言ってるんだお前
これから「世界一の少子高齢化国家」、「世界一の人口減少国家」になる中国、
それなのに移民を排出している側の中国のどこに移民を受け入れる余裕があるんだ

財務省の犬で田中真紀子の等身大コピーの小泉進次郎がほざくな  

  
[ 2245469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 21:50
地元の横須賀が過疎から復活したら見直すんだけどな
あの周辺で過疎ってるの横須賀だけなんだが  

  
[ 2245508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 22:42
テメーブッシュとつるんでただろ?
今のアメリカの政権にどう見られてると思う?
  

  
[ 2245532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/12(Tue) 23:22
軽い、軽すぎるぞ売国ジュニア。
ゲルと気が合うのがよくわかる。お前のオヤジにはうんざりしてるんだから目障りだから消えろ  

  
[ 2245827 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/02/13(Wed) 09:48
少子化対策しませんって事でおk?
口だけなら野党がお似合いだぞwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ