2019/03/02/ (土) | edit |

内閣府が1日発表した2月の消費動向調査によると、消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整済み)は前月比0.4ポイント低下の41.5となり、5カ月連続で悪化した。基調判断は「弱い動きがみられる」から「弱まっている」へと6カ月ぶりに下方修正した。食品など身近な商品の値上げが影響したとみられる。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20190301/k00/00m/020/291000c
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2019/03/02(土) 00:08:14.22 ID:/pUHda1T9
https://mainichi.jp/articles/20190301/k00/00m/020/291000c
消費者心理、5カ月連続悪化 基調判断下方修正
毎日新聞 2019年3月1日 22時35分(最終更新 3月1日 22時35分)
内閣府が1日発表した2月の消費動向調査によると、消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整済み)は前月比0.4ポイント低下の41.5となり、5カ月連続で悪化した。基調判断は「弱い動きがみられる」から「弱まっている」へと6カ月ぶりに下方修正した。食品など身近な商品の値上げが影響したとみられる。
調査は向こう半年間の消費者の購買意欲や収入に関する4項目の見通しをまとめて算出した。「暮らし向き」は1・1ポイント低下の39.0で、2016年11月以来2年3カ月ぶりに40を下回った。「収入の増え方」は0.1ポイント、「耐久消費財の買い時判断」は0.8ポイントそれぞれ低下した。一方、「雇用環境」は0.5ポイント上昇した。
1年後の物価見通しで「上昇する」と回答した割合は86.0%となり、前月よりも1.9ポイント増えた。増加は2カ月連続。(共同)
4 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:09:33.55 ID:JDvhtaFa0消費者心理、5カ月連続悪化 基調判断下方修正
毎日新聞 2019年3月1日 22時35分(最終更新 3月1日 22時35分)
内閣府が1日発表した2月の消費動向調査によると、消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整済み)は前月比0.4ポイント低下の41.5となり、5カ月連続で悪化した。基調判断は「弱い動きがみられる」から「弱まっている」へと6カ月ぶりに下方修正した。食品など身近な商品の値上げが影響したとみられる。
調査は向こう半年間の消費者の購買意欲や収入に関する4項目の見通しをまとめて算出した。「暮らし向き」は1・1ポイント低下の39.0で、2016年11月以来2年3カ月ぶりに40を下回った。「収入の増え方」は0.1ポイント、「耐久消費財の買い時判断」は0.8ポイントそれぞれ低下した。一方、「雇用環境」は0.5ポイント上昇した。
1年後の物価見通しで「上昇する」と回答した割合は86.0%となり、前月よりも1.9ポイント増えた。増加は2カ月連続。(共同)
天候が悪かったからなあ・・・w
9 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:11:08.32 ID:suw7yAzY0果実はどうなったんや?
19 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:15:35.85 ID:JiPdgmTk0民主党時代の悪夢に比べたらずっとマシ!!!!!
48 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:30:07.82 ID:K9o0y8nS0消費税増税に備えていまから財布の紐を引き締めておかないとな
94 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:49:02.75 ID:qi5Lf8xR0食品だけ上がっていくwww
15 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:14:12.36 ID:2r8u3Rcd0
給料上がらないのに税金は上がる
給料上がっても税金も上がる
52 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:30:42.24 ID:fJyQFaXN0給料上がっても税金も上がる
いざなぎ越えだし無問題
64 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:37:11.75 ID:ohATVuxu0安倍政権前は生活に余裕があった。
価格や量をよく見ないでも大丈夫な時代だった。
88 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:46:34.83 ID:VVcF/zKb0価格や量をよく見ないでも大丈夫な時代だった。
業種によりけりじゃねーか?とりま自分も周りも給料&ボーナス上がってるけどな。んじゃなきゃ安倍長期政権はないだろーよ。
108 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:52:04.88 ID:gzLtgviL0スタグフレーションになってるんじゃないのか?
これは悪性のインフレだ。
本当に好景気なら給料が増えて物が売れ、供給が追いつかず
結果的にインフレとなる。
117 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 00:54:52.21 ID:aQuDofnG0これは悪性のインフレだ。
本当に好景気なら給料が増えて物が売れ、供給が追いつかず
結果的にインフレとなる。
なあに、温かくなると自動的に上向くさ。
そんなもんだ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551452894/そんなもんだ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朝ドラ】「チキンラーメン」が史上最高売上を記録【安藤百福】
- 大塚久美子会見「大塚家具は本日これより守りから一転、攻めに打って出るっ」うおっしゃあああああ!
- 【大塚家具】いまだ“内紛”…父・勝久氏は「和解はない」
- 不動産バブル崩壊の前触れか…首都圏マンション、27年ぶりの契約率50%割れ
- 【消費者心理】5カ月連続悪化 基調判断下方修正
- 景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる
- 【ご理解下さい】カルビー ポテトチップス値上げへ 約10年ぶり…かっぱえびせん、サッポロポテトはお値段据え置き、容量減に
- 【値上げラッシュ】今日からアイスクリーム、ちくわ、サバ缶など値上げ 4月以降も乳製品値上げで家計に厳しい春に…
- 【関西経済同友会】セブン本部側のブラック対応を、りそな銀行副会長やコクヨ会長らが批判
トップダウンの改竄で上方修正すれば全て解決する美しい国
開幕アベノセイダーズ
デフレが長すぎて低燃費生活に慣れちまってんだよね
世の中買う必要がないものが多すぎる
世の中買う必要がないものが多すぎる
さすがにこのまとめ方は適当すぎない?
もうちょっと科学的な見解を含めたレスもふくめるべきだとおもうんだが。
もうちょっと科学的な見解を含めたレスもふくめるべきだとおもうんだが。
とは言っても分析のしようがないだろ。
天候だけでもこの暖冬で冬物衣料の大不振とか
暖房費の減少とかあるし。
天候だけでもこの暖冬で冬物衣料の大不振とか
暖房費の減少とかあるし。
空前絶後の好景気
でツイッタ方面で色々見てから、
当てはまってなかったら
トリクルアップ臭のする企業は
なるべく避けておくべき
でツイッタ方面で色々見てから、
当てはまってなかったら
トリクルアップ臭のする企業は
なるべく避けておくべき
そりゃ全然景気良くなってないからな。
低下するのは当然!!!
低下するのは当然!!!
正直中国がもう保たないから
対ショック姿勢準備でそれどころではない
問題視されてた企業内部留保が火を噴く日は近い
対ショック姿勢準備でそれどころではない
問題視されてた企業内部留保が火を噴く日は近い
そら手帳貰って国かから金もらってる寄生虫なんか
永遠に景気良くならないよ、働けよゴ.ミ
永遠に景気良くならないよ、働けよゴ.ミ
安倍サポはいつまでも安倍の売国から目を背けるんだね
ずーっと安倍サポ安倍サポ書き込んでて草
すでに中国は急速に景気悪化してる
遂にアメリカも景気後退入りの統計が出てきたからな
世界的な傾向だ
日本だけだと持ってるのがア ホパヨ
中国経済の急減速の悪影響をまともに受けてる韓国と比較すると損害は軽微だ
遂にアメリカも景気後退入りの統計が出てきたからな
世界的な傾向だ
日本だけだと持ってるのがア ホパヨ
中国経済の急減速の悪影響をまともに受けてる韓国と比較すると損害は軽微だ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
