2019/02/18/ (月) | edit |

AS20190211001103_comm.jpg
沖縄・辺野古の埋め立てに反対する署名を呼びかけたタレントのローラさんに、批判の声があがった。発信力がある芸能人は、政治や社会問題について発言してはいけないのか。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM253C8HM25UPQJ002.html

スポンサード リンク


1 名前:鉄チーズ烏 ★:2019/02/17(日) 17:55:44.22 ID:d5FdmGqA9
 沖縄・辺野古の埋め立てに反対する署名を呼びかけたタレントのローラさんに、批判の声があがった。発信力がある芸能人は、政治や社会問題について発言してはいけないのか。

◇タレント・歌手 りゅうちぇるさん

 芸能人も、自分なりの考えや関心があることは、発信すればいいと思います。僕は難しい言葉は知らないし、自分の経験から学んだことしか話せません。でも、性別にとらわれない自分らしい生き方や、出身地の沖縄のことなど、身近に感じられる問題は話すようにしています。

 たとえば昨年12月にニュース番組の同性婚の特集に出演して、「異性愛と全く同じ愛なのに、性別を理由に結婚が認められないのは、不公平で悔しいです」などとお話ししました。

1995年、沖縄県生まれ。原宿のショップ店員や読者モデルを経てタレントに。昨年歌手デビューした。

 僕自身は好きになるのは女の子ですが、かわいいものが好きでメイクもするので、よく「オカマ」と言われてきました。周りにも同性愛の当事者は多いです。同性婚についての現状や悔しさは知っていたから、オファーに応えて出演し、発言しました。

 自分らしく生きることの大切さを発信し続けるうちに、メイクやファッションなどハッピーな話題だけでなく、社会的問題についてもメディアで意見を求められる機会が増えました。それが普段から考えたり話したりして知っている話題なら、答えています。同じ話題を、もし政治家の人が話したら、「意味がわからない、難しい」と感じる若い人もいるでしょう。僕が話すことで、その問題がわかって、参加できる人が一人でもいるなら、いいと思います。

 でも、社会的問題について話すと、そういう話題を発言したこと自体がニュースになったり、「問題を本当に理解して発言しているのか」と言われたりすることがあります。発言した内容について考えて欲しいのに、おかしいなと思います。

2019年2月16日11時38分
https://www.asahi.com/articles/ASM253C8HM25UPQJ002.html

AS20190211001103_comm.jpg
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 17:56:16.03 ID:pqiyQMh/0
おまえもすっかり落ちぶれたな
4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 17:56:30.05 ID:HmKwBB0A0
こんな見た目だっけ?
12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 17:59:06.98 ID:eDgLQ34r0
消えたな
13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 17:59:16.11 ID:ZkVIMBaa0
何か芸があるのかよ
38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:04:28.68 ID:dlrUIGmn0
芸がなくても芸能人
41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:04:54.33 ID:gdHfhA9X0
落ち目の芸能人は社会問題に逃げる

51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:06:43.34 ID:9zhaabvM0
軽く見てほしくないならちゃんと態度で示せ
いつもしょうもない発言してるから軽く見られるんだろ
64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:08:55.20 ID:8owZCEX00
軽いことしか言ってないからだろ
何言ってんだ?
79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:12:05.55 ID:leAU5O+iO
芸能人 芸能人言ってるけどコイツ芸があるの
93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:13:18.82 ID:+brQjFzN0
芸能人でもちゃんと勉強して語ってる人なら軽くは見ないよ
140 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:22:47.01 ID:5/85312Y0
言ってるやつが軽すぎて始末が悪い
145 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:23:40.16 ID:3q1R9crp0
むしろ芸能界が社会問題
154 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:24:58.16 ID:h+PzRZwR0
今年こいつ見てないな
158 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:25:48.90 ID:4OhqSE5hO
最近見ないな使い辛くなったか
209 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 18:37:07.94 ID:l+YNAzbx0
みかけなくなった
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550393744/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2249793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:03
なら韓国の事もっと言えよ、軽く見てないぞ  

  
[ 2249794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:03
芸能人が語れば語るほど軽くなり陳腐化する。  

  
[ 2249795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:03
その影響に対する責任は軽く済まそうとされるようですが?

デマとか中傷とか。  

  
[ 2249798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:05
政治に関しては、あの人が言ってるから賛成ってなるのが一番良くない。
もし、充分に勉強して知識がある人なら良いけれど。  

  
[ 2249799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:07
よく知らないのに発信は危険ですよ。
匿名じゃなく、有名人で有名税とも言われるのに。
自己管理できる内容だけ発信してくださいな。
刺青なんて危ういですわ。
うよさよネタも、りゅちぇるが処理できるには100万年かかります。  

  
[ 2249801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:08
芸能人だからとか全く関係なくて普段の言動が軽く見られる原因だぞ
普段からしっかりしてたら軽く見られないから安心しろ  

  
[ 2249802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:10
別に語ってもいいよ 反論されることを受け入れるならね
反論されたら、「社会問題語ってはダメ」とか言われたかのように、論点ずらししてくるよな… まさか芸能人は反論されない特権階級なのかい?  

  
[ 2249803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:13
親バ力タトゥー窘められて泣きべそかいてた人だっけか  

  
[ 2249805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:13
哲子&龍二  

  
[ 2249807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:16
発信した愚にも付かない自論を受け入れることを前提に語るからね、こういう愚者は

コイツといいウーマンといい、間違いを指摘されても容れることが無いようでは黙ってろと云われても仕方がない  

  
[ 2249809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:17
芸能人は社会問題を軽く見ないで。  

  
[ 2249810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:19
別に語るな、とまでは言わねぇよ。
でも語った内容が薄かったり、間違ってたりするから叩かれるんだろうが。
何?自分が批判されない特別な奴だと思ってんの?  

  
[ 2249813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:20
日本テレビ業界では芸能人をCMに起用する事が慣習になっている以上、その権利を捨てでもしないと発言権はないだろう
その上で充分な知識を持った上で自分の発言に責任が取れる人が発言できる立場だという事を理解するべき
そうじゃない人達が叩かれている  

  
[ 2249814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:20
それなら辺野古賛成の芸能人がほとんどいないのは変ですねえ~
なぜみんな黙ってるんですかね~w
  

  
[ 2249819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:26
創作捏造、事実無根、又は針小棒大の誇張を
『TVに出ていた人が言って居たから本当に違いない』
と無思考で受け入れる層が一定量存在する以上
芸能人は『事実関係を精査の上で』発言する必要(或る意味、義務)が在る。
芸能人の影響力を軽く考え、甘すぎ確認・ダブスタ判断で軽く社会問題を語るな頓馬、無責任にも程が在る。  

  
[ 2249822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:28
こういうのは議論がつきもの
ちょっと反対されたからってへそ曲げるくらいなら初めから言わないほうがいい  

  
[ 2249823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:28
まともな意見なら聞くけど、薄っぺらい綺麗事や中身空っぽの奴が多いんだよ。
ま、人気商売だしね。出来るだけ嫌われない為には薄っぺらい綺麗事を言いたくなるんだろうけど、
その程度の軽い意見ならわざわざ聞くまでもないんだわ。最初から何も言わないほうがましだぜ。
  

  
[ 2249824 ] 名前: う  2019/02/18(Mon) 18:29
一般人のツッコミも軽く見るな  

  
[ 2249826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:31
芸人は自分が商品と気付かないと落ちぶれるよね
商品が勝手に意見を発しだしたら使わなくなって、他の意見を言わない商品に替えるだけだよ
そんなに意見言いたければ、匿名で言えば良いのさ  

  
[ 2249827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:32
基地利権に絡んでる少数の富裕層や権力者と
基地に接してない現実感がない那覇市が反対派であり

米軍基地に接して暮らしてる宜野湾市民や移設先の名護市民は移設派だよ
実態は地方の実情を分からない都市部の人間と富裕・権力者層が地元民に
わけのわからない理想を元に大損するような方法を押し付けてるだけになってる
  

  
[ 2249830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:36
そうだね、三原じゅん子姐さんの意見とかは軽く見てないよ
中身があるからね  

  
[ 2249833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:37
軽く見るつもりはないけど、特別扱いもしないわ
芸能人だろうが有名人だろうが、一般人と同じ「一人の有権者」だからな
まさか芸能人の社会問題に関する発言は特別な重みがあるとか思ってんのか?  

  
[ 2249834 ] 名前:    2019/02/18(Mon) 18:38
芸能人の言うことは全て正しいから反論するな!
と?  

  
[ 2249835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:39
まあ言いたい事を言えばいい。発信力があればあるほどその分叩かれる可能性も高くなるだけ。そんな単純な話じゃないのかね?誰も発言する事に対して文句を言ってない。その意見がどうかと言うのが本質で有名じゃなかろうが叩かれる事はあるだろ。  

  
[ 2249836 ] 名前: 名無しのにゅうす  2019/02/18(Mon) 18:39
特段迫害する為の制度があった訳でもなんでもないのに、いきなりもっと権利寄越せとか騒いだならそりゃ排除されますわ。
それと芸能人だから意見云々ってのは単なる差別思考だから早急に止めた方がいい。りゅうちぇるのその思考の仕方そのものが非常に危険。差別反対と言いながら差別をしてるという典型だな。  

  
[ 2249837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:40
芸能人だからこそこんな内容でも議論がおこる
この重大性をちゃんと受け止めてほしい  

  
[ 2249839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:44
芸能人にコメントを求めるマスメディアが一番の悪
  

  
[ 2249840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:52
でたよ、論点ずらし、だからこれからも批判されつづけるw  

  
[ 2249841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:55
芸No人が何をほざいてもクソほども感じんわ。
普段の行動とか言動ってホント大事なんだね。  

  
[ 2249843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 18:57
自分は好き勝手発言するが批判は許さん!!  

  
[ 2249845 ] 名前: ななし  2019/02/18(Mon) 18:59
あ補左翼芸人はこれしか生きる道がない。
よくわかっている。沖縄だから。  

  
[ 2249847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:02
沖縄のゴリや今井議員の基地容認の意見が東京のマスコミに袋叩きにされた以上はお前の意見なんぞ、屁みてーなもんだ。  

  
[ 2249852 ] 名前: ななし  2019/02/18(Mon) 19:05
芸が無いから芸No人とか言うんだよねぇw  

  
[ 2249853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:05
「芸能人が語る社会問題、軽く見ないで」
むしろ芸no人が言う事を真に受ける奴が多すぎて問題なんだが?  

  
[ 2249854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:05
勉強してからしゃべった方がいいってだけなのに 沖縄とか関係ないよ 勉強してからの意見なら何も言わないけど、考えが浅いから非難されるのです  

  
[ 2249855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:05
ロ〇コンも「小児性愛者」と言うぐらいだから
同じ愛なんだけど、認めるの?

LGBはただの性癖なんだから、認めるほうがおかしいわ  

  
[ 2249857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:07
ろくに勉強してないから話し相手にならないだけ。
あと沖縄の基地は国防に関することだから一つの県だけで決めようとするのは越権行為。  

  
[ 2249861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:16
だってローラとか一方的に発信するくせに、お前は普天間の固定化・周辺住民の命より自然が大事なのかって当然の意見は無視するじゃん
そんな人間の言うことが元々の知名度の高さだけで広められていくんじゃたまらねえよって話  

  
[ 2249863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:17
一般人が語る、社会問題も軽くみるなよw  

  
[ 2249865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:24
反応は言い方次第だと思う
テーマ 説得力 分かりやすさ 丁寧さ 事実に沿っているか 
これができていれば称賛されるし、浅く事実を無視して上から目線だと叩かれる  

  
[ 2249866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:25
干される覚悟もないなら余計なことは言わなきゃいい。タレント商売の一環ぐらいに思ってるならその方が軽く見ていると思うわ。
まあそれはそうと、お前の発言が一番軽そうなんだがw  

  
[ 2249874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:34
りゅうちぇるが何言っても自由だし
肯定も否定も受取り手の自由なんだよなぁ
ワイはりゅうちぇるきらいじゃないけど。  

  
[ 2249876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:38
芸能人じゃなくて自分で言っているから個人だろ一色淡にするな
他の芸能人に失礼だぞ、皆が同じと思っているのか
  

  
[ 2249879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:39
反日、本土と沖縄の分断の広告塔を買って出てるんだろう
公安も沖縄を警戒してるのに
よっぽどバックが強いのか
  

  
[ 2249881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:40
河原乞食の寝言なんざ本当に誰も興味がないんだよ
落ちぶれて反日勢力に取り込まれてるなら尚更な  

  
[ 2249882 ] 名前: きも  2019/02/18(Mon) 19:43
影響力を行使するけど勉強もしないし発言の責任もとりませーんなんて許されるわけないやろ
りゅうちぇるとかきもいしいいとこないし早く消えて欲しい  

  
[ 2249885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:50
重い軽いの問題じゃなくて、賛否両論ある問題に口を出したら反論もあるのは当たり前。
まして有名人であれば尚更。
言いたいなら言えばいいよ。
世界中が自分の信者とでも勘違いしてるの?  

  
[ 2249886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 19:52
数年経ったら立憲から選挙でるんだろ
キモっ!  

  
[ 2249896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 20:02
お前が社会問題を軽く見てるから炎上するんだよ。  

  
[ 2249905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 20:14
こういう連中は押しなべて勘違いしているのだが、
勘違いしているゆえの商売だから始末に負えない
まあ、分際を弁えるまでせいぜい火傷するこったな
発言した内容について考え、軽はずみなナメた内容ならぶっ叩かれる
当然でしょ?  

  
[ 2249906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 20:15
家族を守るために玄関に鍵をかけました。これが今回の沖縄の基地移転だ。家に鍵をかけないやつを家族を守る気があるのかと問われれば否としかいいようがない。

不幸なことに沖縄は東アジアの中心地。「玄関」なのですよ。そこは。
  

  
[ 2249908 ] 名前: 名無し  2019/02/18(Mon) 20:17
軽く見てるのは発言してる側だろうが

表面的にしか捉えられず、その背景や経緯といった事情をまったくムシしてるのはどっちだ?  

  
[ 2249913 ] 名前: るん  2019/02/18(Mon) 20:24
ペコのヒモが何か言ってる。  

  
[ 2249916 ] 名前: 774@本舗  2019/02/18(Mon) 20:31
国籍が日本じゃないやつや雇い主のマスコミのご機嫌取りしてる芸能人のどこを信用しろと  

  
[ 2249918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 20:43
軽い発言ばっかしてるからじゃね?  

  
[ 2249924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 20:49
軽く見ないでって主張するのは勝手だが、何の知識もなく勉強もせず開き直って誤った情報を流すことは悪事だと言っているんだ。  

  
[ 2249947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 21:20
半島民族お得意の「論点ずらし」か
芸能人とかはどうでもいいんだよ自惚れるな
「外国人」のローラが米軍基地移設反対とか言っているのがおかしいだろうが

半島民族ばかりの芸能人に分かり易く例えれば、
韓国在住の日本人が「米軍は韓国から出て行け」と言ったらおかしいだろ
スパイ防止法がある国ならスパイ容疑で逮捕されてもおかしくないし、逮捕されても言い訳できない
「外国人」のローラがやっているのはそれと同じだ  

  
[ 2249954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 21:27
勉強不足の芸能人が自説を開陳しても不愉快でしかないんだよ。  

  
[ 2249969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 21:41
IZAMかとおもた。  

  
[ 2249987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 22:12
商品のCMをしている様に社会問題を語るからスグに反論に崩される
社会問題を訴えるのは別に構わないと考えるが
当然、反論が返って来るを想定する必要がある
それへの反応が感情論ばかりだから更に軽く見られる様になる  

  
[ 2250011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 23:03
だったら「これだけ勉強してますよ」「これだけ理解してますよ」「こういった解決策を考えてますよ」と提示すりゃいいんちゃう
正直、こいつやローラはウーマン村本以下にしか見えない
村本の方がまだ「勉強しよう」「現場に赴こう」って姿勢が見える(内容と方向性と知能はどうあれ)  

  
[ 2250023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 23:22
芸能人が言ってるから軽く見てるんじゃなくて、中身がすっからかんだから軽く見てるんだよ
芸能人だって不勉強を人前で晒せば笑われるし、それを繰り返せば人としての値打ちが下がる
こんなの当たり前の話だろうに  

  
[ 2250030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/18(Mon) 23:28
>2250023
前で言われてしまった。
>中身がすっからかんだから軽く見てるんだよ
これが全て。  

  
[ 2250082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 01:00
批判の声が上がったんなら、重く見られてるんじゃないの?
軽く見られてるなら無視されるよね

もしかして、軽く見られる=否定、重く見られる=肯定だと考えてるの?
それってつまり芸能人の言うことは否定するなって意見だけど・・・・・・まさかねぇ  

  
[ 2250108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 01:50
発言したら責任取れ

間違った発言しても謝罪しないだろw

  

  
[ 2250262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 08:04
そのオマエラが言う考えてる発言が、軽すぎたり的外れだから言われんだよwww
まともな事言ってたら批判されねえよwww  

  
[ 2250340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 10:01
発言するのは自由だし好きにすればいいよ。
けど有名なだけに、違う考えの人達からそれ相応の批判で溢れるのは仕方ないだろ。
批判するなってか?  

  
[ 2250393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 11:15
発言も自由なら批判も自由だ。
それが嫌なら芸人は芸事に集中しろ  

  
[ 2250896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/20(Wed) 02:52
芸能人は考えて欲しいからという理由で発言するのは良くない。批判されてもそれを甘受し、まともな意見に回答し、主張し続ける覚悟があるならやればいい。
きっかけになって欲しいとかいう甘えた態度で軽い気持ちで発言するから叩かれる。本当に考え抜いた結果の意見なら批判されようとも堂々とすれば良い。
少なくとも芯のある意見なら納得するコメントも多くつくはず。
芸能人の政治発言って問題にすり替える時点で卑怯。  

  
[ 2251273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/20(Wed) 17:17
それなりの歳なら、まぁ、軽く見ることは無いんだけど…
遅くとも20代前半までに特殊な業界に入った若造の政治発言なんざ軽く見られて当然やろ。
まともに社会の事も知らんような奴が御高説wwwって感じや。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ