2019/03/02/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
★首相・安倍晋三の批判がネットにあふれようと、過去の選挙での勝利、最近の支持率の上昇を見れば首相への期待が高いことは国民が認めることとなる。その理由に野党が弱いからだとか、ポスト安倍が周りに見当たらないなどの分析が説明されるがそうだろうか。

ソース:https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/201903020000098_m.html?mode=all

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/03/02(土) 08:14:41.71 ID:T+NsspwV9
※週末政治

★首相・安倍晋三の批判がネットにあふれようと、過去の選挙での勝利、最近の支持率の上昇を見れば首相への期待が高いことは国民が認めることとなる。その理由に野党が弱いからだとか、ポスト安倍が周りに見当たらないなどの分析が説明されるがそうだろうか。不安定な経済の中、政治の混乱が生じてはガラスの経済が崩壊してしまうという奇妙なバランスを国民が維持しようとしているからではないか。その意味では安定している安倍政権は不安定を恐れて安定しているだけなのかも知れない。

★ところがこの政権はその安定を維持することに注力すべきところを人気の政権と勘違いして妙なことを口走ることがある。先月26日の会見で防衛相・岩屋毅は沖縄県での県民投票で「辺野古反対」の民意が示されたことに関し、「沖縄には沖縄の民主主義があり、しかし国には国の民主主義がある。それぞれに、民意に対して責任を負っている」と発言した。それを受け翌日の沖縄タイムス社説は「そこまで言うんですか」と嘆いた。

★すると今度は28日、衆院予算委員会で立憲民主党・長妻昭が「統計問題を甘くみない方がいい。扱いによっては国家の危機になりかねない、という認識はあるのか」の問いに首相は「今、長妻委員は国家の危機かどうか聞いたが、わたしが国家です。総理大臣ですよ」と言い出した。発言は「『朕(ちん)は国家なり』のルイ14世張りの絶対君主の発言」(野党幹部)だが、この発言を新聞は取り上げない。だから首相は頑張っているというニュースだけが支持者の心に届くのだ。知りたくない情報や興味のない情報だけを選んで求めれば、首相の支持は高止まりになるはずだ。本当に国民は首相の行状を見て判断しているのだろうか。(K)※敬称略

2019年3月2日7時44分
日刊スポーツ

https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/201903020000098_m.html?mode=all
5 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 08:16:33.67 ID:Al8Q2IEX0
またサヨクが国民を罵倒してるのかw
10 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 08:19:38.93 ID:M3WnkTXn0
国家元首って言いたかったんじゃないの
68 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 08:31:31.03 ID:Q6G+s5jB0
森羅万象首相なめんなよ

76 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 08:32:39.19 ID:idolremD0
総理大臣が誰に変わっても今より悪くなるだけ
よりよい後継者がいない
155 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 08:47:00.43 ID:5UMUt2hn0
今更いちいち、発言一つで支持率なんて下がらない
もう安倍はそういう段階じゃないだろ
172 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 08:51:45.06 ID:nUu5IaiF0
揚げ足とったところで立憲や共産の支持率
上がらないことにいつになったら気づくやら
227 名前:名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 09:02:42.05 ID:gPFjUJ2M0
わたしが町長です。
これを思い出した。

そのとき感じたムカツキ感もクリソツw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551482081/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2257907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:04
これ、ぱよちんが大騒ぎしてるけど映像で見た限り「私が、国家…」って所、噛んだだけだぞ。じゃなかったらマスコミが大喜びで連日報道するわな。  

  
[ 2257913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:11
ネトウヨ芸人がいつも批判してるところ

カジノ利権

の話を色々と読んでおくのがおすすめ  

  
[ 2257915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:13
の、を省略してないか?  

  
[ 2257919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:17
相変わらず頓珍漢なことしか言わんなバカ新聞共はwww
完全にズレとるのにまだ気づいてないwww
前半だけならまだ間違ってなかったが、
その後はてんで的外れwww  

  
[ 2257920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:17
たけし「長妻ってさ 何でエラそうなの 大臣になっても何もできなかったじゃん」  

  
[ 2257921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:18
ほんと民主党と同じレベルの知能しかもっていない連中がマスコミ  

  
[ 2257923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:23
麻生をカップ麺の値段、ホテルのバー、ホッケの煮付けや寿司で 追い詰めたときのような手法を取り始めたなマスコミ
あのときは国民のネットリテラシーが低くてまんまと連中の手のひらで踊らされた人が多かったが、今はどうだろうね  

  
[ 2257925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:23
※2257915
とりあえず血統かな。
血統を見といたら意味が少しはわかるはず。天皇家の親戚 政治家 とかで。
それと、日本のCIAエージェント

これだけだと意味不明だろうけど、相性悪いので、他は省略  

  
[ 2257926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:24
この程度しか安倍政権を叩く材料無いという事が判って一安心。
未だにこんなやり方では野党の支持など伸びないことを理解出来ないのかと小一時間。  

  
[ 2257927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:25
言い直しをしてる時に偶然そこで切れただけ

略したセリフは「国家の代表」あたりだろ
総理大臣と並列で使ってるんだから
切り取りで騙すいつもの手法  

  
[ 2257931 ] 名前: 下流老人  2019/03/02(Sat) 11:30
例え、百歩譲って、それが本当だとしても今は我慢するしかないんだよ、それが政治、
他に適任者がいないんだから、四選が無ければまた一から探していくしかないネ。
隣の国をみれば判るだろ。
そんなことより、マスコミも少しは反省しろヨ。  

  
[ 2257932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:31
※2257923
原子力ムラの話は読んでおいた方がいい

加えて、例の掲示板のニュースのところを信用してるようだけど、
あそこも原則、嘘松広場

どうも、テレビの、客向けトークをそのまま真に受けてるようだけど
それよりは、天皇財閥軸で考えてみた方がいい  

  
[ 2257934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:35
地下式原子力発電所政策議員連盟

てのがあるから、あるかないかだけ、ネットで探しておいた方がいいかな
ウィキリークスじゃない方のウィキなんとかは、大本営で考えといた方がいいけども  

  
[ 2257935 ] 名前:      2019/03/02(Sat) 11:37
まあ国会中継を見る限り、早口で話すから、口が回らなかったように見える。

判断は保留。これで叩くのは、ちょっとした失言で叩いていた、2009年政権交代前の二の舞になる。  

  
[ 2257938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:39
原発=軍産=地下原発=特別会計=天皇財閥

こういうこと

例の掲示板民やここのまとめ民がア/ホ/っぽい煽りして
そっちのが圧倒的多数派だから、そっちが本当だと思うんだろうけども
例の掲示板は、2016年のマイナンバーでまともなオッサンが逃げてった後の場所だから、原則、嘘松広場と思っておいていい

とりあえず、まともな話を探してるんだったら、
上記の話をツイッタ方面で読んどいたらいいかな

例の掲示板が嘘松広場なんだったら、リアルかテレビが正解なのかな?と、思うようだけども
地方も、周り/ア/ホ/しかいないし、テレビは元祖嘘松だから、両方ハズレです
  

  
[ 2257939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:40
テレビ視聴者層は広告宣伝偏差値20

例の掲示板(主にニュースのところ)の読者層は広告宣伝偏差値21(2018年)

って認識でok  

  
[ 2257948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:55
前に偏差値のことでバ/カにされてたのに直せないのか  

  
[ 2257951 ] 名前: 知の歴史  2019/03/02(Sat) 11:56
野党の能力が露呈して有権者に見透かされて、更に自民党はそれを見透かして飼い慣らして利権を拡大する構図。要職の人事排除をしながら。自民党派閥もわけあって、安倍側陣営に旗色を分けて賛否つけて、利害関係の中で、立場を示している。
立憲民主党のような、独立して自民党派閥の中軸に入れないが、中朝韓の基軸支持議員含めて国の内部構造を亀裂入れたい野党は一般の有権者など実質は味方せず地盤固めに利益を齎す味方のフリの構図。国防などは日本が被害の時は特に触れないことから主権者を基本的人権で守る立場に結果論的にも立っていない。日本共産党は矢面に立たないことで、政権批判を中心として地道に主権移譲を画策してはいるし、有権者にアプローチもしているが現状保持で表面的には静観傾向にあるが、それは国家転覆で立憲民主党のような注目を有権者から浴びない為である。おそらく目標数値を越えたら、取り返しのつかない掌返しすると容易に議員構成や党是から考えられる。

ということを有権者も部分的には勘付いているし、各党勢力もわかりきっている。
動員方法もそうだが、勢力基盤とは単純に切り分けられるモノではないが。有権者の直接出る幕など全くない。
皮肉なことに、反日自社最優先メディアが逆説的にその本意をニュースとして示してしまう始末だ。  

  
[ 2257952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:57
あんね?
自民蟲のれんちゅうは自民マインドで
次も長期政権でないと認めないでジミーンとかいいてっけど

次の政権はだれがなっても普通に
長期を見込むほうが甘ったれてるだろうよ=3
  

  
[ 2257953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:57
>発言は「『朕(ちん)は国家なり』のルイ14世張りの絶対君主の発言」(野党幹部)だが、この発言を新聞は取り上げない。

切り取り戦術が無理筋過ぎて他のメディアはこれで押してくのを取りやめたんじゃないの? 首相にインタビューすればすぐに分かることだし  

  
[ 2257954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 11:58
※2257948
ウィキに載ってるレベルのことを
超機密情報だ、陰謀論だ喚き出すバ/カ/は20か21が妥当
それ以上はない  

  
[ 2257955 ] 名前:    2019/03/02(Sat) 11:58
証拠出せよ。かりにもマスコミだろ。根拠のない記事は名誉毀損で違法行為だぞ。  

  
[ 2257957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:00
何か話が合ってないな
偏差値20以下は何パーセントいるのか? という話題なんだが
  

  
[ 2257958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:01
※2257948
前も書いたはずだけど
テレビ視聴者層に知能がない、の意味合いが理解できなかったら

黒歴史 霊感強い

みたいな感じで
ツイッタ方面で読んどいた方がいい

検索エンジンはほぼ全て、
バ/カ/引っ掛け方向にすり替え検閲がかかったから読めない
  

  
[ 2257961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:03
言葉尻とらえて切り貼りしてワーワー喚くいつものやり方
それで国会審議を何時間何十時間と引き伸ばしておいて、「深夜まで国会やるのってどうなの」とか愚痴るのが、今の野党
人としてのレベルが低すぎて話にならんわマジで辞めちまえ  

  
[ 2257963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:03
2257958
テレビ視聴者層に知能がない、の意味合い
それならただそうやって言えばいいのに偏差値20とか言い出すから
偏差値の意味が解ってないバ.カだと思われるだけ
  

  
[ 2257964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:04
あぁ、掲示板のニュースのところ見るときは、
壺や絵をローン組んで買ったらダメってメモ貼っといて、見終わったら剥がして捨てといた方がいいよ、のアレか

絵はオタク系が結構ターゲットにされてて、過去ログあるはずから
読んどいた方がいいよ本当にそれ。絶対読んでないマンだろうけど  

  
[ 2257968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:07
検索がどうとか変な思想を植え付けようと必死だな。
検索したらそういう系のサイトが出てくるやろが。  

  
[ 2257969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:08
※2257968
陰謀論大好きの糖質くんだから構っちゃいかんよ
そうやって相手にすると大喜びで飛びついてくるぞ  

  
[ 2257970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:10
※2257968
検索エンジンはここ2〜3年で、本格的に全部やられてる(検閲かかってる)
それより前は、芸能人の霊感強い系黒歴史ネタが見れたから  

  
[ 2257974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:14
嘘松や大本営がある程度わかってれば、多少は検索エンジンも使えるけど、
掲示板ユーザやまとめ民の大半は明らかに無理そうだから

それなら、
ツイッタで探した方がマシ、もしくはツイッタで探す以外ないよってこと

何かサクラですらない、サクラみたいなのが湧いてるのは
ほっといていい。

心霊写真の画像加工を指摘したら、なぜかテレビ視聴者側に粘着されてる感じだから。

  

  
[ 2257980 ] 名前: 知の歴史  2019/03/02(Sat) 12:19
真面目な話をしよう。スルー推奨。あまりに考えてなさそうだからな。ネットぐらいは、こういうまとめ記事に来るような政治関心の者には多少の方向性を教えてやりたい。
選挙で注目しやすいのは。
私達の家計やコネクション(大企業、中小企業、そこからくる経営者役員社員、公務員、メディア、自営業など)を通じた視点だな。有権者の視点としては単にお隣同士が同じ立場だとは限らない。国体を守る必要があるが、自民党だけでと派閥利権構造によっては、恩恵を得られるかどうか考慮が可能だし、それこそ、大多数を損失させた方が利益を得られる世帯もあるだろう。

自民党議員派閥については、新旧個別。実務能力と成果。野党議員については、そのバックボーンも関係してくる。耳に優しい言葉を口にしたところで何一つ影響しない議員もいるからな。そして、相対的に損失に関与する議員を排除する投票の思考。政治勢力図と踏まえると、政党そのものが更に有権者の利益を“より”妨害してくることがある。選挙は数年後、数十年後の変化も現状変化の予測を踏まえて、年齢的な健康で世代チェンジもあるからこそ、自分の経時的未来に重ねて方向性を捉え直す必要がある。利益にも共同体、身内、利己。また物的精神的社会的関係の捉え方もある。
たとえ損があっても優先度が高い議員も必要な時がある。法律を作るだけではなく、脈の評価の方向もある。単純に考えられることばかりではない。有権者として若年者が中心となれば、そちら向きの政治家が活動しやすくなるが、反対に敢えてさせないという見方もできる。衆愚化だが自分に害がなく、高齢層が守られるような社会を確保するなどな。人間の心は醜い部分もあるからこそ、より多くの事を踏まえながら、その相反しかねない価値観をも擦り合わせて日本を守る必要がある。
こんな駄文より、身近な人間を説得して初めて語れるようなことだがね。
選挙を掘り下げて考えるのは断片ではなく、系統であり統合的な視点であることを受け止めなければ、人形のような生き方を何時までも周囲と同様に強いられかねないのではないかな。不満の横槍を固執して自己が本当にやらなけばならない判断理由を捨ててしまうことは、結局、思考停止と同じだ。人間、できる程度は限られるが、その時から次に更にどう思考を広げていけるのか試される。負け土壌にも勝ち組は存在するし、格差はある。これは国に限ったことではない。話は以上だ。
読了お疲れだったな。  

  
[ 2257981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:20
>>2257974
お前みたいな、記事本体と全然関係無い話題でお茶を濁すことばっかりしてる奴が、情報を操作してるんだな、って。
何かサクラですらない、サクラみたいなのは、要するに君自身のことでしょう。  

  
[ 2257986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:26
>>2257980
論点も根拠も結論もアヤフヤでそれだけ長文書いといて具体例の一つも出さずに「話は以上だ。読了お疲れだったな。 」はさすがに草も生えない
長文書くのは構わんが前提と結論を3行にまとめてから肉付けするように文章の書き方を改善しろ  

  
[ 2257987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:28
テンプレ工作テクニック、長文意味不明書き込み、意味のない話題引き伸ばし、みたいになってきてるから
業者でなくても、工作臭さが上がってきたのでここで打ち切っとく

本気書き込みなんだったら、あまりにも
大手マスコミや広告代理店への信仰心が厚すぎる



  

  
[ 2257993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:35
安倍「朕は国家なり」  

  
[ 2257995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:36
安倍ちゃんは毎日毎日、面白いことを云う。
・立法の長です。(3回か4回)
・長妻さんの質疑中に飛ばしたヤジ「(統計改ざん) だから何だってんだ!」
・森羅万象を担当している。
⇒この流れからすると「私が国家です」というのも
 下手すると字ずらその通りの意味で云ってるのかもしれない。

今後も期待してるぜ!安倍ちゃん  

  
[ 2258000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:39
ぱよさんのアベちゃん呼び率は異常  

  
[ 2258002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:41
ぶちゃけっと
だいぶ前から政治屋界隈は全体主義体質だから
だれに入れても大した違いは無かったりする  

  
[ 2258005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:46
安倍ちゃんの答弁の見どころ。
1.野党が質問(法律や前提条件を確認)
2.安倍ちゃんは官僚の原稿朗読。(漢字は年中読み間違えてるので、大目にね)
3.野党が現状の問題点をえぐる。
4.安倍ちゃんは一般論をまた答弁。
5.野党「それ(一般論)は聞いてない。」
6。 ここから以降が安倍ワールド全開で面白い。
  委員長の質疑妨害アシストで完全にコントかプロレスを観るような展開。

楽しいぞ。  

  
[ 2258007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:52
安倍総理、4期もお願いしますよ  

  
[ 2258008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:53
今までのように国会期間にぶつけて外遊しないのは褒めてあげよう。安倍ちゃん
(いくら無責任でも予算審議ぐらいは流石に立ち会うか。)  

  
[ 2258009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 12:56
安倍は天皇陛下を差し置いて「私が国家です。」などとほざき、
安倍の妻は皇后陛下を差し置いて「国母として生きる。」などとほざいてる

これ以上無いくらいお似合いのバ力夫婦だなw  

  
[ 2258014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:00
連投アベガーが「ちゃん」抜いた書き込みになってて草  

  
[ 2258015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:03
根本大臣がボケまくる。「め~るが・・・」
(自民議員と官僚たち「イカン奴は自爆する~~」)

安倍ちゃん「おい!根本!いったん戻れ!」  (志村!後ろ後ろ)

国会劇場コント  

  
[ 2258016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:03
長妻「統計問題を甘くみない方がいい。扱いによっては国家の危機になりかねない、という認識はあるのか。」
 
安倍「今、長妻委員は国家の危機かどうか聞いたが、わたしが国家です。総理大臣ですよ」


↑会話の流れから考えて、明らかに国家を自称してるよな
これで国家を自称してないってのは無理があるわ  

  
[ 2258018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:06
安倍「私は立法府の長であります。」

進化

安倍「私は森羅万象担当大臣である。」

進化

安倍「朕は国家なり。」
 
 
安倍は何処までも進化し続けますね。
大臣が遂に国家になりましたよw
次は「私はアジアの盟主」「私は東洋の覇者」ですかね?
来年には「私は神だ。」とか言い出したりしてwww  

  
[ 2258020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:09
ん?管直人首相が「民主主義とは期限を区切ってるだけの独裁です」と自信満々に言ってた時は全く問題視しなかったのに、これは問題視するのか。  

  
[ 2258022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:15
安倍はなんて言おうとしたの?
こいつムカつく  

  
[ 2258023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:16
おい、スルー推奨できないと書いていることも読めない会不適合者。お前には言ってないぞ。
スルー推奨も読めないのか?
文体長いならスクロールもできない小学生かね。単にお前が気に食わなくて噛み付いているのは勝手だが。てめぇが一番の社会落伍を自覚しろよ。
それが現実だ。

こんな辺境で説教するぐらいお前が追い詰められたことは心から同情してやるから。前向きに現実社会で生きろよ。
おまえのしょーもない自尊心なんか、どうでもいいからな。
殴ってきたなら返されることも覚えろよ。3行で反論できてねぇし。
自己矛盾。煽りだけは常套句で得意そうだからネットで調子づくんだろうけど。現実はさぞ滑稽だろうな。  

  
[ 2258026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:17
>安倍はなんて言おうとしたの?

安倍「朕は国家なり。」  

  
[ 2258028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:19
菅直人首相「民主主義とは期限を区切ってるだけの独裁です」
なるほどいい解説ですね。(独裁)菅は首相を降りたら散々な云われよう。

安倍ちゃんが4期目が必要(無限に総理やりたい)というのもよく分かる。
独裁者の末路は悲しいよね。

  

  
[ 2258031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:25
2258023
スルー推奨と前置きすれば駄文を書いても許されるとでも思ってんの?  

  
[ 2258039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:33
朝日や東京が食いつかないんだから
切り取って炎上させるのは厳しいんだろ
諦めろ  

  
[ 2258040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:34
毎日国会で嘘をつく。
行政全体組織ぐるみで嘘をつかせる。

というような事を6年も続けられるのか疑問だったが、
確かに「俺が国家である!」という誇大妄想なら出来るのかもしれないね。

心理学者や社会学者には面白いサンプルでしょう。素材として十二分に解析して欲しい。  

  
[ 2258042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:39
むしろおまエラ
朝から晩までアベガーアベガーを心理的に究明して欲しいw  

  
[ 2258043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:41
2258040
仮に安倍がそういう異常者だったとして、その異常者でも出せるような実績をちっとも出せなかった民主党政権は一体何だったんだろうね  

  
[ 2258045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:44
仮に私が国家であるという意味合いで何か問題あるの?
それだけの責任を伴っているという意思表示じゃん  

  
[ 2258047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:46
大手はまた切り取りと言われるから、そこは抑えたのかな?
  

  
[ 2258050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:51
今や安倍の北方領土対応に関して批判するだけでも反日扱いされるからな
安倍信者にとってはまさに「安倍=国家」なんだろ
「安倍=日本」だから「安倍批判=反日」という事になる  

  
[ 2258052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 13:58
レベルが低すぎて自らの紙面に載せるのがはばかられる論理は、系列のスポーツ紙や週刊誌を使う
更に便所の落書きの様なレベルは、読者投稿ということにして載せる、朝日新聞の手口は変わらんなw  

  
[ 2258053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 14:01
あ、日刊スポーツって朝日系だったのか 覚えとこ  

  
[ 2258071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 14:40
北方領土を投げた安倍が愛国者扱いやからな
もう何が愛国者なのかサッパリわからんわ  

  
[ 2258074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 14:43
ならなんでこんな支持率が下がりそうな発言をみなさん報道しなかったんですかねえ…(呆れ  

  
[ 2258079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 14:47

安倍=国家と崇拝する安倍サポは何の違和感も無いんだろうな……(ドン引き)

安倍が竹島や北方領土など日本の領土を売りまくる中、これはヤバい
既に知識人が騒いでる
  

  
[ 2258090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 15:14
おまエラの言う知識人ってアレとかアレだもんな…痴識人と言うべきかw  

  
[ 2258094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 15:17
痴呆人じゃね  

  
[ 2258096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 15:25
また一部の発言を切り出して印象操作か、もう騙されん
森の神の国発言のときには騙されたので反省している  

  
[ 2258100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 15:56
新聞記者ごときが偉そうだなあ

身の程をわきまえてほしいねw  

  
[ 2258110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 16:12
国際社会では当然の認識
大国のトップはそういう自覚と覚悟が求められる
それがわからないから野党はいつまでも支持されない  

  
[ 2258124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 16:51
ソースや新聞社がどうのこうの云うのならば
ネットで国会中継動画をみて彼や周りがどういう人間か判断したくれたまえ。

多分、20分ぐらい観れば、サラリーマン諸氏は驚くと思うよ。  

  
[ 2258146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 17:52
普通のサラリーマンなら予算の話をする場で予算と無関係な疑惑ガー疑惑ガーを連呼してる野党の連中を見て驚くと思うよ  

  
[ 2258218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/02(Sat) 20:57
普通のサラリーマンなら
「前期の会社の結果を絶体に公表しないぞ~~」とか
の態度の部課長が居たら、呆れかえるだろ?

まして社長が不正確な状態の統計を「それがどうした?」とか株主総会で
ヤジを社長自らとばすかね?
  

  
[ 2258331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/03(Sun) 00:21
2258218
だからそれは2003年からずっとだろ
今安倍はずっとおかしなことやってたのを辞めさせようとしてるんだが経緯わかってねーのかよ  

  
[ 2258588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/03(Sun) 10:14
パヨクとザイニチがイライラでワロタw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ