2019/03/14/ (木) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_大和ハウス工業は13日、中国・大連にある関連会社の取締役ら3人が、会社の資金を不正に流用していた疑いがあると発表した。現時点で判明している預金残高と帳簿の差額は約234億円で、現地の捜査当局に業務上横領容疑で刑事告訴をする準備を進めているという。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASM3F5RM0M3FPLFA00D.html

スポンサード リンク


1 名前: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US]:2019/03/13(水) 20:16:07.59 ID:0qKlU5yk0 
大和ハウス工業は13日、中国・大連にある関連会社の取締役ら3人が、会社の資金を不正に流用していた疑いがあると発表した。現時点で判明している預金残高と帳簿の差額は約234億円で、現地の捜査当局に業務上横領容疑で刑事告訴をする準備を進めているという。

大和ハウスによると、関連会社の経理担当者が12日差額に気づいた。関連会社は中国でマンション開発などを手がけ、大和ハウスが83・65%、現地企業が16・35%出資している。不正行為には取締役2人と出納担当者1人の計3人が関わっているとみられ、3人は合弁先の現地企業から派遣されているという。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM3F5RM0M3FPLFA00D.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]:2019/03/13(水) 20:16:50.60 ID:DYfUPnlZ0
日本人は平和ボケし過ぎ
3 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2019/03/13(水) 20:17:14.53 ID:U528jP710
はい
4 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]:2019/03/13(水) 20:17:35.21 ID:rYWZQMzw0
なんで気づかないんだ
5 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]:2019/03/13(水) 20:18:01.39 ID:932mkwe60
中国人を役員へwww
15 名前:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2019/03/13(水) 20:21:33.10 ID:GHcHfwV10
チャイナ・リスクだろ 後からごちゃごちゃ言うな
23 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/03/13(水) 20:26:51.66 ID:pSuUZ0oY0
規模が凄すぎる
34 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2019/03/13(水) 20:29:38.49 ID:tJxf2Ni+0
差額ってレベルじゃねーぞ

56 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県) [KR]:2019/03/13(水) 20:38:49.52 ID:wM0wcBp/0
差額に気づいたって書いてるから
小細工せずに単純に抜いてるのかなあ
60 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/03/13(水) 20:41:13.75 ID:lhUWLpD10
グローバル社会(笑)
67 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/03/13(水) 20:47:55.86 ID:CQ1cZ/q90
中国進出によるコストカット()
105 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]:2019/03/13(水) 21:11:42.50 ID:TI18ZKY+0
チャイナリスク
169 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [CN]:2019/03/13(水) 23:06:27.84 ID:eyqGC5vs0
軒先を貸して母屋取られるw
185 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/03/13(水) 23:41:24.82 ID:KIen7lpi0
外人にホイホイと横領されてる企業多いな
何で得体の知れない馬の骨なんか信じるかねぇ?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552475767/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2265504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 14:05
これだけ自業自得という言葉が似合う事件もなかなか無い  

  
[ 2265509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 14:28
自分たちはうまくやれると勝手に思い込んでいる日本のお花畑野郎にはいい勉強になったね  

  
[ 2265510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 14:30
ここの前の世代の社長さんは慎重で堅実でよかったらしいけど
代替わりして社風変わったのかね?  

  
[ 2265512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 14:40
積水といいハウンジングメーカーのガバナンスってガバガバ過ぎないか?  

  
[ 2265517 ] 名前: 名無しの通りすがり  2019/03/14(Thu) 14:49

横文字を漢字で組み合わせただけのキラキラネーム社員が中国人とグルになって手引きしてそう。  

  
[ 2265519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 14:52
日本側経営上層部全員辞職だろ。  

  
[ 2265521 ] 名前: 名無しの通りすがり  2019/03/14(Thu) 15:01

口約束で契約するのが当たり前の国でビジネスするのは、お布施をしにいくようなもの。
  

  
[ 2265522 ] 名前: はぁ?  2019/03/14(Thu) 15:06
まぬけなんじゃないの?ここの役員
横領されても自業自得だわ  

  
[ 2265523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 15:07
中国に行くからだろ。リスクを視ずに人の数。それしかみていない。  

  
[ 2265529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 15:19
終わってるな。大和ハウスw  

  
[ 2265530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 15:20
中国人に商売で対抗出来るのはインド人だけ。
中国人からしたら日本人は良いカモだw  

  
[ 2265533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 15:29
大和ハウス東京本社は飯田橋にありまして
大和ハウス東京本社付近はいつも中国人ビジネスマンたちがいて東京に仕事で来てるんだろうな~と漠然と思っていたんですが
あそこにいた中国人ビジネスマンたちは大和ハウス関係者だったんですかね

売上を盗まれてたなんて、中国人にお金を扱わせるのは危険すぎましたね  

  
[ 2265534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 15:29
チャイナからしたら朝飯前でしょうに

チャイナが日本にわんさか増えてるのにね

お花畑の日本人ちゃん  

  
[ 2265537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 15:32
お花畑連呼リアンの語彙力よ  

  
[ 2265545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 15:50
中国との合弁は全部解消してしまいなさい。  

  
[ 2265546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 15:55
氷山の一角。
大抵の合弁企業では金だけでなく機密が盗まれている。  

  
[ 2265550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 16:03
まあこの件に関しては分かっていても無理だろ
横領するために役員として派遣されてきた連中だ
何とかなるなんて思わない方がいい  

  
[ 2265554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 16:07
中国人と一緒に仕事して日本人が損しないなんて有り得ないw  

  
[ 2265555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 16:10
他の法治国家での共同会社ならともかく、
中国国内の合弁会社で、中国人に会社の財布を握らせちゃいかんやろー  

  
[ 2265556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 16:16
責任はだれがとるんやろね
いい加減中国を普通の国としての人口見積りした広大な市場とか言ってるセンスの欠片もない経営者は、引退しろ
泥棒の巣窟に、宝石展示して売るような愚行だわ  

  
[ 2265563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 16:35
商社の友達が、日本人は世界レベルでは商売が下手だと言ってた。
特に中国人、インド人、ロシア人には絶対に勝てないらしい。
でも、商売で勝とうとすると人間性が悪くなるからやりたくないそうだ。  

  
[ 2265564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 16:35
一戸建てのノウハウも向こうに行ってるだろうな・・・。
その内海外で格安で展開してそう。
  

  
[ 2265569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 16:44
新幹線の技術を中国にパクられたというのに、
反省しない日本人はいつまでも中国人のお得意様w  

  
[ 2265570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 16:45
ホント大和ハウスの経営陣って頭が悪いよねw  

  
[ 2265582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/14(Thu) 17:20
ざまぁwwとは思わないけど
なんか全然可哀想な気がしない  

  
[ 2265588 ] 名前: 名無しの通りすがり  2019/03/14(Thu) 17:26

フランチャイズのバイトテロで動画炎上させたら、バイトに契約書書かせて損害賠償請求するんだから、日本の企業の経営陣が中国人と億単位を口約束してカモられたのだったら、責任者をクビにすべき。バイトに厳しく社員に甘い企業体質を改善すべき、でないと国際協力が落ち込む一方。  

  
[ 2265589 ] 名前: 名無しの通りすがり  2019/03/14(Thu) 17:28

フランチャイズのバイトテロで動画炎上させたら、バイトに契約書書かせて損害賠償請求していたりするし、その流れを考えたら日本の企業の経営陣が中国人と億単位を口約束してカモられた責任者をクビにすべき。

バイトに厳しく社員に甘い企業体質を改善すべき、でないと国際競争力が落ち込む一方。   

  
[ 2265635 ] 名前: そういう国だと思ってください。  2019/03/14(Thu) 20:12
中国では英雄扱いですよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ