2019/03/05/ (火) | edit |

政府は5日、NHKによるテレビ番組のインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定した。今国会での成立を目指しており、NHKは2019年度中にサービスを開始したい考えだ。
ソース:https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/392444
1 名前:僕らなら ★:2019/03/05(火) 09:43:25.21 ID:g6UA2qIk9
政府は5日、NHKによるテレビ番組のインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定した。今国会での成立を目指しており、NHKは2019年度中にサービスを開始したい考えだ。
現行の放送法では、同時配信は災害報道やスポーツ中継などに限られているが、法改正によって全ての番組を配信できるようになる。NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
法改正の是非を検討してきた総務省の有識者検討会は同時配信を容認する一方、受信料の見直しや不祥事防止の徹底などを要請していた。(共同通信)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/392444
4 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 09:44:40.26 ID:aoWQrXHk0現行の放送法では、同時配信は災害報道やスポーツ中継などに限られているが、法改正によって全ての番組を配信できるようになる。NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
法改正の是非を検討してきた総務省の有識者検討会は同時配信を容認する一方、受信料の見直しや不祥事防止の徹底などを要請していた。(共同通信)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/392444
こんにちはNHKですw
5 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 09:45:07.10 ID:d6JEiPYp0拒否する権利を早く寄こせ
12 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 09:46:15.76 ID:nxJ39H+10やっぱりやりやがった
23 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 09:48:07.44 ID:15sfDblU0ネット料金~♪
41 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 09:51:44.37 ID:KX/Jsi8t0あいやー携帯回線持つだけで強制徴収かw
42 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 09:51:49.07 ID:QZdRyU1x0だから国営にして税金で取れや
74 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 09:54:54.54 ID:bDcU47RI0
NHKだけは、観たくない人は無視かよ
85 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 09:55:52.30 ID:hMRrelKW0法律で決めるならもう国営放送だろ
143 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 09:59:30.25 ID:lsKRkldC0はい、インターネット利用してますね!受信料払ってください
162 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 10:00:31.02 ID:QE7ybRLK0見てもいないのに受信料を搾取される制度を見直せや
215 名前:名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 10:03:20.27 ID:Rcz2ZCiA0プロバイダ料金に上乗せさせるところまでいくね
これは
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551746605/これは
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- NHKのネット同時配信、受信料「PC・スマホからも請求」は間違いby総務省
- 【モーニングショー】玉川徹氏「運動会や学生服やセーラー服は軍事由来」発言が物議 “缶詰やトレンチコートは”の声も
- 【みなさまのNHK】NHK、なし崩しの業務拡大 「公共どこに」懸念の声も
- 【テレビ】<NHK>受信料金がスマホなども対象に、放送法改正案閣議決定!
- 【ネットで受信料】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定
- 【朝日新聞】「日本はいずれ植民地時代の賠償金200億ドルを北朝鮮に支払う交渉に望むことになるだろう」
- 【朝日新聞-社説】米朝首脳会談 実質交渉を仕切り直せ
- 【テレビ】 テレ東、視聴率で苦戦
- 【西日本新聞】ひと昔前にはやったギャグ「そんなの関係ねぇ!」… 内閣支持率さえ下がらなければ「そんなの関係ねぇ!」か
いよいよNHK税の徴収が始まる…
ネットはスクランブル化しろよ
簡単にできるだろ?
こんなもん、すんなり行くと思うなよ
簡単にできるだろ?
こんなもん、すんなり行くと思うなよ
かくしてNHK職員の利権と高給は、守られた。
そして、さらなる中共の宣伝工作が進められる。
内部侵略はどうにも止めようがないね。
そして、さらなる中共の宣伝工作が進められる。
内部侵略はどうにも止めようがないね。
スマホ税やな
国民の金なわけだからネット回線を引いて視聴する為のデバイスを配ってくれるんだよね
反日放送の押し売りはやめてくれませんかねぇ
外国からも徴収すんのかーい?
総務省の旧郵政官僚の利権を意地でも守り通す自民党に頼り切った結果だわな
日本はいいけど、海外からどうやって集金すんの?
ネットを切断してスタンドアローン化する時が来てしまったか
さようならぽまいら
さようならぽまいら
NHKは国営か民営か潰すかどれか選べよ。
もううんざりなんだよ。
もううんざりなんだよ。
やってみればいい。
裁判でも何でも相手になるぜ。
視聴しても居ないのに押し売りには屈しない。
この件はNHKの存続にまで発展することになると思うよ。
日本人はぎりぎりまで我慢するけど、動き出したら激しいよ。
外国人幹部が増えてなにか勘違い始めていないかNHKよ。
裁判でも何でも相手になるぜ。
視聴しても居ないのに押し売りには屈しない。
この件はNHKの存続にまで発展することになると思うよ。
日本人はぎりぎりまで我慢するけど、動き出したら激しいよ。
外国人幹部が増えてなにか勘違い始めていないかNHKよ。
イラネッチケーで不可逆的にNHKを見れなくすると受信契約の必要がないことが確定したよな
ということは不可逆なアクセス制限さえできれば何とかなりそうだな
ということは不可逆なアクセス制限さえできれば何とかなりそうだな
どう考えても国民を貧困化させる意図しか感じられないぞ、安倍政権
ネット同時配信するのは地上波番組だと思うが、衛星放送で地上波番組流すのを頑なに拒否してるよな。NHKは。
そりゃ衛星で地上波流しちゃったら地方局いらんくなるからな。
地方局なくして中継所も廃止しちゃったら組織1/10になっちゃうからね。
組織1/10になったら受信料も1/10にしなきゃいけない。でもそれはしない。
「社会情勢の変化」を自分の都合のいいところ「だけ」適用するのはやめろ。
技術が進化したなら組織も変革するべきだ。と思うよ。
そりゃ衛星で地上波流しちゃったら地方局いらんくなるからな。
地方局なくして中継所も廃止しちゃったら組織1/10になっちゃうからね。
組織1/10になったら受信料も1/10にしなきゃいけない。でもそれはしない。
「社会情勢の変化」を自分の都合のいいところ「だけ」適用するのはやめろ。
技術が進化したなら組織も変革するべきだ。と思うよ。
100円ならいいぞ。もしくはNHKのコンテンツの著作を放棄し、国民に寄与する。
5G時代を迎えてブルーレイ再生帯域程度の細っこい情報垂れ流して真っ当な料金取るのか、取れるのか見もの。
同時配信のインターネット放送の帯域のほうだけ情報量増やしても地上波の帯域は太らせるわけにはいかないから遅かれ早かれ地上波は終わる。
同時配信開始はNHKにとって棺おけに片足突っ込む行為。
同時配信のインターネット放送の帯域のほうだけ情報量増やしても地上波の帯域は太らせるわけにはいかないから遅かれ早かれ地上波は終わる。
同時配信開始はNHKにとって棺おけに片足突っ込む行為。
マジで総務省クズだな。
外務省といい総務省、法曹界といい半島系に支配された役人を駆逐する法整備しないと日本は主権国家で無くなるよ!
政治家は選挙あるが役人共は生涯安泰だからな、官僚支配の日本は危うい!
諸刃の剣だな。テレビの求心力は更に落ちる。政治もね。
こんな民間なのか国営なのか、日本の放送局なのか中国のプロパガンダ放送局なのかわからん奇怪な放送局もそうない
いいかげんはっきりさせるべき、少なくとも国が囲う意味はゼロ、とっとと民放と同じにするべき
いいかげんはっきりさせるべき、少なくとも国が囲う意味はゼロ、とっとと民放と同じにするべき
ttps://www.youtube.com/watch?v=Hht8wStlCx0
NHKから国民を守る党を応援しようぜ
NHKから国民を守る党を応援しようぜ
外国からは見ホーダイの特典あり
ヘイトスピーチNHKは解散させろ
民営化しろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
