2019/03/03/ (日) | edit |

ソース:https://car-research.jp/tag/vitz
1 名前:名無しさん@涙目です。(スイス) [US]:2019/03/02(土) 21:43:53.85 ID:AGCvumDB0
トヨタではヴィッツのフルモデルチェンジに向けた準備が進められており、2020年の早い時期の日本生産開始と発売が予想される。
(写真は従来型YARIS GRMN欧州仕様)
次期型から車名が欧州で使われてきたヤリスに統一される。ヤリスWRCのスポーツイメージを日本販売で活用していく狙いだろう。GRブランドから出される最上位モデルは直3 1.6Lターボ、6速MT、4WDとなり、次世代のWRC仕様を意識したものとなる見込み。通常ラインアップモデルでも3気筒化が進められ、1.0L、1.3L、1.5Lの排気量は従来型と大きく変わりないが、全て新開発3気筒エンジンとなる。
プラットフォームは新開発のTNGA-Bが初めて採用される。日本仕様はナローボディ設計が用意され5ナンバーサイズに収められる。
https://car-research.jp/tag/vitz
2 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2019/03/02(土) 21:44:29.92 ID:YPRtx+/I0(写真は従来型YARIS GRMN欧州仕様)
次期型から車名が欧州で使われてきたヤリスに統一される。ヤリスWRCのスポーツイメージを日本販売で活用していく狙いだろう。GRブランドから出される最上位モデルは直3 1.6Lターボ、6速MT、4WDとなり、次世代のWRC仕様を意識したものとなる見込み。通常ラインアップモデルでも3気筒化が進められ、1.0L、1.3L、1.5Lの排気量は従来型と大きく変わりないが、全て新開発3気筒エンジンとなる。
プラットフォームは新開発のTNGA-Bが初めて採用される。日本仕様はナローボディ設計が用意され5ナンバーサイズに収められる。

https://car-research.jp/tag/vitz
やりすぎ
17 名前:名無しさん@涙目です。(摂津・河内・和泉國) [CN]:2019/03/02(土) 21:58:22.51 ID:YGR1ePIs0フィットより売れる!!
28 名前:名無しさん@涙目です。(秋) [NL]:2019/03/02(土) 22:04:34.61 ID:G0K42exa03気筒で150psくらい?
37 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2019/03/02(土) 22:09:26.73 ID:GbGayJy60チョロQみてぇだな
47 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2019/03/02(土) 22:22:57.21 ID:D7ZviFY70トヨタはもう無理だろ、新分野開拓できてんの?
52 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2019/03/02(土) 22:27:59.31 ID:KmZsHiCp0170万なら買う
55 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]:2019/03/02(土) 22:31:03.52 ID:VzUCpuUy0最上位は250乗り出し300か?
62 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2019/03/02(土) 22:33:27.40 ID:4GfarOdj0フィット4はどうなるか
71 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]:2019/03/02(土) 22:37:52.89 ID:Nr3cuWSL0
370馬力のエンジンにしてよ
WRCに使ってる
燃費知らんけど
103 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]:2019/03/02(土) 23:36:54.80 ID:VRZENjyb0WRCに使ってる
燃費知らんけど
ハッチバック大好きだがヴィッツはなんかダサい
108 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]:2019/03/02(土) 23:40:47.51 ID:VO0CUkO50このまま出せ
134 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]:2019/03/03(日) 01:32:13.73 ID:+1bHfZC90初代ヴィッツ良かったのにな
あのデザインのまま出せよ
136 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/03/03(日) 02:08:35.35 ID:6NAOQqU+0あのデザインのまま出せよ
センターデフ付きのガチ四駆にしてくれ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551530633/スポンサード リンク
- 関連記事
ヒュンダイマン全員集合ニダ
2気筒じゃないのか。
トヨタも安価なスポーツモデルだせばいいのになスイスポみたいな
86だとほぼ2シーターみたいなもんで二台目ならいいけど
86だとほぼ2シーターみたいなもんで二台目ならいいけど
どうせまた!国内仕様はスタビ無しの曲がらない仕様だろ
以前の3気筒は振動酷い、音煩い、そしてスピード出ない仕様だったけど、どうせこちらもそんなに変わらないんだろうな
以前の3気筒は振動酷い、音煩い、そしてスピード出ない仕様だったけど、どうせこちらもそんなに変わらないんだろうな
妄想で叩いてこそアンチトヨタ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
