2019/03/15/ (金) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010001-danro-life
スポンサード リンク
1 名前:みなみ ★:2019/03/14(木) 19:46:38.25 ID:2cNBmk299
3/14(木) 15:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010001-danro-life
福岡市に拠点を置くラーメンのチェーン店「一蘭」をご存知だろうか? 自習室のような仕切りのあるカウンター(正式名は“味集中カウンター”)。そこに着席し、注文用紙に麺の固さやスープの濃さを記入して提出すると、目の前の壁がすっと開き、丼を持った店員の腕が伸びてくる。それを、ひとりで黙々とすするのだ。
個々の客がラーメンと一途に向き合えるこの環境こそが、ラーメン屋「一蘭」最大の特徴である。博多特有の極細ストレート麺に絡む、雑味の無い白濁スープ。メニューは潔く「とんこつラーメン」一本に絞っている。(神田桂一)
.
他人の目を気にせず、ラーメンに集中
元々「味集中カウンター」は「ラーメンに集中してもらうため」という理由で作られたらしいが、裏を返すと「他人の目を気にせずにラーメンが食べられる」ということになる。だから女性ひとりでも入りやすい。本来の目的からは逸れるものの、なんてストレスフリーなのだろう、と思う。
では、その環境の良さと味は本物なのか。僕は新宿にある一蘭に行ってみた。
一つ一つの席の両側に仕切りがあるテーブルに着くと、紙に自分の好みのあれこれを書かされることになる。そして、5分ほど待つと、待望のラーメンが正面の窓から届けられる。
以下ソースで
2 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 19:47:48.79 ID:gNwwkhob0https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010001-danro-life
福岡市に拠点を置くラーメンのチェーン店「一蘭」をご存知だろうか? 自習室のような仕切りのあるカウンター(正式名は“味集中カウンター”)。そこに着席し、注文用紙に麺の固さやスープの濃さを記入して提出すると、目の前の壁がすっと開き、丼を持った店員の腕が伸びてくる。それを、ひとりで黙々とすするのだ。
個々の客がラーメンと一途に向き合えるこの環境こそが、ラーメン屋「一蘭」最大の特徴である。博多特有の極細ストレート麺に絡む、雑味の無い白濁スープ。メニューは潔く「とんこつラーメン」一本に絞っている。(神田桂一)
.
他人の目を気にせず、ラーメンに集中
元々「味集中カウンター」は「ラーメンに集中してもらうため」という理由で作られたらしいが、裏を返すと「他人の目を気にせずにラーメンが食べられる」ということになる。だから女性ひとりでも入りやすい。本来の目的からは逸れるものの、なんてストレスフリーなのだろう、と思う。
では、その環境の良さと味は本物なのか。僕は新宿にある一蘭に行ってみた。
一つ一つの席の両側に仕切りがあるテーブルに着くと、紙に自分の好みのあれこれを書かされることになる。そして、5分ほど待つと、待望のラーメンが正面の窓から届けられる。
以下ソースで
東京の店舗で釜だれとんこつ食わせてくれ
14 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 19:50:58.29 ID:jKG6JhmfO店の前にいくとくせーんだよな
19 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 19:52:22.20 ID:p0R+dMSw0味が好き。獣の良い匂
22 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 19:52:53.04 ID:Na+lwbTY0二人の時は仕切り外せるんだろ
28 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 19:54:06.40 ID:BXYDfY000高いし麺少ない
43 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 19:58:49.60 ID:R9G88Rp80
自分が海外に行って個室で食べれるとなったら有難いだろ
そういうこっちゃ
44 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 19:59:16.53 ID:XWOYeRz90そういうこっちゃ
一蘭とココイチはアメリカ人の評価が異常に高い
66 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:08:10.65 ID:4jHJSLaV0人の目を気にせずパシャパシャできるから
76 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:11:27.79 ID:XCmM2YDZ0物珍しいだけだろ
86 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:13:02.98 ID:Z4uCBFr10家族4人でいきづらい
121 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:23:52.08 ID:vvYEK5v10博多では替玉が常識です、みたいに書いてあったな
確かに量が少なく感じた、そして高い
137 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:28:11.68 ID:eWho0lw40確かに量が少なく感じた、そして高い
この個室システムがいいんだよな
ほかの飲食店でもまねしてくれねーかな
148 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:32:03.62 ID:ak3TCC9x0ほかの飲食店でもまねしてくれねーかな
ブロイラーの気持ちになれるラーメン屋
172 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:41:42.59 ID:0X1q08Mp0一覧と長浜ラーメンて似てませんか。
どちらの方が美味しいかな?
248 名前:名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 21:04:44.91 ID:s2aZWCtu0どちらの方が美味しいかな?
一回食べた事があるけど、
美味しさに感動した
忘れられない味
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552560398/美味しさに感動した
忘れられない味
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 吉野家 並盛2杯より高い「超特盛780円」の価格体系は歪
- 【外食】「毎日食べたい」「鬼旨」...マックの「わさび味」にハマる人続出。
- いきなり!ステーキ、いきなり拡大し失速
- 【マクド】カサノバ社長「日本に限らず女性の多くは管理職になりたがらない。チャンスが来たら『イエス』といってほしい」
- ひとりラーメン「一蘭」はなぜ外国人観光客に人気なのか?
- 【月次報告】牛丼3社で吉野家1人負け 2月の既存店売上高で吉野家7.4%減 客数10.0%減
- かっぱ寿司「ユーチューバーは無料で食べ放題です!」※
- 【外食】松屋フーズ、ステーキ業態「ステーキ屋松」を東京・三鷹に開店
- 日本初の「日本茶ミルクティー専門店」が新宿でオープン
インパクト有るからだろ
それに普段食べるのには高いと思っても、旅先じゃ財布の紐が緩くなるしな
それに普段食べるのには高いと思っても、旅先じゃ財布の紐が緩くなるしな
欧米諸国の場合は店内で食べる外食が割高なのもあって、友人知人と会話を楽しみながら食事するという場合はあっても一人で店内で食べるというのはあまりしないからね。
特にヨーロッパの場合は店内で食べると消費税が最高税率になるけど、テイクアウトで店外で食べると消費税率が半分になったりするから一人ならテイクアウトして公園とかで食べるという人もいつ。
特にヨーロッパの場合は店内で食べると消費税が最高税率になるけど、テイクアウトで店外で食べると消費税率が半分になったりするから一人ならテイクアウトして公園とかで食べるという人もいつ。
渋谷店しか行った事がないが、あの近辺なら東急本店の金玉とか書いてある中華屋の
イートインが味では最強だな
警察署の横の店もかなり良い
映画館の方面にある名無しラーメンも悪くない
イートインが味では最強だな
警察署の横の店もかなり良い
映画館の方面にある名無しラーメンも悪くない
外国人って箸つかえないのにラーメン食えるの?
アジア圏は比較的外食が安いけど、欧州圏はかなり高いからな、ただの水にすら金を取る
お一人様千円と言われると日本人は結構高いと思うけど、彼らにしてみたらそんなでもないという
外国人旅行者から食事に関しての評価が高いのは、値段の安さも手伝っていると思う
お一人様千円と言われると日本人は結構高いと思うけど、彼らにしてみたらそんなでもないという
外国人旅行者から食事に関しての評価が高いのは、値段の安さも手伝っていると思う
記事の内容はべつにどうってことないんだけど、
今さら一蘭システムの紹介記事ってなんだよ。
一蘭に入ったことないって人はいるかもしれんけど、
一蘭を聞いたことないってのはそんなにいないだろ。
(関東以北にはチェーン展開してないみたいだけど)
今さら一蘭システムの紹介記事ってなんだよ。
一蘭に入ったことないって人はいるかもしれんけど、
一蘭を聞いたことないってのはそんなにいないだろ。
(関東以北にはチェーン展開してないみたいだけど)
日本人だけど食ったことない。
まあシステムが気に入らなければ他にもラーメン屋の選択肢はあるから
一定層にうけるシステムを変える必要もないだろうな
一定層にうけるシステムを変える必要もないだろうな
単純に高いわ。600円出せば、ここより旨い店で食べられる。
高い、麺にスープがよく絡んでいない
味玉は旨い、スープも旨い
味玉は旨い、スープも旨い
たかすぎくん
しかも けいえいしすぎ
わざとならばせてからに
しかも けいえいしすぎ
わざとならばせてからに
一蘭はたまに食べたくなるね
ただあれは博多ラーメンでも長浜ラーメンでもない
一蘭は一蘭なんだよ
ただあれは博多ラーメンでも長浜ラーメンでもない
一蘭は一蘭なんだよ
言うほど美味いかって感じだわ
一蘭のラーメンをフルトッピングで食べると、高確率で下痢する…。
ただ、痛い下痢じゃなくて止められない下痢って感じ。スルスル落ちてくるー
ただ、痛い下痢じゃなくて止められない下痢って感じ。スルスル落ちてくるー
そのタイプの下痢はあれだろな
バラムツ食いすぎた場合の下痢
バラムツ食いすぎた場合の下痢
クッソまずいwww
ここと天一はホントにまずいwww
ここと天一はホントにまずいwww
美味しいけど、高い少ない
それと、甘いけど胡椒もニンニクもないのが不満
それと、甘いけど胡椒もニンニクもないのが不満
別に美味しいと思わないな・・よくあるチェーン店
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
