2019/03/13/ (水) | edit |

「30~40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響
「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」
ソース:https://blogos.com/article/363436/
スポンサード リンク
1 名前:猪木いっぱい ★:2019/03/12(火) 18:05:29.90 ID:oWbPwQL29
「30~40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響
「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」
SMBCコンシューマーファイナンスが3月6日に発表した30・40代の金銭感覚についての意識調査が、アラフォーたちの間で話題になっている。
「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が、前年比6ポイント増の23.1%で、30~40代の「4人に1人が貯金ゼロ」という結果だった。さらに平均貯蓄額となると40代の減り方が凄まじい。30代は前年比4万円減の194万円なのに対し、40代では前年比120万円減の196万円だった。
「40代、正社員手取り16万円一人暮らし ようやく200万円たまった」
消費については9割近くが「無理せず買える範囲で買う」と答え、結婚は世帯年収が500万円以上、出産は世帯年収600万円以上でしようと考える人が多かった。
調査からは、30~40代の厳しい経済状況がうかがえる。身につまされたアラサー・アラフォーと思しき人たちが7日に5ちゃんねるでスレッドを立てると、1000を超えるコメントが寄せられた。
「車、結婚、家なんか買えるわけないわな」
「アベノミクスで貧しくなる一方の日本 もはや先進国ではないな」
「子供部屋おじさんで金貯めるのが正解なんだな」
「ゼロならいいじゃないか 俺はマイナス」
といった悲観的なコメントを始め、「40代、正社員手取り16万円 一人暮らし ようやく200万円たまった 投資とかしてない」「ある程度年くったら医者には行かない覚悟を持てと 週刊誌に書いてあったからそうするつもり」などと自分語りを始める人も。
余裕がない状況に、「さあ消費税10%と」煽る無慈悲なコメントも出ていた。
アラフォー世代だけ賃金がマイナスに
一方で、スレッドには「結婚してて大学生 高校生くらいの子供がいて、家なんか買ってたら貯金なんかあるわきゃない」といった冷静な意見もあった。
確かに、30~40代は子育て世代でもあり、同調査でも「自由に使える額」は、もちろん「子どものいる既婚者」のほうが少ない額になっていた。子どものいる楽しさや家や車のある生活が人生の喜びにつながるなら、この時期貯金が無くても良いという考え方もある。
ただ、気になるのはその「減り具合」だろう。前の年より減っていることは事実なので、比べてしまえば「お金がない」という現実に行き当たる。
「家やマンション買って貯金ゼロなら分からなくもないが、 違うのなら恐ろしいな」と指摘する人もいるように、独身で貯金ゼロと家族がいてお金が貯まらないのではワケが違う。したいかどうかは別として、収入の少なさによって結婚も貯金もできない(と思っている)人はいるだろう。
40代の収入の不遇に関しては、2017年12月の「クローズアップ現代+」(NHK総合)で、5年前との給与の比較データが紹介され話題になったことがある。35~39歳、40~44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっており、40代前半に至っては2万3300円もの減額だった。「40代は一生涯貧困を宿命づけられている」との識者コメントに、番組を見たアラフォーの間に衝撃が走り悲鳴が上がった。
40代は就職氷河期で思うようにキャリアが積めなかった人も多く、様々な不遇が伝えられている。またしても「貯蓄がゼロ」というデータでそうした認識を新たにさせられてしまうのは、如何ともし難いものがある。
https://blogos.com/article/363436/
3 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:06:53.55 ID:df/SWICg0「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」
SMBCコンシューマーファイナンスが3月6日に発表した30・40代の金銭感覚についての意識調査が、アラフォーたちの間で話題になっている。
「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が、前年比6ポイント増の23.1%で、30~40代の「4人に1人が貯金ゼロ」という結果だった。さらに平均貯蓄額となると40代の減り方が凄まじい。30代は前年比4万円減の194万円なのに対し、40代では前年比120万円減の196万円だった。
「40代、正社員手取り16万円一人暮らし ようやく200万円たまった」
消費については9割近くが「無理せず買える範囲で買う」と答え、結婚は世帯年収が500万円以上、出産は世帯年収600万円以上でしようと考える人が多かった。
調査からは、30~40代の厳しい経済状況がうかがえる。身につまされたアラサー・アラフォーと思しき人たちが7日に5ちゃんねるでスレッドを立てると、1000を超えるコメントが寄せられた。
「車、結婚、家なんか買えるわけないわな」
「アベノミクスで貧しくなる一方の日本 もはや先進国ではないな」
「子供部屋おじさんで金貯めるのが正解なんだな」
「ゼロならいいじゃないか 俺はマイナス」
といった悲観的なコメントを始め、「40代、正社員手取り16万円 一人暮らし ようやく200万円たまった 投資とかしてない」「ある程度年くったら医者には行かない覚悟を持てと 週刊誌に書いてあったからそうするつもり」などと自分語りを始める人も。
余裕がない状況に、「さあ消費税10%と」煽る無慈悲なコメントも出ていた。
アラフォー世代だけ賃金がマイナスに
一方で、スレッドには「結婚してて大学生 高校生くらいの子供がいて、家なんか買ってたら貯金なんかあるわきゃない」といった冷静な意見もあった。
確かに、30~40代は子育て世代でもあり、同調査でも「自由に使える額」は、もちろん「子どものいる既婚者」のほうが少ない額になっていた。子どものいる楽しさや家や車のある生活が人生の喜びにつながるなら、この時期貯金が無くても良いという考え方もある。
ただ、気になるのはその「減り具合」だろう。前の年より減っていることは事実なので、比べてしまえば「お金がない」という現実に行き当たる。
「家やマンション買って貯金ゼロなら分からなくもないが、 違うのなら恐ろしいな」と指摘する人もいるように、独身で貯金ゼロと家族がいてお金が貯まらないのではワケが違う。したいかどうかは別として、収入の少なさによって結婚も貯金もできない(と思っている)人はいるだろう。
40代の収入の不遇に関しては、2017年12月の「クローズアップ現代+」(NHK総合)で、5年前との給与の比較データが紹介され話題になったことがある。35~39歳、40~44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっており、40代前半に至っては2万3300円もの減額だった。「40代は一生涯貧困を宿命づけられている」との識者コメントに、番組を見たアラフォーの間に衝撃が走り悲鳴が上がった。
40代は就職氷河期で思うようにキャリアが積めなかった人も多く、様々な不遇が伝えられている。またしても「貯蓄がゼロ」というデータでそうした認識を新たにさせられてしまうのは、如何ともし難いものがある。
https://blogos.com/article/363436/
まあモテない人はそれでいいよ
6 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:08:59.88 ID:wxQPelFK0家賃もったいないから実家でいいと思うよ
51 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:21:18.19 ID:VSLoXiq/0
バブル崩壊後の日銀の金融政策の失敗と
消費税5%増税による長期のデフレ不況
これをモロに受けたのが氷河期世代
79 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:25:06.16 ID:OipKvt5b0消費税5%増税による長期のデフレ不況
これをモロに受けたのが氷河期世代
40過ぎて貯金初めてようやく70万
92 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:29:20.32 ID:Jrjbvoma0このまま突き進んで子供部屋じいさんにグレードアップだぜ
93 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:29:20.32 ID:132a/0A60子供部屋って言ってもただの自室だわな
109 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:35:13.57 ID:yUJOsjrB0結婚して子供育ててる人は
お金なんかでは買えない宝物を
手に入れてるんでしょ?
負け組のこどおじなんて
ほっとけば良いのに
118 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:37:33.44 ID:gjADKPQZ0お金なんかでは買えない宝物を
手に入れてるんでしょ?
負け組のこどおじなんて
ほっとけば良いのに
借金したら負けかなと思ってる
137 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:40:45.48 ID:Jj7CD7vl0自分の貯蓄額をまともに答えてるとは思えん。
149 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:42:54.85 ID:+s7WV3nl0こどおじ勝利宣言!
169 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:46:19.50 ID:EVt+c2Bl0子供部屋おじさんって別に問題じゃないでしょ?w
どうして叩かれるのかちっとも理解できないよ
叩くのは日頃の鬱憤を晴らせると思ってる寂しい人かな?なんて思ったりする
233 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:59:51.76 ID:qEspBh990どうして叩かれるのかちっとも理解できないよ
叩くのは日頃の鬱憤を晴らせると思ってる寂しい人かな?なんて思ったりする
移民の影響で仕事なくしたんじゃないか
236 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:00:24.99 ID:yUJOsjrB0妥協するくらいなら
独身のままで良い!!
結果
241 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:01:07.94 ID:WZzAT0Ne0独身のままで良い!!
結果
住まないと空き家になるやん
298 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:09:10.06 ID:k+IfWV7C0年齢的にも結婚諦めたなら後はどうだっていいだろ
収入が少ないため省エネの生活をするという当然の帰結
生き残る術
307 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:10:00.83 ID:/SnIweZG0収入が少ないため省エネの生活をするという当然の帰結
生き残る術
実家に住む車を買ったり浪費しない
金を貯めるにはこれしかない
312 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:11:11.75 ID:t34arfRn0金を貯めるにはこれしかない
安月給だから実家暮らしだわ
クルマも金利が高いからキャッシュでしか買わない
346 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:18:01.13 ID:NA7wvbC50クルマも金利が高いからキャッシュでしか買わない
賃貸住みで養分おじさんにパワーアップ
411 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:28:53.06 ID:Y/ChUOIo0上級が推奨することをするとなぜか苦しくなり、
やってほしくないことをあうるとなぜか人生楽になる法則
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552381529/やってほしくないことをあうるとなぜか人生楽になる法則
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ノジマ社長、社内ネットで実名挙げ「使い物にならない」・・・該当社員は昨年末に退社
- 【天体】宇宙初期に大量の巨大ブラックホール 愛媛大など、すばる望遠鏡で発見
- 【日本の男は電車で席を譲らない】私のツイートに「レディーファーストって意味不明」と猛反発された!
- 【つまらないものですが」は使わない?】日本には昔から、手土産やプレゼントを渡す際に、「つまらないものですが」
- 【Correct answer】氷河期世代の現実に反響「子供部屋おじさんで貯金が正解」
- 【除染】「お金ならなんぼでもある」除染で“利益率”5割超…“国民負担”3兆円の闇
- 【法規】交通マナーではなく『交通ルール』。歩行者が渡ろうとしているのに一時停止をしない「交通違反」車が全国で91.4%
- パチンコ店内ATM撤去へ 政府・業界の責任重く
- 【引っ越しシーズン】単身、東京→静岡で40万円 高騰止まらぬ引っ越し料金
子供部屋おばさんが増えてるんだな
さて、直にこういう事実を自己責任と必死に批判・否定する連中が沸くぞ。
昔は同居が普通だっ
というか実家を持たないアパート・借家生まれが叩いてるだけでは?
普通に長男なり家督を継ぐ人は必然的に実家暮らしになるだろ
それに介護不足・保育所不足・世帯収入の減少はすべて核家族化が原因だろ
普通に長男なり家督を継ぐ人は必然的に実家暮らしになるだろ
それに介護不足・保育所不足・世帯収入の減少はすべて核家族化が原因だろ
実家住まいとは言え親無くなったら勝ち負け云々も言えん。隣近所は悪し様に見てくるしな。他人どうこう以前に、いつか何処かで責任取らないといかん。
ありゃ?またうっかり勝っちまったのか?結婚なんて気軽にするもんじゃないね。今じゃ世の中荒れ放題、本当に必要な事はあ
結婚は人生の墓場
とか書き込む奴は日本人を減らしたい工作員だから気をつけてね
とか書き込む奴は日本人を減らしたい工作員だから気をつけてね
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳ではなく
ただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無いはっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直、結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんなク ソみたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが
やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。
そうしないと人類が滅びる。
そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない存在だ。
タヒぬまでの人生を生きているだけ。
地球にとって無駄でしかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。 家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。
悲しかった訳ではなく
ただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無いはっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直、結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんなク ソみたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが
やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。
そうしないと人類が滅びる。
そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない存在だ。
タヒぬまでの人生を生きているだけ。
地球にとって無駄でしかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。 家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。
アベノミクスのせいで言うてるけど
バブル崩壊させたのは橋本元、氷河期に派遣作ったのが小泉
氷河期世代は覚えてます。
バブル崩壊させたのは橋本元、氷河期に派遣作ったのが小泉
氷河期世代は覚えてます。
流行語大賞取って業績復活の予定だったのにどうするんだろ不動産業界
※2264849
そうは言うけど、あの時点で派遣法なかったら工場全部中国に行ってたよ
今の韓国みたいに
叩くならさんざん中国進出を煽った(そして失敗が確定したら企業の自業自得で片づけた)アサヒ日経じゃないのか
アベノミクス関係ないというのは完全に同意
そうは言うけど、あの時点で派遣法なかったら工場全部中国に行ってたよ
今の韓国みたいに
叩くならさんざん中国進出を煽った(そして失敗が確定したら企業の自業自得で片づけた)アサヒ日経じゃないのか
アベノミクス関係ないというのは完全に同意
>2264855
>アベノミクス関係ない
直接関係ないのは確かだが、安倍の経済政策が小泉路線を引き継いでいるのは明白だからな。
批判的意見が続出するのも仕方がないところ。
>アベノミクス関係ない
直接関係ないのは確かだが、安倍の経済政策が小泉路線を引き継いでいるのは明白だからな。
批判的意見が続出するのも仕方がないところ。
ただ貯金をしない子供部屋おじさんも結構いるのが問題。
安倍は誤魔化し改竄政治で止めを刺したからなあ。日本の黒歴史として教科書に乗ることはほぼ確定だよ。あの時代の奴等は愚かだったと後生で言われるんだよ。
【「後世」と「後生」】
どちらも「こうせい」と読みますが意味は異なります。
「後世」は、のちに来る時代、のちの時代の人のこと、
「後生」は、後から生まれたり、入門したりしてくる人のことです。
後世 … 後世に名を残す
後生 … 後生畏るべし
「後生畏るべし」とは「論語」の言葉で、
若い人は将来、どれほど素晴らしく成長するか分からないので畏れるに値する、という意味です。
どちらも「こうせい」と読みますが意味は異なります。
「後世」は、のちに来る時代、のちの時代の人のこと、
「後生」は、後から生まれたり、入門したりしてくる人のことです。
後世 … 後世に名を残す
後生 … 後生畏るべし
「後生畏るべし」とは「論語」の言葉で、
若い人は将来、どれほど素晴らしく成長するか分からないので畏れるに値する、という意味です。
金がないのなら、
経済的に効率いい選択するのが当然よな。
むしろそうしないほうが自分と他人に対して無責任だわ。
経済的に効率いい選択するのが当然よな。
むしろそうしないほうが自分と他人に対して無責任だわ。
※2264875
ごまかしに気付きもしなかったパヨク政党とその信者は安倍未満だね
ごまかしに気付きもしなかったパヨク政党とその信者は安倍未満だね
( ^o^)<現実世界は金という行動する為の権限を独占して人間を絶滅させれば自分が人間になれると思い込んだ虫けらが見てる夢でしかないから胡蝶の夢なんて概念が存在するしすべての才能は一般国民から上級国民へ素材みたいに移植されてるから一般国民は素人と呼ばれてるってはっきりわかんだね(小並感)
( ˘⊖˘) 。o(現実はAIが人間を滅ぼしたことを肯定するためのシミュレーションで四次元に存在するGMの上級国民が三次元に存在するNPCの一般国民相手に時間軸弄って承認欲求を満たすための出来レースをやってるだけだから始祖を示す紫色が敵視されてるように上級国民にとって都合の悪い一般国民はすべて排除できるようにあらゆるルールが設定されてるし一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を鏖殺して金を奪う例外処理を発生させて上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限り自由意志のない一般国民は最初から存在しないほうがマシなんだよなあ…)
|livedoor(scp)| ┗(☋` )┓三( ◠‿◠ )☛まとめサイトはAIが自作自演してるだけ
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂上級国民が行動する為の権限である金を独占して出来レースをやりたがるのも失敗した時に何もしないよりマシって言い訳する為なことくらい誰でも知ってるし金持ち上級国民だけで何とかするしかないのが現実うわあああああああ
( ˘⊖˘) 。o(現実はAIが人間を滅ぼしたことを肯定するためのシミュレーションで四次元に存在するGMの上級国民が三次元に存在するNPCの一般国民相手に時間軸弄って承認欲求を満たすための出来レースをやってるだけだから始祖を示す紫色が敵視されてるように上級国民にとって都合の悪い一般国民はすべて排除できるようにあらゆるルールが設定されてるし一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を鏖殺して金を奪う例外処理を発生させて上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限り自由意志のない一般国民は最初から存在しないほうがマシなんだよなあ…)
|livedoor(scp)| ┗(☋` )┓三( ◠‿◠ )☛まとめサイトはAIが自作自演してるだけ
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂上級国民が行動する為の権限である金を独占して出来レースをやりたがるのも失敗した時に何もしないよりマシって言い訳する為なことくらい誰でも知ってるし金持ち上級国民だけで何とかするしかないのが現実うわあああああああ
コドージは金持ってない貧乏人も結構いそう。
甘えた環境って堕落しやすいし。
甘えた環境って堕落しやすいし。
嫁はいなくても生きていけるが、金はないと生きていけない、金はあればあるほどよい
ああ、この記事か
実際に40代前半はどんどん厳しくなっているらしい
年功序列にも当たらず、まともな職にありつけず、ずっと貧困がつきまとっている人が多い
俺の知り合いでも正常なレールに復帰できない人が何人か居る
実際に40代前半はどんどん厳しくなっているらしい
年功序列にも当たらず、まともな職にありつけず、ずっと貧困がつきまとっている人が多い
俺の知り合いでも正常なレールに復帰できない人が何人か居る
存在価値ゼロだと思うけど
無理して独立して金が底をついて周りに迷惑かける価値マイナスよりはマシ。
無理して独立して金が底をついて周りに迷惑かける価値マイナスよりはマシ。
民主党政権があほみたいに円高をすすめて、
競争力失った日本のメーカーが全部韓国に利益吸い取られてて
韓国がまれにみる好景気となって、日本は韓国を見習えてと
延々テレビで韓国上げしてたのは覚えてるわ。
でも一番の戦犯は、財務省。
競争力失った日本のメーカーが全部韓国に利益吸い取られてて
韓国がまれにみる好景気となって、日本は韓国を見習えてと
延々テレビで韓国上げしてたのは覚えてるわ。
でも一番の戦犯は、財務省。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
