2019/03/13/ (水) | edit |

87ea4_188_2fc29da0_414b878f.jpg 現在行われている「かっぱ寿司」のとあるキャンペーンが話題となっている。かっぱ寿司は「お店で楽しくお寿司を食べてほしい」という思いから、ユーチューバーが自由に取材し、動画撮影の場にできるようサポートすると発表した。

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16148843/

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/03/12(火) 22:58:14.14 ID:4XHI+5Yo9
かっぱ寿司、ユーチューバーに『食べ放題』を無料提供!
動画公開が条件でネットから賛否の声


 現在行われている「かっぱ寿司」のとあるキャンペーンが話題となっている。かっぱ寿司は「お店で楽しくお寿司を食べてほしい」という思いから、ユーチューバーが自由に取材し、動画撮影の場にできるようサポートすると発表した。

 取材の際は「かっぱ寿司の食べホー」などかっぱ寿司のサービスを提供するという。ただし、チャンネル登録者10万人以上のユーチューバー、Vチューバーに限定するとのこと。

 申し込みは公式ホームページの「YouTuber専用取材問い合わせフォーム」に必要事項を記入し、決められた店舗に来店し、取材するのみ。ただし、取材から1ヶ月以内に動画を投稿して指定の連絡先に報告する必要があり、店舗も原則的に東京都内と限られている。取材時間は月曜から金曜の11時から18時とされている。

 キャンペーンは1月に発表された。これに参加したユーチューバーもすでに数名おり、話題となっている。かっぱ寿司の公式ツイッターをさかのぼってみると、2月17日に投稿されているVチューバーによる取材が初めてと思われる。この投稿は2,000を超えるリツイートがあり、広告案件としては「コスパ」がいいかもしれない。

 このユーチューバー向けの企画にネット上では賛否の声が挙がっている。「2000円ほどで10万人に宣伝してもらえるんだから、コスパめっちゃええよな」「かっぱはキッズ向けだからいいアイデアだろう」と賛同する声も多かったが、中には批判の声も見受けられた。「ステマ寿司は二度といかん」「どっかのユーチューバーが全品注文して残飯にするオチが読めた」「いや、かっぱが金払えや。案件打つ余裕もねえのかよ」「権力者しか客じゃないってことか?もう行かねえわ」「なんか必死でイヤだな、こういうサービス。まさに資本主義って感じ」と非難する声も多かった。

 チャンネル登録者数17万人で『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)にも出演した大食い系ユーチューバー・三年食太郎も参加。かっぱ寿司の全商品完食に挑戦する動画をアップしている。この投稿には「全ての寿司がホントに美味しそうだった」「時間切れは残念でした」「全メニュー制覇してほしかった。おいしそうに食べている食さんを見ていたら何だか満たされました」とのコメントが寄せられており、宣伝効果は抜群だったようだ。

 賛否が分かれた結果となったこの企画だが、数千円で登録者数10万人超のユーチューバーやVチューバーが宣伝してくれるのであれば、かっぱ寿司にとってはメリットが大きいと思われる。今後のかっぱ寿司の展開に注目が集まるところだ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16148843/

87ea4_188_2fc29da0_414b878f.jpg
6 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:59:29.65 ID:J8KjQnKz0
かっぱさん…
13 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:01:24.53 ID:3OS+M4qZ0
こんな店いかないわ
24 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:03:37.37 ID:7ogzUphW0
マジかよ。youtuberになるわ
41 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:06:28.47 ID:BTHXpVWm0
カッパたち攻めてるな
56 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:09:10.29 ID:4F9ODSjw0
いいけど隅っこでやって欲しいなあ

89 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:14:08.49 ID:fBc5fDht0
ヒカル、ラファエル、ぷろたん、谷亜沙子
このあたりは確実に乗るだろうな
113 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:17:38.53 ID:LhtKOspT0
かっぱさん、それでいいのかい?
俺悲しいよ・・・
147 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:23:18.82 ID:4M868GYZ0
登録者10万人って結構ハードル高いし別にいいんじゃないのか
163 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:25:51.57 ID:ebta4Ijl0
かっぱの方向性だけは全然謎
227 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:37:09.80 ID:uHyJ/Kdg0
かっぱ寿しタダで食いたいんです
チャンネル登録お願いしやす
240 名前:名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:38:32.17 ID:sJD2sSWq0
才能やし有りだろ
俺には喋りで宣伝なんてできないわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552399094/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2264894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/13(Wed) 14:19
これでかっぱ寿司に文句言う奴はどうかと思うね  

  
[ 2264895 ] 名前: kl  2019/03/13(Wed) 14:25
知った人間など求めてないのよ。
政治もメディアも、そしてかっぱ寿司もな。  

  
[ 2264897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/13(Wed) 14:34
低予算で宣伝できて賢い。
これ文句いってるやつ「俺にはタダじゃないとか許さん」って貧乏人だけだろう。  

  
[ 2264900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/13(Wed) 14:48
最近こういうお店増えてるよね。
企業にとってもYoutuber にとってもwin-winでいいんじゃない。  

  
[ 2264910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/13(Wed) 15:01
既存の羽織ゴロと河原乞食のテリトリーが狭くなるのはいいことだ
tuberがそいつらに取り込まれるだけかもしれんが  

  
[ 2264935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/13(Wed) 15:25
10万クラスなら中堅以上だからかっぱ側も損はないな
youtuberも1000人で食ってみたとかめちゃ金かかるクラスの企画にしていけばいい  

  
[ 2264966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/13(Wed) 16:44
無駄なCM垂れ流しよりコストパフォーマンスが圧倒的に高い  

  
[ 2265043 ] 名前: あ  2019/03/13(Wed) 18:43
ユーチューバーとか興味無い側からしたらちょっと敬遠するけどな
コンビニがアニメコラボするようなもので抵抗が生じる  

  
[ 2265083 ] 名前: 名無しさん  2019/03/13(Wed) 20:03
ちょっと遠いけどくら寿司に行くようにするわ  

  
[ 2265119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/13(Wed) 20:48
とりあえずレッドチームのスシローを潰してくれれば何でもいい  

  
[ 2265148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/13(Wed) 21:14
おれはカッパはうまいと思うよ
回ってない店で食べたことないけど  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ