2019/02/19/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_中国国務院(政府)は18日、広東省と「一国二制度」下にある香港、マカオを一体化させ大経済圏とする「ビッグベイエリア(大湾区)構想」の要綱を発表した。2022年までに基本的枠組みをつくり、35年までに経済圏を構築するとしている。

ソース:https://www.sankei.com/world/news/190218/wor1902180016-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:僕らなら ★:2019/02/18(月) 23:33:06.57 ID:1b4K8RN/9
中国国務院(政府)は18日、広東省と「一国二制度」下にある香港、マカオを一体化させ大経済圏とする「ビッグベイエリア(大湾区)構想」の要綱を発表した。2022年までに基本的枠組みをつくり、35年までに経済圏を構築するとしている。

習近平国家主席による国家戦略で、先端企業が集まる広東省深●(=土へんに川)などと、国際金融センターの香港、カジノで有名なマカオを結び、東京や米ニューヨークに匹敵する規模を目指す。

大湾区の17年の地域人口は約7千万人で、域内総生産(GDP)は約10兆元(約163兆円)。ただ香港の民主派からは「一国二制度の形骸化が進む」と警戒する声も出ている。(共同)

https://www.sankei.com/world/news/190218/wor1902180016-n1.html
6 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/02/18(月) 23:36:28.11 ID:AnD1sM8T0
香港国?
7 名前:名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 23:37:12.76 ID:GatE/Yxq0
内陸の方をどうにかしろよ
15 名前:名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 23:41:40.94 ID:74NJRBhm0
一国ニ制度とは
18 名前:名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 23:42:14.11 ID:8xKqHCtU0
香港もいい迷惑
30 名前:名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 23:46:54.26 ID:zjdZOvvD0
言ってることは大東亜共栄圏w

69 名前:名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 00:03:07.65 ID:iFNhC8yy0
香港とマカオを結ぶ橋ができたらしいな
全長55キロの橋
75 名前:名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 00:06:19.85 ID:mFA/+Fzh0
ぼーっとしてると借金踏み倒されるぞ日本
86 名前:名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 00:11:56.82 ID:o0mIcn830
一国二制度どうなったのよ やっぱり信用ならないよね
108 名前:名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 00:26:35.63 ID:cS0li+ME0
まあ、お好きに
何か考えがあるんだろ?
109 名前:名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 00:26:47.42 ID:CSJ7yKRWO
これをする予算はどこから?
111 名前:名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 00:27:02.37 ID:/SQiQMg00
香港とマカオの微妙な距離感
154 名前:名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 00:45:02.48 ID:OgySfUYQ0
日本企業にまたビジネスチャーンス
188 名前:名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 01:05:45.89 ID:XjmLAHtc0
一々やることなすことスケールがデカいな
でも大風呂敷すぎるんじゃねーのか?毎回毎回。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550500386/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2250573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 17:06
>「一国二制度の形骸化が進む」

本土への吸収速度を速めようという目論見も当然あるだろうな
今中国苦しいから  

  
[ 2250574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 17:06
台湾の危機  

  
[ 2250577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 17:11
いい悪いは別としてロマンのある計画するよな中国は  

  
[ 2250580 ] 名前: 名無し  2019/02/19(Tue) 17:16
ちなみに、
3700万人以上の人口を抱える東京都市圏は、
現在、世界で最も人口の多い都市圏  

  
[ 2250584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 17:26
必死の土地・不動産バブル延命政策
うーん、もういい加減にした方が良いと思うぞ?
多分次の資金は中国にはない
海外投資に期待しようにも、世界的な不況で投資資金は減少中だ  

  
[ 2250594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 17:56
中国は開発独裁っぽくて動きが軽いのはいい

日本の国会はいつも生産性の無いことを話してるし
官僚はビーチ前川みたいなのがのさばってるようだし
困ったもんだ  

  
[ 2250595 ] 名前: 騙されるな!  2019/02/19(Tue) 17:57
嘘つきの親分  

  
[ 2250596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 17:58
成功したら本土が要らなくならないか?
  

  
[ 2250600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 18:04
がんばれ独立運動! 他国の地域に独立奨めるくらいだから、きっと許してくれる…はず  

  
[ 2250610 ] 名前: 名無しさん  2019/02/19(Tue) 18:15
繁栄を維持したければ、中間所得層を育てた方が良いと思うんだが、そうすると中国共産党は反革命を警戒して、政権維持が不安でどうにもならなくなる。  

  
[ 2250615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 18:17
経団連と日本の銀行がウズウズしてるだろうな
  

  
[ 2250619 ] 名前: 沢庵  2019/02/19(Tue) 18:23
良しこれと北京で分裂が起きるな!
  

  
[ 2250623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 18:30
香港とマカオからインテリ・裕福層・資産家が逃げ出すだろうな。  

  
[ 2250631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 18:37
共産主義から独立して、資本主義経済圏に入ったほうが、繁栄するだろ。  

  
[ 2250639 ] 名前: 政経ちゃん  2019/02/19(Tue) 19:00
あー 台湾独立されたら アメリカの次の狙いは香港独立だもんなw
だからイギリスがシンガポールだかに基地を造るんだよ キンペー
いいから攻めろよ防戦だけじゃ勝てないぜw  

  
[ 2250665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 19:40
>2022年までに基本的枠組みをつくり、35年までに経済圏を構築するとしている

計画を立てるのが15年以上遅すぎてもう手遅れだろ
中国バブル崩壊の本番は2020年以降だろうから、
2022年北京冬季五輪終了からバブル崩壊が一気に加速するはず
2030年までにバブル崩壊が終わっているとは思えないし  

  
[ 2250711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/19(Tue) 20:43
侵略していくんか。  

  
[ 2250831 ] 名前: 開花神道  2019/02/20(Wed) 00:14
香港とマカオには、それぞれユニークな個性と特徴に独自の歴史がある。
中国共産党の「大きいことは良い事だ」みたいな安易で強引な発想では、それぞれの個性を消して、自由経済をも窒息させて、巨大な衰退を招きかねないと俺は危惧するけどな。
東京の経済圏は、各地域が強固な相互補完関係にあり相乗効果を産み出す構造を持つ。
香港とマカオを一緒にした所で、経済圏・規模が拡大する程度で、相乗効果などは期待できないだろう。  

  
[ 2251079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/20(Wed) 10:18
香港を大陸側にもって行きたいんだろうね
イギリスの出番かもしれん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ