2019/02/25/ (月) | edit |

ファーウェイは2月24日、スペイン・バルセロナで発表会を開催し、5G対応をうたう折りたたみ型のAndroidスマートフォン「HUAWEI Mate X」を発表した。2019年半ばに発売される予定。価格は2299ユーロ。
ソース:https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2019/1171336.html
スポンサード リンク
1 名前:サーバル ★:2019/02/25(月) 10:09:59.20 ID:qX3+sojB9
ファーウェイ、5G対応の折りたたみスマホ「Mate X」発表
ファーウェイは2月24日、スペイン・バルセロナで発表会を開催し、5G対応をうたう折りたたみ型のAndroidスマートフォン「HUAWEI Mate X」を発表した。2019年半ばに発売される予定。価格は2299ユーロ。
「Mate X」を披露するファーウェイ コンシューマー・ビジネス・グループCEOのリチャード・ユー氏
同社ではこのほか、Windows搭載のノートPC「MateBook」シリーズの新モデルとして、ハイエンドモデルの「MateBook X Pro」や、13インチの「MateBook 13」、14インチの「MateBook 14」、5G対応のモバイルWi-Fiルーターなども発表している。
本誌では追って詳細をレポートする。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2019/1171336.html

4 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:10:47.30 ID:wHVrLrmA0ファーウェイは2月24日、スペイン・バルセロナで発表会を開催し、5G対応をうたう折りたたみ型のAndroidスマートフォン「HUAWEI Mate X」を発表した。2019年半ばに発売される予定。価格は2299ユーロ。
「Mate X」を披露するファーウェイ コンシューマー・ビジネス・グループCEOのリチャード・ユー氏
同社ではこのほか、Windows搭載のノートPC「MateBook」シリーズの新モデルとして、ハイエンドモデルの「MateBook X Pro」や、13インチの「MateBook 13」、14インチの「MateBook 14」、5G対応のモバイルWi-Fiルーターなども発表している。
本誌では追って詳細をレポートする。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2019/1171336.html

いらねえ
6 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:11:00.90 ID:nQXSCznWO28万円って笑
11 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:12:21.59 ID:PDERS5wu0タブレット買えばいいだろ
15 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:13:23.06 ID:pGCtUeYw0そんなのいらねーw
22 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:13:53.86 ID:LtfOjSaX0PCより高いじゃん
37 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:17:32.48 ID:5AmBmjzg0
値段も高いが、それよりもおそらく重い方が問題。
普段使いで地味にストレスを感じるんじゃないか。
58 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:19:53.63 ID:lzjbQ1oa0普段使いで地味にストレスを感じるんじゃないか。
たけーよ
折り畳むことの良さがわからない
63 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:21:03.67 ID:2mOXRLIC0折り畳むことの良さがわからない
落としたらどうなるん?
これのカバーっていいのあるかな?
68 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:22:12.72 ID:gJyYHQGU0これのカバーっていいのあるかな?
たっけえwさすがに買えないw
P30でいいわw
94 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:26:22.10 ID:O3qg7O+U0P30でいいわw
日本が30年前に作ってたよなこういうの
117 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:28:51.56 ID:MhzXdu9K0折りたたむ理由がわからないw
コンパクトな方向の開発たのむ
147 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:34:31.71 ID:VK6yRw0L0コンパクトな方向の開発たのむ
廃スペックPC買えるじゃん
180 名前:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 10:37:59.47 ID:Nx33jpyg02万8千円になった頃に買うわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551056999/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【スマホ】ファーウェイがAndroidに代わるスマホOSを開発中、米国との緊張激化に備え
- 【スマホ】高額スマホの国内販売、3~5割減 買い替えは1世代前 新型iPhoneは2年前の機種の3~5割減、サムスンも不振
- 【飽和状態】スマホ出荷 3年連続減少 折り畳み式など新機種で市場回復なるか
- スマホ「Xperia 1」を発表 ミッドレンジの「Xperia 10」「Xperia 10 Plus」「Xperia L3」も
- 【Huawei】ファーウェイが折りたたみスマホ 約28万円
- 総務省「携帯料金を安くする為に値引きを禁止する」俺はパルプンテにかかってしまった。
- 【韓国】サムスン新型スマホ、250万ウォン(25万円)で販売へ
- スマホが売れない 皆に行き渡った事が原因か
- 【スマホ】ソフトバンク社長、ドコモ、au対抗に自信「安いのがほしい人はワイモバイルにいけばいい。全部安くする必要はない」
進化の袋小路って感じ
surfaceのセルラーモデル買った方が幸せになれそう
昔は日本がこういうのだせたんだけどな
パクって劣化版出す昔の中国みたいになった
パクって劣化版出す昔の中国みたいになった
出したら出したで文句言う
本当にニホンハーさんは最強だわ
本当にニホンハーさんは最強だわ
何故タブレットの軽量化に進まないのか?
耐用年数二年あるのかね。
耐用年数二年あるのかね。
2254550
こんないらない機能はださんよw
むしろ軽薄短小が大好きな日本人はさらに軽く薄くしてただろうな
今のスマホの進化は日本人の好みと逆行してる
こんないらない機能はださんよw
むしろ軽薄短小が大好きな日本人はさらに軽く薄くしてただろうな
今のスマホの進化は日本人の好みと逆行してる
今皆が求めてるのは軽くてバッテリー長持ちでしょ
10インチタブレットを250g程度で出してくれ
小さいの欲しがる人もいるが、わいは老眼できついんじゃよ
でもファーウェイは買わないけど
10インチタブレットを250g程度で出してくれ
小さいの欲しがる人もいるが、わいは老眼できついんじゃよ
でもファーウェイは買わないけど
使い分けするから
モバイルな物をなんでもまとめると高いだけでメリットが無い
モバイルな物をなんでもまとめると高いだけでメリットが無い
サムスンの端末とぶつけてきたんだろ
買える人少ないけど、中国は富裕層がいるから大丈夫なんじゃね
サムスンはオワコンだが
買える人少ないけど、中国は富裕層がいるから大丈夫なんじゃね
サムスンはオワコンだが
一瞬いいね、と思ったが安くなっても割といらない性能だと後から思った。めちゃくちゃ薄く軽くなり、四つ折りとか四つ重ね位になれば有りだと思うが。携帯用にはそれなりのサイズがあるよな。
破壊的イノベーションって最初は現行機より見劣りするからしょうがない。
生き残るほどのものかはまだ分からんが。
生き残るほどのものかはまだ分からんが。
中韓で潰し合ってくれ。
日本は漁夫の利を狙うw
日本は漁夫の利を狙うw
いうほどの大画面でもないしタブレットとしても中途半端な大きさなんだよね
>日本が30年前に作ってたよなこういうの
それどころか一年ぐらい前にドコモ+ZTEが2つ折りのスマホを出してたけど今や投げ売り状態だな
さっきみてきたら648円だった
それどころか一年ぐらい前にドコモ+ZTEが2つ折りのスマホを出してたけど今や投げ売り状態だな
さっきみてきたら648円だった
ユーザーの需要が無くて、開発者には嫌われる奴
セキュリティリスク云々の前に要らない。
中国人富裕層が好きなのはiPhoneだからなぁ
Huawei機はハイスペックな(中)国産なので自国内で売れるでしょ
日本人が買えと強制されているわけでもないし28万円は妥当じゃないかな
Huawei機はハイスペックな(中)国産なので自国内で売れるでしょ
日本人が買えと強制されているわけでもないし28万円は妥当じゃないかな
これは「折りたためる」であって、日本が作ったのは「゛曲げれる」ディスプレイだったかなと
まぁ需要無かったのか高かったのか、見かけないねぇ
もちろんスマホは小さい方がいいって人も居るし大画面が欲しいって人も居るし、中には画面保護の為に折りたたみたいって人も居るはず
ただね、高いよ・・これならタブレット買う
飛び出す絵本みたいにして画面が8倍とかなら需要もあるが、2倍止まりだもんな
まぁ需要無かったのか高かったのか、見かけないねぇ
もちろんスマホは小さい方がいいって人も居るし大画面が欲しいって人も居るし、中には画面保護の為に折りたたみたいって人も居るはず
ただね、高いよ・・これならタブレット買う
飛び出す絵本みたいにして画面が8倍とかなら需要もあるが、2倍止まりだもんな
2800円でも買わない。
値段や機能がダメでも先に出しとくにはメーカーの良い宣伝になるよな
NHKでもCMみたいなの流れてたし
NHKでもCMみたいなの流れてたし
ファーウェイって安いからイイんでないの?28万ウォンの間違いじゃない
まぁ買わないけど…
まぁ買わないけど…
朝日新聞や毎日新聞の社員は買うんだよな なっw
テレビ朝日やTBSの社員も全員買うんだよな なっ!
テレビ朝日やTBSの社員も全員買うんだよな なっ!
スパイチップ入りで28万円か
寒チョンといい何故ガラクタにこんな高値をつけるのか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
