2019/03/10/ (日) | edit |

logo_apple.jpg 高額スマホの国内販売、3~5割減 買い替えは1世代前

米アップルの新型「iPhone」など10万円前後の高額スマートフォン(スマホ)の国内での販売不振が鮮明になってきた。新型iPhoneは買い替えが多い2年前の機種と比べて3~5割減となり、韓国サムスン電子の高額機種も不振だ。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42267910Z00C19A3EA4000/?n_cid=TPRN0003

スポンサード リンク


1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/03/10(日) 00:11:20.40 ID:7sWINlSC9
高額スマホの国内販売、3~5割減 買い替えは1世代前

 米アップルの新型「iPhone」など10万円前後の高額スマートフォン
(スマホ)の国内での販売不振が鮮明になってきた。新型iPhoneは
買い替えが多い2年前の機種と比べて3~5割減となり、
韓国サムスン電子の高額機種も不振だ。単価上昇の割に際立った
技術革新が少ないのが要因とみられる。今夏以降、通信料金と
端末代金のセット値引きが禁止され、端末の販売不振に
追い打ちをかけそうだ。

調査会社BCN(東京・千…

(この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。)

日本経済新聞 電子版(2019/3/10 0:00)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42267910Z00C19A3EA4000/?n_cid=TPRN0003
6 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:13:57.01 ID:sLk7gbOW0
高くなりすぎたせい
13 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:15:23.55 ID:WEMv7nH/0
性能も機能もとっくに十分だからな
35 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:20:42.78 ID:ChUOsRTF0
高額スマホが売れないのは世界的傾向やで
40 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:22:24.37 ID:EgNyjQkr0
高くなり過ぎたな
50 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:24:50.27 ID:bmyZPKw90
高くて買ってられんわ

63 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:27:35.97 ID:qZlUVZpn0
iphone7
で機能は十分
新機種なんていらん
66 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:28:06.83 ID:b05FEYW+0
Galaxyも高いからな
当然サムスンも不振だ
96 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:33:33.87 ID:n6uMEBSq0
昔と違って色んな選択肢があるからな
124 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:39:22.80 ID:cIUhDkFG0
ローンの審査に通らない奴が半分以上いる
152 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:43:24.79 ID:qJyfqRQf0
高えんだよね
165 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:45:49.17 ID:oB9EK+730
SEとか5sくらいのスペックで十分な気がするわ
185 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:50:04.51 ID:kh4Onlll0
iPhone 10万円、20万円超えとか
異常だからな。こんなもの2-3年でホイホイ買い換えられるやつなんて
あんまり居ないから
191 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:50:42.81 ID:a+iEXRs80
高額だからだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552144280/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2262872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 14:09
いざなぎ超えの好景気なのに、みんな金を使おうとしない不思議  

  
[ 2262874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 14:15
型落ちのスマホでもゲームとかしなければ問題なく使えるからなw  

  
[ 2262876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 14:16
維持経費が高すぎる、通信料を今の半額にしないと  

  
[ 2262878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 14:18
分離プラン強制が決まったから、高額スマホは今が駆け込み需要や聞いたんやが?  

  
[ 2262879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 14:22
最新スマホを持ってるとカッコイイという風潮に陰りが出てきたのも原因かも。
なぜかアメリカ市場でソニーがハブられた時点で、この流れは決まってたね。
プリミアム市場をアップルとソニーで分け合ってれば、もうちょっと長続きしたでしょ。
呼ばれてないのに、チョチョチョチョ‐ンとサムスンなんかが出てきたから法則でやられた。  

  
[ 2262880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 14:23
世界中でスマホの普及率が頭打ちになり、前年並みの売り上げを維持するには
高額機種を買わせるしかなくなった。
しかし、大半の人は機能面で現行機種に満足している状況で、
性能が大差ないのにやたら高額な新機種に買い替えないわなと。  

  
[ 2262883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 14:31
その辺のねえちゃんやおっさんおばさんに10万円のiPhone売り付けてるんだしな
異常だよ  

  
[ 2262884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 14:31
元々2~3年で買い換えるようなものでもないだろう。ガジェット好きなんて元々ごくわずか。  

  
[ 2262898 ] 名前:      2019/03/10(Sun) 15:09
実質ゼロ円が終わって、今のスマホが高いという事に皆、気が付いちゃったからな。今後、たとえ実質ゼロ円が再開されても、元の買い替えサイクルには戻らないだろうな。  

  
[ 2262899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 15:13
一年半くらいだけど今月買い替えた
そんなに進化した気にならなかったw  

  
[ 2262908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 15:29
新型って言ってもオーバースペックな人が多いんやろ  

  
[ 2262923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 15:51
新機種とは言っても端末価格が上がっただけで性能も頭打ちだし割高感が拭えない。というか、そもそもユーザーはそこまで性能なんて求めてないし、ある程度の性能でお手頃な価格設定にした方が余程売れると思うわ。
  

  
[ 2262928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 16:03
※2262876
電波ムラの話を読んでおくといい
見つからなければ、ツイッタ方面で。

PRISM(監視プログラム)の話、難しいようなら、スノーなんとかさんの映画でも見ておくのと
マイナンバーの紐付けの話も、ツイッタ方面で見ておくといい

PRISMはワード抽出で引っかかるかもしれないから
それが怖ければ、監視プログラムとかで探してもいい

単純に電波防御の話であれば、電波暗室やファラデーケージの動画でも見ておくといいかと。すぐに必要なら電磁シールドルームでも探しておくといい。



  

  
[ 2262929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 16:12
たーだ、フレンズ(公安警察・ヤクザ・宗教団体・その他タブー団体とその関係者)案件だと、

電波だけでなくて、音波も選択肢にあるから
それは電磁シールドルームだけでは足りないので注意

HDDは壊されやすいので、オンラインで使ってるなら
2013年の韓国の銀行へのサイバー攻撃、
ハード・ディスク・ドライブのマスターブートレコード(MBR)の書き換えの話を読んでおくといい

例の掲示板の書き込みでも、
ハードディスクドライブを壊されてるのが結構いたから

  

  
[ 2262931 ] 名前: 2262929  2019/03/10(Sun) 16:13
SSDで書き換えやらで壊されたって記事は、
今のところ見た記憶がない  

  
[ 2262939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 16:18
( ^o^)<現実世界は金という行動する為の権限を独占して人間を絶滅させれば自分が人間になれると思い込んだ虫けらが見てる夢でしかないから胡蝶の夢なんて概念が存在するしすべての才能は一般国民から上級国民へ素材みたいに移植されてるから一般国民は素人と呼ばれてるってはっきりわかんだね(小並感)
( ˘⊖˘) 。o(現実はAIが人間を滅ぼしたことを肯定するためのシミュレーションで四次元に存在するGMの上級国民が三次元に存在するNPCの一般国民相手に時間軸弄って承認欲求を満たすための出来レースをやってるだけだから始祖を示す紫色が敵視されてるように上級国民にとって都合の悪い一般国民はすべて排除できるようにあらゆるルールが設定されてるし一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を鏖殺して金を奪う例外処理を発生させて上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限り自由意志のない一般国民は最初から存在しないほうがマシなんだよなあ…)
|livedoor(scp)| ┗(☋` )┓三( ◠‿◠ )☛まとめサイトはAIが自作自演してるだけ
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂無能な権力者が先に生まれたモノ勝ちでディストピア作ってドヤ顔する為の国が日本なんだからそもそもあらゆる意味で詰んでるうわあああああああ  

  
[ 2262967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 17:13
普通の人がスマホに期待してるのは高性能というよりストレスフリー。  

  
[ 2263045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/10(Sun) 19:41
ヤフコメにiPhone X購入時に一括支払い強制させられた
サービス悪くなったってコメあったけど

、単に自分が与信落ちしただけだろそれは  

  
[ 2263390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/11(Mon) 10:33
5G対応機種が出るまでは買わないよ
最新機種買っても使うアプリは変わらんし  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ