2019/03/10/ (日) | edit |

ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=68388
1 名前:プティフランスパン ★:2019/03/10(日) 13:51:57.16 ID:hXiVMooE9
2019.3.10 土日政治
https://news.careerconnection.jp/?p=68388
給料手取り10~14万円の女子たちの嘆き
「毎日が生活というより“生存”」「美容院は年2回くらい」
手取りが少ない人の嘆き
統計不正問題で国会が紛糾しているが、雇用統計がどうだろうと賃金が高いとは言えない女性は多い。先日のガールズちゃんねるには、「給料の手取り10~14万の人、語りませんか?」と誘うトピックが立ち、おびただしい「低収入の嘆き」が寄せられた。
トピ主は田舎に住むという高卒5年目の事務員で、手取り13万円。実家暮らしで2万円を家に入れている。「貯金をコツコツとにかく頑張ってます!!」と明るく語るトピ主は、弁当を工夫し、服も身内のお下がりでいじらしいほどの節約ぶりだ。
「もうちょいでいいから給料上がって欲しいな…なんて」と本音をのぞかせつつ、節約術を問いかけていた。(文:okei)
◇「正社員なのに給料貰っても喜びどころか絶望しか無い」
同じ10~14万円でも、パート共働きと独身では背景が違うので、ここではトピ主と同じ独身で働く正規・非正規女性で考えてみよう。
スレッドの答えは、「田舎だと普通にこんなもんだよね」「地方だと年収300万台で高給扱い」など、まずは地方の現実に対する諦め声が降り積もった。
「13万ってましな方よ」
「毎日が生活と言うより『生存』」
「ところでみなさんボーナスはある? 私はあるけど5万円だよ…。ボーナス払いは絶対出来ない金額」
また、辛いのは地方だけでなく「都会でも事務は激安だよ」とピシャリと言い放つ人も。「正社員なのに給料貰っても喜びどころか絶望しか無く、貯金も減っていくばかりですぐ辞めました」と派遣に転職した人や、「手取り13万です。勤続40年のお局の給料見たら手取り14万」といった書き込みもあった。女性が希望することの多い事務は、労働単価が下落もしくは低いまま上がらない現実が浮かびあがる。
手取り13万円ということは額面では約16万円だろう。年収だと256万円、賞与なしの場合は192万円ぐらいになる。2017年の民間給与実態調査(国税庁)によれば、平均年収は男性 444 万円、女性 247万円だ。正規、非正規で見ると、女性の平均は正規377万円、非正規151万円なので、トピ主は非正規よりはましだが正規だとするとかなり厳しい……という感じになる。
コメントの中には「頑張って貯金して、いい旦那さん見つける!」という結論に至る女性もいたが、これを誰が責められるだろうか。
◇ 徹底してお金を使わない方向へ行く若者、「ナントカ離れ」と言うなかれ
一方で、低収入でも無理して稼がなくてもいいという考えも多かった。「同じく!でも毎日適当に過ごしてるしストレスないし定時で帰れるし、残業なんてないから楽」「趣味にお金がかからないからこのままでいい。仕事内容も楽だから。 土曜日や遅くまで働きたくない…」など。彼女たちは、頑張って稼ごうとすれば今の厳しい労働市場に入っていかなくてはいけないと知っている。やりがいのある仕事でも給料が低いことは多いし、過労で病んでは元も子もない。いまの時代、珍しくない考え方だろう。
だから、徹底してお金を使わない方向に走る人も多い。格安SIMにする、服は買わずに着回すは当然として、「化粧品もあまり買わない(ファンデ・チーク・アイシャドーとか1種類だけでいける)、コンビニでお茶とか買わない(家から持って行く)」「本当に気の合う子とだけ会う(交際費は意外とかかるから)、美容院は年2回くらい、前髪は自分で切る」といった節約術を並べる人もいた。
「ボーナス全額貯金して何とかやってる。(中略)平日はほぼお金使わない」といった声もある。個人の努力としては実にまっとうだけれど、結果として経済は回らないわけだなあと思う。「若者の○○離れ」などと言う前に、賃金を上げて欲しいものだ。
5 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:53:23.60 ID:gwTGRb9l0https://news.careerconnection.jp/?p=68388
給料手取り10~14万円の女子たちの嘆き
「毎日が生活というより“生存”」「美容院は年2回くらい」

手取りが少ない人の嘆き
統計不正問題で国会が紛糾しているが、雇用統計がどうだろうと賃金が高いとは言えない女性は多い。先日のガールズちゃんねるには、「給料の手取り10~14万の人、語りませんか?」と誘うトピックが立ち、おびただしい「低収入の嘆き」が寄せられた。
トピ主は田舎に住むという高卒5年目の事務員で、手取り13万円。実家暮らしで2万円を家に入れている。「貯金をコツコツとにかく頑張ってます!!」と明るく語るトピ主は、弁当を工夫し、服も身内のお下がりでいじらしいほどの節約ぶりだ。
「もうちょいでいいから給料上がって欲しいな…なんて」と本音をのぞかせつつ、節約術を問いかけていた。(文:okei)
◇「正社員なのに給料貰っても喜びどころか絶望しか無い」
同じ10~14万円でも、パート共働きと独身では背景が違うので、ここではトピ主と同じ独身で働く正規・非正規女性で考えてみよう。
スレッドの答えは、「田舎だと普通にこんなもんだよね」「地方だと年収300万台で高給扱い」など、まずは地方の現実に対する諦め声が降り積もった。
「13万ってましな方よ」
「毎日が生活と言うより『生存』」
「ところでみなさんボーナスはある? 私はあるけど5万円だよ…。ボーナス払いは絶対出来ない金額」
また、辛いのは地方だけでなく「都会でも事務は激安だよ」とピシャリと言い放つ人も。「正社員なのに給料貰っても喜びどころか絶望しか無く、貯金も減っていくばかりですぐ辞めました」と派遣に転職した人や、「手取り13万です。勤続40年のお局の給料見たら手取り14万」といった書き込みもあった。女性が希望することの多い事務は、労働単価が下落もしくは低いまま上がらない現実が浮かびあがる。
手取り13万円ということは額面では約16万円だろう。年収だと256万円、賞与なしの場合は192万円ぐらいになる。2017年の民間給与実態調査(国税庁)によれば、平均年収は男性 444 万円、女性 247万円だ。正規、非正規で見ると、女性の平均は正規377万円、非正規151万円なので、トピ主は非正規よりはましだが正規だとするとかなり厳しい……という感じになる。
コメントの中には「頑張って貯金して、いい旦那さん見つける!」という結論に至る女性もいたが、これを誰が責められるだろうか。
◇ 徹底してお金を使わない方向へ行く若者、「ナントカ離れ」と言うなかれ
一方で、低収入でも無理して稼がなくてもいいという考えも多かった。「同じく!でも毎日適当に過ごしてるしストレスないし定時で帰れるし、残業なんてないから楽」「趣味にお金がかからないからこのままでいい。仕事内容も楽だから。 土曜日や遅くまで働きたくない…」など。彼女たちは、頑張って稼ごうとすれば今の厳しい労働市場に入っていかなくてはいけないと知っている。やりがいのある仕事でも給料が低いことは多いし、過労で病んでは元も子もない。いまの時代、珍しくない考え方だろう。
だから、徹底してお金を使わない方向に走る人も多い。格安SIMにする、服は買わずに着回すは当然として、「化粧品もあまり買わない(ファンデ・チーク・アイシャドーとか1種類だけでいける)、コンビニでお茶とか買わない(家から持って行く)」「本当に気の合う子とだけ会う(交際費は意外とかかるから)、美容院は年2回くらい、前髪は自分で切る」といった節約術を並べる人もいた。
「ボーナス全額貯金して何とかやってる。(中略)平日はほぼお金使わない」といった声もある。個人の努力としては実にまっとうだけれど、結果として経済は回らないわけだなあと思う。「若者の○○離れ」などと言う前に、賃金を上げて欲しいものだ。
でもインスタしてるんでしょ?
14 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:54:37.08 ID:MBU8rA2Q0コンビニで深夜バイトしたまえ
23 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:56:30.21 ID:JK0u2ePF0地方はガチでこんな感じやろなあ
37 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:58:41.28 ID:C5cC/l0T0アベノミクスって言いたいだけだろ
42 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:59:32.62 ID:QQpzFzHs0別に高いとは思わんが
52 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:58.71 ID:Lq432hcb0俺も手取り8万いくかってところだわ。かなしい。
64 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:02:38.17 ID:0+wSa1ne0新潟は20代で300万は多い方って言われたな
107 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:07:46.42 ID:onRdPpau0
昔は富が程よく分散してたから一億総中流だったんだよね
今は好景気とか嘘ぶいているが
一部の総に富が集中して他は貧しいと言う状況だな
恵まれた一部の総だけ取り上げて好景気だと言ってるだけ
日本全体の富の総量は昔と同じか寧ろ減っている。
120 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:09:04.09 ID:xYtwYKFp0今は好景気とか嘘ぶいているが
一部の総に富が集中して他は貧しいと言う状況だな
恵まれた一部の総だけ取り上げて好景気だと言ってるだけ
日本全体の富の総量は昔と同じか寧ろ減っている。
実家住まいなら10万で十分じゃね?
125 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:09:14.91 ID:jJ1LESoZ0手取りで言われても、財形とかやってる場合もあるしな
156 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:12:07.43 ID:aAQTjjjD0美容院は5年に一回だわw
年収500万あるけど
177 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:14:37.74 ID:hZE6vTHQ0年収500万あるけど
若くて可愛い女の子だったら、俺と結婚すれば養ってやるよ
183 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:15:23.04 ID:ytS+3EGD0まぁ男は散々叩かれてきたのが
女も叩かれるようになっただけで
単なる男女平等です
231 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:19:03.20 ID:JTmYFjJ50女も叩かれるようになっただけで
単なる男女平等です
仕事があるだけマシじゃねーか
232 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:19:15.24 ID:OOXD0cJl0儲かったのは。。。金持ちが余計金持ちになっただけ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552193517/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- キャッシュレスの波、日本にも・・・「現金信仰」崩れるか、現在の比率は日本19.8%、韓国96.4%、英国68.7%、米国46%
- 【調査】パチンコ・パチスロの利用者減少続く…パチンコをしている人は7.7% 未経験者は5割近くに
- 【速報】ゴーン前会長の日産取締役会出席 裁判所が認めない決定
- 【北海道・倶知安町】日本人がいない…外国人だらけの街の実態は?「ラーメン3000円」に「家賃急騰」も
- 【アベノミクスは 安倍のみクスッw】月給手取り10万、貧困女子たちの実態 毎日が生活というより“生存”
- 【恋愛】恋人として大事なのは「外見」より「内面」! では「モテる人の内面」とは
- 【大阪】道頓堀が「大阪で最も賑わいのある街」 として中国人に大人気
- 【若者の本離れ】読書時間ゼロ…高校生31%、大学生48%
- 運転手「車のタイヤがパンクした。JAFさん助けて!」 10年前より10万件増える
事務職選べばそりゃ安いでしょうよ
替えが利くもん
替えが利くもん
こちら九州の田舎
正社員フルタイムで11万の求人あるよ
正社員フルタイムで11万の求人あるよ
給料いい人って学生の頃努力してるんだよ
遊びまくっておいて後で文句言うのかっこ悪くね?
遊びまくっておいて後で文句言うのかっこ悪くね?
アタマの中いつもアベノセイダーズ
そら事務職はやっすいやろ
田舎も都会も変わらんわ
田舎も都会も変わらんわ
大手メディアの連中がもらい過ぎなんだよ!
女でもトラックや建設業行けば総額30万とか普通に超えるのに絶対にやらないよな
人手不足で女も歓迎されるのに
楽な事務なんか安いに決まってるだろ
人手不足で女も歓迎されるのに
楽な事務なんか安いに決まってるだろ
>>高卒5年目の事務員で、手取り13万円
財形とか生命保険天引きとかはいくら分あるのだろう
財形とか生命保険天引きとかはいくら分あるのだろう
お金が回らないのはがめてる脱税ナンバーワンのエラが居るから
こんな仕事なら無いほうがマシやろ
生保貰うほうが得やん
生保貰うほうが得やん
女性の永久就職という選択肢が少なくなったんやから仕方がないわな。
ICTに置き換わりつつある事務仕事しか出来ん者に高給は出せん。
資格を取るなり、危険を甘受するなりせんと収入は増えん。
ICTに置き換わりつつある事務仕事しか出来ん者に高給は出せん。
資格を取るなり、危険を甘受するなりせんと収入は増えん。
転職しないからそのままなんだろ
その給料で働く奴が招いた結果じゃないの
その給料で働く奴が招いた結果じゃないの
大方毎日新聞かと思ったがそれ以下か
地方の賃金格差は政権が変わっても変わってないと思うんだけど?
地方企業の方が従業員に金をまわさないでしょ。
地方企業の方が従業員に金をまわさないでしょ。
ダントツ賃金安い職種を自ら選んでやってる人達をインタビューして印象操作されてもなぁ
工場の検品とかコンビニバイトと比べても給料安い仕事を選んだのは自分でしょとしか言えん
工場の検品とかコンビニバイトと比べても給料安い仕事を選んだのは自分でしょとしか言えん
誰でもできる仕事ってのは大体安いんだよ
他の人にできない何かを如何に学生時代から一つでも多く作っていって、社会人になってから更に磨いていくことで武器にするんでしょ
何もしてなきゃ何者にもなれんわ
他の人にできない何かを如何に学生時代から一つでも多く作っていって、社会人になってから更に磨いていくことで武器にするんでしょ
何もしてなきゃ何者にもなれんわ
結婚したらいいだろ
俺の母ちゃんなんて簿記1級取って転職していいとこの課長やってるぞ。こういう文句言う暇はある癖に現状を変える努力をカケラもしようとしない奴ホント嫌いだわ。自分の不遇は何処かの誰かのせいだなんてよく恥ずかしげも無く言えたもんだな。
2263073
結婚するまでしか仕事しないつもりでこういうラクな仕事を選んで
玉の輿&専業主婦狙いなせいで売れ残って結婚も転職もできなくなって
この記事みたいにアベガーセイフガーと他人のせいにしだす
自業自得なんだけどこのまま30過ぎて未婚のままだとわりとマジで人生詰むコース
結婚するまでしか仕事しないつもりでこういうラクな仕事を選んで
玉の輿&専業主婦狙いなせいで売れ残って結婚も転職もできなくなって
この記事みたいにアベガーセイフガーと他人のせいにしだす
自業自得なんだけどこのまま30過ぎて未婚のままだとわりとマジで人生詰むコース
ガチ田舎の深夜はコンビニやってないし、コンビニがない。あっても男性限定ワンオペだから三十路の女は雇われないうえ時給は深夜手当で1000円だからな。無理だよ
※2263084
だからみんな東京に出てくる
というか田舎で若い女なら普通に結婚はできるだろ畑の手伝いとかやらされるけど
だからみんな東京に出てくる
というか田舎で若い女なら普通に結婚はできるだろ畑の手伝いとかやらされるけど
いや、高卒で事務職なら会社の規模にもよるけど、言うほど悲惨な額じゃないやん。
搾取されてると思うなら労働組合を作って会社と交渉したらいいよ。
政府が企業にこんだけ給料払ってやれとは強制できないよ。
安倍内閣は経団連と何度も会談して要請はしてるけど強制はできないからね。
搾取されてると思うなら労働組合を作って会社と交渉したらいいよ。
政府が企業にこんだけ給料払ってやれとは強制できないよ。
安倍内閣は経団連と何度も会談して要請はしてるけど強制はできないからね。
転職しろよ…
求人過多で仕事が溢れてるのに収入に不満のある仕事を続ける意味がわからん
求人過多で仕事が溢れてるのに収入に不満のある仕事を続ける意味がわからん
グローバルと言って仕事を外国に流しているしせっかく失業率減ってこれから給料上がるかと思ったら移民で賃下げ圧力が増えるからこんな感じでこれからも行くよ。
ただ周りを見てみるともっとひどい国ばかりだというのも事実。
ただ周りを見てみるともっとひどい国ばかりだというのも事実。
工場行けよ、そっちの方が遥かに手取り良いぞ
それか発達障害でゴネて手帳でももらってコジ/キしながらアベガーアベガーって
他の奴等みたいにやってりゃいいんじゃね
それか発達障害でゴネて手帳でももらってコジ/キしながらアベガーアベガーって
他の奴等みたいにやってりゃいいんじゃね
パパ活でもやって股を開け
女性の土方とか長距離トラックとか見たことない
金融やメーカーの営業なんかもほぼ男
結局、相対的に楽な仕事選んで文句言ってるだけ
マリーンの総合職女なんていうか30手前で1000万貰ってるし、努力相応の収入なだけでしょ
金融やメーカーの営業なんかもほぼ男
結局、相対的に楽な仕事選んで文句言ってるだけ
マリーンの総合職女なんていうか30手前で1000万貰ってるし、努力相応の収入なだけでしょ
被害妄想垂れ流してる女子たちには申し訳ないけど、誰にでもできてラクな仕事が賃金安いってのは世界共通なんですよ
そして日本はまだだいぶマシな方なんですマジで
そして日本はまだだいぶマシな方なんですマジで
低学歴のくせに仕事を選り好みしてるんやないの?
自分だって高卒だったけど、5年後には手取り18万はあった。
女の身で風呂なしボロアパートに住んで毎月8万貯金して手に職をつけた。
大卒で高収入には親の財力もあるだろうけど、本人の努力もある。
努力しないでラクして生きられると思ってないから、苦労して努力した。
グチってばかりいないで、努力しろと言いたい。
自分だって高卒だったけど、5年後には手取り18万はあった。
女の身で風呂なしボロアパートに住んで毎月8万貯金して手に職をつけた。
大卒で高収入には親の財力もあるだろうけど、本人の努力もある。
努力しないでラクして生きられると思ってないから、苦労して努力した。
グチってばかりいないで、努力しろと言いたい。
日本経済をぶっ壊したのは、民主党と財務省だろうが。
いくら阿部総理でも、株価や雇用を回復するのがやっとなのは、民主党と財務省が残した傷が深すぎるだけだろ。
「アベがぁー」しか言えない脳が低レベルなテレビや新聞に今だに騙される情弱の泣き言。
いくら阿部総理でも、株価や雇用を回復するのがやっとなのは、民主党と財務省が残した傷が深すぎるだけだろ。
「アベがぁー」しか言えない脳が低レベルなテレビや新聞に今だに騙される情弱の泣き言。
はいここでアベノミクスの成果
2012年と比較して2018年がどうなったかというと…
名目賃金:+2.8
実質賃金: -3.7
消費者物価:+6.3
2012年と比較して2018年がどうなったかというと…
名目賃金:+2.8
実質賃金: -3.7
消費者物価:+6.3
貧困にあえぐ日本人はたくさんいると思うがこの手の話題に共産党が絡んでくるから気を付けてほしい。
本当に助けてほしい人たちが共産主義者に利用されて使われてるのが悲しい
同性愛者も同じように利用されてきてるからこの手の記事は真意を読み取るのがむずかしい
本当に助けてほしい人たちが共産主義者に利用されて使われてるのが悲しい
同性愛者も同じように利用されてきてるからこの手の記事は真意を読み取るのがむずかしい
三党合意で絶対に財政再建しますって念書を書いときながら
「アベノミクスでジミーン」って・・・・・ずいぶんと笑わせてもらったもんだが
為替レートに係る麻生の手柄は非常に大きなもんだったし
ある程度の経済へのカンフルは必要だった・・・・・だが
総評としてアベノミクスは余計だわな
栄光の自民蟲は返り咲いてから何やったんだか
身内を襲撃やら堤防切りやら放火ぐらいの蟲業とかならやっててもおかしく無いが
「アベノミクスでジミーン」って・・・・・ずいぶんと笑わせてもらったもんだが
為替レートに係る麻生の手柄は非常に大きなもんだったし
ある程度の経済へのカンフルは必要だった・・・・・だが
総評としてアベノミクスは余計だわな
栄光の自民蟲は返り咲いてから何やったんだか
身内を襲撃やら堤防切りやら放火ぐらいの蟲業とかならやっててもおかしく無いが
そら無能は何ノミクスでも低収入よ
いい年して経済回れば金持ちになれるとでも思ってんのか
いい年して経済回れば金持ちになれるとでも思ってんのか
2263122
そら就職できてなかった人達が職に就けたから実質賃金は下がるわ
2012年当時に就職できなかったような人達をみんな就職させても賃金が3%しか下がらないのがどれだけ凄いかわからんのか
みんなが就職できたことで消費が増えたことで小売店が最高益連発できる結果がちゃんと出てるわけで、お前の出したその数字は景気の一面すら表せていないぞ
そら就職できてなかった人達が職に就けたから実質賃金は下がるわ
2012年当時に就職できなかったような人達をみんな就職させても賃金が3%しか下がらないのがどれだけ凄いかわからんのか
みんなが就職できたことで消費が増えたことで小売店が最高益連発できる結果がちゃんと出てるわけで、お前の出したその数字は景気の一面すら表せていないぞ
※2263122
2012年の完全失業率:4.3%
2018年の完全失業率:2.4%(-44%)
2012年のGDP:495兆円
2018年のGDP:557兆円(+12.5%)
2012年の完全失業率:4.3%
2018年の完全失業率:2.4%(-44%)
2012年のGDP:495兆円
2018年のGDP:557兆円(+12.5%)
>トピ主は田舎に住むという高卒5年目の事務員で、手取り13万円
就職氷河期世代ならともかく高卒5年目なら自業自得だろ
就職氷河期世代ならともかく高卒5年目なら自業自得だろ
2263158
名目賃金が上がり物価はさらに上がってることをスルーするア.ホ
名目賃金が上がり物価はさらに上がってることをスルーするア.ホ
2263175
ア ホはお前だ
需要が上がったら供給価にも上昇傾向が出るのは当たり前だろうが
値上げしても売れるようになったから値上げしてるんだぞ
ア ホはお前だ
需要が上がったら供給価にも上昇傾向が出るのは当たり前だろうが
値上げしても売れるようになったから値上げしてるんだぞ
2263176
名目賃金上昇が物価上昇にまったく追いついてないのが問題なんだが
消費が増えた?
値上げしても売れるようになった?
いったい何の統計みて言ってんの?
名目賃金上昇が物価上昇にまったく追いついてないのが問題なんだが
消費が増えた?
値上げしても売れるようになった?
いったい何の統計みて言ってんの?
統計だのなんだの言ってるがまあ数字遊びだわな。
俺はちゃんと給料上がったしボーナスも出るようになったから現状文句はない。
俺はちゃんと給料上がったしボーナスも出るようになったから現状文句はない。
>>2263198
統計でごまかせなくなったら統計なんか遊びだと方針転換
安倍信者のおバ.カな思考
統計でごまかせなくなったら統計なんか遊びだと方針転換
安倍信者のおバ.カな思考
※2263215は家計調査しか見てないんだろうな
色々な統計を複合的に見ないとあかんよ
色々な統計を複合的に見ないとあかんよ
稼げる仕事とは基本的に「頭がいい人しかできない仕事」と、「きつい仕事」の二つのパターンしかない
どちらも嫌だというのなら給料安くて当たり前、これは安倍関係なく昔からずっとそうだ
一億総中流というのも左翼メディアが作ったまやかしで、昔は今じゃ見かけないような
「THE・貧乏人」みたいな見ただけでそうとわかる人たちがゴロゴロしてたよ
どちらも嫌だというのなら給料安くて当たり前、これは安倍関係なく昔からずっとそうだ
一億総中流というのも左翼メディアが作ったまやかしで、昔は今じゃ見かけないような
「THE・貧乏人」みたいな見ただけでそうとわかる人たちがゴロゴロしてたよ
民主党の時みたいに失業率高くて実質賃金高くて物価上昇率低いとかク.ソデフレを未だに信仰してる奴がいるのは驚きだわ、そんな格差社会が好きなのか
テレビばっかり見ていてカラオケを数百曲歌えたところで英語も話せなきゃパソコンもまともに使えないという人物だと厳しいんでは
安倍晋三の素顔・本性
世襲の金持ち(遺産相続3億円脱税)で大学もろくに行かず法学部卒業、憲法条文も読まず「憲法改正」を訴える?
選挙運動では暴力団山口組に運動依頼、報償金でもめ家に火炎瓶投げられた
こんな人間を議員に選ぶ山口県民総理に選ぶ自民党議員
日本の恥、世界の笑い者
.
世襲の金持ち(遺産相続3億円脱税)で大学もろくに行かず法学部卒業、憲法条文も読まず「憲法改正」を訴える?
選挙運動では暴力団山口組に運動依頼、報償金でもめ家に火炎瓶投げられた
こんな人間を議員に選ぶ山口県民総理に選ぶ自民党議員
日本の恥、世界の笑い者
.
ケケ中と小泉のせいだからなwww
なんでケケ中なんて使うかなー?
なんでケケ中なんて使うかなー?
安倍のみクスッは上手いなw
センスあるwww
センスあるwww
毎日が生存して居るだけの女性が10万円貰えるのに何故感謝出来ない?
TVを見てごらん。 下品だけが取柄のお笑い芸人の女性でも月何百万の
稼ぎがあるんだよ。 早速転職しなさい。
TVを見てごらん。 下品だけが取柄のお笑い芸人の女性でも月何百万の
稼ぎがあるんだよ。 早速転職しなさい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
