2019/02/16/ (土) | edit |

日本の通信環境が悪化している。日本経済新聞が各国の光回線など高速固定通信の速度を調べたところ、経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国中、日本は2015年の7位から18年は23位に転落したことが分かった。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40608230Z20C19A1SHA000/?ap=1
スポンサード リンク
1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/02/15(金) 23:40:16.14 ID:+wYcpJuX9
日本の光通信速度、23位に転落 5Gの足かせに【イブニングスクープ】
日本の通信環境が悪化している。日本経済新聞が各国の光回線など
高速固定通信の速度を調べたところ、経済協力開発機構(OECD)加盟
36カ国中、日本は2015年の7位から18年は23位に転落したことが分かった。
大容量動画の普及に設備増強が追いつかず、夜は東南アジア主要国より
遅い。次世代通信規格「5G」が始まれば、光回線を通るデータも
爆発的に増える。混雑を放置すると産業競争力が落ちていく。
■データ通信量…(以下会員限定記事)
日本経済新聞 電子版(2019/2/15 18:00)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40608230Z20C19A1SHA000/?ap=1
7 名前:名無しさん@1周年:2019/02/15(金) 23:45:03.04 ID:USiDivVy0日本の通信環境が悪化している。日本経済新聞が各国の光回線など
高速固定通信の速度を調べたところ、経済協力開発機構(OECD)加盟
36カ国中、日本は2015年の7位から18年は23位に転落したことが分かった。
大容量動画の普及に設備増強が追いつかず、夜は東南アジア主要国より
遅い。次世代通信規格「5G」が始まれば、光回線を通るデータも
爆発的に増える。混雑を放置すると産業競争力が落ちていく。
■データ通信量…(以下会員限定記事)
日本経済新聞 電子版(2019/2/15 18:00)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40608230Z20C19A1SHA000/?ap=1
影響は1000人に1人
8 名前:名無しさん@1周年:2019/02/15(金) 23:45:12.82 ID:umRZqEhX0別に今で不便ではない
20 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/02/15(金) 23:51:30.58 ID:17eU1t6O0もうギガ始まるけど他国はどんだけ速いんだよ
33 名前:名無しさん@1周年:2019/02/15(金) 23:57:56.13 ID:xDc7GlPR0ギガじゃなくてピングが重要
34 名前:名無しさん@1周年:2019/02/15(金) 23:58:46.71 ID:VMj8nqQz0光より5Gでしょ時代は
53 名前:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 00:07:14.54 ID:L91StpZ10
ちうか去年25位で多少改善しとるなw
62 名前:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 00:10:19.40 ID:Wctl5gRR0特に困ってないんだけど
75 名前:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 00:16:04.90 ID:vtCGP9q/0速度より安くしてください
97 名前:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 00:28:40.74 ID:nk3a/baV0正直なところ安定して10Mbpsも出れば平気
102 名前:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 00:32:59.98 ID:8hNuT5ZJ0つか、最近ネット全般重くね?
113 名前:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 00:37:22.94 ID:M1b7NZhs0安いのが正義
うちは6Mだが十分
128 名前:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 00:44:16.34 ID:UJtshra00うちは6Mだが十分
高くなるんなら遅いままでいいよ。
171 名前:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 01:16:07.64 ID:hvUNd+k20最高速度より無制限を
202 名前:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 01:36:38.93 ID:ICnVdAI10占有回線じゃなくて、共用回線なんだから
しょうがないんじゃないの?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550241616/しょうがないんじゃないの?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【司法へ報復】危うい文在寅大統領「軍の元将軍や、元大使」現政権へ強烈なダメ出し!
- 「安倍首相がノーベル平和賞に推薦」トランプ氏が主張
- 【米国】「反日」韓国にいら立ち 日韓関係改善の糸口見えず
- 【韓国】「新日鉄住金の資産売却に着手」…韓日、ルビコン川を渡るのか
- 日本の光通信速度、経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国中23位に転落 5Gの足かせに
- 【日韓】 河野太郎外相が徴用工問題で早期協議を督促→韓国の康京和外相は回答なし
- 【朗報】「韓国製半導体を他国製品で代替」日本のPC業界が検討か=韓国ネット猛反発
- 韓国「TPP主要加盟国と協議を始める」
- 【韓国】徴用工側、東京の新日鉄住金本社前で差し押さえ資産の売却手続き開始を宣言。賠償協議のため訪問するも面会断られる
あん?
光、光とうるせー
ADSLで十分だったんだよ俺は!
光、光とうるせー
ADSLで十分だったんだよ俺は!
回線圧迫しすぎて1.5カ月に一回終端増強しないと追いつかないからなあ
よく鯖が重いとか鯖増強しろ言ってる人いるけどあれ実際は回線の問題のことがほとんどだったり
よく鯖が重いとか鯖増強しろ言ってる人いるけどあれ実際は回線の問題のことがほとんどだったり
x 他国は速い
o 他国は使ってる人たちが限られていて日本のように生活保護ですらスマホで帯域使いまくりとかがない
o 他国は使ってる人たちが限られていて日本のように生活保護ですらスマホで帯域使いまくりとかがない
>>2248232
そりゃ途上国は何もない所から投資して最新設備で整っているけど、日本は古い設備が残っているから。
後発が有利なのは当たり前だ。
そりゃ途上国は何もない所から投資して最新設備で整っているけど、日本は古い設備が残っているから。
後発が有利なのは当たり前だ。
次世代通信規格「5G」が謳っている「高速大容量通信」は20Gbps。。。。何に使う?
スマホで4K・8K画質表示って意味あるの?
スマホで4K・8K画質表示って意味あるの?
OECDだと人口普及率も大事でしょ
首都と主要都市の金持ちしか使えないんじゃ速度速くても庶民には無関係なんだから
首都と主要都市の金持ちしか使えないんじゃ速度速くても庶民には無関係なんだから
だって意味もなく通信インフラ会社を叩き続けて利益構造破壊して、国民は貧しくてどうにもなるわけないじゃん。
ぜんぜんちうぜ、他国は頻繁に増強してる。
日本はここ10年渋ってる。この違いが原因、
ウサギとカメの物語の様に見える。
日本はここ10年渋ってる。この違いが原因、
ウサギとカメの物語の様に見える。
今時のNTT系は、21時~23時の時間帯だと光でも1Mbps出ない惨状だよな
携帯の4Gの方がまだ速いときもある
携帯の4Gの方がまだ速いときもある
無理にHuawei導入に結びつけそうな勢力が出てきそう
※2248235のように古い設備が残ってること別に理由にならんよね
つーか90%ぐらいはもう光収容になっちゃってるけど
ADSLが使えない=その人が使える範囲の収容局が完全光収容になった状態だし
つーか90%ぐらいはもう光収容になっちゃってるけど
ADSLが使えない=その人が使える範囲の収容局が完全光収容になった状態だし
はいはい、日経のことだから高速な中国製の通信機器を採用しろって言いたいんでしょ。
危ない危ない。
危ない危ない。
IPv4が遅すぎる
さすが中国がヤバいって他国の製造業が撤退する中これからは中国言い出した前科ある日経だわ
動く広告とか無駄な物作ってるから回線圧迫してるのも要因だろ?
昔のスマホで同じサイト開くと明らかに重くなってる。
WEB広告掲載してる会社からは容量に応じて税金取って回線整備に回すべきだと思う
昔のスマホで同じサイト開くと明らかに重くなってる。
WEB広告掲載してる会社からは容量に応じて税金取って回線整備に回すべきだと思う
光なのに遅い・・・光の速さじゃないのかよ
まるで高速道路の大渋滞と同じ
まるで高速道路の大渋滞と同じ
頭の中も中世で止まっている
今のままでも十分とか言ってる奴は自分が老害であるという自覚を持って静かに消えてくれ。
ちょっと待って
>日本は2015年の7位から18年は23位に転落したことが分かった。
たった3年でコレって、中国のAIIBがらみじゃねーのか?
ファーウェイが先行投資して開発していたのを今、米中経済戦争真っただ中で急ブレーキがかかっているじゃん。
もともと、光ケーブルを中心とした光通信関係の部品って日本企業の独壇場。
高速ネットワーク回線の構築にしても、Open flaowあたりが使われていると思うケド。コレも数年前までNECが結構なところまで作っていたような。。。
コレって、日本経済新聞の中国(ファーウェイ)擁護の記事じゃねーの?
>日本は2015年の7位から18年は23位に転落したことが分かった。
たった3年でコレって、中国のAIIBがらみじゃねーのか?
ファーウェイが先行投資して開発していたのを今、米中経済戦争真っただ中で急ブレーキがかかっているじゃん。
もともと、光ケーブルを中心とした光通信関係の部品って日本企業の独壇場。
高速ネットワーク回線の構築にしても、Open flaowあたりが使われていると思うケド。コレも数年前までNECが結構なところまで作っていたような。。。
コレって、日本経済新聞の中国(ファーウェイ)擁護の記事じゃねーの?
光通信の速度を上げたり効率を上げたりすると、FreeWI-FIが構築しやすくなって
パケット代で稼げなくなるじゃないですか、やだー
パケット代で稼げなくなるじゃないですか、やだー
あと数年で固定回線も従量制になる
値段が適切なら全然いいんだが、携帯みたいな料金体系になるとな、インフラだからあんな値段じゃ新しいサービスも出てこない
値段が適切なら全然いいんだが、携帯みたいな料金体系になるとな、インフラだからあんな値段じゃ新しいサービスも出てこない
有利子負債13兆円超の禿げバンクが足を引っ張っているからだろ
実際最近ネットがクソ重いからな。
そりゃランク落ちるのも当然だわ!!
そりゃランク落ちるのも当然だわ!!
50Mbpsあれば大抵の用途では困らないかな。
8K動画が一般的になるなら200Mbps位要るだろうけど。
いくつも上がっているけど、Pingとか、安定した速度が出るかの方が大切。
8K動画が一般的になるなら200Mbps位要るだろうけど。
いくつも上がっているけど、Pingとか、安定した速度が出るかの方が大切。
DCでも鯖のコストなんてそんなにかからず回線コストが高いしな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
