2019/03/14/ (木) | edit |

牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、2月の既存店売上高は、すき家前年同月比3.0%増、吉野家7.4%減、松屋フーズ0.7%増となった。各社の業績は次の通り。
ソース:https://www.ryutsuu.biz/sales/l031414.html
スポンサード リンク
1 名前:ガーディス ★:2019/03/14(木) 11:06:02.82 ID:PlMZ9/1P9
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、2月の既存店売上高は、すき家前年同月比3.0%増、吉野家7.4%減、松屋フーズ0.7%増となった。各社の業績は次の通り。
■すき家
既存店売上高3.0%増、客数1.4%増、客単価1.6%増。
全店売上高2.0%増、2月末店舗数は1931店。
■吉野家
既存店売上高7.4%減、客数10.0%減、客単価3.0%増。
全店売上高4.7%減、客数7.1%減、客単価2.6%増、2月末国内吉野家店舗数1211店。
■松屋フーズ
既存店売上高0.7%増、客数1.6%減、客単価2.3%増。
全店売上高4.0%増、2月末店舗数は1157店(松屋956店、とんかつ181店、その他20店)。
松屋フーズの既存店売上高は、牛めし事業店のみを、全店売上高は全業態の売上を対象としている。
2019年3月14日
https://www.ryutsuu.biz/sales/l031414.html
3 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:07:05.47 ID:WPrk5JnN0■すき家
既存店売上高3.0%増、客数1.4%増、客単価1.6%増。
全店売上高2.0%増、2月末店舗数は1931店。
■吉野家
既存店売上高7.4%減、客数10.0%減、客単価3.0%増。
全店売上高4.7%減、客数7.1%減、客単価2.6%増、2月末国内吉野家店舗数1211店。
■松屋フーズ
既存店売上高0.7%増、客数1.6%減、客単価2.3%増。
全店売上高4.0%増、2月末店舗数は1157店(松屋956店、とんかつ181店、その他20店)。
松屋フーズの既存店売上高は、牛めし事業店のみを、全店売上高は全業態の売上を対象としている。
2019年3月14日
https://www.ryutsuu.biz/sales/l031414.html
吉野家は本当行かなくなったな
9 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:09:45.77 ID:IeR915GN0福島の美味しい米使ってるのに なぜだ
43 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:20:10.73 ID:+ucbOpC/0ソフバンで混む店でしょw
55 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:23:40.77 ID:JB9PeKiL0肉少ないからだよ
60 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:24:23.94 ID:+2ziNl9t0遅い遅い遅い
62 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:25:10.24 ID:VT1jnyaJ0電子マネーで食券買わせろ
61 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:24:53.16 ID:9rYesiPZ0
普段の行動範囲内に吉野家だけないわ
味は吉野家が1番マシだと思うんだけどな
68 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:27:32.87 ID:+2ziNl9t0味は吉野家が1番マシだと思うんだけどな
レジに早く来い
いつまで待たせる気だ
82 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:33:06.52 ID:p5AP0vm20いつまで待たせる気だ
松屋が1番好きだな
食べるのはカレーか牛焼き肉定食だけど
89 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:35:31.94 ID:Am9GgzRF0食べるのはカレーか牛焼き肉定食だけど
味は吉牛だけどメニューはすき家がいいな
ご飯丸見えの牛丼出されてもね
97 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:40:32.01 ID:eDAYElwx0ご飯丸見えの牛丼出されてもね
デフレだな
117 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:45:40.43 ID:JnRJUzpr0量をすき家並にしろ。
126 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:48:30.05 ID:JnRJUzpr0遠い、遅い、少ない
158 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 12:04:40.88 ID:sQ5Oij/B0吉野家は牛丼だけのイメージだからな
162 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 12:08:19.60 ID:cPswk9780無料キャンペーンみたいのが原因でしょうよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552529162/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【外食】「毎日食べたい」「鬼旨」...マックの「わさび味」にハマる人続出。
- いきなり!ステーキ、いきなり拡大し失速
- 【マクド】カサノバ社長「日本に限らず女性の多くは管理職になりたがらない。チャンスが来たら『イエス』といってほしい」
- ひとりラーメン「一蘭」はなぜ外国人観光客に人気なのか?
- 【月次報告】牛丼3社で吉野家1人負け 2月の既存店売上高で吉野家7.4%減 客数10.0%減
- かっぱ寿司「ユーチューバーは無料で食べ放題です!」※
- 【外食】松屋フーズ、ステーキ業態「ステーキ屋松」を東京・三鷹に開店
- 日本初の「日本茶ミルクティー専門店」が新宿でオープン
- 【18円の値上げが‥】鳥貴族が赤字転落へ 値上げ影響
一人負けはつらいな
牛丼界のモスバーガーみたいなもんか
確か超特盛?とか言うの始めたとここで見たから今月は盛り返せるかな
牛丼界のモスバーガーみたいなもんか
確か超特盛?とか言うの始めたとここで見たから今月は盛り返せるかな
移動販売やってみる?
吉野家最近行くようになったんだけどな、
朝のハムエッグ、以前はあの小フライパンに、生野菜で無く焼き野菜になったキャベツと
あんまハムエッグ&ライスに合わない炒めコーンまでミックスされてて、
バイトの手間はぶくにしてもこれは無いだろ、で避けてたけど
今は小フライパンにはハムエッグしか乗せないようになって、また朝通いだしたわ。
1日おきくらいで朝飯食ってるな。
朝のハムエッグ、以前はあの小フライパンに、生野菜で無く焼き野菜になったキャベツと
あんまハムエッグ&ライスに合わない炒めコーンまでミックスされてて、
バイトの手間はぶくにしてもこれは無いだろ、で避けてたけど
今は小フライパンにはハムエッグしか乗せないようになって、また朝通いだしたわ。
1日おきくらいで朝飯食ってるな。
ざまぁみやがれ
嫌なら来るなと言った企業に未来などない
嫌なら来るなと言った企業に未来などない
吉野家はほんと肉が少ないんだよなぁ。
ほかの店と比べてとかじゃなくて、米が見えててみすぼらしい。
昔見た韓国のコンビニ弁当みたい。
ほかの店と比べてとかじゃなくて、米が見えててみすぼらしい。
昔見た韓国のコンビニ弁当みたい。
吉野家がうまいとか持ち上げるのはモス厨と同じ匂いがする。
実際こういう層は口だけは達者で店にはまったく行かない。
実際こういう層は口だけは達者で店にはまったく行かない。
ワイは豚ドンで殺気わいたわ。俺が作った方が確実にうまい。
福島産の米が悪いんじゃなくひたすらおっさん狙いしかしてないからじゃね
気付けば高くなってた
>>2265706
ファミリー席とか作ったらおっさんが離れたんや
ファミリー席とか作ったらおっさんが離れたんや
不義理な吉野家は絶対利用しない。
※2265709
それは良いことだ。今後の伸びに期待。
それは良いことだ。今後の伸びに期待。
牛丼なのに肉が少ないのは致命的
質でいえば横並びなのに勘違いしすぎだわこの会社
質でいえば横並びなのに勘違いしすぎだわこの会社
豚丼の改悪以降足が遠のいたな
吉野家のメニューは全体的に甘すぎる、砂糖を使いすぎだ
吉野家のメニューは全体的に甘すぎる、砂糖を使いすぎだ
気がつけば味と肉の量が落ちてた
遅いし少ないしめんどくせぇ店だよほんと
すき家が超絶まずいからそれよりはマシだけど、しょっぱすぎる。
すき家みたいに今の人に合わせた味付けができてないのが原因やろな
吉野家はおじちゃん向けすぎた
吉野家はおじちゃん向けすぎた
社会人向けにしても量の割に値段が高いのとそもそもメニューのバリエーションがない割に味が不味すぎるのが原因かな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
