2019/02/18/ (月) | edit |

english_book_boy.png
TOEIC平均点は日本517点・韓国676点 
大学進学率は韓国がOECD加盟国で世界1位


ソース:https://news.nifty.com/article/world/worldall/12180-193828/

スポンサード リンク


1 名前:猪木いっぱい ★:2019/02/17(日) 20:29:49.38 ID:d/k7BCxm9
TOEIC平均点は日本517点・韓国676点 
大学進学率は韓国がOECD加盟国で世界1位


元徴用工への賠償命令判決にレーダー照射問題と、日韓関係に改善の兆しは見えない。いま両国に求められているのは、データに基づき、お互いの現状を認識し合うことである。

 ここでは学力やノーベル賞の受賞者数などを比較しよう。

 高等教育機関の調査会社QSが2018年6月に発表した「QS世界大学ランキング2019」で東大が23位、京大が35位にランクされた。韓国ではソウル大がその下の36位だった。

 しかし、大学進学率自体は韓国の方が高い。日本の約50%に対し、韓国は約70%。OECD加盟国の中では世界1位である。

 TOEICの平均点数も日本が517点で、韓国は676点と大きく上回る。元朝日新聞ソウル特派員でジャーナリストの前川惠司氏はこう語る。

「進学率が高いのは、韓国には専門学校が少ないという理由が考えられます。大学に行かないと就職が難しくなり、企業の就職試験ではTOEICの点数を問われるため、みな対策に熱心です。韓国は総じて猛勉強型の勤勉な学生が多い」

 しかし、これほど教育熱が高く、競争も激しいのに、ノーベル賞受賞者は日本が26人に対し、韓国は平和賞が1人だけで、科学・医学の分野ではいまだに1人も出ていない。産経新聞ソウル駐在客員論説委員の黒田勝弘氏が分析する。

「韓国はすぐに成果を求められるため、最先端技術の導入は早いのですが、積み上げ型の基礎研究をやる余裕がない。大学でも、結果が出るかわからない研究を地道に続けることが許されません」

https://news.nifty.com/article/world/worldall/12180-193828/
2 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:30:42.49 ID:yNMdJvcv0
俺IELTS 7.0
5 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:31:47.21 ID:iCOtsccz0
σ(゚∀゚ )オレ200点
22 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:34:39.17 ID:awkhw9V80
暗記勉強は実用性なしだぞ
28 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:35:12.27 ID:RHJAcWVP0
日本語で生きていく
32 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:36:27.72 ID:4s8gFDlV0
韓国って事前に答え教えてもらうんでしょ?金払って

43 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:38:20.88 ID:LYBZFXe00
俺が受けたら平均点少し上がるだろ
受験料出してくれたら受けてやるよ
54 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:40:28.59 ID:P9n7AQDP0
英語を習得する意味がないからな
58 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:41:56.06 ID:2mVMK+5f0
すげーな。
67 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:44:11.72 ID:AkIYaR880
なんか韓国人の英語力とかどうでもいいし
76 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:45:56.85 ID:+ODR6B620
平和賞をカウントするなよ
104 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:49:21.77 ID:w2yR51+l0
いちいち韓国との比較は要らん
日本の英語力に問題あるのは分かってるし
たとえ韓国と比較して勝ったとしても事実は変わらん改善してかないかん
142 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:54:00.06 ID:pbIv+ZqK0
まあ英語と理数はやらないと駄目
日本の教育は部活とか学校行事とかいらんもんが多すぎ
170 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:58:13.80 ID:fzUKJvwb0
全員受験ってわけでもないのに平均点に意味あんの?
172 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 20:58:23.78 ID:96S8Gzsq0
俺はTOEIC
800だけど
映画見ても全く分らん
192 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 21:00:26.15 ID:7rdIh9Gq0
>>172
900だけどズートピアのストーリーがわからなかった
229 名前:名無しさん@1周年:2019/02/17(日) 21:03:30.85 ID:IwIuxIi40
TOEICが高くてもチキン屋しか無いんだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550402989/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2249689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:04
嬉しいのw嬉しいのww嬉しいのwww  

  
[ 2249692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:07
良かったねテョン  

  
[ 2249696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:14
今の子はもう皆が皆英語なんて勉強する必要はないぞ。
日常会話程度なら機械翻訳で充分だ。専門分野で必要なひとだけ勉強すればいい。
基礎的な部分だけはやっておいてもいいが、英語教育は程々にして他のところにリソースを使え。
  

  
[ 2249697 ] 名前: 名無し  2019/02/18(Mon) 15:15
最近はチキン屋かチーズホットグッ ク屋の
二択だぞ!後者は韓国政府のゴリ押しだけどね。  

  
[ 2249698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:17
韓国では、四年制の学科以上の大学を「大学校(テハッキョ)」と呼び
二・三年制の学科の大学を「大学(テハク)」や「専門大学」と呼ぶ(短期大学・高等専門学校・専修学校(専門課程の二・三年制の学科に相当するもの)
大抵休学して兵役2年なので、卒業時の年齢は日本の4年生大卒と同じになる。
大学進学率、8年間で78%→69%に(2018年03月23日10時41分 中央日報)
日本の場合、4年生大学で54.8%。短大や専門学校合わせて71.0%ですから、(文科省 報道資料平成29年)
単純に大学進学率と言うがその中味が違う。  

  
[ 2249699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:17
韓国は上位一割の平均点ですから。
  

  
[ 2249700 ] 名前: 名無し  2019/02/18(Mon) 15:18
日本は、相対的に学力が低い人の受験が多い、というだけでしょ
それがどうしたの?
あと、韓国では、専門大学という、専門学校みたいなのがいっぱいあって
それが大学扱いになっている  

  
[ 2249701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:19
日本は韓国より英語力低い。
これは割と問題だぞ。
俺も国立大卒だけど400点しか取れないw  

  
[ 2249705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:21
TOEICの点数高いのに読めないから韓国語も表示しろという苦情をする不思議  

  
[ 2249708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:29
韓国はTOEICの韓国での運営会社自身がTOEICの過去問データベースを持っていて頻出問題の過去問集を販売している
大元の海外にあるTOEIC出題センターは問題そのものをデータベース化する事を禁じているが、問題そのものではないということで回避しているらしい
また、日本のTOEICの運営会社はそんなヤバげなことには手を出していないので、韓国のその頻出データを買ってい問題集を作る日本の会社もある  

  
[ 2249711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:34
別に半島がどうだろうと構わないんだけどね、とりあえず「TOEIC 韓国 不正」で検索してみると面白いよ  

  
[ 2249714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:42
高得点だと何かいいことあるの?  

  
[ 2249715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:43
OK!じゃあもうハングルの看板は要らないよね。標準語+英語で十分だ  

  
[ 2249716 ] 名前: あ  2019/02/18(Mon) 15:48
940あるけど、しゃべれんでw  

  
[ 2249717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 15:49
日本人は漢字を理解してて母国語を十全に理解できるから
優先順位的にはそれでいいでしょう
  

  
[ 2249719 ] 名前: あ  2019/02/18(Mon) 15:53
国立でも私学でも、文系でも理系でも、大学入試において英語は必須だからな、場合によっては就職においても

英語ができない=低学歴ということは確定
これだけでも英語を勉強する価値は十分にある。できない奴らの言うことを聞いて勉強しないと、痛い目を見るのは自分だぞ  

  
[ 2249721 ] 名前: 名無し  2019/02/18(Mon) 15:56
TOEICは日本では英語が出来なくて、企業で受けさせるから元々できない人たちが受けるからね。韓国はできる人しか受けない。しかも前もって問題が漏れているとの報告もある。  

  
[ 2249729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 16:17
>英語ができない=低学歴ということは確定

 学生時代、英語の成績はそれなりだったが、卒業して使わんくなったら全然だぞ。
 所詮言語なんて使ってなんぼ。

 本業に労力注いで英語は全然なんて超高学歴(医師弁護士など)はざらに居る。  

  
[ 2249733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 16:22
そんなに英語力があるなら、何故嫌いな日本に就職に来るんですかね?
米加豪や東南アジアの英語圏に行けばいいのに。  

  
[ 2249735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 16:24
韓国人が英語を必死に学ぶのは、
他国の論文や成果をパクる為  

  
[ 2249736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 16:24
>>172,192
映画や小説なんかの場合は、専門用語や造語なんかが一杯出てくるので、それらに関する知識、バックボーンなんかを知らないと理解できない部分多い。
そこらは翻訳家の頭の痛い部分であり、また腕の見せ所でもある。  

  
[ 2249737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 16:30
母国語だけで生きていける国と、母国語だけでは未来に希望がない国との差やね  

  
[ 2249739 ] 名前: 名無し  2019/02/18(Mon) 16:33
勉強ができても韓国人にまともなのは1人もいない。  

  
[ 2249740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 16:34
そもそもTOEICの受験者の大半は日本と韓国です。TOEFLやIELTSなどの方が世界では一般的。  

  
[ 2249745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 16:41
日本の案内板に英語表記してあるから、韓国語表記なくても大丈夫だな。  

  
[ 2249749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 16:44
そもそも客観性よりもその場しのぎの嘘で生きてる人たちに科学は不可能  

  
[ 2249753 ] 名前: 田舎者  2019/02/18(Mon) 16:54
とりあえず荷駄の勝ちでいいよ。
日本に勝って誇らしいにだか?

  

  
[ 2249761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 17:09
日本は頑張りすぎて日本語だけで何でもできるようになってる。
韓国は勉強しようにもハングルだけでは何もできないから英語が必要になってくる
結果的に日本は英語力がなく韓国のほうが英語力がある、どっちが幸せかは人それぞれ  

  
[ 2249763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 17:11
942点だと思ったらTOEFLの間違いだったわ。  

  
[ 2249769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 17:22
韓国は、大学出ても英語が話せないと就職出来ないからな  

  
[ 2249772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 17:27
とても素晴らしい国だね
さっさと帰国しろよ寄生虫共  

  
[ 2249784 ] 名前: 名無し  2019/02/18(Mon) 17:41
この手のニュースを聞くといつも思うんだけど、何で進学率が高いのにノーベル賞などの学術的な功績がないの?  

  
[ 2249788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 17:55
じゃあ案内表示などは英語でお願いします  

  
[ 2249790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 17:56
ネットの投票と一緒とちゃうんけ、まぁこの予想大外れではないと思われ。  

  
[ 2249797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:05
ちょっと前まで同じくらいだったけどな。
力入れてるんだな。  

  
[ 2249800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:07
単純に国力の差だな。  

  
[ 2249812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:20
TOEIC本番直前に全員が模試(という名の過去問教習)やってるのは韓国だけだから教育実態より高いのは有名  

  
[ 2249818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:24
韓国はそこまでやっても、マダガスカルやコスタリカにも負けてるのか  

  
[ 2249821 ] 名前: 名無し  2019/02/18(Mon) 18:27
そこまで学力あるのに何故ノーベル賞や発明が出来ない?
答えは韓国の勉強=暗記だから。  

  
[ 2249844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:59
ここ2年くらいでGoogle翻訳の精度が飛躍的に上がってるし、ポケトークとかも評判良い。英語喋れたほうがコミュニケーション楽しいのは確かだけど、5年も経てば必須スキルではなくなるよ。  

  
[ 2249867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:26
凄いね
英語圏に行けよ

非韓三原則  

  
[ 2249871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:33
慢心は禁物

ゆとり以降の子供たちの学力は、国際競争力が無い。
教員の労働時間 週40時間が始まってから、いくら教育指導要領を変えても教える時数が足りない。つまり教えきれない。

ゆとり教育とは教員の労働時間を短縮するために作られた詭弁
  

  
[ 2249883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:44
よかったね
あの気持ち悪いおでん文字は
日本の公共機関にはもう不要だね  

  
[ 2249892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:58
もう韓国語表記なんかいらない、ということですね!  

  
[ 2249957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 21:32
TOEICは参考にならないだろ
21世紀に入ってからやたらとTOEICを持ち上げる風潮があったけどあまり意味無いから
TOEICは下手したら英検よりも参考にならないと言われているし  

  
[ 2250001 ] 名前: あ  2019/02/18(Mon) 22:46
>> 学生時代、英語の成績はそれなりだったが、卒業して使わんくなったら全然だぞ。
 所詮言語なんて使ってなんぼ。

 本業に労力注いで英語は全然なんて超高学歴(医師弁護士など)はざらに居る。


それでも学生時代に出来ていた(点数がとれていた)なら問題ない
今回だってTOEICで英語の出来不出来を語ってる
ペーパーの点数が高い=出来るとは限らないけど、世間はそう見なすし、いい大学にだって受かるんだよ  

  
[ 2250003 ] 名前: 名無し  2019/02/18(Mon) 22:49
こいつらの試験なんか不正だらけだろ。  

  
[ 2250084 ] 名前: Kudo  2019/02/19(Tue) 01:05
でも チキン or 餓死 なんだぜ。
  

  
[ 2250110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 01:52
なんで、日本に韓国語の案内板が多いの?w

英語だけでいいよねw  

  
[ 2250132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 02:50
韓国も国立研究所みたいなのを一箇所持ってスパコン1個自由に使わせて、予算や人員は常に一定で功を焦るような拝金主義をなくし、ただし研究成果は韓国内なら引用自由とかで公開して公共に精査してもらうみたいなシステム作らなきゃいけない時期なんじゃねーのかね  

  
[ 2250195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 06:24
外国語が堪能ってのは後進国である証拠やで。明治の日本を見てみ?ネイティブより英語できるインテリばっかやぞ。  

  
[ 2250477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 12:52
日本の大学進学率は高すぎる
専門技術のないホワイトカラーばっかり余ってる  

  
[ 2251167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/20(Wed) 12:54
俺は初受験で590点だった ネットの注意が読めればいい程度   

   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ