2019/02/16/ (土) | edit |

ことし4月から5月にかけての10連休の間、ATM=現金自動預け払い機の現金が切れたり、前後の営業日に銀行窓口が混雑したりすることが予想されることから、銀行業界は早めの準備や対応を呼びかけています。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190216/k10011817451000.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2019/02/16(土) 15:42:45.21 ID:1YnxKlW10
ことし4月から5月にかけての10連休の間、ATM=現金自動預け払い機の現金が切れたり、前後の営業日に銀行窓口が混雑したりすることが予想されることから、銀行業界は早めの準備や対応を呼びかけています。
ことし4月27日から5月6日までの間、銀行は10日連続の休業日となり、一部の銀行の店舗を除いて窓口の営業を行わない見通しです。
期間中、ATMやインターネットバンキングはふだんの土日や祝日と同じように利用できますが、場所によってはATMの現金が切れて引き出しができなくなるおそれがあるほか、連休前後に銀行の窓口が混雑し通常より手続きに時間がかかることも予想されるということです。
このため、全国銀行協会では、必要な現金を早めに準備することや、振り込みなどの手続きを連休前に済ませることなどを利用者に呼びかけています。
また、10連休中は東京株式市場が休場となる一方、海外では取り引きが行われるため、株価などが大きく変動する可能性にも注意を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190216/k10011817451000.html
6 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2019/02/16(土) 15:44:19.53 ID:mi8FMwfs0ことし4月27日から5月6日までの間、銀行は10日連続の休業日となり、一部の銀行の店舗を除いて窓口の営業を行わない見通しです。
期間中、ATMやインターネットバンキングはふだんの土日や祝日と同じように利用できますが、場所によってはATMの現金が切れて引き出しができなくなるおそれがあるほか、連休前後に銀行の窓口が混雑し通常より手続きに時間がかかることも予想されるということです。
このため、全国銀行協会では、必要な現金を早めに準備することや、振り込みなどの手続きを連休前に済ませることなどを利用者に呼びかけています。
また、10連休中は東京株式市場が休場となる一方、海外では取り引きが行われるため、株価などが大きく変動する可能性にも注意を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190216/k10011817451000.html
引き出す金がない
9 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2019/02/16(土) 15:45:21.43 ID:1DpdBMdL0PayPayがあるから大丈夫
18 名前:(catv?) [ニダ]:2019/02/16(土) 15:48:34.50 国民の金が枯渇してるわ
21 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2019/02/16(土) 15:51:07.28 ID:rN3buh7a0234円しか入ってなかった…
23 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]:2019/02/16(土) 15:52:43.85 ID:tZW/y7Kh0うちの会社カードも電子マネーも使えない
31 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2019/02/16(土) 15:56:29.44 ID:ALpWqpiu0歩くATMに払わせればいいんでしょ?
47 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2019/02/16(土) 16:05:36.96 ID:644i1SeD0
茶封筒で小分けにして100万手元にあるからだいじょーぶ
車ん中にも50万置いてあるしな
64 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/02/16(土) 16:29:42.85 ID:4cTLgvLJ0車ん中にも50万置いてあるしな
普通みんな10連休だろ?
北海道へフェリーでのんびり里帰りしよう
79 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2019/02/16(土) 16:37:41.92 ID:nciQCMRP0北海道へフェリーでのんびり里帰りしよう
10連休なんぞ どっか行けるの?
86 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/02/16(土) 16:46:13.84 ID:6wYu5Zz7010日も休むとかマジでやめて欲しい
94 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR]:2019/02/16(土) 16:52:59.63 ID:8iBPGRjK0公務員しかまともに休めない現実
109 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [NL]:2019/02/16(土) 17:12:51.59 ID:xNnGg86W0引き出す現金がない
110 名前:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2019/02/16(土) 17:13:41.04 ID:fwAtBY+x0電子マネー普及のチャンスですよ
111 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2019/02/16(土) 17:14:42.47 ID:WSZDdjty0休日がエブリデイ
117 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) [KR]:2019/02/16(土) 17:22:18.05 ID:Y90paWeQ0タンス貯金100万あるから大丈夫
123 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/02/16(土) 17:33:42.54 ID:dWQXlNMq0こうやって注意しとけば早めに下ろしたりして分散するから
その為に注意喚起してるだけ
124 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/02/16(土) 17:39:25.91 ID:mu+BvxS10その為に注意喚起してるだけ
あと200円・・・
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550299365/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日本海】水産庁船の前で密漁「日本のスルメイカ」が獲り尽くされる 北朝鮮漁船による密漁
- 【沖縄県民投票】「反対」67・6% 「賛成」「どちらでもない」を大きく上回る 県民投票3社合同電話世論調査
- レオパ入居者「隙間からサワガニが入ってくる」
- マイナンバーカード どうすれば普及するか
- 10連休 ATMの現金が枯渇するかもしれない 早めの現金引き出しを
- 【鳥】カラスの知能「鳥頭」は間違い…数手先を読み、計画的に道具を使う 最新研究で判明
- 若者の「風呂離れ」 冬に毎日浴槽につかる 20~40歳代は53.7%
- 【言葉】語尾の「ですわ」、使うのはお嬢様?関西人? 言葉の違い、マジメに調べてみた
- 【京都】用務員「闘いましょうか?」粗暴な言動や備品を無断で購入など、計4件の問題行動で懲戒処分
iDかSuica使えば問題ないんだよなあ
カードがあるじゃんよ。大衆はそこまでばかじゃねえ…たぶん。
銀行だろうが役所だろうが、完全に止めないでローテーションで休めばいいのに
国民全員が同時に休めるなんてありえないんだからさ
国民全員が同時に休めるなんてありえないんだからさ
ID持ちのワイ高みの見物
公務員だってパートが多いのよ。
海外旅行するし現地でクレカキャッシングするから問題ない
切れたらさっさと入れ替えろマヌケェ・・・
すぐ取ってきます…トルコから…
お金がないのです。口座には5201円と書いてありますが流石にこれを引き出したら終わりです
元号が変わるから、変更するのでお早目に
今の時代に現金不足なんて耳を疑うわ
それに株式市場や為替市場が狙われるかも知れないから、長期の祝日は止めるべきだと思うんだよね
それに株式市場や為替市場が狙われるかも知れないから、長期の祝日は止めるべきだと思うんだよね
10日も日本の産業がストップしたらものすごい損失になるんだろうな
世界中が動いているなか日本だけが取り残されるのか
世界中が動いているなか日本だけが取り残されるのか
普通預金・定期預金の利率は0.0001~0.001程度かな?
それに対して預金者の預金又貸しは何10万倍なの?
休眠口座の預金を本店預かりにした後どうするの?
取り戻す手続きで戻ってきますが年金受給開始と同じで申請しないとダメなんでしょう?
自公連立で他人の預金を無駄使いする法が施行されて2か月半?
それに対して預金者の預金又貸しは何10万倍なの?
休眠口座の預金を本店預かりにした後どうするの?
取り戻す手続きで戻ってきますが年金受給開始と同じで申請しないとダメなんでしょう?
自公連立で他人の預金を無駄使いする法が施行されて2か月半?
お金に休みはないので銀行員が悠長に休んでいいわけありません
みずほは機械ごと止めよるで
もう、ええ加減にせえ
もう、ええ加減にせえ
ポールスミスの財布に1万円札12枚、5千円札3枚、1千円札15枚とmaster card入ってるわ、今、俺の財布。 お前らなんでそんなに金ないん?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
