2019/03/09/ (土) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/world/news/190307/wor1903070022-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:AHRA ★:2019/03/08(金) 14:56:42.76 ID:ur51Mv9R9
【モスクワ=小野田雄一】ロシアの有力紙「独立新聞」は5日、中国の経済成長の鈍化を報じた同紙の記事について、在ロシア中国大使館から削除要求や“脅し”などの圧力があったと伝えた。同紙によると、こうした圧力は初。経済停滞への中国の焦りを反映したとみられる。同紙は「要求は命令口調で、中国はロシアよりも上位だと主張していた。両国政府は蜜月ぶりをアピールするが、この要求が本当の両国関係を表している」と嘆息した。
問題となったのは、中国政府が発表した統計に基づいて中国経済の停滞の可能性などを報じた記事。この記事をめぐり最近、中国大使館の職員が同紙編集部を訪れ、同紙サイトから記事の削除を要求したという。
また、執筆した記者に対しても、同大使館幹部から「削除しないと、お前をブラックリストに入れ中国に入国できないようにする」「中国の昨年の経済成長率は6%超だが、ロシアはどうだ? 広東省の国内総生産(GDP)だけでロシアのGDPより上だ」などとの電子メールが送られた。
同紙は「ロシアの法律は報道機関への圧力を禁じているが、中国側は自身には適用されないと思っているようだ」と指摘した。
2019.3.7 16:53
https://www.sankei.com/world/news/190307/wor1903070022-n1.html
5 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 14:59:04.83 ID:OO23NOQN0問題となったのは、中国政府が発表した統計に基づいて中国経済の停滞の可能性などを報じた記事。この記事をめぐり最近、中国大使館の職員が同紙編集部を訪れ、同紙サイトから記事の削除を要求したという。
また、執筆した記者に対しても、同大使館幹部から「削除しないと、お前をブラックリストに入れ中国に入国できないようにする」「中国の昨年の経済成長率は6%超だが、ロシアはどうだ? 広東省の国内総生産(GDP)だけでロシアのGDPより上だ」などとの電子メールが送られた。
同紙は「ロシアの法律は報道機関への圧力を禁じているが、中国側は自身には適用されないと思っているようだ」と指摘した。
2019.3.7 16:53
https://www.sankei.com/world/news/190307/wor1903070022-n1.html
日本のマスコミに対してもしてるんだろうなあ。
9 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:00:28.54 ID:ILWsG+5t0中国>ロシアの力関係を確定させるためだな
11 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:01:05.63 ID:vQ8RfyYk0余裕ねえなあ
16 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:02:29.89 ID:pqpNwjVY0ロシアが唯一頭が上がらない国がロシア
23 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:04:45.80 ID:DrNS4Pvz0日本マスコミはもう・・・
48 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:10:42.37 ID:T2sqRlzg0
なるほど
日本で報道されない訳だわ
63 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:14:54.10 ID:RFYbaUBR0日本で報道されない訳だわ
憶測ならともかく事実だったら突っぱねればいいだけ
72 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:21:42.69 ID:Z4QB+KI00どこが敵で、どこが味方かわかりにくいな
106 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:37:18.56 ID:knPb+OT20お互いにどんどんやれ
114 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:39:39.62 ID:Di/dWXzX0中国とロシアが戦争したらどっちが強いかな?
133 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:57:20.18 ID:LFM9MO1q0中国も偉くなったな
146 名前:名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 16:08:30.57 ID:qX5mf/gS0中共はロシアの領土も侵略構想に入れてたしな
同じチームでも思惑はそれぞれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552024602/同じチームでも思惑はそれぞれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日米英仏豪・協力強化】北朝鮮の「瀬取り」 警戒監視活動に仏軍も参加へ
- 【無能】文大統領「第2ベンチャーブームを起こす」
- 【軍事力ランキング】日本が韓国を追い越す=韓国ネットから懸念の声も
- イタリアが中国の「一帯一路」へ参加検討 参加すればG7で初 EUは懸念表明
- 中国がロシア紙に異例の圧力 経済記事削除を要求し、脅しも
- 【|´-`)チラッ】国連「北朝鮮に人道的支援するから加盟国は130億円出してください」
- 【北朝鮮】のミサイル施設、稼働できる状態に復帰か【アメリカ衛星写真公開】
- 【プリツカー賞】日本人がまた「建築界のノーベル賞」受賞!いまだ「ゼロ」の韓国がその理由を分析
- 【北朝鮮】トランプ大統領「発射場建て直し事実なら金正恩委員長に失望」
まあ案の定だわな。ずっと前から言われてた。中国はロシアの頭を押さえつけて、対等な同盟ではない上下関係を築こうとするだろうって。ロシアは軍が協力でも貧弱な経済だからいつまでも対等な関係で居られるはずがなかった。何も対策をしてこなかったのか?
今、米国、豪州で問題になっている「孔子学院」的なこと直接にヤったんだ。
ま、アソコだったら「孔子学院」なんての置かせえないだろうし。。。。
ま、アソコだったら「孔子学院」なんての置かせえないだろうし。。。。
>両国政府は蜜月ぶりをアピールするが、この要求が本当の両国関係を表している」と嘆息した。
それがわかってんのならクリミア問題と北方領土問題をでとっとと妥協解決してG8にもどれよ
安倍がずーっとお前らに警告してきたことだろうが
今のままなら「要求」じゃなく、100%確実に「現実」になるぞ? お前らは中国の属国になりたいのか?
それがわかってんのならクリミア問題と北方領土問題をでとっとと妥協解決してG8にもどれよ
安倍がずーっとお前らに警告してきたことだろうが
今のままなら「要求」じゃなく、100%確実に「現実」になるぞ? お前らは中国の属国になりたいのか?
>ロシアの法律は報道機関への圧力を禁じているが、
>中国側は自身には適用されないと思っているようだ
普通に考えれば、外交特権で適用されないと思うでしょうなあ。
圧力掛けられたことを報道したら、益々こじれる気がするが
まぁ中露の事だ好きにやってくれ。
>中国側は自身には適用されないと思っているようだ
普通に考えれば、外交特権で適用されないと思うでしょうなあ。
圧力掛けられたことを報道したら、益々こじれる気がするが
まぁ中露の事だ好きにやってくれ。
ロシアって「北方領土を経済開発してやる。日本よ、怖いだろう」とかやってる場合じゃないじゃんw
そのせいで日本への天然ガスや資源の輸入半減してセルフ経済制裁状態になってるし本土経済開発しろよ
中国から公式に手下扱いされてみじめすぎるわ
そのせいで日本への天然ガスや資源の輸入半減してセルフ経済制裁状態になってるし本土経済開発しろよ
中国から公式に手下扱いされてみじめすぎるわ
脅しには核増産で対応するのがロシアだろ
中国はほんとに強い奴への対応へたくそやな
中国はほんとに強い奴への対応へたくそやな
はっきり言って今のロシアと中国では誰がどう見ても中国の方が遥かに格上だよ
今のロシアは核兵器に頼っているだけの、北朝鮮レベルの哀れな国家だ
中国は良くも悪くもアメリカを怒らせる程度の技術力や国力をつけたのだからな
それが不満なら、ロシアは妥協しなければならない事が沢山ある事に気付くべきだ
そのためには、安倍の話をよーく聞けよ
今のロシアは核兵器に頼っているだけの、北朝鮮レベルの哀れな国家だ
中国は良くも悪くもアメリカを怒らせる程度の技術力や国力をつけたのだからな
それが不満なら、ロシアは妥協しなければならない事が沢山ある事に気付くべきだ
そのためには、安倍の話をよーく聞けよ
全ての国は等しく中国の繁栄のためにある。
中国が反映した暁には、さらに中国官僚が国民弱者から搾取していく。
中国が反映した暁には、さらに中国官僚が国民弱者から搾取していく。
さすがプーチンの国だわ
日本より余程報道の自由があるようだ
日本より余程報道の自由があるようだ
日本の報道の自由が、日本の報道関係者によって奪われているからな。
自由な報道を取り戻さなければいけない。
自由な報道を取り戻さなければいけない。
記者クラブなんかも、報道の自由がない証拠って、報道の自由ランク下げる理由として出されているのに、
日本の報道不自由関係者「政府ガー」
日本の報道不自由関係者「政府ガー」
>同紙は「ロシアの法律は報道機関への圧力を禁じているが、中国側は自身には適用されないと思っているようだ」と指摘した。
ロシアメディアもさ
プーチンの言うことは聞けてもプーさんの言うことは聞けないっておかしくない?
ロシアメディアもさ
プーチンの言うことは聞けてもプーさんの言うことは聞けないっておかしくない?
ソ連が第二次大戦で助けたおかげで、中国は戦勝国に入れてもらえたのにw
中華思想こわーいwwwwww
親ビンに喧嘩うるようになったかw
まさに中国の歴史は繰り返す、基本的に下剋上しては滅びるの繰り返しだよね
欲がつよすぎて泰平しようって気がさらさらない
まさに中国の歴史は繰り返す、基本的に下剋上しては滅びるの繰り返しだよね
欲がつよすぎて泰平しようって気がさらさらない
実際ロシアは求心力を失いつつある
反米サイドでもロシアより中国のほうが金回りがいいから、中国寄りになる国が増えている
今はどうせ打てない核ミサイル国家より経済国家の方が影響力が大きい
反米サイドでもロシアより中国のほうが金回りがいいから、中国寄りになる国が増えている
今はどうせ打てない核ミサイル国家より経済国家の方が影響力が大きい
そういえば毎日新聞社は中国の報道機関と名指しされていたな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
