2019/03/12/ (火) | edit |

ソース:https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-09/2019030901_01_1.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/03/10(日) 18:49:18.57 ID:IYtkSmfZ9
※夜の政治
景気悪化で増税は論外 「ノー」の審判を
日本共産党の志位和夫委員長は8日、神戸市での演説会で、統一地方選、参院選の大争点となっている消費税10%への増税について、国会論戦でその根拠が総崩れになってきたことを詳しく報告するとともに、「『もう決まったことではないか』という声もあるが、そんなことはありません。今からでも止められることはできます」と述べ、「とくに二つの点を強調したい」と訴えました。
第1は、国内の景気が落ち込みの局面に入ったことを、ついに政府自身が認めたことです。内閣府が7日発表した1月の景気動向指数は、3カ月連続で悪化、内閣府は景気判断を「足踏み」から「下方への局面変化」に引き下げました。
志位氏は、「前回同じ景気判断をしたのは2014年11月です。消費税8%への増税で景気に悪影響が出たためでしたが、今回は10%への増税実施前に景気悪化の可能性が生まれている。ここで増税を強行することは日本経済にとって自殺行為となることはいよいよ明らかではないでしょうか」と訴えました。
さらに、「景気悪化は、中国経済の減速などが要因と言われます。世界経済との関わりでも、いまやるべきは、外需頼みでなく、国内需要とりわけ家計を温めて日本経済の足腰を強くすることであり、足腰を破壊する消費税増税はいよいよもって論外になっていることを、強く訴えたい」と述べました。
第2は、税のあり方を決めるのは主権者である国民であり、国民は「増税ノー」の審判を下す機会を2度も持っているということです。
志位氏が、「目前に迫った統一地方選、参院選での日本共産党の躍進で、安倍政権に退場の審判を下し、安倍政権もろとも消費税10%を吹き飛ばそうではありませんか」と訴えると、聴衆から大きな拍手が湧き起こりました。
2019年3月9日(土)
しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-09/2019030901_01_1.html

5 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:52:50.75 ID:JIOF1WVZ0景気悪化で増税は論外 「ノー」の審判を
日本共産党の志位和夫委員長は8日、神戸市での演説会で、統一地方選、参院選の大争点となっている消費税10%への増税について、国会論戦でその根拠が総崩れになってきたことを詳しく報告するとともに、「『もう決まったことではないか』という声もあるが、そんなことはありません。今からでも止められることはできます」と述べ、「とくに二つの点を強調したい」と訴えました。
第1は、国内の景気が落ち込みの局面に入ったことを、ついに政府自身が認めたことです。内閣府が7日発表した1月の景気動向指数は、3カ月連続で悪化、内閣府は景気判断を「足踏み」から「下方への局面変化」に引き下げました。
志位氏は、「前回同じ景気判断をしたのは2014年11月です。消費税8%への増税で景気に悪影響が出たためでしたが、今回は10%への増税実施前に景気悪化の可能性が生まれている。ここで増税を強行することは日本経済にとって自殺行為となることはいよいよ明らかではないでしょうか」と訴えました。
さらに、「景気悪化は、中国経済の減速などが要因と言われます。世界経済との関わりでも、いまやるべきは、外需頼みでなく、国内需要とりわけ家計を温めて日本経済の足腰を強くすることであり、足腰を破壊する消費税増税はいよいよもって論外になっていることを、強く訴えたい」と述べました。
第2は、税のあり方を決めるのは主権者である国民であり、国民は「増税ノー」の審判を下す機会を2度も持っているということです。
志位氏が、「目前に迫った統一地方選、参院選での日本共産党の躍進で、安倍政権に退場の審判を下し、安倍政権もろとも消費税10%を吹き飛ばそうではありませんか」と訴えると、聴衆から大きな拍手が湧き起こりました。
2019年3月9日(土)
しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-09/2019030901_01_1.html

代わりの財源出せよ
9 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:54:08.45 ID:X32Ql+Yq0お気楽じいさん
16 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:55:38.40 ID:yzMrxCEh0増税廃止の法案提出してから言えよ
17 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:55:57.63 ID:/YYhhsku0志井に言われても・・・
22 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:57:16.24 ID:L7MnaRaE0言うだけなら俺にもできる
42 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:00:38.75 ID:gWqvRLOZ0国民の生活なんて無視するのがアベノミクス
51 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:02:53.07 ID:G0im1T6E0止めたら止めたで批判するくせに
59 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:05:13.88 ID:ipu4eTv/0金持ちにはどうでもいい話ですよ
62 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:07:26.22 ID:Go7WuJ1f0増税しない方が家計が助かるのは確か
65 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:08:09.86 ID:cI4KHOlG0そんな中途半端な事言うなよ
消費税0%、所得税0くらい言ってくれ
消費税0%、所得税0くらい言ってくれ
87 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:23:34.77 ID:974ko/Op0
はいはいよかったでちゅねぇ~
96 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:28:58.44 ID:NrYaslGM0外に働きに行ってこいよ
110 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:47:04.64 ID:LK+F5u1A0あーあー さらに生活が苦しくなるのか
142 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 22:20:10.10 ID:r+UPFvs10消費税8%は肯定すんのかよ、
だらしねぇな、
160 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 22:49:21.05 ID:nNihA6T40だらしねぇな、
楽な商売
221 名前:名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 23:35:21.33 ID:srMPdtcc0どうせなら消費税廃止
さらに減税とかしないと支持は集まらんぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552211358/さらに減税とかしないと支持は集まらんぞ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【共産党】小池晃書記局長(参比)「国政における維新の役割は(与党の)『金魚のふん』みたいなものだ」
- 「今度は共産党」「安倍政権許せない」 自民党支持者と名乗った市民からの声が次々と寄せられる
- 【新元号】志位委員長「『令和』使用の強制に反対」 (衆比南関東)
- 共産党・小池「安倍氏4選、悪夢だ。自民に人材いないのか」
- 【共産党】志位委員長(衆比南関東)「消費税10% 今からでも止められる」
- 共産党さん 「破防法の監視対象」と呼ばれブチ切れる
- 【共産党】共産党志位氏、元号法廃止を主張 「国民主権になじまず」衆院比例南関東
- 【沖縄県民投票】共産党・小池晃「これを無視したら、もはや民主主義国家を名乗れません」 ネット「共産党が民主主義って言う違和感」
- 【共産党】日本は共産党にとって天国だった 意外と知られていない世界の共産党事情
民主党が政権取った時もこんな感じで理想を語り、
いざ国家運営を始めると「財源が財源が」って言ってたな。
いざ国家運営を始めると「財源が財源が」って言ってたな。
20年近い志位の独裁を止めた方がいいんじゃないですかねぇ…
デフレ脱却のできていない現状で消費税を上げるという政策は愚策。野党が消費税の増税はやめるべきって言ってくれるなら政府も考えるべき。ただ…野党はやめたらやめたで批判するんだろうな。
日本死/ねと言ってる人たちが票欲しさで言ってるだけ
富裕層のあんたに言われてもなーwww
共産党員って税金払ってんの?
国民に税金払えと訴えれば消費税無くなるかもよ。
国民に税金払えと訴えれば消費税無くなるかもよ。
安倍ちゃん景気条項削除しちゃったからねぇ
今年増税するのはもう確定で無理だと思うよ
今年増税するのはもう確定で無理だと思うよ
地方統一選の争点が消費税??W?W?W?
コイツラ税金払ってるかどうか怪しいのに消費税だけは払わなきゃならんからなぁ
自分達が税金払いたくないから騒いでるだけの能無し反 日組織でしかないわ
自分達が税金払いたくないから騒いでるだけの能無し反 日組織でしかないわ
お前、本気で阻止する気ないだろ?
日本は平和やね。こんな反日チョセン屑が何ほざいたかて捕まらへんもんな。政府韓国にも緩々ちゃうの。陛下侮辱されとんのに放置したままなんは陛下に失礼やろ。とんでもねー制裁食らわせなあかんで。
全国のジジババ党員に「赤旗購読料と寄付金の強化月間」と大号令。
↓
全国のジジババ党員「老朽化した党の建物を直すんやろか」と、なけなしのカネを必死でかき集める。
↓
志位「皆さんが頑張ったおかげで、趣味のグランドピアノを新調できました!じゃーん!それでは一曲披露しますので、聴いてください♪」
↓
この件を面白がった自民党議員が、国会で志位に「ビアノひいて~♪」とヤジを飛ばし、志位は「なんのことだ!?」と顔真っ赤。
こんな共産党が「庶民の生活を守る」だなんて、しゃあしゃあ言っても、何の説得力も無い。
↓
全国のジジババ党員「老朽化した党の建物を直すんやろか」と、なけなしのカネを必死でかき集める。
↓
志位「皆さんが頑張ったおかげで、趣味のグランドピアノを新調できました!じゃーん!それでは一曲披露しますので、聴いてください♪」
↓
この件を面白がった自民党議員が、国会で志位に「ビアノひいて~♪」とヤジを飛ばし、志位は「なんのことだ!?」と顔真っ赤。
こんな共産党が「庶民の生活を守る」だなんて、しゃあしゃあ言っても、何の説得力も無い。
ポイント還元とか変な施策やるくらいならば、今のままの方がマシなのは正しい
みんなが食いつきそうな事で釣るのはいつもの手
政権取る可能性がゼロだから好きなこと言い放題。
ほーんと楽な商売ですねー。笑
ほーんと楽な商売ですねー。笑
10%に上げる奴等を潰そうやw
共産党がこのタイミングで反対の声を上げたということは
消費税増税路線が固まって引き返せなくなったという事か
消費税増税路線が固まって引き返せなくなったという事か
選挙前だけ叫ぶ増税反対
消費税廃止は正しい。
それ以外はおかしいけど。
どこから財源っていうやついるけど、支出増やすようにして経済成長させろよ。
増税したら経済冷え込むからよけい財源なくなるわボケ。
それ以外はおかしいけど。
どこから財源っていうやついるけど、支出増やすようにして経済成長させろよ。
増税したら経済冷え込むからよけい財源なくなるわボケ。
一応言っとくと今年の消費増税は維新含めすべての野党が以前から反対してるぞ
代わりの財源()とか言ってるレスが一発目とか終わってるな
財源は国債です
どんどん発行してお金流せば経済成長します
日銀が半分持ってます、国内で消化されてるから大丈夫です
とか本気で考えてる低学歴はさっさと絶滅しとけガイ/ジ
どんどん発行してお金流せば経済成長します
日銀が半分持ってます、国内で消化されてるから大丈夫です
とか本気で考えてる低学歴はさっさと絶滅しとけガイ/ジ
いやいや、消費税増税については
このタイミングであげる選択肢はないだろ
将来的には上げざるを得ないと思うが
景気が悪化しているときに増税とか
いいこと何一つないぞ
このタイミングであげる選択肢はないだろ
将来的には上げざるを得ないと思うが
景気が悪化しているときに増税とか
いいこと何一つないぞ
政府によれば戦後最長の景気回復基調継続中らしいから
消費税8%に上がった年でも景気は落ち込まなかったとしていざなぎ超え認定してるし
10%にしても落ちないことになるだろうよ
10%にしても落ちないことになるだろうよ
共産党幹部の方々はお金持ちのお坊っちゃんばっかりなんで消費増税の影響なんてわかんないものね。
言うだけなんだから、消費税撤廃・富裕者層は大増税くらい言ってみろいwww
もう共産主義でもなんでもなく、ただの国賊だなwww
もう共産主義でもなんでもなく、ただの国賊だなwww
じっさいやったら認めてやるよ・・
野党は口先オンリーだろ?
野党は口先オンリーだろ?
さぁ、選挙戦の始まりだ!
消費税増税中止は正しいが他がな。
共産党さん、パチスロ廃止をいますぐ公約にし、パチスロ廃止に向け実効力のある運動をいますぐ開始してください。そしたら票を入れてもいい
共産党支持者って目先口先しか見ていない。
万が一にも共産党が政権とったとしても絶対増税はあるよ。
万が一にも共産党が政権とったとしても絶対増税はあるよ。
デフレ続いているのに消費増税するって、どこに経済回復の勝機があるんですかね
どうせ安倍さんも消費増税したら景気だだ下がるのを知りつつも、財務省を御することができないんだろうけど
どうせ安倍さんも消費増税したら景気だだ下がるのを知りつつも、財務省を御することができないんだろうけど
消費税増税したら景気が悪化する教
>2264139
消費税増税で景気が悪化しないという夢を見るドリーマーさんちぃ~すっ
消費税増税で景気が悪化しないという夢を見るドリーマーさんちぃ~すっ
>>2264151
でも消費税増税で景気悪化した事例を出せないよね?
まさか5%上にがった年の大手銀行の連鎖倒産を消費税のせいにするなんて
頭ゲェジなこと言い出すとは思わないけど
ちなみに需要の先取り効果があるからって話ならまだ分かるが
まさか2%上がるから消費がその分減るとか言ってるわけじゃないよな
でも消費税増税で景気悪化した事例を出せないよね?
まさか5%上にがった年の大手銀行の連鎖倒産を消費税のせいにするなんて
頭ゲェジなこと言い出すとは思わないけど
ちなみに需要の先取り効果があるからって話ならまだ分かるが
まさか2%上がるから消費がその分減るとか言ってるわけじゃないよな
写真内、老人しかいねえ・・・
消費者にいくまでに、消費税が何回かけられてるかを追及でもしてろ
あー、破壊活動防止法に基づく調査対象団体所属の人か。
富の再分配は共産党の理想だろう
何資本主義的な事言ってるんだ
何資本主義的な事言ってるんだ
2264158
消費増税前後の経済成長率の推移見たことないん?
景気の腰折れが消費増税以外にあるんなら挙げて
消費増税前後の経済成長率の推移見たことないん?
景気の腰折れが消費増税以外にあるんなら挙げて
なぁ~んや コイツ比例区かいな。
大きな口は、選挙区で当選してから叩けよ! わかったか独裁者さんよ!
大きな口は、選挙区で当選してから叩けよ! わかったか独裁者さんよ!
共産党に取っては政権与党に成る心配は無いので 常に国民は 『貰える物には何で
賛成、取られるモノには何でも反対』 を続ければ一定議席を獲得できるのだ。
議員で高いゼニを貰って生活を確保しながら趣味のマルクス問答ゴッコで遊んで
暮らせるのだ。
賛成、取られるモノには何でも反対』 を続ければ一定議席を獲得できるのだ。
議員で高いゼニを貰って生活を確保しながら趣味のマルクス問答ゴッコで遊んで
暮らせるのだ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
