2019/02/20/ (水) | edit |

a3837_1460_d85d1f56f65e0d0331d7a3da10aff6ba.jpg 長野県松本市に一風変わった工事看板が登場した。まずはこちらの画像をご覧いただきたい。美少女アニメ風のキャラクターが工事現場で注意喚起をしている。ポージングをしているキャラに「工事中につきご注意ください」と言われたら、普通の工事看板よりも気を付けたくなるのが人情ではなかろうか。

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16047536/

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/02/20(水) 16:16:33.66 ID:GGFvB2549
2019年2月20日 11時0分
Jタウンネット

長野県松本市に一風変わった工事看板が登場した。まずはこちらの画像をご覧いただきたい。

美少女アニメ風のキャラクターが工事現場で注意喚起をしている。ポージングをしているキャラに「工事中につきご注意ください」と言われたら、普通の工事看板よりも気を付けたくなるのが人情ではなかろうか。

Jタウンネットでは、現場の担当者に導入の理由を聞いてみた。

「若い人にも見てもらえるように」

Jタウンネット編集部は2019年2月19日、現場代理人を務める松本土建(長野県松本市)の小出澤(こいでざわ)史樹さんにどうしてキャラ看板を導入したのか聞いたところ、

「近くに中学校もあり、若い人にも見てもらえるようにこちらにしました」

とのこと。キャラ看板が導入された百瀬橋(松本市)近くの現場には、付近に中学校が位置している。

18年10月から工事を始めるにあたって、看板を作っているメーカーのデザインの中からより若い人にも親しみやすいものを選択したという。

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16047536/

a3837_1460_d85d1f56f65e0d0331d7a3da10aff6ba.jpg

3eda9_1460_86bdde0c69a7edb821b7fa9d8101d14d.jpg

700b9_1460_98a4438eb38b996c4c7d8197bccfc4b8.jpg
10 名前:名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:19:03.40 ID:mxpUgAHj0
必要ないやん
15 名前:名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:19:40.32 ID:/rIqu2mc0
盗まれるやろ
20 名前:名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:20:01.67 ID:rk2emC1b0
正解。
30 名前:名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:22:26.74 ID:uduZEhj00
若い人はみんなアニヲタなの?
33 名前:名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:23:18.91 ID:hbnCMBlk0
ただ描きたかっただけ違うんかと

93 名前:名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:36:12.48 ID:qBzEXAAT0
ふざけているのか? 

土方を舐めるなよ
94 名前:名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:36:29.97 ID:EnI1a+8P0
どう見ても若手社員の暴走です
本当にありがとうございましたw
116 名前:名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:39:55.23 ID:vPX9Kna50
いまいち萌えない娘
124 名前:名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:41:06.45 ID:rjNA2nYE0
ロボ絵にしろよ
最近若者のロボット離れが深刻なんだから
139 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/02/20(水) 16:42:54.94 ID:XYNnzLTW0
何故、こんな絵にしたのか…
141 名前:名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:42:59.56 ID:rQg9elF40
こういう遊び心は有りだと思う。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550646993/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2251419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/20(Wed) 23:12
どっか土方アニメつくんねえかな!? 売れたら土方やる奴増え…るわけないか。  

  
[ 2251424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/20(Wed) 23:39
口を開けば否定のア/ホってヤバい人生送ってそうだな
批判することが知識がある高尚だみたいなイメージ持ってそう  

  
[ 2251428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/20(Wed) 23:48
一枚目以外はまあ良いと思うが、
それでももっとシンプルにデフォルメしてあるほうが良いと思う
情報量は増やしたらいかんのよ  

  
[ 2251429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/20(Wed) 23:49
血小板ちゃんで描けよと  

  
[ 2251432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/20(Wed) 23:54
>>2251429
それは盗む人が出てくるからだめだろう。
グッズとして売り出せば結構売り上げるかも?  

  
[ 2251433 ] 名前: 774@本舗  2019/02/21(Thu) 00:01
アニヲタなんて少数派だし

日本の恥さらし的な存在だろ
他の健全な若者が〇〇だと思われるだろうが、ふざけるなよ

大衆じゃなくて熱心なコア層だろうが  

  
[ 2251435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/21(Thu) 00:05
いいんじゃないかな ジェンダーフリー文化だよ  

  
[ 2251436 ] 名前: 774@本舗  2019/02/21(Thu) 00:12
キモいわ

アニヲタは仲間同士で連んで慰めあってるんだろうけど
世間一般層は内心みんなキモいと思ってるよ。気付いてないだけで避けられてる
まるで市民権を得た様に表に出て来て勘弁して欲しい。
結界の中に居るうちは気付けないんだろうけどね、日本ではあんまりハッキリ言う人が居ないからな  

  
[ 2251437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/21(Thu) 00:13
声の大きい人があれこれ言っているけど、ありでしょ
これが世の中の流れというもの  

  
[ 2251438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/21(Thu) 00:18
立入禁止のポールとかも可愛い動物が並んでるバージョンがあるよね。
こういうデザインにしてみよう、と会議してんのかなぁと思ったりする^^  

  
[ 2251440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/21(Thu) 00:25
※2251419
なになに、「Theガッツ!」のアニメ化をご所望かね?w
あん、「ドボジョ!」のほうかよ。この軟弱者め。  

  
[ 2251441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/21(Thu) 00:26
何か騒いでいる方がいらっしゃるようですが…
こう言うのでも、案として出るとOKが出ちゃうんですよ。今の世の中。
決定権を持つような役職の世代にもそういう人が多くなっていますから。
いくら声を大きくしても、より良い代案を出せなければ無視されます。まあこれは昔からですが。  

  
[ 2251463 ] 名前:    2019/02/21(Thu) 02:02
イマイチ萌えない子みたいなのどこいったんだろうね・・・・  

  
[ 2251607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/21(Thu) 07:54
土方にもオタクは増えた
パチンコでアニメが沢山使われて原作アニメを見る人が結構居たらしい  

  
[ 2251657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/21(Thu) 09:27
現場ネコで描か替えんだよ、あくしろよ。  

  
[ 2251665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/21(Thu) 09:36
キモヲタが盗むやろ
今までにもパクられまくってるからな
キモヲタは犯罪者予備軍とか言われてるけど、普通に犯罪者やぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ