2019/02/23/ (土) | edit |

黒田東彦150
日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁が朝日新聞の単独インタビューに応じ、目標の物価上昇率2%への勢いが景気減速などで失われれば、「当然、追加緩和策を検討することになる」と述べた。金融緩和を強化する手段として、金利引き下げや国債の買い増しなど「様々なオプションとその組み合わせということがあり得る」とした。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2P5217M2PULFA015.html

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/02/23(土) 03:55:34.46 ID:Nf1hbDYh9
勢い失われれば「当然、追加緩和」 日銀・黒田総裁語る
湯地正裕
2019年2月22日21時18分

 日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁が朝日新聞の単独インタビューに応じ、目標の物価上昇率2%への勢いが景気減速などで失われれば、「当然、追加緩和策を検討することになる」と述べた。金融緩和を強化する手段として、金利引き下げや国債の買い増しなど「様々なオプションとその組み合わせということがあり得る」とした。

 黒田総裁は追加緩和策として、現在は「マイナス0・1%」の短期金利や「ゼロ%程度」の長期金利の水準の引き下げ、マネタリーベース(市場に供給する資金量)の「増加のテンポを加速する」などを挙げた。「経済や金融の実態に最も適切で、副作用が最小限にとどめられるような政策をとる」とし、複数の手段を組み合わせる考えも示した。

中略

 10月に予定される消費税増税については、軽減税率やポイント還元などで「直接的には経済にネガティブ(否定的)な影響はほとんどない」と述べた。米中貿易摩擦や英国の欧州連合(EU)からの離脱問題で不安が高まる世界景気は「欧州の状況はやや気になる」としつつ「メインシナリオとしては比較的順調な世界経済の拡大が続く」との見通しを示した。インタビューは21日に行った。(湯地正裕)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2P5217M2PULFA015.html
3 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 03:58:48.36 ID:VUccUuxe0
なんだ、安心したわ
5 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:01:31.31 ID:G7t0LJzP0
安心 w
6 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:02:43.75 ID:Acg6NPJ90
既にデフォルト目前だろうな
7 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:03:11.08 ID:7NGYtE4q0
統計いじくればいいだけだからな。
8 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:04:08.91 ID:F9hAV12c0
100年安心の年金延長
19 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:10:08.69 ID:KqZknlQH0
経済とは株価のこと

22 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:12:03.33 ID:7mM02Y0A0
いくら金融緩和しても金を使いたい現役世代に金が行きわたらなくて
消費性向低い高齢者層が無駄に金持ってるんだからそりゃ景気も良くならん
23 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:12:12.33 ID:Acg6NPJ90
もう出口もヘッタクレもないんだよ
負け戦が続いても嘘言う大本営と同じ
日本人の行動様式など、何も変わらん
24 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:12:20.89 ID:hlK4w5Me0
マジで10%で日本終わると思う
26 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:14:16.65 ID:ekkI/q7I0
日本国民がいる限り
お金ならいくらでもある
35 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:18:37.80 ID:hge+5nzP0
前の増税の時も同じような事言って結果一気に冷え込んだよな
36 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:18:40.45 ID:6vAO6klw0
安倍の支持率も高いしやるなら今しかない。
46 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:21:44.11 ID:LoWLJR3T0
言わされてるのこれ?
恐ろしいな
55 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 04:26:29.29 ID:dvcg0g4A0
むしろネガティブしかねえ
91 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 05:04:49.32 ID:xJdbsBal0
ないわけないだろwww
97 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 05:10:21.81 ID:OTWpRaQU0
ネガティブな影響なしてw
貧乏人だらけにして何がしたいんだよ
107 名前:名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 05:13:52.25 ID:UPA0dcbq0
何やっても支持してくれるんだからそりゃやりたい放題だわな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550861734/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2253441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 19:52
いくら緩和されたりポイント付いたりしても一般庶民にはネガティブな影響しかねーよw
どうしたら多くカネ取られてポジティブになれるんだよw  

  
[ 2253443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 19:59
大本営発表の予感しかしない
税率アップと同時に全業種で給与がアップすると思い込んでいるんやろなぁ…  

  
[ 2253444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 20:00
美しい国日本を取り戻したな

改竄と増税と移民が嫌なら日本から出ていけ!という美しいメッセージ  

  
[ 2253445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 20:00
結局ポイント付与とかもその年と翌年だけ
でも増税分はずっと続く  

  
[ 2253450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 20:07
軽減税率なんてまともに議論されてるところを聞いたことがないんだが  

  
[ 2253451 ] 名前: いつもの  2019/02/23(Sat) 20:07
※2253441
ドルイド(Druid)-ケルト(Celt, Kelt)-ハロウィン(Halloween)

拝火教(fire worship?)
ドルイド教 Druid→ゾロアスター教 Zoroastrianism→神道Shinto&密教Vajrayana?→チベット仏教Tibetan Buddhism

-太陽(Sun)-ピラミッド(Pyramid)(≒富士山 Mt.Fuji)-日の丸(「Nisshōki」or 「Hinomaru」)

これ見てから
Qアノンの相関図の話をツイッタで見といたらいい

拝火教的なモノがイメージわかなかったら
ドルイド教のウィッカーマンか、密教の儀式の動画を見ておいたらいいかな

朝鮮総連本部ビル売却問題(2007年)の関連記事を読んでいって
弟子どうこうの話を見ておくのが、政治まとめ的には関係あるんだけど
何度書いても何度書いても見てないだろうなぁ…  

  
[ 2253452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 20:09
ハロウィン(Halloween)を広告代理店が推してたってのもポイントなんだけど・・・

???????????となってると思う  

  
[ 2253454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 20:10
そりゃあ元大蔵官僚の奴に聞いたらそうなるだろ

だからだめなんだよ  

  
[ 2253459 ] 名前:    2019/02/23(Sat) 20:14
貧乏人の生活が苦しくなるだけで別に死にゃしないだろうし、上級国民様は痛くもかゆくもないからな
どんだけ増税してもデモもストもしない奴隷ばっかだからそのうち30%くらいまで行くだろ  

  
[ 2253463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 20:16
毎度毎度そういってくっそ影響出てるから、お前らは無能って言われるんやで
普通に暮らしてる人にもだけど株価とかにもモロに影響するんだからやめろや
投資家はどうでもいいけど年金にダメージいくから笑えんわ  

  
[ 2253475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 20:31
消費税って低所得者ほどダメージでかいから本当弱い者イジメだと思う。
そりゃ黒田さんはお給料一杯もらってるからいいだろうけど、これ以上庶民を無視した政策続けるの辞めてもらえませんか?
個人消費落ちるわかりきってることやろ。  

  
[ 2253477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 20:38
貧乏人の生活が苦しくなるってか
ショッカー戦闘員の生活が苦しくなるってのが適切かな
日本の特撮マニア向けにわかりやすくすると。

全員がショッカー戦闘員ではないにしても、日本はショッカー戦闘員率が高いからw

  

  
[ 2253478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 20:41
2253451
↑馬 鹿かコイツ  

  
[ 2253483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 20:46
まあ法人税下げるためのバーターみたいな物になっちまっているからなあ。
「企業の税負担を減らし、その分を一般労働者に回す」
OECDがこの流れをずっと警告しているんだけど、一向に改善されていない。  

  
[ 2253490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 21:03
※2253478
また絶対読まないマ/ン/かな…

北/朝/鮮/人/脈/

ぐらいの話だったら読むのかな?
それ読んでも、関係ない話入るから???となると思うけど
  

  
[ 2253491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 21:05
黒ちゃんは消費税増税だけ言わなきゃ良いんだけどなぁ。  

  
[ 2253494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 21:06
北/朝/鮮/人/脈/の話なら読むマ/ン/なんだったら
Qアノンネタの、北の総書記がCIAから開放されたみたいな話を
読んでおかないといけない。真偽は不明としても。  

  
[ 2253496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 21:08
大本営発表ならぬ大財務省閥発表よなぁ~
経済が悪化したら全ての責任を米中貿易戦争に押し付けます。
日銀保有の国債は実質政府資産やねんからすでに300兆円以上国債減っとるやんけ、増税の必要すらないわ。
全てが財務省による増税の為のまやかし。
  

  
[ 2253500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 21:20
実質賃金が0.2%しか上がってない(大本営発表)けど消費税は2%上げます  

  
[ 2253502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 21:25
なりふりかまっていられないんだろ。  

  
[ 2253503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 21:26
まあ、あるとは言えないやろ
実際2%程度ではそこまで大きな影響はない思われる
ちょっとしたボディーブローぐらいだね
ダウンはしない  

  
[ 2253516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 21:57
2%の価格上昇ごときでそんな影響あるならどの企業も2%の値下げやってるわ  

  
[ 2253517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 21:59
※2253496
役人とマスコミのつながりもあって
記者クラブかな

記者クラブと役人とマスコミの話がどっかに複数あるから
その辺まったくわからなかったら読んどいたらいい
(大本営発表)、これの意味がもう少しわかるようになる

例の掲示板のニュースのところでも、記事書き&スレッド立て段階での結託した自演、大本営発表か、があるってのが理解しやすくなるはず
恐らく、読んでいなかったら、
サクラ入ってるってのもあるけど2253478みたいになると思う  

  
[ 2253522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 22:05
例の掲示板上でも、今はほぼ見かけないけど、
「ググれ」の他に、大手マスコミソースNG以外みたいなのが
流行った時期もあったんだけど、

その大手マスコミソースってのは記者クラブみたいに囲ったところからの話で、大体が大本営発表
つまり、大本営発表以外認めないよってのと同じ意味
そこのところも、だから、この辺の話読んでないと理解できない


  

  
[ 2253526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 22:18
こないだも変な奴いたな
関係ない話題をひっぱりだしてググレって人
引っ込んでろと言ったら教えてやってるとか言い出したから頭がおかしいんだと思う  

  
[ 2253538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 22:31
書かなかったらどうせ引っかかるので書いておくけども

「変な奴」「ググれ」はフレンズが推してる単語だから
まぁ、フレンズなんだろうけども、フレンズじゃなかったら気をつけといたらいい

  

  
[ 2253544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 22:37
ああ、どうして「ググれ」が駄目なのか全く理解してないからそうなるのか

NSAの無差別大量傍受暴露やら
ウィキリークスやらの話が流行ってた頃の、
スノーなんとかさんの警告の話を漁っておいたらいい

掲示板にスレッドあるような話だから
※2253538でも満足できるんじゃないかな。読む気があれば。  

  
[ 2253545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 22:38
いつもの安倍擁護サポーターが涌かんな
黒田のこの発言は現政権の経済政策と直結する話なんだが・・・
経済に興味がある連中じゃなくて、ただの政局サポーターってことかな  

  
[ 2253554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 22:54
※2253538自体は、そういう工作なのか天然なのかはっきりしないけども、※2253538と同水準だったら、

2016年より前のウィキリークス関連の過去スレッドを漁って
1つずつでなくて、ある程度以上、20〜30以上まとめて読んでおくだけでも
かなり違うはず
  

  
[ 2253567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 23:27
年金暮らしは苦しくなるばかり。年金支給額を増やさなければ。  

  
[ 2253569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/23(Sat) 23:32
3・5・8%で解釈はあるだろうが、3の時はともかく、
5%で時の総理が、後年失敗だったといっている。
8%は、最近の消費の冷え込みがあったはず。

白川が消え、黒田がましかと思ったのも、早何年前?
「白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき」
の逆バージョンだわ。
  

  
[ 2253580 ] 名前: あ  2019/02/24(Sun) 00:10
腹立つわ  

  
[ 2253581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/24(Sun) 00:10
もう自民党に入れない  

  
[ 2253585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/24(Sun) 00:17
2%じゃねーよ
実質17%の増税になるよ
便乗で20%行くかもよ
計算してみ?そうなるから!
自販機の飲料は40%行くかもね  

  
[ 2253594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/24(Sun) 00:33
価格は上がり内容量は減る
これも消費税増税による消費減と関わりはあるんだろうね  

  
[ 2253596 ] 名前: あ  2019/02/24(Sun) 00:34
本当の日本人を虐めるのが大好きですね(≧∇≦)  

  
[ 2253598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/24(Sun) 00:43
消費税って購入者にいくまでに何回も消費税かけてるよねw  

  
[ 2253629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/24(Sun) 02:16
何?このアホ理論  

  
[ 2253875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/24(Sun) 12:29
つくづくこのカス無能だな。
まだ白河のほうが良かった!!  

  
[ 2253920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/24(Sun) 13:46
ネガティブな影響があったらどうしてくれるんだろうか?
投獄されるくらいの法整備をしてから言って欲しいものだ。  

  
[ 2255195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/26(Tue) 10:08
※2253451

デブデブ百貫デブ>中略>光はオヤジの禿げ頭

みたいなもんか。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ