2012/09/15/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ
自民党の谷垣禎一総裁の任期満了に伴う総裁選が14日告示され、26日の投開票に向け選挙戦が始まった。届け出順に安倍晋三元首相(57)、石破茂前政調会長(55)、町村信孝元外相(67)、石原伸晃幹事長(55)、林芳正政調会長代理(51)の5氏が立候補。衆院選で第1党に返り咲けるとの期待もあり「次期首相」をにらんだ論戦に党内は盛り上がるが、識者からは冷ややかな声が上がった。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347658364/

スポンサード リンク


1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/09/15(土) 06:32:44.89 ID:???0 ?PLT(12557)
自民党の谷垣禎一総裁の任期満了に伴う総裁選が14日告示され、26日の投開票に向け選挙戦が始まった。届け出順に安倍晋三元首相(57)、石破茂前政調会長(55)、町村信孝元外相(67)、石原伸晃幹事長(55)、林芳正政調会長代理(51)の5氏が立候補。衆院選で第1党に返り咲けるとの期待もあり「次期首相」をにらんだ論戦に党内は盛り上がるが、識者からは冷ややかな声が上がった。

08年9月の総裁選以来の5候補による乱戦。次期衆院選の「顔」を決める争いで、元首相、都知事の息子、軍事オタクなどバラエティーに富んだ顔ぶれが並ぶが、放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は「5人とも世襲議員。“自民党は変わった”と言っているけれど、古くさいイメージは拭えない。せめて1人でも世襲ではない議員を擁立するべきだった」と批判。放送作家の山田美保子氏も「“やっぱり日本人て世襲なのね”と思える顔ぶれ。女性が1人でもいれば、私を含め世間の注目度も随分違うのに」と指摘した。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/15/kiji/K20120915004115210.html

10 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:40:16.32 ID:HghmQnsB0
テレビの話題性で政治が決まるといいね

15 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:41:19.99 ID:r7fjKklO0
デーブちゃん、マスゴミにとって都合の良い切り張りに利用されたのか。

19 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:42:15.02 ID:RVibRe1Q0
古くてもいい公共事業さえ持ってきてくれれば

26 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:43:55.57 ID:YlF26RdL0
批判はそこかよwww

33 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:45:41.06 ID:hK8gZOaK0
今どき議員のほとんどは世襲だろ。
アホマスゴミいい加減にしろよ。

45 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:47:34.02 ID:YxuFk3+50
世襲だとか性別とかどうでもいいけどなー
要は内容でしょ?

51 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:47:52.47 ID:3AhZzSp+0
選挙に向けてマスゴミの自民sageはじまるよ~

どうやら民主ageしても余計に民主の評判が下がることに気づいたマスゴミは、
基本自民sageで選挙にのぞんできますよ~

55 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:48:38.26 ID:hkIrqJ4d0
別に有能なら全員女でもいいよ。

58 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:48:47.15 ID:a1FviF5g0
世襲議員は選挙によって選ばれた国民の代表です
出自が明確であり地元の理解も深く、地元の支持を得ている方達です

メディアや芸能界は2世3世当たり前、コネが基本
こいつらは国民によって選ばれたわけでもありません
政界などとは比べ物にならないほど閉じた世界の人達です

62 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:50:00.55 ID:3KnycuA40
民主党に比べて自民党は人材が豊富だな
民主党のメンツw

73 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:52:07.00 ID:f3rT7YG90
放送作家はいつから政治に対する識者になったんだ?
スポニチさんよ

85 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:55:33.57 ID:Zd3EI8fiO
世襲は構わない。
政治できる人ならいい。

93 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:57:13.92 ID:wFG90bSxO
民主党から官房機密費を貰って必死だなw

94 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:57:23.62 ID:+rNoMPH00
相変わらずジミンガーに必死だなw

95 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:57:30.54 ID:r4bDrie80
日本は、米国と違って、
守らないといけない伝統が沢山ある古くさい国。
国柄は変えられないし、変える必要もない。

子供がいない安倍さんなら、
世襲政治にも終止符を打てるから無問題。
実際、安倍さんは、全国の草莽の発掘にも熱意がある。

112 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:01:02.80 ID:PlZ6I9I40
世襲で女性なしのどこがいけないの?

そもそも世襲や女性なしがなぜいけないの?

マスゴミの勝手な理論でしょ?

マスゴミこそ日本の国力を低下させた国賊。

113 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:01:03.57 ID:EUPLzdhJ0
>女性が1人でもいれば、私を含め世間の注目度も随分違うのに

こういう馬鹿な女が女性の社会進出を妨げてるんだな

138 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:06:21.24 ID:C4cHKaTn0
世襲じゃない政経塾出身者がヒドすぎたから
今は以前ほど世襲に拒否反応ありません

146 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:07:21.23 ID:xMVZjjsN0
世襲の何が悪いのか分からんな
政治家志す人なんか稀だから必然的に世襲が多くなると思うが
世襲を叩いても裸一貫で成り上がった橋下は叩くんだよな
何がやりたいか透けて見えるわ

157 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:08:51.13 ID:INoeXCTT0
何故世襲や女性であることの是非が問われるのか
何故能力で選ばないのか
そんな事に拘る奴らこそ古臭いな

175 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:11:51.53 ID:naV5gEfP0
民主の総裁選はスルーなのかよ

原口とかありえないだろ

194 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:13:55.11 ID:JYVtyz9m0
世襲は別に悪いことじゃない
でも、親の看板はともかく政治資金までそのまま引き継ぐんだから
政治資金ぐらいは、自分の力で集めてしろ

196 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:14:07.57 ID:72YTL+su0
鳩山→世襲議員
菅→学生運動家
野田→親の経歴詐称(自称元落下傘部隊→本当は業務隊)

これよりはマシかとw

202 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:14:47.05 ID:Y1Yv3wGJ0
演出とか言ってるやつは政治に関わんなよボケ
領土が脅かされている国家の非常事態だろうが

214 名前:名無しの権兵衛:2012/09/15(土) 07:16:35.03 ID:u8LNLU8y0
デーブが有識者?いつ昇格したの?
スポニチってよほどレベルが低いんだね^^

257 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:23:31.70 ID:FmPaLvX50
この自民バッシングの演出古っ!

276 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:26:17.31 ID:dT9Uu55c0
デーブの事務所の片山さつきを出してほしかった
と正直に言えばいいのに

287 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:27:18.29 ID:xwruwWtlP
新しさでミンスを選んで日本が無茶苦茶になったのにまだいうかwww

301 名前:名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:29:11.12 ID:d8UYyYi90
政策でツッコみ入れろよ、出自とか性別ましてや演出なんてどうでもいいし


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 116177 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/15(Sat) 09:06
違法な事をやっても民主は叩かず、自民は些細な事でも叩くマスコミ。  

  
[ 116184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 09:14
菅の時は前代未聞の首相官邸家宅捜索か家宅捜査があったんだが…
一瞬しか報道されなかったけど  

  
[ 116185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 09:15
漢字の読み間違いで連日連夜叩きまくってた頃から何も進歩しちゃいないな  

  
[ 116186 ] 名前:    2012/09/15(Sat) 09:16
女だから云々じゃなくて能力・政策で話をしろ  

  
[ 116189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 09:18
世襲で何が悪いの?
実力が無かったら就任後にサンドバックになるだけじゃないの?
女性がいないとおかしいの?
自民の総裁戦に出られる位置にいる女性政治家って誰なの?

絵空事言ってた素人が政権に就く事に平気だった人達の言う事は一味違うよね  

  
[ 116193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 09:22
国難の時代に、経験なしの真新しいできるかできないかわからないリスクのある総理を選べるか~~ばかやろう!  

  
[ 116194 ] 名前:    2012/09/15(Sat) 09:23
民主党みたいな犯罪者集団よりも自民の坊ちゃんの方が遥かにマシだわ。  

  
[ 116196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 09:26
総理<総理になるかもしれない人だな。失礼  

  
[ 116198 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/09/15(Sat) 09:34
公務員をやっつけてくれれば誰でもいい。そういう意味では維新にも近い安倍に期待かなあ
とにかく早く日本を、官主主義国家から民主主義国家に脱皮させねばならない  

  
[ 116201 ] 名前:    2012/09/15(Sat) 09:38
マスコミに、分析評価できる能力がないからな。所詮は素人集団でしかない。妄想を垂れ流すしか能が無い。  

  
[ 116203 ] 名前:    2012/09/15(Sat) 09:41
伸晃、55歳かよ。おまえ、何してたんだ。  

  
[ 116204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 09:44
売国民主党代表選の、見ただけで画面殴りたくなる顔ぶれよりは
天と地程の差が有ると思うがな(笑)
特に原口だの赤松だの、どの面下げて出て来れるんだよ?  

  
[ 116208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 09:47
古いと悪いということは無い。些細な事だがマスゴミは何故か大事のように騒がれるな  

  
[ 116219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 09:57
マスゴミの言う事なんて どうでもいい。何いっても責任とってくれる訳でもないもんね。マスゴミ信じたバカのせいで民主党政権ができて このザマですもん。勝手に言っておけ ボケ。  

  
[ 116220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 09:57
野田豚は大嘘つき、
赤松は宮崎の畜産を潰そうとした上に世襲、
鹿野と原口は自民の落ちこぼれ。
このバカ女は、そんなことも知らんのだろうな。  

  
[ 116221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 10:03
女をアピールのための道具にしろということですね  

  
[ 116222 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/09/15(Sat) 10:04
マスゴミだな本当に
見てる奴もゴミだよ  

  
[ 116225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 10:06
これは酷い
腐ったマスゴミの象徴のような文章だな  

  
[ 116226 ] 名前: u  2012/09/15(Sat) 10:06
また質の悪いマスコミの足の引っ張りが始まった。選挙は人気投票じゃないだろ。女性票もそんなところで動いているみたいだし。衆愚政治からいい加減脱却しろよ。選挙は政治家の政策と実績だろ。実績もないのに綺麗事を言っている奴に入れるなよ。民主党の二の舞だ。対案なしの原発ゼロとか増税反対を言っている奴らも嘘つきだから。今はとにかく公共事業でもいいから大型事業で企業の業績回復をはかり雇用状況の改善を導く。そうすれば税収は自ずから増える。あと外交で毅然とした対応のできる政治家の登場が望まれる。  

  
[ 116227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 10:06
じゃあお構いなく

200兆円公共事業に突っ込むらしいけど財源は?  

  
[ 116229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 10:11
民主党鳩山の世襲はろくに批判しなかったマスコミ
単に自民党叩きたいだけでしょ
マスゴミほど日本の事をなにも考えず意見をころころ変え人を批判してるだけで
自分に対して激甘な集団もそうはいない、消費税増税すべし、ただし新聞は除く!!キリッ

女性の立候補がいればとかいう考えもマスコミの表面重視の姿勢がよくわかる
肝心なのは中身でしょ、性別関係なく中身で勝負するのが男女平等
とりあえず見かけ重視で女性の立候補者を出しましたなんてのは、マスゴミは話題になって良いのかも知れないが
そんなレベルの低いショーはいらない  

  
[ 116230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 10:11
官僚に頼らないと何もできない無能政治家が居なくなれば誰でもいいよ。
問題の本質は政治家が汗をかかず、利害調整をせず、決断できず、責任も取れないからだろ。
本来政治家が汗水してやるべき仕事を官僚に頼りきりだから、なにも分からない、なにもできないような無様を晒す。
官僚を切り離そうとしても幼稚な民主党は何もできずに空転するばかりだったからな。官僚機構を超えてみせろよ。  

  
[ 116233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 10:15
世襲が悪いんじゃねーよ。無能だからムカつくんだよ。おいしい思いをさせることだろ、

だから反日がそさばるんだよ。  

  
[ 116246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 10:38
官僚が悪い政治家が悪いって
政策議論中心の国会を国民が求める事で解決に向かいそうな気がするんだけどな
国民が億劫がらずに勉強する事が必須になるけど、国民から為政者を選出する民主制では自然だと思う
政治意見の衝突が政界や国会で収まらなくなりそうだけど、日本人なら大丈夫だよね?

最近よく官僚へ不満を叫んでる人を見かけるけど、なんかズレてると思う
行政の見解をやっつけても…………
内閣の意見は与党の意見と行政の意見の摺り合わせたものなので与党の物と違ってくるのは自然じゃないかと
なので改善を求めるなら程度問題になる筈だけど「やっつける」というのは程遠い感覚じゃないかと思う  

  
[ 116247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 10:39
そこは気にすべきポイントじゃないだろ
大事なのは中身
また民主政権みたいな看板だけの政府を作るつもりかよ  

  
[ 116248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 10:45
もうクーデターか反乱でも起きない限り
この政治体制は変わらないと最近強く思う
もう誰がなっても
どこが政権を取ろうが庶民から搾取には変わり無い  

  
[ 116252 ] 名前: 名無しさん  2012/09/15(Sat) 10:49
ゴミンスのような実績も無い有象無象だらけよりは、石破がいる自民の方がマシだわな  

  
[ 116253 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/09/15(Sat) 10:49
公共事業にもやり方がある。グリーンピアみたいなのは論外だろう  

  
[ 116256 ] 名前: 日本の腰抜けメディアは少しは中韓のメディアを見習えww  2012/09/15(Sat) 10:53

元全共闘の女や反日思想の女、赤軍と繋がってる女、朝鮮スパイらしき女w
千葉や岡崎に辻本、福島みたいな極左女共が日本の為にいいと思うか?
在日韓国朝鮮人共が喜ぶだけだろ!
自民党叩きをする前に中韓寄りの日本の糞メディア共は自分の面を見ろよww  

  
[ 116259 ] 名前: か  2012/09/15(Sat) 11:00 演出ねぇ
その「識者」とやらが、一番信用できない。指導者選びに古いも新しいもないだろ。

自民党の候補を見る限り、世襲イコールマトモな教育を受けて来たって考えが当てはまる。

自民バッシングの前に、赤松とか何でするーなんだよ。  

  
[ 116262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 11:04
マスコミを解体しろ  

  
[ 116268 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/09/15(Sat) 11:11
※116246
それはお前の見解。教科書的見解
大多数の国民の考えは違う。だから維新は支持される
もう少し周りの一般庶民の声に耳を傾けたらどうだ?見下しているのかどうか知らんが  

  
[ 116273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 11:19
マスコミの自民sage
もう誰も信じません
マスゴミがまたやってると思うだけ(苦笑)  

  
[ 116280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 11:28
そうやって個人の資質と関係無い点で政治家評価してるから
菅とか鳩山みたいなどうしょうも無い馬鹿が総理大臣なんかになっちゃうんだろ。  

  
[ 116287 ] 名前: ゆとりある名無し  2012/09/15(Sat) 11:33
マスコミって最高の職種だよな
何言っても良いし、言った事の責任も取らなくて良い
おまけに高給取りで世間の受けもいい
まさに特権階級  

  
[ 116309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 11:56
[ 116227 ] 名前: 名無しさん 2012/09/15(Sat) 10:06
じゃあお構いなく

200兆円公共事業に突っ込むらしいけど財源は?



建設国債って知らないのか?マスコミの情報だけだと存在知らないんだろうけど。『建設国債』でググるといいよ
年間20兆円だ。それだけ確実に民間を流れ民間を潤して結局税収としてまた還って来る。雇用も即生まれるしな。グリーンピアみたいなのでも雇用は生まれGDP上がるけど優先順位は低すぎるな。他にすべき公共事業はたくさんある特にインフラ。だからグリーンピアみたいなのはやる必要が全く無い  

  
[ 116327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 12:25
放送作家の女性のコメントそのものが、完全に女性蔑視であり女性差別の温床だよな。

能力なんてどうでもいい、お飾りでも良いから女性を立てるべきだと思ってるんだろうね。

女性登用はイメージだけの産物ですと、女性の放送作家が言うことが滑稽でならないね。  

  
[ 116328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 12:27
そもそも最初から自民世襲否定してねーし  

  
[ 116330 ] 名前: ブラックマジシャn  2012/09/15(Sat) 12:33
女の議員なんていらねーよ

女って感情論しかいえねーし  

  
[ 116333 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/15(Sat) 12:40
しんじろーでいいのに  

  
[ 116349 ] 名前: 名無しさん  2012/09/15(Sat) 13:23
>放送作家の山田美保子氏も「“やっぱり日本人て世襲なのね”と思える顔ぶれ。女性が1人でもいれば、私を含め世間の注目度も随分違うのに」と指摘した。

こんな馬鹿がテレビに出てるからテレビを見てる層は馬鹿なんだろうなw  

  
[ 116353 ] 名前: 名無しさん  2012/09/15(Sat) 13:29
やっぱり自民党が与党になりそうな情勢になると叩き始めるのね、マスゴミは。
2009年の衆院選の時、鳩山が世襲だと批判したマスゴミなんていたか?
何で叩くのも勝手だけど、せめて公平にやって欲しいものだ。こういう醜い世論誘導はホント止めて欲しい。  

  
[ 116364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 13:40
※116353
谷垣の防御力が高すぎて叩くところがないからスルー気味だっただけ  

  
[ 116406 ] 名前: 名無しさん  2012/09/15(Sat) 14:26
自民党へのネガティブキャンペーンには騙されない。
民主党の問題には一切スルーだったくせに、アホか!  

  
[ 116438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 15:09
私は生粋の自民嫌いだけど、この批判はないわ。
NHKの5人揃ってのインタビュー見てたけど、そんなの微塵も思わなかったよ。
それよりも民主の代表選に女だからって田中眞紀子を推薦しようとした議員がいたことに寒気がしたわ。  

  
[ 116524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 17:15
まぁ、片山さつきちゃんが代表になったら最強なのは間違いないけどな。  

  
[ 116667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 19:07
女性ゼロって、党の国会議員なら平等に出馬の機会あるんじゃないの?  

  
[ 116780 ] 名前: 心の底から衆議院には解散して欲しい  2012/09/15(Sat) 20:55
この国際情勢に何もしない民主党には沙汰は無いのかよ?
どうかしているだろう日本のマスコミは。  

  
[ 116922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/15(Sat) 22:47
マスゴミの言う事なんざもうだーれも信用してねぇよw  

  
[ 117157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/16(Sun) 03:17
デーブの発言すらもマスゴミに都合よく曲解されてんじゃないかと疑うくらいだわ  

  
[ 117210 ] 名前: 創造力有る名無しさん  2012/09/16(Sun) 06:07
政治家の世襲には問題あり  

  
[ 117254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/16(Sun) 07:49
何にでも探せば問題はあるわな。
太陽だって皮膚ガンの原因にもなるわな。

ていうか世襲だからダメって、出自による差別じゃないのか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ