2019/03/17/ (日) | edit |

航空機を作るBoeing(ボーイング)が、危険な任務で飛ぶ有人航空機をサポートする、AI搭載の無人航空機「ロイヤル・ウィングマン」を発表しました。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00010004-giz-sci
スポンサード リンク
1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2019/03/16(土) 13:53:54.19 ID:W8KU1ZqG9
航空機を作るBoeing(ボーイング)が、危険な任務で飛ぶ有人航空機をサポートする、AI搭載の無人航空機「ロイヤル・ウィングマン」を発表しました。
BOEINGいわく、これは既存の軍用機とスマート・チームとして機能し、空中ミッションを補完し拡張するように設計されているとあります。
主な任務
正式名称は「Loyal Wingman - Advanced Development Program」。現在作られた3機は今後、主に諜報、監視および偵察任務を担うようになり、電子戦を支援します。今のところ、「ロイヤル・ウィングマン」が武装するかどうかは定かではありませんが…技術的には簡単にできちゃうでしょうね。
最強の僚機となるか
POPULAR MECHANICSによりますと、これは豪州の国際航空ショーで発表され、全長約11.6mで航海距離が2,000海里(約3,700km)になるだろうとのこと。
性能的には戦闘機並で、半自律的に飛行しつつも、近くの航空機または地上管制ステーションのいずれかからも制御できるとのこと。同伴する有人航空機のために地上レーダーを識別したり、妨害電波を出したりと、未来の空中戦ではこうしたサポート機に囲まれてコンバットを繰り広げるようになるのでしょうね。
「ロイヤル・ウィングマン」をサポートに付ければ、陸海空すべての戦闘で優位に立つことができます。初飛行は2020年になるとのこと。ツルっとしたこの機体が、どのように空を飛ぶのか見てみたいですね。
Source: facebook, POPULAR MECHANICS, BOEING
3/16(土) 12:11配信 ギズモード・ジャパン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00010004-giz-sci
その名も「Loyal Wingman」=忠実なるウィングマン(僚機)

5 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:56:04.90 ID:gjwHvMlP0BOEINGいわく、これは既存の軍用機とスマート・チームとして機能し、空中ミッションを補完し拡張するように設計されているとあります。
主な任務
正式名称は「Loyal Wingman - Advanced Development Program」。現在作られた3機は今後、主に諜報、監視および偵察任務を担うようになり、電子戦を支援します。今のところ、「ロイヤル・ウィングマン」が武装するかどうかは定かではありませんが…技術的には簡単にできちゃうでしょうね。
最強の僚機となるか
POPULAR MECHANICSによりますと、これは豪州の国際航空ショーで発表され、全長約11.6mで航海距離が2,000海里(約3,700km)になるだろうとのこと。
性能的には戦闘機並で、半自律的に飛行しつつも、近くの航空機または地上管制ステーションのいずれかからも制御できるとのこと。同伴する有人航空機のために地上レーダーを識別したり、妨害電波を出したりと、未来の空中戦ではこうしたサポート機に囲まれてコンバットを繰り広げるようになるのでしょうね。
「ロイヤル・ウィングマン」をサポートに付ければ、陸海空すべての戦闘で優位に立つことができます。初飛行は2020年になるとのこと。ツルっとしたこの機体が、どのように空を飛ぶのか見てみたいですね。
Source: facebook, POPULAR MECHANICS, BOEING
3/16(土) 12:11配信 ギズモード・ジャパン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00010004-giz-sci
その名も「Loyal Wingman」=忠実なるウィングマン(僚機)

その無人機が暴走して味方を攻撃するとかなんとか
11 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:58:32.36 ID:SQq79rTB0火で燃やそう
13 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:58:47.23 ID:azmEht5O0既存機の改造じゃなかった。
15 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:59:54.65 ID:jXrJJ40j0レーダーとか制圧する時の鉄砲玉?
17 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:00:21.48 ID:QWTd3oYd0グラディウスのオプション
24 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:01:44.84 ID:HU9TGkLi0マクロスでこんなの見た
28 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:02:56.69 ID:FmQoA8jo0映画であったな
43 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:08:07.36 ID:sneKub8a0グラディウスみたいについて回るんか?
49 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:10:14.40 ID:50ucXfAy0エスコン7のラスボスみたいだな
54 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:11:51.60 ID:zBEe9KDp0グラディウスのオプションみたいなもんだろ。
61 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:14:07.94 ID:+bijx0Wa0
完全にファンネルw
攻撃できるのかww
65 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:15:51.66 ID:9lwTlX3k0攻撃できるのかww
武装したら単純に手数が増えて攻撃力上がるわな。
今じゃドッグファイトって完全に想定されていないんだっけ?
オプション付きの近接戦闘って燃えるものがあるんだが。
69 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:17:23.61 ID:bI8UzxYT0今じゃドッグファイトって完全に想定されていないんだっけ?
オプション付きの近接戦闘って燃えるものがあるんだが。
グラディウスか
70 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:17:29.52 ID:TJcABdKH0形がガッチャマンぽいな
87 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:27:45.05 ID:MBHztT+J0ぶっちゃけ有人機より強くなりそう
107 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:39:53.86 ID:2K7E2GDy0日本もドローン開発しろ
これからはドローンの時代
31 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:03:17.16 ID:0xswqdOw0これからはドローンの時代
Rタイプ思い出した
135 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:58:49.91 ID:xDOS5VHM0上上下下左右BA!!!!
173 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:57:48.99 ID:eaX+dKKX0
148 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:16:34.86 ID:F4uqkTHZ0ゲームであったよね
グラディウスだったかな
156 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:35:36.35 ID:bWH+t1RE0グラディウスだったかな
アニメの雪風の最後あたりで見た
183 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 16:25:50.60 ID:0kJOn3Lq0ウイングマンと聞いて飛んできました
191 名前:名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 16:36:34.58 ID:tLCNrg5O0あとはレーザー積めればグラディウスの完成
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552712034/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【フランス】シャンゼリゼで略奪・破壊 黄色いベスト運動デモ18周目、マクロン大統領休暇中止
- 【ムンジェノ○○○】史上最多・・・求職断念者58万人、50代の失業者20万人突破 60歳未満の雇用状態は総じて悪化
- アンコールワット訪問の文大統領「こんなに大きい王国が突然衰退したのか」
- 最近、日本人が他人に厳しくなったホントの理由
- 【軍事】ボーイング、戦闘機の傍らで活躍する補助ドローン「ロイヤル・ウィングマン」を発表
- 北が対米交渉の中断を示唆「韓国は仲裁者ではない」 韓国政府が自認してきた「仲裁者」としての役割を事実上拒否
- 【お断り速報】 中国 日中韓FTAに意欲
- 日ロ平和条約 プーチン「安倍は島の引き渡しに際して、米軍基地が設置されることは決してないと約束したが、現実的とは思えない」
- 【聯合ニュース】北が非核化交渉中断を示唆 強硬姿勢に緊張高まる=韓国大統領府
攻殻機動隊のタチコマ的な立ち位置なんだな。
最悪の場合、有人機を庇って被弾したりするのかね
かなり有用かもな
かなり有用かもな
フリップナイト・システムか胸熱
ファンネルだろ
後のGhostV9である。
>最悪の場合、有人機を庇って被弾したりするのかね
空母を駆逐艦で囲んで保護するように、戦闘機より先行して偵察するとかがメインじゃない?
ミサイルに割り込むレベルだったら最早人いらんし
空母を駆逐艦で囲んで保護するように、戦闘機より先行して偵察するとかがメインじゃない?
ミサイルに割り込むレベルだったら最早人いらんし
エスコン7のM19で出てくるスレイヴシステムそのまんまだな
夢戦士か?
悪・裂!!
凄いこれ、マジで航空自衛隊に欲しいわ
アメリカ売ってくれないかな・・・・
アメリカ売ってくれないかな・・・・
異次元だったらそれでOKという風潮
桂正和にウイングマンの名義使用料払った?
デルタエンドが必殺技かな
こんな変なもんも日本は買わされるんかなぁ
飛べない空も諦めなかった結果がこれかな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
