2019/03/06/ (水) | edit |

2019年の初めから日本はロシア産石油の買入量を一気に40.5%削減した。また液化天然ガス(LNG)の輸入も前年同時期比で7.6%減少した。一方で米国の炭化水素の輸入は急増。石油は328%、LNGは36.1%増加している。
ソース:https://jp.sputniknews.com/business/201903055998891/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/03/06(水) 06:32:44.30 ID:ch0uYGmD0
2019年の初めから日本はロシア産石油の買入量を一気に40.5%削減した。また液化天然ガス(LNG)の輸入も前年同時期比で7.6%減少した。一方で米国の炭化水素の輸入は急増。石油は328%、LNGは36.1%増加している。
スプートニク日本
株式市場のロシア人専門家イーゴリ・ガラクチオノフ氏はこの件について、片方の側にはアジアのエネルギー市場でのシェア拡大を望む米国と、もう片方にはロシアの領土問題への不変の姿勢に否定的に反応し、交渉姿勢を強めようとする日本の試みがあると説明する。
ガラクチオノフ氏によれば、日本は昨年も1月から9月にかけての時期にロシア産石油の輸入量を減らしていた。ところが両国間での平和条約の議論が始まるやいなや状況は変化しはじめ、11月には日本はロシアの石油の購入を急増させた。そして現在は、交渉の行方が不透明になりはじめたことから、ロシア産エネルギーの日本の輸入量は再び減少し始めている。今日、米国産石油、LNGはロシアの天然エネルギーの価格とは異なり、世界市場でもっとも高額なものに数えられていることから、ガラクチオノフ氏はこうした経済と政治の混同は日本にとっては高くつきかねないと指摘している。
日本ロシア産石油、LNGの買入量を大幅削減 その理由は?
https://jp.sputniknews.com/business/201903055998891/
2 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/03/06(水) 06:34:40.90 ID:LETLgQFX0スプートニク日本
株式市場のロシア人専門家イーゴリ・ガラクチオノフ氏はこの件について、片方の側にはアジアのエネルギー市場でのシェア拡大を望む米国と、もう片方にはロシアの領土問題への不変の姿勢に否定的に反応し、交渉姿勢を強めようとする日本の試みがあると説明する。
ガラクチオノフ氏によれば、日本は昨年も1月から9月にかけての時期にロシア産石油の輸入量を減らしていた。ところが両国間での平和条約の議論が始まるやいなや状況は変化しはじめ、11月には日本はロシアの石油の購入を急増させた。そして現在は、交渉の行方が不透明になりはじめたことから、ロシア産エネルギーの日本の輸入量は再び減少し始めている。今日、米国産石油、LNGはロシアの天然エネルギーの価格とは異なり、世界市場でもっとも高額なものに数えられていることから、ガラクチオノフ氏はこうした経済と政治の混同は日本にとっては高くつきかねないと指摘している。
日本ロシア産石油、LNGの買入量を大幅削減 その理由は?
https://jp.sputniknews.com/business/201903055998891/
はい
5 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2019/03/06(水) 06:36:21.03 ID:GenE1IYl0こんな事して許されると思ってるのか
13 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]:2019/03/06(水) 06:44:52.91 ID:GliQGnTH0買うもなにも日本はすっからかんだw
12 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [PL]:2019/03/06(水) 06:43:56.15 ID:340fKMMC0
そんなのがロシアに対する制裁になると
マジで思ってるのかねえ?
20 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [RS]:2019/03/06(水) 06:49:49.16 ID:xrV8LHGP0マジで思ってるのかねえ?
こういう駆け引きしないと、アイツラは理解しないからな
27 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][ sage]:2019/03/06(水) 06:53:47.71 ID:0SYW4l2E0別に制裁でもなんでもないだろう
関わりあいたくないだけ
31 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2019/03/06(水) 06:55:58.55 ID:JWEVEgfe0関わりあいたくないだけ
朝鮮にもはよ制裁しろや
46 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/03/06(水) 07:19:40.05 ID:cqacslHS0アメリカからの圧力やろ
北方領土はいまんとこ無理だし
59 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2019/03/06(水) 07:37:46.19 ID:9YJWo1VI0北方領土はいまんとこ無理だし
日本も柔軟な事が出来るんだなあ
81 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/03/06(水) 08:10:09.90 ID:pkezFs030文句あるなら北方領土返せばいい
87 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/03/06(水) 08:16:22.27 ID:Zt1PWjaA0先に韓国に制裁しろよ
113 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/03/06(水) 08:35:35.84 ID:Sje/omss0これが普通の外交なんだよな
159 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/03/06(水) 10:37:42.88 ID:s3Hlgh4R0トランプがうるさいから
アメリカからの輸入増やしてるんだろ
216 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]:2019/03/06(水) 12:54:44.71 ID:pYAFQ2Fb0アメリカからの輸入増やしてるんだろ
制裁じゃなくてリスク管理だろ
国益を考えれば当然のこと
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551821564/国益を考えれば当然のこと
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】 ソウル、ついに大気汚染世界ワースト1位、2位は仁川
- 北朝鮮、ミサイル発射場付近で動き
- 【中央日報】 文大統領「寧辺核廃棄は不可逆段階」…海外メディア「文氏、トランプ氏と対立」
- 【書籍】 日本は戦闘民族サイヤ人、米国はフリーザ、韓国は?~歴史学者が書いた『ドラゴンボール、日本帝国主義を語る』
- 日本政府、ロシアからの石油・天然ガスの輸入を大幅減。北方領土問題に対する制裁か?露反発
- 米宝くじ、大当たり980億円受け取りへ=単独当せん者で過去最高
- 【聯合ニュース】 北朝鮮が非核化しないなら「制裁強化を検討」=ボルトン米補佐官
- 【やはり米朝会談失敗か?】北朝鮮、ミサイル発射場復旧の動きへ
- 【韓国】 揚陸艦「独島」に乗った文大統領「平和を守ることを越え、作り出すためにはさらに強い国防力が必要だ」
北朝鮮と同じ失敗をするって、一括りのレッドチームとして同じマインドということなのかね
自らは与えず、相手には求めすぎという時点で交渉にすらなってないゴ ミども
自らは与えず、相手には求めすぎという時点で交渉にすらなってないゴ ミども
エネルギーは色々なルートが有った方がいいけど今回はGJ
この間思いっきり北朝鮮に石油渡してたじゃないか
それを考えたら制裁してもおかしくはない
それを考えたら制裁してもおかしくはない
>>露反発
反発してねよ😁
反発してねよ😁
>ガラクチオノフ氏はこうした経済と政治の混同は日本にとっては高くつきかねないと指摘している。
日本が混同はよくないと思い、自分が不利だとわかってても我慢して混同しないでいたら
その間レッドチームどもは好き勝手に混同しまくっただろ
もうその手は食わねえよ、いい子ちゃんはやめたんだ
日本が混同はよくないと思い、自分が不利だとわかってても我慢して混同しないでいたら
その間レッドチームどもは好き勝手に混同しまくっただろ
もうその手は食わねえよ、いい子ちゃんはやめたんだ
この調子で韓国にもやっちゃってください
外交ってそう言うものだから
まだまだ甘いわ。
仲良し外交で国が動くわけ無い
まだまだ甘いわ。
仲良し外交で国が動くわけ無い
日本近海への飛行が増えるのかな
ロシアから買っても禍根しか無いし。
どうせアメリカからなんか買わなきゃならないんなら原油いいやん。
もう日米でユニオンでもブリタニアでも作っていいよw 人革連も中華連邦もお断りだがね。
どうせアメリカからなんか買わなきゃならないんなら原油いいやん。
もう日米でユニオンでもブリタニアでも作っていいよw 人革連も中華連邦もお断りだがね。
レッドチームとの付き合い方はやっぱこうだよ
アメリカからの圧力凄そうだな
敗戦国は犬
敗戦国は犬
北方領土云々じゃなく、エネルギー問題は友好国か否かで選んでいかないと。
ってロシアって欧州に供給しててウハウハなんじゃないの?
それを手綱にして・・・と思ってるけど。
ってロシアって欧州に供給しててウハウハなんじゃないの?
それを手綱にして・・・と思ってるけど。
アフォは敗戦国だかなんだか言ってるがロシアも戦勝国という事実は見えてない模様w
アメリカを重視するのは儲けさせてくれるからだろうが。
アメリカを重視するのは儲けさせてくれるからだろうが。
単なる自由貿易の結果だろ?
※2260598
基本的に、2001年の911からのフェイクニュースってのは
少なくとも日本では、ずっと複数ラインで続行していて、
大手中心にマスコミも巨悪の一角で政府系リアルヒャッハーは"続行中”だから
もしも、そこのところ(大本営嘘松続行中)が
全く理解できていなかったら、注意しといた方がいい
基本的に、2001年の911からのフェイクニュースってのは
少なくとも日本では、ずっと複数ラインで続行していて、
大手中心にマスコミも巨悪の一角で政府系リアルヒャッハーは"続行中”だから
もしも、そこのところ(大本営嘘松続行中)が
全く理解できていなかったら、注意しといた方がいい
>ガラクチオノフ氏はこうした経済と政治の混同は日本にとっては高くつきかねないと指摘している。
今まさに政治的圧力かけて日本に資源買わそうとしてるのはお前らだろうがww
今年は暖冬なこともあって、単にいらねーから輸入量減らしてるだけだハ.ゲ。
今まさに政治的圧力かけて日本に資源買わそうとしてるのはお前らだろうがww
今年は暖冬なこともあって、単にいらねーから輸入量減らしてるだけだハ.ゲ。
あのさぁ、こうなるのを想定せず
イキってたのかよ、ダッサwwwww
イキってたのかよ、ダッサwwwww
防衛省(あまり前・表に出てこない。その分、直接的な釣り記事も少ない)-総務省(大体、中核)-公安警察(大体、中核)(というより組織としては公務員系全てで、内部で絡まれてるのがいる仕組み)
下請けが、宗教団体やらタブー団体、その下にまた民間企業やら
PTAやら自治会やら
別ラインでつながってるのが、
軍産系
製薬会社
大手マスコミや学者も一応つながってるので注意
例の掲示板は、公安警察系と広告代理店系のネット工作業者軸で
業者でないサクラも入ってるって認識しておいていい
下請けが、宗教団体やらタブー団体、その下にまた民間企業やら
PTAやら自治会やら
別ラインでつながってるのが、
軍産系
製薬会社
大手マスコミや学者も一応つながってるので注意
例の掲示板は、公安警察系と広告代理店系のネット工作業者軸で
業者でないサクラも入ってるって認識しておいていい
日本にスクランブル発進させた回数に比例で輸入減らしてったら良いんじゃね?
説明の必要があったから
わかりづらいのを書いたけども、基本、フレンズのリア凸対人運用については、
real laser gunの動画をおもちゃとフェイクに警戒しながら見ておいてから、
ひふみ神示(ひふみ神示それ自体はスルーして構わない)ネタを扱ってるところで、指向性エネルギー兵器の話を見ておくといい
つまり、
指向性エネルギー兵器×ひふみ神示
で色々見ておくといいってこと
わかりづらいのを書いたけども、基本、フレンズのリア凸対人運用については、
real laser gunの動画をおもちゃとフェイクに警戒しながら見ておいてから、
ひふみ神示(ひふみ神示それ自体はスルーして構わない)ネタを扱ってるところで、指向性エネルギー兵器の話を見ておくといい
つまり、
指向性エネルギー兵器×ひふみ神示
で色々見ておくといいってこと
燃料くらいしか売れないし、燃料売れないと経済上向かないロシアはとっても痛い
大手マスコミと、
あとは例の掲示板は業者とサクラ入ってる形で
学者類もか、つまり御用マスコミと御用学者は
相 当 な 茶 番 を 続 行 中
なので、理解していないなら、大本営や嘘松に
派手に引っかかってる状態ってのを意識しておくといい
あとは例の掲示板は業者とサクラ入ってる形で
学者類もか、つまり御用マスコミと御用学者は
相 当 な 茶 番 を 続 行 中
なので、理解していないなら、大本営や嘘松に
派手に引っかかってる状態ってのを意識しておくといい
トランプになってから米国との貿易黒字を減らす為に米国から買う量を増やしてるだけだろ?
領土問題が全くの無関係ではないだろうが
少なからずこの結果を招いたロシア側の外交官は
首が飛ばないのかな
少なからずこの結果を招いたロシア側の外交官は
首が飛ばないのかな
ロシアとかインド、東南アジアとは仲良くしとかなヤバイで。
アメリカの極東撤退は規定路線やからな。
日米安保なんて何の役にもたたんわ。
日本はアメリカ資本に金吸われるだけ吸われてポイされる運命や。
味方を増やさんと日本は中国の膨張に飲まれて終わるで。
半島はもう飲まれとるしな。
アメリカの極東撤退は規定路線やからな。
日米安保なんて何の役にもたたんわ。
日本はアメリカ資本に金吸われるだけ吸われてポイされる運命や。
味方を増やさんと日本は中国の膨張に飲まれて終わるで。
半島はもう飲まれとるしな。
他国の領土を不法占拠してる国と仲良くとか
さっさと核を持てばええだけの話や、こっちが顔色伺う必要がないように
対露貿易赤字は9000億円、対米黒字は6.5兆円、どちらを優先するかは考えなくても分かる
ロシアだけでなく、中東やオーストラリアなどからのLNGや石油は、対米黒字削減にまわすべき
ロシアだけでなく、中東やオーストラリアなどからのLNGや石油は、対米黒字削減にまわすべき
そもそも、石油や天然ガスは政府が買うものなのか?
>ガラクチオノフ氏はこうした経済と政治の混同は日本にとっては高くつきかねないと指摘している。
ロシアの交渉ゴッコを政治に持ち込む方が高くついているんじゃないかな?www
万年金欠で今もロシア経済はガタガタ
そんな状態で「北方領土は返さない!日本は現実を認めろ!」なんて言ってるのだからねw
北方領土の地図でも抱えながら国民がバンバン餓死するのでも見ていたら
少しは現実が見れる様になるんじゃないかな?w
ロシアの交渉ゴッコを政治に持ち込む方が高くついているんじゃないかな?www
万年金欠で今もロシア経済はガタガタ
そんな状態で「北方領土は返さない!日本は現実を認めろ!」なんて言ってるのだからねw
北方領土の地図でも抱えながら国民がバンバン餓死するのでも見ていたら
少しは現実が見れる様になるんじゃないかな?w
>2260632
物の見事に矛盾していて笑ったわw
アメリカは約束なんて守らない、日米安保も関係なし!ポイ捨てされる
だから約束を守らないロシアと仲良くしよう!ってかwwww
何言ってんだお前?
物の見事に矛盾していて笑ったわw
アメリカは約束なんて守らない、日米安保も関係なし!ポイ捨てされる
だから約束を守らないロシアと仲良くしよう!ってかwwww
何言ってんだお前?
北方領土返還無しなら、ロシアと関わる必要がない。どーも
※2260632
支離滅裂過ぎて理解できない
インドは非同盟主義だし、東南アジアとは元々仲がいいが彼らの軍は脆弱であり
政治は日和見主義で、日本防衛の役には全く立たない
だから日本は米国のハブアンドスポーク同盟の補完に英国や豪州やフランスと組むことにしたんだよ
ロシアと同盟に至っては全く理解不能だ、奴らは敵に回さなければもうそれで十分なんだ
支離滅裂過ぎて理解できない
インドは非同盟主義だし、東南アジアとは元々仲がいいが彼らの軍は脆弱であり
政治は日和見主義で、日本防衛の役には全く立たない
だから日本は米国のハブアンドスポーク同盟の補完に英国や豪州やフランスと組むことにしたんだよ
ロシアと同盟に至っては全く理解不能だ、奴らは敵に回さなければもうそれで十分なんだ
あんだけ日本に暴言吐いといて経済報復の可能性も考慮しないとか、露政府もポンコツ化がとまらんね。
まあ報復ではなく、米国からの輸入増やしてトランプのご機嫌とりなんだろうけど。
まあ報復ではなく、米国からの輸入増やしてトランプのご機嫌とりなんだろうけど。
ロシアに金をやっても結局騙し取られるだけだが
その金でアメリカから物を買えば貿易不均衡問題を緩和する口実を得られる
遥かに有用な金の使い道だよ
その金でアメリカから物を買えば貿易不均衡問題を緩和する口実を得られる
遥かに有用な金の使い道だよ
いつそれを人質にして交渉されるかわからないから当然なんだよなあ
特に最近の外相の発言だと
特に最近の外相の発言だと
※ 2260657
最も賢いコメで大賞に認定します
最も賢いコメで大賞に認定します
「対中包囲網に協力しろ。協力しないなら孤立しろ」でロシアを脅せばいい
対中や対朝においては欧州はあまり役に立たないけど、対露なら欧州も協力してくれるし
プーチンが大統領でい続ける間はロシア国家を維持というか延命できると思うが、
プーチンが完全に失脚した場合はソビエト崩壊みたいにロシアも崩壊(分裂)するんじゃないのか
対中や対朝においては欧州はあまり役に立たないけど、対露なら欧州も協力してくれるし
プーチンが大統領でい続ける間はロシア国家を維持というか延命できると思うが、
プーチンが完全に失脚した場合はソビエト崩壊みたいにロシアも崩壊(分裂)するんじゃないのか
ロシアが日本の味方にならずとも、中国にくっついて敵に回らないという環境さえ整えば、
それで目的は達成できるからね
安倍がニヤニヤしながらロシアにホイホイ近づいて、対話をダラダラ続け、ロシア側から
「おいおい、こいつ一体何の確信があるんだよ…」と気味悪がられてる今の状況を続けるだけでいい
「こいつは意味わかんないが少なくとも敵ではないようだ」と思わせられたら、それで十分なのよ
それで目的は達成できるからね
安倍がニヤニヤしながらロシアにホイホイ近づいて、対話をダラダラ続け、ロシア側から
「おいおい、こいつ一体何の確信があるんだよ…」と気味悪がられてる今の状況を続けるだけでいい
「こいつは意味わかんないが少なくとも敵ではないようだ」と思わせられたら、それで十分なのよ
安倍、プーチン間での動きに合わせ「ロシア国民が反対してる」と揺さぶってきたからな。
騒がず蛇口絞る。経済が冷えてるロシアにはこれが一番効く。
外交駆け引きだよ。
騒がず蛇口絞る。経済が冷えてるロシアにはこれが一番効く。
外交駆け引きだよ。
何時元栓閉めるか分からない国のエネルギーなんか誰も買いたくない
何で南鮮には何の制裁もしないのかね?
どうせロシアから、ガス止めるぞとか言いだすんだからこれでいいwww
さあ次は、半島に制裁だwww
さあ次は、半島に制裁だwww
サハリンⅠ・Ⅱ難癖付けて日本からぶんどった癖に
まず値段の比較してくれよ
単に貿易不均衡の問題解決のためでしょ。
安いロシア屋よりも、高くてもアメリカ屋さんから買わないと、あのおそろしトランプさんにまたあることないこと言われるだけだから。
ほんとあのオヤジは恐ろしいんだろう。交渉担当者からすると。
アベさん本当に頑張ってくれていると思うな。ご苦労さん。
安いロシア屋よりも、高くてもアメリカ屋さんから買わないと、あのおそろしトランプさんにまたあることないこと言われるだけだから。
ほんとあのオヤジは恐ろしいんだろう。交渉担当者からすると。
アベさん本当に頑張ってくれていると思うな。ご苦労さん。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
